Tag: BOGGIE
- List
- Grid
- 12inch
- Recommended
- Back In
Radiänce Feat. Andrea Stone
You're My Number 1
Best Record Italy
- Cat No.: BST-X049
- 2025-09-09
世界にいくつか存在する愛され名ベースライン、そのひとつと称しても過言ではないと思ってます。エレクトロニックブギー傑作RADIÄNCE「You're My Number 1」(1983)再発盤が嬉しいリプレス!聴き手を虜にするファンクベースとANDREA STONEの可憐なファルセットボイスは唯一無二。
RAY MANGによるサンプリングでもその名を轟かせた電子ブギーファンク名作の2019年リイシュー作品が嬉しいリプレス!楽曲を象徴する魅惑ファンキーなベースラインにタイトなダブルクラップ&カウベル、ハイトーンに歌い上げるボーカルまで愛らしくまとまったブギージャム「You're My Number 1」(sample1)。見逃せないのがフリップのミックスを務めているのがM & M PRODUCTIONSのJOHN MORALES & SERGIO MUNZIBAIで、パーカッシブなインストダブで圧倒されます。まさにエバーグリーンな名曲、この機会に是非!推薦。 (Akie)
Track List
- LP / Full Sleeve and insert
- Recommended =
- New Release
Hussain Bokhari
Possessions
Mood Hut
- Cat No.: MH026
- 2025-09-02
脱力系のムードとミニマルなスタジオセットアップ、夢見心地の世界観に揺れるベットルームブギー!バンコク生まれながらバンクーバー拠点のシンガーソングライターHUSSAIN BOKHARIが〈MOOD HUT〉からデビューアルバムを発表。軽量化したリラクシンなマシンサウンドと緩いボーカルに恍惚とします。
タイ出身でありながらバンクーバーのアンダーグラウンドシーンにて活躍、長きに渡りMOOD HUTクルーとも交友を深めてきたHUSSAIN BOKHARIが遂にアルバム作品でデビュー!速度を抑制、音数も絞ることで心地よいルーズなグルーヴを形成した「Last Track」や、ファルセットを活用した甘いスローバーナー「Rather Be Owned」、故郷であるタイ語ボーカルで歌い上げる変わり種「Bangkok Boy」など、最小限に絞ったアナログギアと力の抜けたボーカルで構成された和み志向なベッドルームブギーをアプローチ様々に展開。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Pacific Spirit
Canada House EP
Pacific Rhythm
- Cat No.: PR021
- 2025-09-01
80sメロウグルーヴ名曲CHERI「Give It To Me Baby」モダンブギーハウスアレンジや、夕焼け滲むスローモーバレアリックまで、PACIFIC RHYTHM印のペールカラーが反映された一枚!カナダ要所〈PACIFIC RHYTHM〉に首謀DEREK DUNCANが嬉しいカムバック。PROJECT PABLOことPATRICK HOLLANDがプロデュース参加。
KHOTINやSPACE GHOSTらをラインナップさせ10周年を迎えた〈PACIFIC RHYTHM〉に遂にレーベル創設者DJ D.DEEの新名義PACIFIC SPIRITがリリース!ノリの良いアシッドラインに軽快なパーカッシブシンセシスも加えて横揺れる「Inner Reach」(sample1)、モントリオールのフィメールデュオCHERIが82年に発表したミッドディスコ「Give It To Me Baby」の現代解釈「Giving」(sample2)、アンニュイに浮遊するブギーハウスジャム「Maryvale」(sample3)など、レーベルが追求してきたカナダオリジナルのシンセサイザー&ハウスサウンドが凝縮された至極の作品。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Monsieur Van Pratt / Vincent Galgo / Ele Cinco / Cinema Paradisco
Vision Of Love 003 (limited turquoise vinyl 12")
Vision Of Love
- Cat No.: VOLV 003
- 2025-08-28
”スローモーションかつソウルフルに揺さぶるグルーヴ”を主題にしたエディットブギーコレクション!メキシコシティのディガー・エディット職人MONSIEUR VAN PRATTがキュレーション手掛ける〈VISION OF LOVE〉第三弾。ラテンのエネルギー、豊かで心地よいパーカッションを盛り込んだ至福のトラックス。
