Label: Basic Channel
- List
- Grid
- 12inch
- Recommended
- Back In
Basic Channel
Phylyps Trak II
Basic Channel
- Cat No.: BC09
- 2023-04-10
BASIC CHANNEL CLASSICS ! 2023年、リプレス到着。
数々のシーンでプレイされてきたBASIC CHANNELのマスターピース。歴史的一曲! (サイトウ)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Basic Channel
Basic Reshape
Basic Channel
- Cat No.: BCBR
- 2023-03-10
original by C CRAIG - remixed by BASIC CHANNEL.
リプレスされました! (サイトウ)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Basic Channel
Quadrant Dub
Basic Channel
- Cat No.: BC06
- 2023-01-24
ベルリン・テクノの黎明期1993年から1994年にかけてリリースされたBASIC CHANNELの9枚のうちの5枚と、2014年のQ-LOOPが一挙リプレス。
Mark ErnestusとMoritz von Oswald、Basic Channelの06番。Basic Channelによるボーカルハウスの歴史的名曲Round Oneの「I’m Your Brother」のダブバージョンになります。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Quadrant
Q 1.1
Basic Channel
- Cat No.: BC04
- 2023-01-24
BASIC CHANNEL CLASSICS。リプレスです。
ダブ、インダストリアル、デトロイト。ベルリンのテクノサウンドを築き上げ現在もトップで活躍している二人MORITZ VON OSWALD,MARK ERNESTUS。CARL CRAIGらのデトロイト勢と蜜月な関係にあったBASIC CHANNEL初期の傑作。ダブテックという代名詞が彼らのイメージに刷り込まれてしまっていたけれど、アフリカンな感じも見いだせるようなユニークリズム感覚と、インダストリアルな美意識、シンセと、ミニマルなダンスグルーヴ。 (サイトウ)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Quadrant
Infinition
Basic Channel
- Cat No.: BCQD
- 2023-01-24
BASIC CHANNEL CLASSICS !
オリジナルは1993年PLANET EとR&SからリリースされていたQUADRANT名義での「Infinition」とそのB-SIDEに収録されていた「Hyperrism」収録。 MORITZ VON OSWALD 自身によるリマスターでの再発! (サイトウ)
- 12inch
- Recommended
- Back In
BASIC CHANNEL
Octagon/Octaedre
Basic Channel
- Cat No.: BC07
- 2023-01-24
ベルリン・テクノの黎明期1993年から1994年にかけてリリースされたBASIC CHANNELの9枚のうちの5枚と、2014年のQ-LOOPが一挙リプレス。
BASIC CHANNEL が1994年にリリースした12インチ・シングル『Octagon / Octaedre』。インダストリアル、ダブ、ヒプノティックなミニマルテクノ屈指の名曲「Octagon」。テクノの実験的な要素の重要な部分はすでにここにあった。B-SIDEはよりストイックにストリップダウンした、ミニマル・ダブ「Octaedre」。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Basic Channel
Q-Loop
Basic Channel
- Cat No.: BCCD
- 2023-01-08
BASIC CHANNELのアルバム(CD)の冒頭を飾った1995年の「Q Loop」がフル・レングス・ヴァージョンでアナログ化!
CDのみでリリースされたBASIC CHANNELのアルバム中、シングルでリリースされていなかったアルバム・エクスクルーシヴ曲が12インチシングル化!「Q-Loop」は、初のフル・レングス・ヴァージョンでの収録。「Q1.2」 と 「Mutism」も初のアナログ収録ビートレスのディープトラックです。 (サイトウ)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Cyrus
Enforcement
Basic Channel
- Cat No.: BC01
- 2019-02-21
JEFF MILLSのリミックスも収録したCYRUS名義でのMARK ERNESTUS, MORITZ VON OSWALD,〈BASIC CHANNEL〉の第1弾!
ビキビキと圧巻のグレイジーさで疾走するBC、01番。過去に例を見ないマッドネス。テクノの歴史の金字塔。JELL MILLS多重の時間軸で進行するマッド・ミニマルもすごい。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Basic Channel
Octagon
Basic Channel
- Cat No.: Basic Channel 07
- 2018-05-07
1994年のBASIC CHANNEL 07。およそ10年振りにアナログ・リプレスです。
ダブ・テクノの中に埋め込まれた複合リズムは後のマーク・アーネストのアフリカ指向を予感させる。テクノ・ミュージックの進化に多大な影響を与えた二人のダブは一要素にしか過ぎないことを感じさせる一枚です。RICHIE HOWTINはDE9でこれをチョイス。いなたいながらも今聴くべきベーチャンです。 (サイトウ)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Basic Channel
PHYLYPS
Basic Channel
- Cat No.: BC02
- 2018-02-22
A TIMELESS CLASSIC.
PHYLYPSと言えばBC9番の「PHYLYPSTRAK2」があまりにも有名なんですが、こちらも言わずもがなのクラシック。中低域の音を思いっきり溜めまくった、BASIC CHANNEL独特のチューブ・コンプ・サウンドが実に味わい深いミニマル・トラック。
- 12inch
- Recommended
- Back In
Basic Channel
Radiance
Basic Channel
- Cat No.: BASIC CHANNEL08
- 2018-02-22
BASIC CHANNELのカタログ中で最も異端、ユニークな一枚。94年の08番。
電子レゲエ。インダストリアル音響ダブ。、ドローニッシュ・ダブ・アンビエントテクノ。94年にこんなことやってたなんてやっぱりBASIC CHANNELすごい。TORTOISEの1STアルバムがちょうど同じ年。PETE NAMLOOKとかもばりばりやってた時期ではあるけれど。にしてもかっこいい。ダンスフロアの実験。いまもって意味ある一枚です。 (サイトウ)
ページトップへ戻る
MORITZ VON OSWALD,MARK ERNESTUSが1993年から1995年の2年間という短い間に匿名的な体裁でリリースを残したBASIC CHANNEL。94年の05番。リプレス、ストックしました。BASIC CHANNELの最初のリリース01番でも使用されたCYRUS名義での2曲。17分強と20分に渡るじっくりヒプノティックなディープ・テクノ、こんな凄い曲だったのか!!!!!と思いました。 (サイトウ)