- 12inch
- Digital
Tag: TRIBAL
- List
- Grid
- 12inch
- Recommended
- Back In
Emily Jeanne
Call Of The Sea
quỳnh
- Cat No.: QYN001
- 2025-05-20
有機的パーカッション、ハーフステップを駆使したリズム探求。名門〈SEMANTICA〉からアルバムもリリースしているアントワープ拠点EMILY JEANNEがセルフレーベル〈QUỲNH〉を設立しEPを発表!D&Bのダイナミクスとトライバルなグルーヴをミックス。
近年はCARRIER名義を活発化させているSHIFTEDことGUY BREWERとのユニット”unit::overlay”としても活動するEMILY JEANNEによるニュープロジェクト!ミニマルに張り詰めたハーフステップの骨格に細かくパーカッションが刻む「Count Me Out」(sample1)。オーガニックな打楽器の響きがエッセンスになった実験D&Bブロークンビート「Gone Water」(sample2)など、D&B/ハーフを催眠的に開拓。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Laksa
Voices
Ilian Tape
- Cat No.: IT062
- 2025-05-16
〈Timedance〉〈hessleaudio〉〈ad93〉など名だたるレーベルからのリリース、ロンドンを拠点とする変種ベースの奇才Laksaによる異形レフトフィールド・テクノ・ダンスホール・ダブステップを融合させエレクトロニック・ダンス最新作をドイツ・ミュンヘンの名門ベースレーベル〈Ilian Tape〉からリリース!
Bpm140安定感のあるミニマルな展開にハイブリットなトランス・Ukベース・テクノがバランスよく融合されたLaksa流2ステップ・テクノA1「Tech Steppas」(Sample1)がベビーにも跳ねます。Bpm143加速する展開にワープするようなオーガニックな最先端ベースリズム、迫力的なブロークンテクノB1「The Art of slip」(sample2)がおすすめ。sample2をよりトランス要素を高めユニークな声ネタを乗せたB2「enjoyment」(sample3)も独創的なダンスミュージック。 (hamon)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Kolago Kult / Samba De Matuto Leao Do Norte De Maragogi
Kolago Kult Remixes
Beauty & The Beat
- Cat No.: BATB 007
- 2025-05-09
2017年にCDプロモのみのコンピレーションに収録された、アフロ・ブラジリアンルーツのストリートサウンド名作がリミックスを携え初のレコード化!ブラジルの鮮やかなリズムとパーカッション、故MASTER TIÃOによる呪術エキセントリックな詠唱が重なる至極トライバルサウンド。
カリブ海グアドループの伝統音楽”GWOKA”のレジェンダリーカーニバルグループAKIYO復刻も手がけた〈BEAUTY & THE BEAT〉最新ワーク!オリジナルはSAMBA DE MATUTO LEAO DO NORTE DE MARAGOGIなる集団が手がけ、DJ TUDOがストリート録音したサンバインスパイアのアフロトライバル「Nunca Me Faltou Sonora」(sample2)で、アフロブラジリアンコンピCDに収録されたカルトな秘宝、今回が初のヴァイナルカット。ホイッスルやパーカッションの北部ブラジリアン/サンバと、秘境アフロトライバルのエッセンンスが交錯する唯一無二のサウンド。リアルなダイナミズム宿る原曲はもちろん、KOLAGO KULT手がけるトライバルパーカッシブなリミックスも、現行フロアが欲する名アレンジ。 (Akie)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Big Hands
Thauma
Marionette
- Cat No.: Marionette026
- 2025-05-07
旅しながら演奏したベルやバラフォンなどの打楽器にアラビア語ボーカル、フィールド録音。地中海で集めた素材とエレクトロニクスを組み合わせ、エスノジャズからトライバルダンス、ニューエイジまで展開。電子アコースティック聖地〈MARIONETTE〉にリズムサイエンティストBIG HANDSが登場!YUSUF AHMED、BUSTER WOODRUFF-BRYANTら客演にも注目です。
〈VARGMAL RECORDS〉〈OSCILLA SOUND〉からの作品や、自身の〈BAROQUESUNBURST〉運営でも信頼厚いBIG HANDSによるリスニングも志向したコンセプチュアル新作アルバム!嵐に見舞われた地中海を2夜連続で横断した際に構想。旅の中で収集したフィールドレコーディング(海の音、セミの鳴き声、祈りの呼びかけなど)と打楽器演奏を使用、YUSUF AHMEDやBUSTER WOODRUFF-BRYANTらと新たに録音した音源、モジュラーシンセシス、エレクトロニックドラムをシームレスに結合した架空の音旅行。しっかりビート骨格を組み上げたオーガニックダンスから、異国情緒なニューエイジ室内楽まで、地中海という大きなコンセプトの基に豊かなアプローチを披露。 (Akie)
Track List
- LP, Green Vinyl
- Recommended
- Back In
Lechuga Zafiro
Desde los oídos de un sapo
TraTraTrax
- Cat No.: TRALP1
- 2025-05-06
ウルグアイ、エルサルバドル、チリ、中国、アルゼンチン、ポルトガルなど、世界各地で集めた音の素材(フィールド録音)とリズムで作り上げるラテンエレクトロニックダンス!南米コロンビアを起点に前衛ダンスアプローチを展開する〈TRATRATRAX〉より、ウルグアイのアーティストLECHUGA ZAFIROがアルバムを発表。推薦!
