Tag: BLAZE
- List
- Grid
- 2 x 12inch
- Recommended
- Back In
Funky People Featuring Cassio Ware
Funky People (Jovonn / Hugo LX / Masters At Work / 2020 Vision / Klubhead Remixes)
Slip 'n' Slide
- Cat No.: SLIPD050
- 2022-12-06
BLAZEの二人とCASSIO WARE。ディープハウス黄金期最良のコンビネーションでの名曲「Funky People」のリミックスをコレクトしたSLIP 'N' SLIDEからのダブルパック。
オリジナルは95年、リミックスを加えて96年にUKリリースしたリリース元SLIP 'N' SLIDEが新たなミックスも加えるなど編集し直して再リリース。(この時期のBLZEリカルドやは、リカルドやLoSoul、ローマン・フリューゲル等を擁しIsoléeの成功も話題だったPLAYHOUSEがライセンスリリースしたりしていました)。Masters At Work、Klubhead(BLAZE別名義)、Knee Deep, ノーザンUK伝説の"BACK TO BASICS"2020 VISION。JOVONNとHUGO LXは新しいリミックスだと思います。それぞれのビートでCASSIO WAREの魅力を是非。 (サイトウ)
Track List
- 2 x 12inch
- Recommended
- Back In
Blaze Feat. Palmer Brown
My Beat (Folamour / Javonntte / David Harness / Derrick Carter Remixes)
Slip 'n' Slide
- Cat No.: SLIPD070
- 2020-11-01
NYC/NJ DEEP HOUSE最良期の大名曲BLAZEの'98年の「My Beat」がニューリミックスも加わり再発!FOLAMOUR / JAVONNTTE / DAVID HARNESS / SOLID GROOVE当時の名リミックスDERRICK CARTER. そしてオリジナルも収録。
98年NYCのDEEP HOUSEシーンは当然、オルタナティヴなハウスの象徴だったロンドンの〈NUPHONIC〉や、リカルドやISOLEE,ROMAN FLUGELらが所属していたフランクフルトの〈PLAYHOUSE〉、DERRICK CARTERの〈CLASSIC〉あたりも彼らをリスペクトしてリリースしていた時期。BLAZEの2NDアルバム「Basic Blaze」に収録されたアフロビートにインスパイアされた「My Beat」。FOLAMOURとJAVONNTTEの2004年にリリースされたSOLID GROOVEのミックス、オリジナルに収録されていたDERRICK CARTER(sample3)によるミックスは、「Dancing Digits」からのサンプリングやシンセなんかも使った感じだと思うのですが、エディット、電子音楽ファン、サイケデリック・ミュージック・ファン必聴のミックス。当時のHERBERTなんかの革新性にも引けを取らない現場の実験感覚。 (サイトウ)
ページトップへ戻る