- 12inch
- Recommended =
- New Release
Jay Duncan
Infinite Mass
Trule
- Cat No.: TRULE028
- 2025-04-11
好調リリースが続く!Al Wootton主宰Trule新作28番は、ロンドン才人Jay Duncanが満を辞して登場!!鉱物のような硬い音響とパーカッシブでミニマル・テック・ダブワイズ、ハイグレード・ステッパーな強力EP!!!
Track List
Track List
感情がダイレクトに乗ったエモーショナルな旋律にヘヴィウェイトなボトム、ダイナミックなドラムが合わさり90年代後半〜00年代初頭が映し出されたメロディックテクノ「Palm Palm」(sample1)。幻想的なベルアルペジオとシンセサイザーがこだまする「Function」(sample2)など。オリジナル同様にMARK BROOMとDAVE HILLによる共同リミックスも収録! (Akie)
Track List
作品によっては万越えの高額で取引されているWILLIAM BRUNNERのヒプノプログレッシブ初期名作を、SUSUMU YOKOTAやCOIL再発でもお馴染み〈TRANSMIGRATION〉が復刻!打楽器を忍ばせたドラム、ブーストしたアシッドシンセラッシュが幻覚レイヤーされたプログレッシブグルーヴ「Ulterior Motives (Less Indulgent Mix)」(sample1)。跳ねるドラムパーカッションにトリッピーなアルペジオを絡ませた「Ulterior Motives (B.D.F.D. Mix)」(sample2)。オリジナルは中古市場で見かけるのも難しくなっている一枚がリマスタリングで再発です。 (Akie)
Track List
'13年頃にもフランスの<D3>傘下<VIBES & PEPPER>がコンパイルしたアーカイヴ音源がリリースされていた、STEVE O'SULLIVANやJOSH BRENTらと同時期にイギリスで活躍したデュオ・SYNCROJACKが、RUSS GABRIELの<FEROX>から'95年にリリースした2枚のシングルから、<MELODIES INTERNATIONAL>がピックアップした2トラックをカップリングしての復刻リリース!リズムマシンのハット具合やティンパレス使いがユニーク、層を成してすすんでいく太いベースラインもドープに引き込むプログレッシヴなUKテクノ”Daylight”、デトロイト/シカゴの憧憬とUKレイヴ〜ブリープを交配させたような中庸なトラック”900th Lifetime”をカップリング!
FACTA&K-LONEのレーベル〈WISDOM TEETH〉より、”FREEROTATION FESTIVAL”や”HÖR”でのプレイでも既に話題のYUSHHことJEN HARTLEYが12インチをドロップ!ハーフステップビートとヘヴィサブでゆったりと駆動する「Look Mum No Hands」(sample1)や、神秘的なキーに魅惑されるスキッピーなブロークンテクノ「Same Same」(sample2)など。シンセサイザーの美しさ、複雑でグリッチなアプローチのビートメイキングが素晴らしい。 (Akie)
Track List
今作では、ダブ、2ステップ・ブレイス、テクノ、ジャングル、Bmoreの要素までもを盛り込んで、Om UNitならではの多才な才気がヒプノティックにブレイクスにテクノに迸る8トラックを収録している。Mr. Hoによるヒップハウス・ブレイクス・アシッディな強力リミックスb1「Citrus (Mr. Ho Remix)」(sample2)、ファンキーなブレイクビーツ・ベーステックb3「Hard Skin」(sample3)もかっちょいい。トラックリストからもぜひ。それぞれにフロアを彩る8トラック。レコメンド。 (コンピューマ)
Track List
BBPM129、強力なるUKG・アフロビート・ブリーピー・ベーステックA1「Bloodhound」(sample1)、BPM126、UKファンキー・エレガント美麗なベーステック・ハウスグルーヴA2「Autumn Layers 」(sample2)、BPM150、フットワークgqom的サウンド・ワークアウト軽やかなB1「If The Glove Fits」(sample3)、BPM109、エレクトロニック・スローモーション・カリビアン・パーカッシヴ・ベースグルーヴのB2「Burndown」という、それぞれにLivity Sound的にソリッド先鋭的にフロア効能する4トラックを収録。
2011年設立以降、10年以上長きにわたり先鋭的ブリストル・UKベース・サウンドシステム・テクノシーン最前線を切り開き牽引リードし続けている名レーベルLivity Sound新作62番。 (コンピューマ)