NICK LEÓNやDNGDNGDNG、NICOLA CRUZら前衛モダンなワールドミュージックの開拓者が集う〈TRATRATRAX〉新作!KODE9 & BURIALの”Fabriclive 100”でも楽曲がピックされた奇才LECHUGA ZAFIROがフィールド録音を基に電子トライバル・ラテンダンスを形成。金属や木材、動物から採取した音を加工or素材そのままに、複雑なリズムに当て嵌めダンスミュージックへとキメラ化。脅威のデビューアルバム。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Flower Storm
Seh
Flower Storm
- Cat No.: FS03
- 2025-04-22
中東ディアスポラのサイケデリックサウンドを追求するSEPEHRとKASRA Vによるユニット”FLOWER STORM”待望第三弾が到着!中東音階やペルシャンポップが大胆に飛び出すブレイクビーツから、中東民族打楽器使用したトライバルテクノまで。イラン古典音楽とモダンダンスミュージックを化合するオルタナティブプロダクション。
〈RADIANT LOVE〉〈PLANET EUPHORIQUE〉といったモダントランス/ハウスの前線で活躍、互いにイランにルーツを持つアーティストSEPEHRとKASRA Vが自身らのルーツを探る注目プロジェクトから新作!妖艶マイナーな中東音階で誘い込むレイヴブレイクビーツ「For all eternity」(sample1)から、刻んだペルシャんポップサンプルがフックするハードトライバルテクノ「Time's dust」(sample2)まで。呪術的な陶酔、トランス状態を誘うサイケデリックなモダンダンスサウンド。 (Akie)
Track List
- 2x12inch
- Recommended
- Back In
Pieter Kock
The End ll
Macadam Mambo
- Cat No.: MMLPXXX101
- 2025-04-18
推薦盤です。変拍子を取り込んだブレイクスから密林トランシーなダウンテンポまで、変幻自在にブレイクビートを化学する1時間20分、2x12inch!昨年は〈MEAKUSMA〉からもリリース、〈R.I.O.〉からのEPは当店でもカルトヒット。80年代から活動するマルチインスツルメント奏者PIETER KOCKがリヨン個性派〈MACADAM MAMBO〉に登場!
THE PILOTWINGS、MORI RA、EVA GEISTなど、世界各地のオルタナティブ異能を擁する現行きってのフレンチレフトフィールド処〈MACADAM MAMBO〉新作!芳醇なトライバルパーカッションで低速ミニマルに進行する打楽器ブレイクス「The Gates Are Closing And Opening Now」(sample1)には密かにポリリズムも忍ばせてます。煌びやかなシンセフレーズとシンコペーションしたボトムが絡む「Newttton」(sample2)など、個性たっぷりにブレイクビートを改造した16曲。試聴を三曲には絞りたくない、とんでもないクオリティ、トラックリストからも是非聴いてみてください、推薦! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
fleet.dreams
Limbs of a Lion
Vinezza
- Cat No.: VZZ002
- 2025-04-18
多層に重なる打楽器、生楽器とシンセシスをサイケデリックに交配したトライバルダブダンストリップ!推薦。〈PPU〉〈ALL CITY〉からも作品を発表する謎めいたアーティストFLEET.DREAMSによる〈VINEZZA〉第二弾。当店でもカルトヒットを記録し今尚ウォントを集めるカタログ1番同様にトライバルグルーヴを深掘り。
呪術的コンガのグルーヴに神秘のシンセシス、何よりフランジャーが効いたエフェクト使いにトリップする「Masked in Porcelain」(sample1)を皮切りに、クラシックなアナログ卓使いのダブワイズ・ライブミキシングを経由し、ディレイとエコーの新領域に踏み込んだトライバルダブ傑作の誕生!幻想的反響の音空間を舞台にしたダブハウス「Limbs of a Lion」(sample2)など、前作に引き続きレコードバックに忍ばせておけば安心の一枚、素晴らしいです。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Akiyo
Excursions In Gwoka Vol 2
Beauty & The Beat
- Cat No.: BATB 006
- 2025-04-17
リプレス!1978年結成、カリブ海グアドループの伝統音楽”GWOKA”のレジェンダリーカーニバルグループAKIYOによる入手困難アルバム『Mouvman』(1993)収録曲を公式リマスタリングで12インチシングルカット!独立運動最中が反映された皮製太鼓の熱のこもった打楽器アンサンブル、そこにシンセサイザーも加わり宇宙的祝祭の領域に到達。この機会に是非!