ラテンから和モノまで、入手困難なレアグルーヴを素材に巧みなエディットワークを展開しているMONSIEUR VAN PRATTの〈VISION OF LOVE〉三作目!爽やかなスペイン語ボーカルにラテンパーカッションがジャムするVINCENT GALGO「(La Otra) Vida」から、色彩豊かなホーンセクションに畝るベースが差し込むラテンブギーMONSIEUR VAN PRATT「Dumi」、アダルトオリエンティッドな官能ブギーファンクELE CINCO「Limited Love」など、今回のテーマは緩やかなグルーヴの探求。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Nick Bike
Party People
Chosen Spokes
- Cat No.: CS 011
- 2025-08-26
今回は「Baby Be Mine」と「Off the Wall」 のMICHAEL JACKSONを二本立て!これまでもレジェンド級音源を巧みに調理し話題を攫ってきたカナダのリメイク職人NICK BIKE注目最新ワーク。原曲の魅力を崩すことなく低音をボリューミーにし丁寧にフロアフィット化。
JAMES BROWN、ARETHA FRANKLIN、THE JACKSON 5など、大ネタを大胆に調理することで好評なNICK BIKE新作、今回もキングオブポップ特集。名匠ROD TEMPERTONプロデュースでも知られるメロウなミッドダンサー「Baby Be Mine」を軽やかにピッチ調整しダンサブルに仕上げた「Every Night (Hold Me Tight)」(sample1)。シングルカットもされたメガヒットソング「Off the Wall」を使用した「Party People (Night & Day)」(sample2)をカップリング! (Akie)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Harri Pierson
Special Editions Harri Pearson
Magic Wand
- Cat No.: MWSE 013
- 2025-08-14
マリンバやカリンバの心地よい響き、軽快なアフロ&ラテンパーカッションを導入した夢見心地バレアリックダンサー!自身の〈PERSONALITY EDITS〉も好調、他にも〈DUCA BIANCO〉からのEPはIDJUT BOYSやTORNADO WALLACEもサポートするなど注目を集めるエディット職人HARRI PIERSONの清涼トロピカル・チル・ダンス。
COYOTE主宰〈IS IT BALEARIC?〉のエディット支流〈MAGIC WAND〉新作!これまでもボリウッド音楽を取り入れたバングラエディットなど奇抜なスタイルで何かと話題なHARRI PIERSON。カリンバもミックスした軽やかなパーカッションリズムにマリンバがメロディを添える「Drums Of Fire」(sample1)。灼熱のラテングルーヴに涼しいストリングスが加わる「Acid Reign」(sample2)など、オーガニック&チルなトライバルディスコ、ブギーワークス。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Bogdan Ra
DISCOLIFTING 01
Funkyjaws Music
- Cat No.: DSCLFTNG 01
- 2025-08-11
ポルトガルアンダーグラウンドに現れたエディット奇才BOGDAN RA新作!今回もTHE NICK STRAKER BAND「Straight Ahead」やMARCELLA BELLA「La battaglia」、PRECIOUS「Taboo」など、ツボをつく多彩なサンプリングソースを加工&解体しオリジナリティ溢れるディスコジャムに進化。
セルフデジタルリリース作品が局所的に話題になっていたリスボン地下のBOGDAN RAが、豪華すぎるラインナップのコンピシリーズ”Let'S Dance”でも話題の〈FUNKYJAWS MUSIC〉新シリーズ”DISCOLIFTING”第一弾に登場!80年代モダンディスコカルトレアアイテムPRECIOUS「Taboo」を使用したA1、THE NICK STRAKER BAND「Straight Ahead」をカットアップしたボーカルも危なく散らしたA2、逆にイタリアンシンガーMARCELLAのボーカルをガッツリ聴かせたB1など、毎度ながらサンプリングのチョイスもディスコフォロワーを唸らせてくる。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Elado
Funk Machine EP
Big Baba
- Cat No.: BBR 002
- 2025-08-10
EDDIE C、GERD JANSON、MASSIMILIANO PAGLIARAら数多くのディスコマスターがアーリーサポート!中東イエメンのレアグルーヴをフィーチャーしたアラビアンディスコから、アシッドを効かせた南アフリカ発祥クワイトナンバーまで、グローバルエッセンスを散りばめたダンスウェポン。
