• 7inch
  • 7inch (used)


十九の春 / 銃後の妻

  • Cat No: FF-53
  • updated:2025-01-01

Format

7inch ---- JPY

【琉球民謡|マルフクレコード45s】沖縄発で全国に知られた最も有名な歌謡曲「十九の春」の本竹裕助による 1972 年のデビューEP。

与那国島出身の永く活躍する沖縄民謡の唄者、本竹裕助のデビュー作。与那国民謡の歌手、津波洋子とのデュエット。戦前の那覇の遊廓で流行した俗謡をもとに編曲したもので、離縁を迎える妾の心を歌った曲で、田端義夫によるカバーを皮切に、松坂慶子、高田渡、朝崎郁恵、THE BOOM、知名定男+大城美沙子などにも受け継がれた名曲。B-SIDEには、津波洋子の「銃後の妻」をカップリング。イラスト版のピクチャースリーヴ。 (サイトウ)

Back to List

ページトップへ戻る

fold the sound player