GWOKAの7つのリズムのうち”MENDÉ”を現代風にアレンジ&派生させたリズムとカーニバル音楽が合わさった独自にパーカッションサウンドで知られ、その作品は現在高額取引されているグアドループ伝説のグループAKIYOの超級レア音源がライセンス取得でシングル化されました!シンセサイザーの魔術師JACQUES-MARIE BASSESが作曲を手がけ、特にAKIYOのアンセムとして名高い熱狂のドラムアンサンブル名曲「Déboulé」(sample1)と、クリアトーンの鍵盤に神聖な響きが宿る「Blo」(sample2)。フリップには現代風にブロークンリズムでアレンジを加えたリミックスを収録した豪華な12インチ! (Akie)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Mytron & Zongamin
Congregate
Multi Culti
- Cat No.: MCLP008
- 2025-04-12
〈AD93〉〈XL RECORDINGS〉〈ED BANGER〉からのリリースやVALENTINA MAGALETTIとのユニットV/ZにAL WOOTTONを加えたHOLY TONGUEでの活動などで勢いのあるSUSUMU MUKAI AKA ZONGAMINと〈CALYPSO〉〈BORDELLO A PARIGI〉等よりリリースをしていたMYTRONによるが共同作品がカナダの〈MULTI CULTI〉よりリリース。
パーカッション・ダビーな打楽器をハイセンスに駆使したエキゾチック・トライバル・オブスキュアなサイケデリック・ダンスミュージックが新たに誕生している。バリアレック・オーガニックなダウン・ビートに耳に残るユニーク・オブスキュアな辺境ボイスをのせた「08932168」(Sample1)エキゾチックな木々が新たな創造を生むかのような実験、探求心擽られるプログレッシブ・トライバル・ダブワイズなダウン・ビート名曲「Arboretum 」(Sample2)や80年代のスプリング・リバーブ、ヴィンテージ・シンセを現代解釈で駆使したメディテーション・サウンド「Conjunction With Reality」とリスニング・フロア即戦力な素晴らしい曲の数々。トラックリストからも試聴できます。 (hamon)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Various Artists
Versus III
On The Corner
- Cat No.: OtCR12014
- 2025-04-08
ジャンルを越境したエキゾ/ロウサウンドを世界中からコレクトする〈ON THE CORNER〉からVERSUSシリーズの第3弾がドロップ!!DENGUE DENGUE DENGUEのNICOLA CRUZリミックスをはじめ、DJ KLHALAB、HIEROGLYPHIC BEING aka JAMAL MOSS、PENYAら豪華レーベルアーティストが集結。
BASMENT JAXX、ELTON JOHNらのサポートドラマーNATHAN CURRANの極彩変拍子ジャズプロジェクト”PLANET BATTAGON”や、〈ALMA NEGRA〉にも参加するアフロサイケエレクトロニックJAMES STEWARTの新作。中古市場において目も当てれぬ高騰を続けるDENGUE DENGUE DENGUE「Semillero Nicola Cruz remix」など、辺境サイケデリック電子音楽/エスノダンスの究極がコレクションされた一枚。LPですが、「DJツールに!」とレーベルが謳うようにAサイド三曲はしっかりと尺もとっています! (Akie)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Lamin Fofana
Lamin Fofana And The Doudou Ndiaye Rose Family
HONEST JONS
- Cat No.: HJP098
- 2025-04-07
セネガルのウォロフ・ドラム”The Doudou Ndiaye Rose Family”から提供された打楽器サンプル、フィールド録音、オリジナルのコズミックシンセシスをブレンド。唯一無二、フロアに即効する前衛モダンなアフリカントライバルダンス作品に!〈THE TRILOGY TAPES〉からもリリースする実力者LAMIN FOFANA、既に随所で話題の12インチ新作、到着しました。