〈G.A.M.M.〉や〈RAZOR-N-TAPE〉に傑作を残してきた名手ELADOが自身の〈BIG BABA RECORDS〉より新作を発表!アラビアンスケールのイエメングルーヴをディスコアレンジした「Jah Noon」(sample1)、キャッチーなボーカルフックが搭載されたレトロイタロライクなブギーボム「People」(sample2)、南アフリカのクワイトをディスコ解釈した「Johna」(sample3)など、世界各地のダンスミュージックを昇華! (Akie)
Track List
- 7inch
- Recommended
- Back In
Housepainters
I Wanna Sleep In Your Arms / What's a Girl To Do
Magnetron Music
- Cat No.: MAG215
- 2025-07-30
推薦!BONGO JOEからのEPでも話題、アムステルダムの宅録ウェイヴパンクトリオHOUSEPAINTERSによるトリビュート!限定200枚。早すぎたプロトパンクの元型THE MODERN LOVERS「I Wanna Sleep In Your Arms」をディスコパンクカヴァー。フリップにはFATIMA YAMAHAの代表曲「What's a Girl To Do」シークレットリメイクを収録。
JONATHAN RICHMANと彼のTHE MODERN LOVERS、パンクの元型その伝説へ敬意を捧ぐカヴァープロジェクト!モノトーンな女性ヴォーカルにブギースタブ、オリジナルの刺してくるキャッチーを残しながらダンスチューンへと昇華してしまった「I Wanna Sleep In Your Arms」(sample1)。フリップではFATIMA YAMAHAのマスターピース「What's a Girl To Do」を実験的にリメイク。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
The N.M. Banb
She Wants
Isle Of Jura
- Cat No.: ISLE023
- 2025-07-18
英国のラバーズロックバンドNATURAL MYSTICが、一度きり使用した変名THE N.M. BANBとして放ったストリートソウル先駆け秘宝「She Wants」が遂に公式再発!生のマシンドラムに甘く溶け込むヤマハシンセ、そこにASHLEY SOMMERSのソウルフルなボーカルが合わさり完成するメロウグルーヴ、、ディープなリヴァーブも甘い。推薦。
70年代後半から80年代初頭にかけて「Runaway Love」や「Groove Rocking」などの数多くのヒット曲を生み出したNATURAL MYSTICがレゲエサウンドから何か離れたものに挑戦したいと考えて生み出したレアストリートソウル名作を〈ISLE OF JURA〉が嬉しい再発着手。Akaiドラムマシン、ヤマハDX7、ローランドのサウンドモジュールを使用してレゲエとソウルを融合。ラバーズロックバンドならではな深いFXと唯一無二のソウルボーカルが成せる極上のメロウネス。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Olefonken
Samme Gamle Ulla
Snorkel Records
- Cat No.: SNRKL016
- 2025-07-09
カルトな人気を誇るオスロのシンセサイザーコミュニティ/レーベル〈SNORKEL RECORDS〉より嬉しいシングルリリース!中核OLEFONKEN手掛けるニューエイジブギーダンサーが到着。色彩パステルポップなソフトシンセに軽やかに跳ねるボトム、音の隙間でバンプする至高のモダンシンセブギー。
NICK THE RECORDプレイでもお馴染みの名作で今や入手困難と化しているHubbabubbaklubb「Mopedbart」(2013)でも著名で、リリースのほとんどがすぐに店頭から去ってしまうことでもお馴染みのレーベル〈SNORKEL RECORDS〉新作12インチ届いてます!”Hubbabubbaklubb”の片翼OLEFONKENによるブギーチューン。軽快なマシンビートと連動するアシッドベース、夢見心地リラクシンな鍵盤でうっとり揺らす「Samme Gamle Ulla」(sample1)。生バンドな臨場音響でリフィックスした「Samme Gamle Ulla (En Sjuskete Reprise)」(sample2)など、個性をしっかり滲ませたリミックスにも恍惚。お早めに是非!*入荷時よりジャケットに僅かに背割れございます。予めご了承ください。 (Akie)
Track List
- 7inch
- Recommended =
- New Release
White Label
Crossfire (1-sided 7")
Magic Wand
- Cat No.: MWSE 014
- 2025-07-01
CHRISTOPHER CROSS「Fisherman's Tale」をネタ使い!COYOTE主宰〈IS IT BALEARIC?〉の人気エディット支流〈MAGIC WAND〉から初の匿名リリース&ワンサイドプレスの限定盤が到着。AORからダブまで、広域ジャンルを巧みにブレンドした珠玉ミッドテンポバレアリック良曲。一貫として支える強調したファンクベースに揺れます。
