• LP
  • Recommended


Un Hombre de Buenos Aires

  • Cat No: ALT026
  • 2024-01-28

オブスキュアなアルゼンチン70s ジャズ。ホルヘ・ロペス・ルイス1971年の「Bronca Buenos Aires」に続いて、78年「Un Hombre de Buenos Aires」。Altercat Recordsからのリイシュー。フォルクローレ・パーカッション奏者の巨人ドミンゴ・クーラも参加しています。独特の時間感覚、世界観。名盤。

アルゼンチンからアメリカに渡り、海外で成功したガトー・バルビエリやラロ・シフリンにも匹敵する才能とレーベルが紹介するジャズ・ベーシスト、コンポーザーのJorge Lopez Ruiz。Altercat Recordsから2つ目のリイシュー。「ブエノスアイレスの男」。スキャットコーラス、複合的なグルーヴ、ピアソラの以降のニューウェイヴ、ヌエボ・タンゴのバンドネオン奏者、現在もECMなどで活躍するディノ・サルーシ、アルゼンチン・フォルクローレに革命を起こしたボンゴ奏者ドミンゴ・クーラも参加しています。当時の南米ジャズやサウンドトラック、フォークローレ、ルーツと新しい波の融合、先鋭達が残した素晴らしい音源。 (サイトウ)

Jazz, funk, and bossa vibes kiss each other, all wrapped up in JLR's trademark cinematic feel. In his colourful Un Hombre de Buenos Aires, recorded in 1978, JLR puts the political outcry of his early 70s works aside and focuses on his love for the city of Buenos Aires.

Jorge López Ruiz gets far less credit than he deserves. His crucial role in shaping Argentina's jazz history should place him right next to Gato Barbieri and Lalo Schifrin, who found success abroad. It's an honour do dig deeper into his vast discography after having already reissued his masterpiece Viejas Raíces and his historical milestone album Bronca Buenos Aires.

As always, Jorge López Ruiz enroled for the recording of Un Hombre de Buenos Aires some of the best musicians in the country. The line-up includes Dino Saluzzi on bandoneon, Domingo Cura on percussion and his lifelong friend Pocho Lapouble on drums.

Back to List

ページトップへ戻る

fold the sound player