英国名門〈HONEST JONS〉が送り出す2023年シングル作品大本命、ギリギリ年内間に合いました。アフリカのシエラレオネとギニアで育ち、現在は米国拠点に活動するLAMIN FOFANAによるアフロアストロフィジックス作品!セネガル伝統楽曲"サバール"における打楽器サンプルやファンキーなスイングを基礎に、催眠術のような宇宙シンセローラーをドッキング。断片化したフィールド録音もミックスした四次元ダンス作品。これは記憶に残るリリース、物凄い。 (Akie)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Big Hands
Bacchanalia
Vargmal Records
- Cat No.: VARGMAL003
- 2025-04-07
AL WOOTTON REMIX!ロンドン〈OSCILLA SOUND〉からの作品や自身の〈BAROQUESUNBURST〉運営でも信頼厚いリズムサイエンティストBIG HANDSによる催眠特化型パーカッシブテクノ実験。ポリリズムの原曲に、更なるエコー加工と捻ったリズムを加えたリミックスも至極。
コソボ共和国発のインディペンデントテクノレーベル〈VARGMAL RECORDS〉カタログ3番!ロンドン拠点イタリアンプロデューサーBIG HANDSによるパーカッシブダブテクノワークス最新作。モジュラーと打楽器がポリリズミカルに拮抗する「Bacchanalia I」(sample1)は、TRULEボスのAL WOOTTONが空間性を生み出すエコー使いで4/4に切り口を捻った「Bacchanalia I (Al Wootton Remix)」(sample2)も凄い。ベースとリズムの複雑なレイヤーが緊張感たっぷりに交錯する「Bacchanalia II」(sample3)など。 (Akie)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Sordid Sound System
Gimme Fever
Invisible, Inc
- Cat No.: INVINC39LP
- 2025-04-03
グラスゴーベテランSTUART EVANSによるプロジェクトSORDID SOUND SYSTEMがホーム〈INVISIBLE, INC.〉よりニューアルバムを発表!トライバルとサイケ、ダブを往来する実験的デザイン。自身を特徴づけてきたポストクラウトな印象を突破し、一層エキゾチックでダンサブルな領域に突入した民族電子レフトフイールド作品。
グラスゴー拠点に電子辺境サウンドを探求、ANDREW WEATHERALLもライクしていた名レーベル〈INVISIBLE, INC〉を代表するベテラン要人STUART EVANSによるメインプロジェクトSORDID SOUND SYSTEMがカムバック!軽快な民族打楽器によるトライバルダンスにファンクを注入した「Tah-Tah-Kle’-Ah」や、ハンドドラムを使用したエキゾファンクロック「RF Conga」(sample1)など、これまでの初期電子音楽をイノベーションしたシグネチャーサウンドを大きく拡張し、今作では密林エキゾチックサウンドを深化された異色の新作!トラックリストからも是非。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Fango
E Dee vol. 1
Degustibus
- Cat No.: Degu 035
- 2025-04-01
南米ペルーの鬼才中の鬼才FANGOによる2年ぶり待望新作シリーズ「E Dee 」第一弾がリリースされました!!!3年前に誕生した息子がコミュニケーションをとろうと最初に発した言葉「E Dee」をテーマしたミステリアス新シリーズ。今作も驚異のフロア・ミュージック。グレイト。
BPM120、ミステリアス・レフトフィールド・ミニマリズム南米サイケデリックテックハウスA1「Babuke」(sample1)、BPM123、トライバル・パーカッション・ポストパンク実験的ミニマリズム・グルーヴ。間合い。バトゥカーダ・リズムのB1「Elle Cang」(sample2)、BPM120、エレクトロニクス・ランダム・ヒプノティック・アシッディ・テックB2「Manuke」(sample3)の3トラックを収録。インナースリーヴのアートワークは息子さんによるもの。レコード・レーベル面は本人の目。次作以降も非常に楽しみです。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Emi ÖMar
Homo Musicus EP
Groove to Grave Records
- Cat No.: GTGR04
- 2025-03-30
トライバルパーカッション×ロボティックボーカル!電子ファンクに部族エッセンスを盛り込んだ刺激的なオルタナティブハウス作品。フランスのエレクトロファンク名手EMI ÖMARによるニューリリース。トライバル、ディスコ、ハウス、エレクトロまでブレンド。自身のライブパフォーマンスを基に生み出した4曲。
