- MIXCD
- Recommended =
- New Release
Ayu-Chan-Ching
Ba’dansa Vol.2 ~Slow Dancing in Shadows~
ARRROUND Wicked Sound Maker - Cat No: ARCD-012
- updated:2025-10-01
2020年にリリースされた、自ら赴いた南アフリカのタウンシップでタクシードライバーから入手したUSBに収録された音源をメインに南ア産DEEP HOUSEやAmapianoをスムースに紡いだ「Ba’dansa」がワン&オンリーに名作すぎた、Ayu-Chan-Chingによる待望新作「Ba’dansa Vol.2 ~Slow Dancing in Shadows~」が5年越しにARROUND Wicked Sound Makerからリリース!!!今作もセクシー&ムーディー・エレガントに素晴らしい。レコメンドとさせてください。
完全に音楽趣味合いすぎネキことアユちゃんによる完全にハイエモーショナル(ハイエモ)なミックスあざす◎夏の終りの始まり~秋にかけての ザ季節オブ季節に超絶フィットするディープメロウ作品です!奇跡的なリリースタイミングに感謝です◎ Q.涙が出てくるセックスのグルーヴとメロディーが誘う先は?
A.お答えします。宇宙です。
前半のSlow jam、Ama45とか呼ばれるアマピ減速系のサブジャンルにフォーカスした作品としても異世界的フレッシュな音楽体験を堪能でき ます。そもそも南アフリカのディープハウスの良さを未体験の方は絶対必聴盤です!急を要します~!
長らく完売となっていた2020年の前作Vol.1を再プレスしました!
Ayu-Chan-Ching
Ba’dansa ~Hidden MP3s from Taxi Drivers in South Africa
南アフリカ・タウンシップのタクシードライバーから手に入れたUSB収録音源を中心に、都会的でメロディアス、セクシー&ム ーディーな南ア産DEEP HOUSEをスムースに紡いだAyu-Chan-ChingのデビューMIX。2020年8月リリース。いまのムーディー &ジャジーなAmapianoのトレンドを5年先取りしていたかのようなムード。数年間の在庫切れ期間を経て初の再プレス!
Cat No.: ARCD-005 Format: MIX CD (61min.) 販売価格: ¥1,650(税込)
ARRROUND Wicked Sound Maker 〒225-0002 横浜市青葉区美しが丘1-13-6 2-5-404 e-mail: noolio.arrround@gmail.com website: https://arrround.thebase.in
鶴岡龍(LUVRAW)
A.お答えします。宇宙です。
前半のSlow jam、Ama45とか呼ばれるアマピ減速系のサブジャンルにフォーカスした作品としても異世界的フレッシュな音楽体験を堪能でき ます。そもそも南アフリカのディープハウスの良さを未体験の方は絶対必聴盤です!急を要します~!
長らく完売となっていた2020年の前作Vol.1を再プレスしました!
Ayu-Chan-Ching
Ba’dansa ~Hidden MP3s from Taxi Drivers in South Africa
南アフリカ・タウンシップのタクシードライバーから手に入れたUSB収録音源を中心に、都会的でメロディアス、セクシー&ム ーディーな南ア産DEEP HOUSEをスムースに紡いだAyu-Chan-ChingのデビューMIX。2020年8月リリース。いまのムーディー &ジャジーなAmapianoのトレンドを5年先取りしていたかのようなムード。数年間の在庫切れ期間を経て初の再プレス!
Cat No.: ARCD-005 Format: MIX CD (61min.) 販売価格: ¥1,650(税込)
ARRROUND Wicked Sound Maker 〒225-0002 横浜市青葉区美しが丘1-13-6 2-5-404 e-mail: noolio.arrround@gmail.com website: https://arrround.thebase.in
鶴岡龍(LUVRAW)
2020年にリリースされた前作「Ba’dansa」では、自ら赴いた南アフリカのタウンシップでタクシ ードライバーから手に入れたUSBに収録された音源をメインに、当時我々が「南アフリカ」と聞いて想像する音楽を遥かに超えたアーバンでアダルト、ムーディー&セクシーなDEEP HOUSEやAmapianoがスムーズ流麗にMIX紡がれたワン&オンリーな傑作でしたが、あれから5年を経てリリースされた今作「Ba’dansa Vol.2 ~Slow Dancing in Shadows~」では、前作には「耳の早い人は注目してる新興ジャンル」として少しだけ収録されていたAmapianoがこの5年の間に世界的な市民権を得て、さらにどんどんサブジャンルが生まれていく中で発生して流行したメロウでジャジーなスタイル〈Private School Piano〉の世界観をより掘り進めた、レゲエ/ダンスホールにも通じるスローモーリディムが色気をより濃厚に香らせる〈Slow Jam〉〈AMA45〉と呼ばれるBPM90ほどのスローダウンAmapianoかから、前作と同路線のSA DEEP HOUSEのムーディーなディープハウス世界観が、妖しく妖艶アダルト・アーバン・スムースに、じんわりと丁寧にエロチック愛の歓び高みに向けてドラマチック哀愁、流麗じんわりと丁寧にミックス構築されていく。前半のクライマックス、永遠に続くかのような甘茶スウィート濃厚トロトロな絡みつくサックス・ソロも実にタマりません。
真空管を通したまろみと艶やかさ極上のマスタリングはHacchi(Urban Volcano Sound)による施し。アートワークはレオキマンによるもの。
これからの季節にもディープ・メロウ・スムース・スポーティー・ダンサブルにフィットする70分29秒。 (コンピューマ)