Track List
<MINT CONDITION>からのリイシューも記憶にあたらしい、UK6人組ユニット・HOUSEY DOINGSの拠点であったレーベル<WIGGLE>から、'96年にリリースされたSILVERLININGのデヴューシングルのタイトル・トラック”Pearl Divers”、ニューリミックスを収録して<ARK TO ASHES>から再発!深く響き渡るニューエイジ的なインストゥルメント、キネティックな電子音が瞬くオリジナル”Pearl Divers”(sample1)に加え、STAR_DUB名義での活躍も目覚ましいオフェンバッハのプロデューサー・MATT STARによる、ダブテクノ・マナーでイメージ・チェンジした2リミックスを収録。
独自の音響ロウ&ハイファイでSF的な音像とイマジナリー・ミニマリズムなリズム&グルーヴがストイックしなやかに躍動する。ダブアウト・アトモスフェリック完全レコメンド。トライバルな気配も職人技の華麗なる味わい深さが滲み出る4トラック。 (コンピューマ)
Track List
Innervisions、Turbo、Fuse Music、877、Dirtybird、グラスゴーのNumbersなどの名レーベルから信頼リリースを続けているGilles Rennesonならではのフロアを確実にキーポン・ロックする職人的プロダクションも見事な、BPM129、BPM140、BPM131、BPM131のダーク・ムーディー4トラックを収録。 (コンピューマ)
Track List
ベルリンのマニアックレーベル〈SOUND METAPHORS〉と〈TRANSMIGRATION〉が共同で手掛ける復刻ライン〈SOUND MIGRATION〉が進めてきた〈CATT RECORDS〉カタログ再発シリーズから新作!レーベルアーティストが参加した1990年コンピレーション12インチ。16分ハットが覚醒に作用する90sテクノ古典HOLY GHOST INC.「Walking On Air」(sample1)をはじめ、ソロでも名作を残したEXOCET手掛けるトリッピーダブハウス「Overdose」(sample2)など、ビートがドライブするドープなアーリーUKシンセティック クラブサウンドコレクション。 (Akie)
Track List
2021年におよそ14年に及ぶ休止から復活、LAURENT GARNIER,ANDREW WEATHERALLらがサポートするレーベル〈VARIAL〉の復刻シリーズ新作!オーナーであるMAT CARTERの初期作にしてマスターピースの一つ「Populous EP」に着手。モノトーン・ミニマルなダブテクノギア「Raspmutal」(sample1)から、サイケデリックダウンビート「Fullow Street」(sample2)まで、バリエーション豊かなサウンドワークを披露!オリジナルはなんと万越えの入手困難品、この機会に是非。 (Akie)
Track List
UKテクノ・マナーのジャングル・フューチャリズム、ブレイクビーツ・テロリズム、ハードコア・サブベース・ギャングステリズム、アンビエンス気配と間合いの居合義理のようにヒリッと張り詰めた空間を切り拓くサウンドシステム・ドラム&ベース・サイエンス。圧倒的に端正激烈にスパークする4トラック。静と動。レコメンド。 (コンピューマ)
Track List
90’s IDMブレイクビーツ・テクノ、トランスからの影響も感じさせつつ、どこか大陸的オリエンタルなスケールのでっかさも伝わってくる今後の活躍も楽しみ。3年以上ぶりに再始動、前作「BENEATH / ON Tilt EP」も素晴らしかった、UKベース・シーンを長きわたり提案リード新たな領域へ進み続ける名レーベルHEMLOCKならではの新たな潮流を感じさせてくれる意欲的リリース。2021年6月リリース。 (コンピューマ)
Track List
JEROME HILLが主宰を務める〈DON’T〉から限定100枚プレスの新作がリリース!錯乱するシンセループに乾いたドラム、弾力バッチリなキックでまとめる「Chug」(sample1)を筆頭に、無駄のないダンスフロアファンク4種を収録!スキップするハウスビートにヒステリックなシンセサイザーを絡めた「Don't FM」(sample2)など、ミニマルテクノとジャッキンハウスの間を切り取ったファンキーなシグネチャーサウンドが健在。 (Akie)
上記他にも〈DISTANT WORLDS〉諸作や、JOHN SHIMAとのスプリットなどで知られる北マケドニアのプロデューサーMIHAIL P!シンセワークからも英国ディープ/インテリジェントテクノへのリスペクトを感じる「Tsuris」(sample1)、ラフなブレイクビーツ軸の「Circadian Rhythms」(sample2)など。UK然とした感傷的メロディワーク、ピュアな音色、ボトム弾力が三位一体。美しいリリース、おすすめです。 (Akie)