HARRI PIERSONやROBOT84などをラインナップさせるバレリックオフシュート〈MAGIC WAND〉新作!AOR界を代表するSSWのCHRISTOPHER CROSSが1992年に発表した名盤「Rendezvous」収録。天使の歌声とも称された美しいボーカルをそのままに存在感溢れるファンクベースをドッキング、オリジナルの牧歌的穏やかさをバレアリック&チルへと転換したブギーダンサー「Crossfire」(sample1)一曲を片面に収めたスペシャルな一枚! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
2020 Soundsystem
Falling (feat Random Factor, Fernando remixes)
20/20 Vision
- Cat No.: VIS 444
- 2025-06-20
RANDOM FACTOR & FERNANDOリミックス!RALPH LAWSON率いる20/20 SOUNDSYSTEMが10年以上ぶり待望復活、彼らの代表曲インディダンス名作「Falling」(2009)リメイクを披露。グリッチを多用したパンピンなエレクトロ、コズミックテイストなミッドダンサー、互いに全く違ったアレンジで名曲の魅力を引き出しています。
今年なんと30周年のアニバーサリーを迎える名門〈20/20 VISION〉の看板であり、ダンスロックやオルタナティブムーヴメントで人気を集めたバンドプロジェクト2020 SOUNDSYSTEMがリメイク作品でカムバック!SILICON SCALLY名義作品でも名高いエレクトロマスターCARL FINLOWが得意のグリッチ使いでエッジ鋭くパンピンに仕上げたAサイド。ソロでもDFAなどからリリースを重ねるメンバーのFERNANDOはゆったりとしたテンポでコズミックな至福に満ちたブギースタイルのBサイドを披露! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Skyrager
Love Is The Massage
HITD
- Cat No.: HITD 002
- 2025-06-18
PSYCHEMAGIKの片割れDANNY McLEWINが2018年にローンチしたソロプロジェクトSKYRAGERが待望のカムバック!80sメロウブギー古典SERGE PONSAR「Out In The Night」の知る人ぞ知るレアな名カバーJOE METAL「Out In The Night」(1983)を13分越えの長尺エディット。オリジナルの楽曲が収録されたコンピレーションLPは超級のコレクターズアイテム、ネタのチョイスもズルい一枚。
デビュー作を発表後は本名義でのアナログリリースがしばらくなかったDANNY McLEWINが嬉しいカムバック!RON HARDYも愛するメロウブギーの古典SERGE PONSAR「Out In The Night」発売同年にJOE METALなるシンガーがカバー、ディスコアムニバス(入手困難品)にのみ収録された名曲をネタ使いというズルい一曲「Love Affair」(sample1)を筆頭に、メロウな選曲と独自のリワークタッチ、ダニーならではの愛の魔法が詰まったEP。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Margee
Tartiflux
Chomp! Chomp!
- Cat No.: CHOMP003
- 2025-06-11
90sディスコビート&アシッドブレイクがスパイスになった濃厚ダウンテンポグルーヴァー!初回入荷はコメントもなくソールドアウトした快作が再入荷。仏グリモー拠点のアーティストMARGEE、重心低くグルーヴィなボトムとスタブ、歯切れの良いドラムを操縦したヒプノブギーチューン。
DJ HARVEYのTHIRTYNINEHOTELやGOOD ROOM/BARにてアンダーグラウンドなダンスサウンドを探求するDJでありキュレーターTIMO LEEのレーベル〈CHOMP! CHOMP!〉第三弾!歪んだギターセクションに引き込まれるディープダウンテンポジャーニー「Tartiflux」(sample1)から、精密なアシッドパターンを備えたブレイクス「Poomee」(sample3)まで、MARGEE自身の音楽ルーツであるダウンテンポに、90年代のディスコサウンドやレイヴアシッドまでブレンドした多色のミニLPが完成! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Five Sinners
Magic
Best Record Italy
- Cat No.: BST-X105
- 2025-06-02
AZOTOやTANTRA、BLUE GAS、LAMAなど、数々の歴史的プロダクションを生み出してきたボローニャの巨匠CELSO VALLI名作FIVE SINNERS「Magic」が再発!ベースとリードが反復ユニゾンするフレーズ、一度聴いたら忘れえぬイタロブギー傑作。DAVE MATHMOSリミックスも新たに収録!
