- 12inch
- Recommended
- Back In
Roman Flügel
Hotel Karthago / Energies
Phantasy Sound
- Cat No.: PH135
- 2025-05-28
BPM136、A1「Filled with Vacuum」(sample1)、BPM130、A2「Ancient Behave」(sample2)、BPM140、シンフォニック・プログレッシヴなエレクトロニック・ ブレイクスB1「Same Point Different Coordinate」(sample3)、BPM142、ノイズ・エクスペリメンタル生き物のように動き伸縮するバウンシー・ブロークンな変則ヘヴィー粘着リズム・エレクトロニック・サウンズB2「Formulated Rhythm 4s」の4トラックを収録。
1998年頃から現在に至る長年にわたる活動の中で、Diagonal、DFA、L.I.E.S.、Raster Noton、Wordsound、Mille Plateaux、PAN、Skam Recordsなどのレーベルからリリース、Mika Vainio, Sensational from the Jungle Brothers, Sean Booth from Autechre, Conrad Schnitzler, Merzbow, Asmus Tietchens and many more.など、多くのアーティストとコラボレーションしている大阪とベルリンを股にかけ活動するKouhei MatsunagaのNHKyx名義でのSkamからの24年ぶりの新作10インチ。 (コンピューマ)
Track List
第二次世界大戦中のユーゴスラビア抵抗運動(パルチザン・レジスタンス)にインスピレーションを得て活動しているボスニア出身、スウェーデン在住のテクノ・プロデューサーSev Dahが〈Proletarijat〉に続いてスタートしたレーベル〈Binär〉の第5弾。ブリストルのDecka「Alignment」のEfdeminリミックス、Kamelia ParvanovaのAmotikリミックス。B-SIDEは、DECKAとともにUnterwegs Recordsを主宰するThe Lady Machine、近作はFugireからリリースしているオランダのベテランJeroen Searchのリミックス。 (サイトウ)
Track List
南米チリとベルリンをベースに、グローバル、特に中南米のアーチストをフィーチャリングしてエレクトロニック・ダンスのユニークな一時代を築いたCOMEMEレーベル主宰のMatias Aguayo(マティアス・アグアーヨ)。Rekidsから12インチ・リリース。トライバルで軽快に跳ねるステップ、サウンドシステムを揺らすベース、エレクロニックのトラック。VOCALバージョンと、インストバージョンを収録。 (サイトウ)
Track List
カタログ1番は邦人アーティストALBINO SOUNDが務めたリーズ拠点〈TURNEND TAPES〉新作!妖しく誘い込むオリエンタルスケールのアシッドビートダウン「Zoom0036」(sample1)、モノトーンのスピーキングサンプルが印象的なミニマルエレファンク「Jody」(sample2)、ハーフスピードのビートが螺旋状に渦巻くアンビエントブレイクス「Feeling Reprise」(sample3)など、ジャンルに縛られないレフトフィールドなエレクトロニックダンスを実験。 (Akie)
Track List
名門〈SUSHITECH〉のサブレーベル〈PARITER〉による復刻ワーク!近年90sUKハウスリバイバルの流れで再評価の眼差しが向けられるレジェンドMATT HODGSONのレーベル〈7TH VOYAGE〉にフォーカスした大型コンピレーションが登場。MATT自身のワンオフプロジェクトでこの唯一EPは中古市場にもなかなか出回らない代物のアシッド・ブリープ・テクノ「Tactics Of Bass」(sample1)、SFヒプノなブリープハウス秘宝QUADRUPLEX「Robot Rotate」(sample2)など。全てを集めることはもちろん、それぞれの作品手に入れることさえ今は難しくなっている90年代UKハウス〜テクノ、エレクトロのカルト古典ばかりが集結。お見逃しなく! (Akie)
Track List
2014年の初登場以降、SVEN VATHやMARCEL DETTMANNといった錚々たる顔ぶれに瞬く間にフックされ、TRESORなどテクノ界屈指のクラブでDJとしても活躍するSTRANGERのアナザープロジェクトTAFKAMP(Try Acquiring Future Knowledge As Much Possible)が新作リリース!ダークにバウンスするアシッドベースにヴォーカルサンプルが鮮やかにコントラストする「Warehouse Lovestory」(タイトルも最高)を筆頭に、ヘヴィに沈めるグルーヴの中に印象的なサンプルをドックするレイヴチューン。 (Akie)
Track List
ますます尖鋭化する地元の政治的、経済的危機を背景に、ニョロニョロと薄気味悪い空気広がるローなマシン・テクノA1「Lost Angels」(sample1)にレイブ・インダストリアル・エレクトロ好きに刺さりそうなアップダウンの激しいマシンサウンド「Electribe 007」(sample2)ノイスがかった催眠的ボイスサンプルにグライム・ヒップテクノ「Left 4 Dead」(sample3)電子、不規則ビート好きに推したい1枚。 (hamon)
Track List
JSSL名義でもリリース、〈Format Records〉主宰のJuan Sanchez。匿名的だった人気シリーズ〈COD3 QR〉にも楽曲を提供していたことが判明しています。Fiedeltwo2021年リリース。ストックしました。 (サイトウ)