Track List
完全新世代による新感覚!BPM138、BPM149、BPM143、BPM138、4トラック収録。DJ Support: Stenny, Hodge, Ramzi, Solid Blake, Pinch, Peverlist, Bradley Zero, Kush Jones, Ciel, Gigi FM, Chloe Robinson, Elena Colombi, Tom Ravenscroft, Minor Science, Forest Drive West, Toni Yotzi, Voigtmann, Pluralist, Emerald, Benoit C, Ronan, Cromby, Machine Woman, Roska, dBridge, , Om Unit, Danielle, Lurka, Giant Swan, Jossy Mitsu, Mixtress, Louise Chen, Ehua, Ila Brugal, Sputnik One, Mr. Beatnick, Sister Zo, Dr. Dubplate, Shy One,,, レコメンド!!! (コンピューマ)
Track List
テクノ、ハウス、ブレイクビーツ、ジャングル/ベースミュージックの狭間を見事に音のタペストリー豊かな疾走するフロアトラックへと昇華させたBPM136、A1「Circuit Breaker」(sample1)、BPM100、スローモー・ダンスホール・リディム&メタリック・ベース・アシッドA2「Daggers」(sample2)、BPM127、UKGミニマリディム・ブレイクス・テクノB1「Misanthrope」(sample3)もストイック・スリリング。BPM140、4/4UKGダブワイズ・エレクトロ・ダンスホール・リディムB2「Micro Dose」も渋い。 (コンピューマ)
Track List
BPM129、美麗エレクトロニカ・ベース・ブレイクスA1「Murmuration Clip」、BPM155、エンジェリック・ジャングル/ドラムンベースA2「Kepler
」、BPM125、アルペジオ・シンセフォニック・メランコリックB1「uchla & C7」、BPM130、リミックス。UKテクノ・ベース・エレクトロニカ・リミックスB2「Kepler(Otik Remmix)」4トラックを収録。 (コンピューマ)
Track List
異空間を多次元に複数のダンスホール・リディムが交錯しながらグルーヴするA1「Why Don't You Don’t」(sample1)、時間軸を切り裂くリディムが変則的UKGテクノ・フューチャーするA2「Five Four 」(sample2)、BPM100ほど、スローモーション・ミュータントダンスホールB1「King」(sample3)、同じくBPM100、スローモーション・ダンスホール・エレクトロニカ・ドリーミーなB2「Michael」の4トラックを収録。
2011年Peverelistによって設立、以降、ブリストルUKベースミュージック、ダンスミュージック、サウンドシステム・カルチャーに根ざした最新鋭のダンスミュージックを長年に亘り発信、牽引リードし続けているLivity Soundならではの最前線アンダーグラウンド・エレクトロニック・ダンスミュージックの新たな提案が今作でも成されている。 (コンピューマ)
Track List
ページトップへ戻る
BPM130、スキマと対話するパーカッシヴ・ミニマル・ステッパーA1「Mondariz ft. Cha Cha」(sample1)、BPM136、ブロークン変則的導入から一瞬にしてフロアをロックするヒプノティック・ダブドアウトA2「Dissolution」(sample2)、BPM140、空間美学ダブワイズにテクノ・エクスペリメンタルする音の強度の強いB1「Quantum」、BPM138、エクスペリメンタル・レフトフィールド縦横無尽ポストパンク・ダブワイズ・テック・スパークするレーベルボスAl WootonによるリミックスB2「Quantum (Al Wootton Remix)」(sample3)も強力。
R&S、BANOFFEE PIES、PHANTASY SOUND、REKIDS、POND WATERといった数々の名レーベルから作品をリリースするロンドン才人Jay Duncanが満を辞してAl Wootton主宰Truleから新作12インチをリリース!!! (コンピューマ)