LP Recommended =New Release Pita Get On Editions Mego Cat No: EMEGO269 updated:2020-01-19 Format LP ---- JPY Wishlist Out Of Stock Sample1 Sample2 Sample3 ユーモアも含んだザラついた雑音の粒子を聴かせる〈EDITIONS MEGO〉のボスPITAによるフルレングスアルバム!これまで「Get Out」、「Get Down」などの「Get」シリーズをリリースしていますが、そのシリーズ最新作となります。 レーベルオーナーとしてもミュージシャンとしても20年以上のキャリアを持つベテランPETER REHBERG aka PITAによる最新アルバムが到着しました。ラップトップやモジュラーシンセを使い、生き物のようにうねるシンセサウンドを作り出す。オープニングトラックは一応リズムものですが下品に散らかす具合がRUSSELL HASWELLみたいだと思っていたらマスタリングがRUSSELLでした。個人的ベストトラックはA2で、後半までじっくり我慢させていくキチガイミニマルリズムが良い!続くA3はドローン、ノイズな方向に行きますが、うねり続ける生物感とクラシカルな響きがアルバムに違った色を加えています。B面に戻ると再度変則的なリズムの曲で再スタート。そしてラストトラックがいきなり音量を下げたストイックなドローン作で意思を感じるかなり攻めたトラックとなっています。 (日野) Track List A1. AMFM A2. Frozen Jumper A3. Two Top Five B1. Aching Moth Pool B2. Motivation #ELECTRONIC #EXPERIMENTAL
レーベルオーナーとしてもミュージシャンとしても20年以上のキャリアを持つベテランPETER REHBERG aka PITAによる最新アルバムが到着しました。ラップトップやモジュラーシンセを使い、生き物のようにうねるシンセサウンドを作り出す。オープニングトラックは一応リズムものですが下品に散らかす具合がRUSSELL HASWELLみたいだと思っていたらマスタリングがRUSSELLでした。個人的ベストトラックはA2で、後半までじっくり我慢させていくキチガイミニマルリズムが良い!続くA3はドローン、ノイズな方向に行きますが、うねり続ける生物感とクラシカルな響きがアルバムに違った色を加えています。B面に戻ると再度変則的なリズムの曲で再スタート。そしてラストトラックがいきなり音量を下げたストイックなドローン作で意思を感じるかなり攻めたトラックとなっています。 (日野)