Track List
Fiedeltwo 2020年リリース。Mode_1 (pt.1)、Juan Sanchez (pt.3) と続く pt.4がリリースされないまま、pt.5, pt.7へと続く「4x4 Series」の第2弾。ストックしています。 (サイトウ)
Track List
EBMやニュービートにフォーカスしたパーティでありレーベル〈PRESSURE CONTROL〉第一弾!これまでの作品ともアプローチを変え、一層ダークに埋没するウェイブワークアウトを披露。アシッドも融合し緊張感溢れるEBM「Trust Dimension」から、80年代後半のウェーブを彷彿とさせる「Believe Disaster」など。マッシブなマシンファンクやダークエレクトロの復刻、現代トレンドの合致するアンダーグラウンドレイヴダンス。現状デジタル販売見つかってません! (Akie)
Track List
レコードのみに拘った音質の良いリリースで、レーベルスターターを飾ったEric Os、カタログ2番のAdi共に即ソールドアウトとなり注目を集める〈DIFFERENT TIMES〉新作!”ПЛАН”という名義でも活動するふたりSHJVA & STEREOMETRIXが登場。ディープなミニマルガラージテクノ「Dipptera」(sample1)、17分という長尺をコズミックエレクトロニクス〜IDMで渡り歩く「No Need To Squeeze 」(sample2)など。シンセサイザー、ハードウェアを突き詰めた没入型のダンススケープ。〈DIFFERENT TIMES〉は一度逃すとなかなか手に入らないのでお探しの方はお見逃しなく! (Akie)
Track List
バルセロナに新設された〈EDICIONES ESPECTRO OCULTO〉第一弾。〈ARTIFICIAL DANCE〉〈TRAXX〉なども潜り抜けるハードウェア名人TRENTON CHASE手掛けるダークなニュービートインフルエンスな「Evacuate」(sample1)で幕開け、アルゼンチンのデュオHAPPY707が催眠術のようなリスニング体験を生み出す低BPMトラック「Where Does That Noise Come From」(sample2)など、EBMはもちろん、スローテクノやトランス、オールドエレクトロマニアに刺さるマシンマニアックなサウンドばかり。 (Akie)
Track List
音楽とメディアアートの祭典"SonarSound Tokyo"にも参加でも注目を集めた才人ANNIE HALL新作!ボーカルハミングを使用した美しい上音とレトロエレクトロの重量感が対比する「Divergent Thinker」(sample1)から、デトロイト風のトリッキーなブロークンリズムが疾走する「Practical Optimism」(sample2)まで、、バンプなドラムプログラミング、幻想的シンセスケープを駆使したエレクトロメランコリア。 (Akie)
Track List
2021年の〈Honest Jon's〉からの「Head Gone Wrong By Noise」以来のフルアルバム。Giuseppe Leonardi 、Stefan SchwanderのプロジェクトWhile My Sequencer Gently Bleeps、Helium Robotsをリリースしてきた〈Unsure〉からのリリース。 (サイトウ)
Track List
パリを代表するクラブの一つBadaboumのレジデンツDJであり、Lost Palmsからアルバムをリリース、フランスのエレクトロニック・ミュージックシーンで注目されてきたDylan DylanのニューリリースがPont Neuf Recordsからリリースされました。レイヴ、デトロイトテクノなどの90sテクノのエモーショナルなサウンドを受け継ぐような6曲のトラックで構成されています。BicepやFour Tetなどの影響をうかがえるような伝統的なエッセンスとモダンなエレクトニロニック。 (サイトウ)
Track List
90sのアンダーグラウンド・テクノ・シーンから活動する両者の2曲づつを収録した12インチ。ハウスミュージックにクラウトロックやIDMなどから続く実験的な音楽のサイエンスを融合してきた人たちです。ソウルサンプルのLowtecB1(sample2)も是非チェックしてみてください。 (サイトウ)
Track List
Track List
毎回絶大な支持を得るSOUNDSTREAMの4作目。すでにMARCEL DETTMANNはじめ多くのDJにサポートされている総本家による全4つ打ちフィールドにオススメする文句ナシの傑作!これまでよりも柔らかめ、ハウシーでムーディーな仕上がりです。
待ってました!前作「"Live" Goes On」はもちろん、全カタログがリプレスを繰り返され続けているSOUNDSTREAMの、これが第6弾です!これまで以上に正統派?なエディットながら言うまでもなくセンス抜群。カット・アップしたサンプルのループ、展開が生み出すマジカルなグルーヴ。細かなジャンルの壁を越えて広く支持されることでしょう。推薦盤。
*久々に再入荷できました。
ページトップへ戻る
実験的なエレクトロニック・ダンス、テクノ・エンターテイメントのトップアーチストとして信頼され続けるローマン・フリューゲル。アナログ・モジュラー・シンセのハイエナジー、イタロ、レイヴ、アフリカン・エレクトロKWAITOの要素も垣間見れるようなパワフルなダンスチューン。B-SIDEは、BPM136の複合ビート。発光するようなエレクトロニック、メロディック、トランシー、ミッドテンションのエピックな「 Energies」。 (サイトウ)