イタロディスコシーンにおける名匠の一人として必ず名が上がるであろうCELSO VALLI80年代初頭〈EYES〉リリース作の復刻シリーズ最終章!FIVE SINNERS名義で1982年に発表した入手困難盤「Magic」が遂に再発。脳裏に焼きつくキラーな反復ユニゾンフレーズを軸に、ミニマルながら精巧に展開をつけていくブギーグルーヴァー名品。バレアリックディスコ人気シリーズ〈TOO SLOW TO DISCO〉でお馴染みのDAVE MATHMOSが鍵盤やシンセを追加しモダンディスコ調にアレンジしたリミックスも流石。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Mar De Novo
Daje EP
Vinyl Only
- Cat No.: VOV 19
- 2025-05-09
イタロテイストとサンプルを実験的に組み合わせたレフトフィールドブギー&ディスコ!YSE SAINT LAUR'ANT主宰、ダブからハウスまで個性的にアプローチしている〈VINYL ONLY〉新作。ノスタルジックなムード音楽をブギーに落とし込んだり、80年代シンセディスコをアシッド漬けにしたり、新作もユニーク。
昨年ソロリリースも果たしている詳細不明のアーティストMAR DE NOVO新作。ラウンジ・ムード音楽にゆったりとしたブギーファンクネスを追加した「Paraggi」(sample1)から、ニューウェイヴディスコをモダンなミニマルマシングルーヴに転換した「Progression」(sample2)や、イナたい80sユーロディスコにアシッドラインを重ねる「Get A Way」など、全6曲それぞれが強烈な個性。トラックリストからも是非。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Anderson
All 4 U EP
Tresydos
- Cat No.: TYD013
- 2025-05-02
ファンキーにスラップする電子ベースやロボティックなヴォコーダー使い、レトロノスタルジーなエレクトロニックダンス!US北東部出身ベルリン拠点に〈HAŴS〉〈LIMOUSINE DREAM〉から作品を発表するANDERSONがお久しぶりの新作をドロップ。ゲーム音楽ライク、フロアを色付けるポジティブなエナジー!
〈WEX〉のサブレーベル〈DAY BY DAY〉の看板アーティストとしても知られるANDERSONが、次世代テックハウスシーン実力派を数多く抱えるバルセロナ拠点〈TRESYDOS〉に登場!メロディックなアシッドラッシュとブギースタブ、ヴォコーダーサンプルの電子ハウスジャム「Electronik Dance Power」(sample2)がおすすめ。ベースのスラップとレトロコズミックなシンセのディスコテック「All 4 U」(sample1)など、ウォーミーなコード展開もグッド。 (Akie)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Various Artists
The Other Sound Of Music
Edition Hawara
- Cat No.: EHAW010
- 2025-05-01
フリーマーケットやコレクターの地下室など、思いもよらぬ場所から収集された貴重な音源たち。1980年代オーストリアのアンダーグラウンドに焦点を当てたコンピレーション!ソウル、AOR、ブギー、プロトハウスまでの幅広いジャンル。それぞれの楽曲に垣間見える当時のサブカルエッセンス、音のクセがグッとくる。
これまでもZENITやROBERT PONGERなど、オーストリア産オブスキュア・コレクターズアイテムを発掘し復刻してきた〈EDITION HAWARA〉より新作!今回はテーマを80年代サブカルチャーに設定した大型コンピレーション作品。古びた建物の地下倉庫や老舗仕立て屋など、秘宝が隠れていそうな場所を探し収集した音源からセレクト、どれももちろん入手困難。センチメンタルなAORジャムCRUMB「Love Is A Game」(sample1)や、プロトなインストシンセブギーANONYM「Zonenzeit」(sample2)、ニューエイジなパーカッシブダウンテンポKottan's Kapelle/Christian Kolonovits「Ouvertuere Tiger」(sample3)など。ジャンルは様々ながらどれもレフトフィールドなアプローチを感じる8曲。試聴を絞るのも難しい全曲好内容、トラックリストからも是非。 (Akie)
Track List
ページトップへ戻る
〈DIGGIN' DEEPER〉や〈FKR〉からリリースするP SOL、過去作は当店でもカルトヒットを続けている〈PS7〉より新作届いています!GANGSTARRのGURUが、BRAND NEW HEAVIESのディーバN'DEAを迎えた名曲「Trust Me」を使用、ニューヨークディスコの黄金時代を思わせるゆったりスイングするビートに乗せたブギーエディット「Trust」(sample1)。LUTHER VANDROSS「Don’t You Know That?」使いのB面「Harlem World」(sample2)も長くアナログ化が求められた一曲。 (Akie)