- Digital
Artist: Longhair
- List
- Grid
- Digital
- LP + DL
- Recommended
- Back In
Longhair
Hotel Solaris
Permanent Vacation
- Cat No.: permvac242-1
- 2022-07-18
トロピカル・シンセサイザー。ドリームハウス。ベルリンのLONGHAIRがPERMANENT VACATIONからアルバムリリース。
〈Bordello A Parigi〉や〈Love On The Rocks〉、デジタルで〈Permanent Vacation〉からもリリースしてきたベルリンのMarko PelaicのプロジェクトLONGHAIR。バレアリック、リゾートサウンド。ドイツで、COIVID19でのロックダウンが起こった最初の日に、産まれた子供と家族との生活、クロアチアのアドリア海、フヴァル島に存在する社会主義が反映された冷徹さを感じさせる建築のリゾートホテル・アルカダからのインスピレーションを語ってます。タイトルはソラリスの海から引用されていて、パンデミックの中、現実世界からの逃避のシンボルとして提示しているとのこと。前半は完全楽観的、快楽主義なサウンドですが、後半はちょっと怪奇さが入り混じってくる。シンセサイザー・トランス・ディスコ。語ったことを無に返してしまうような、水色に黄色のドットフォントを使ったアートワークも絶妙。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Longhair
Heatwave EP (incl. Johannes Albert Remix)
Claptrap
- Cat No.: CLPTRP004
- 2020-10-14
ニューエイジ、エキゾチカ、80s、バレアリック、ブレイクビート等々を吸収したユニークなサウンド。ベルリンのLONGHAIR。
ベルリン〈RENATE SCHALLPLATTEN〉周辺、HOMEBOYことMARKO PELAICと、PEAK & SWIFTのBENEDIKT BOGENBERGERの二人によるLONGHAIRのニューシングルがかなり絶妙。前作はAXEL VOMANでしたが今作ではJOHANNES ALBERTがリミックスを手掛けています(sample3)。オールドスクールな感じに取り組んだブレイクビート・ハウスでこちらもグッド。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Longhair
The Forbidden Dance
Love On The Rocks
- Cat No.: LOTR021
- 2020-07-01
ベルリン、パノラマバーのレジデンツ、アムスの伝説のPARADIOでもパーティーを繰り広げる女性DJ PARAMIDA主宰LOVE ON THE ROCKSから、LONGHAIRによる「The Forbidden Dance」。
Claptrapからのシングルがロングセラー中のデュオLONGHAIRによる「The Forbidden Dance」のカバー。踊るだけで妊娠すると言われた90年代に世界を席巻した曲です。80sなダビー・シンセサイザー、絶妙なトラックでどういった反応なのか楽しみですね。B-SIDEは、カモメと波の音ににガイドされる次世代バレアリックなRHUMA VERSION。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Longhair
Mangostine Ep (incl. Axel Boman Remix)
Renate Schallplatten
- Cat No.: RENATE07
- 2019-05-10
MOSCOMANやWAREIKAも参加するベルリン〈RENATE SCHALLPLATTEN〉第7弾に、クロアチアのHOME BOY擁するデュオLONGHAIRが登場!オリジナルの精巧なシンセワークに滑らかなパーカッションを追加し、心地良いテンションをキープさせたたAXEL BOMANの長尺トライバルリワーク収録!
本レーベル首謀の1人であり、〈HOUSE IS OK〉や〈HYPERCOLOUR〉に作品を残しRECLOOSEやAUNTIE FLOなど多くのアーティストに支持される実力派HOME BOYのプロジェクトLONGHAIR。フルートやスティールパンを活かした繊細エモーショナルなメロディラインと、タフなハウグルーヴが魅力のディープ/テックハウス。HOME BOYの盟友の1人でもあるAXEL BOMANが、ヴォイスやパーカッションを追加しミステリアスな密林ダンスに仕上げたリミックス(sample1)はもちろん、オリジナルの高音部のディティール細かさがやはり素晴らしい。 (Akie)
ページトップへ戻る