〈DISTANT WATERS〉〈INCREASE THE GROOVE〉などのフランスハウスシーンの要所で活躍してきたマシンファンクの探求家EMI ÖMAR!シンセディスコとトライバルハウスを邂逅、耳にのこる自身の加工ポエティックボーカルも挿入した「Chut Hello」(sample1)。セクシーな女性ボーカルのサビに誘われるブギーファンク「Grrrr」(sample2)など。2024年のパフォーマンスを再構築したライブエネルギー宿るダンスウェポン! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Holographic Hallucination
Orion
Tremendo Recordings
- Cat No.: TREMREC001
- 2025-03-29
オリジナルは200枚のプロモーションコピーのみ流通、中古市場で高額取引されたトライバルプログレッシブ/テックトランス秘宝が遂に復刻!オランダのユニットHOLOGRAPHIC HALLUCINATIONによる1994年作品をDATから救出、未発表曲を加えて12インチで再発。密林パーカッションループをアルペジオが捲し立てる主役級の祝祭サウンド。お見逃しなく。
欧州クラブシーン前線で活躍するDJ TEETHがレーベルを始動、注目の一作目が期待を裏切らない一枚!それぞれでも蘭テクノシーン名匠として名高いLUCIEN FOORTとOLIVIER ABBELOOSがタッグを組んだレジェンドユニットHOLOGRAPHIC HALLUCINATION aka QUADROPHONIAによるプロモオンリーの楽曲「Orion」をリマスタリング復刻。個人的に注目が1994年同年制作の未発表曲「Horizon」(sample1)で、トライバルパーカッションとアルペジオが拮抗するアンセミックプログレッシブトラック。14分以上の長尺で神聖なダンススケープを展開した表題曲含め他にはないレイバートラック、ピークタイムに是非。推薦です! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Various
Culted007
Cult Edits
- Cat No.: CULTED007
- 2025-03-28
MULTI CULTIの人気のエディットシリーズ新作到着しました。MYTRON & OFOFO、THOMASS JACKSON、MEDIEVAL MAN、BARRY SUNSET。
NICOLA CRUZやVOODOO HOPから、RED AXESあたりまでを繋ぐMulti Cultiのリエディットシリーズ。スローハウス、民族音楽、ダブ、レイヴ、ボディービート、ディスコなどざまざまな音楽がミックスされるレフトフィールドなダンスミュージック。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Various Artists
The Blue Hour EP
Thisbe Recordings
- Cat No.: THISBE017
- 2025-03-19
RADIAL GAZE、DOMINIK MARZ、VOLTA CABら集結!独インディペンデントレーベル〈THISBE RECORDINGS〉よりコンピレーション12インチ。エスノトライバルからレフトフィールドディスコ、サイトランスまで混合したモダンオルタナティブダンス名品。
サンクトペテルブルグのオルタナティブダンスユニットRADIAL GAZEとBALAMが共作した、中東エッセンスを吸収したヒプノディスコトラック「Foreclosed」(sample1)。ベテランDOMINIK MARZ手掛けるミッドテンポなトライバルブギー「Bura´s Hymn」(sample2)や、AGLEによるサイケデリックトランシーな「Sahel」(sample3)など。それぞれが妖しくフロアに催眠がけるコンピレーション! (Akie)
Track List
ページトップへ戻る
ダブサインエンティストJAY GLASS DUBSのアルバムで幕開けた〈SUNDIAL〉第二弾!アカデミックな視点を交えて電子音楽を放出するロンドン〈MANA〉からのアルバムも素晴らしかったUWALMASSAが登場。重層的に重ねたポリリズム、打楽器とエレクトロニクスの複雑な呼応を聴かせる「Untitled 13」(sample1)。ダイナミックに躍動させた低音と打楽器のグルーヴで圧倒する「Untitled 14」(sample2)など、ガムランをめぐる議論を広げるだけでなく、その可能性を再構築した革新的一枚、お見逃しなく。 (Akie)