- CASSETTE
- Recommended =
- New Release
Tomutonttu
Halki Pilvien
Edições CN
- Cat No.: ECN45
- 2025-01-28
フィンランドの奇才Tomutonttuの新作は「雲を通り抜けて」。その名のように穏やかにぼんやり漂うような音像ながら、方向感覚を失うコミカルで万華鏡な音世界も健在。
Track List
Track List
Track List
1. Tomutonttu - Omat Kartat
03:452. Tomutonttu - Parasta Liimaa Temppelin Kokoamiseen
04:413. Tomutonttu - Katukissan Puhe
02:584. Tomutonttu - Valeriaanasalaatti
05:385. Tomutonttu - Studioon Astuu Haavoitumut Ystävä
03:546. Tomutonttu - XL Ratkaislian Viitta
02:377. Tomutonttu - Kaatuu Rauhassa
02:488. Tomutonttu - Hydran Kielikoulu
03:279. Tomutonttu - Vesiputouksen Alla, Apina Reppuselässä
03:38Beta-lactam Ring RecordsやAlter UK、ヘルシンキのレーベルFONALからもリリースするフィンランド電子音楽の奇才JAN ANDERZEN(KEMIALLISET YSTÄVÄT)を中心としたユニットTOMUTONTTUの2012年DEKORDERからのアルバム、ストックしました。60/70年代の電子音楽や実験音楽、コンクレート、ジャーマン・エレクトロニクスへのオマージュ、音のブリコラージュ的音のカオスが絡み合って物語を生み出すようなアルバムです。LO-FI電子音楽のエンターテイメント。素晴らしすぎます! (サイトウ)
ONEOHTRIX POINT NEVERのスプリットやKEMIALLISET YSTAVATともスプリットしているフィンランドの奇才TOMUTONTTUことJAN ANDERZENがUSのNEW IMAGESから。音響的なユニークパーカッションのアンサンブル。 (サイトウ)
kemialliset ystavatのリーダーで、ヴィジュアル・アーティストでもあるjan anderzenのソロプロジェクト。オリジナル盤はUltra Eczmaレーベルより300枚限定でリリースされ長く廃盤になっていたTomutonttuのアルバムがFONALより2009年に再発!あのキャロライナーが故障型サイケ・ミニマル・サウンドを深夜のバス停で演奏中!そんな奇特でラブリーな音楽。特殊紙ジャケット仕様。 (ヤスシ)
ページトップへ戻る
いくつかの曲では、Null Sekunden、Natalia Beylis、SmegmaのJu Suk Reet MeateやRock 'N' Roll Jackieといったアーティストの音を使用し換骨奪胎。唯一無二のユニークなコラージュ・ストレンジビーツを披露。Noah Creshevskyのハイパーリアリズムに対してのマイルドリアリズムの提案。Dolphins Into The FutureことLieven Martens主宰のレーベル〈Edições CN〉から嬉しいカセットでのリリース。 (足立)