- CD
- Recommended
- Back In
民族M
PaRoooLE
A NiCE FORM
- Cat No: ANF001
- updated:2024-06-27
言葉遊び、口頭伝承、ラップ、どこにも当てはまらないボーカル。サンプリングやフィールドレコーディングで構築したネオ民謡!聴いたことないサウンドで描く原風景。映像作家、写真家、ダンサーなど多岐に活動する美術家ミナミリョウヘイによる変名・民族Mのファーストアルバム。2017年頃から現在までに制作した曲から厳選し再編。
PaRoooLe]
言語学に於いて、言語運用の一人一人の実際の喋り方や発話の癖、リズム、言語感覚など、生理的・心理的なパーソナルな偏りを「parole(パロール)」という。それは家族・友人・地域・社会集団のような否応なく無意識的に属して縛られてしまう多様で多元的な生活習慣から幾重にも織り出された「テクスト(織物)」の現象である。自分のテクストがどのような質感の「織り出し」になるのかを感覚し、それを濾過して煮詰めて結晶化させたものを芸術と呼んでいるのかもしれない。それを踏まえると、言語に限らず表現行為自体の根底には必ずテクストのフロウのような質感の癖が遊泳している。それを『PaRoooLe』と呼ぶことにする。
言語学に於いて、言語運用の一人一人の実際の喋り方や発話の癖、リズム、言語感覚など、生理的・心理的なパーソナルな偏りを「parole(パロール)」という。それは家族・友人・地域・社会集団のような否応なく無意識的に属して縛られてしまう多様で多元的な生活習慣から幾重にも織り出された「テクスト(織物)」の現象である。自分のテクストがどのような質感の「織り出し」になるのかを感覚し、それを濾過して煮詰めて結晶化させたものを芸術と呼んでいるのかもしれない。それを踏まえると、言語に限らず表現行為自体の根底には必ずテクストのフロウのような質感の癖が遊泳している。それを『PaRoooLe』と呼ぶことにする。
石川が生んだ異能PPTVとのDJユニット”ナマスコワンツ”としても活動する表現者ミナミリョウヘイ。ラップやポエトリー、即興ヴォイスパフォーマンスを多重レイヤーでコラージュした音楽プロジェクトの一つである”民族M”として、自身が主宰を務める〈A NiCE FORM〉からアルバムを発表!ラップと定義するには独特すぎるフロウ。遊びながら説法、韻を踏みながら紡がれる言葉。エディット&コラージュした実験民謡トラックも合わさり想像上の郷愁が完成しています!推薦。 (Akie)