- Digital
Label: Hessle Audio
- List
- Grid
- 12inch
- Digital
- Recommended =
- New Release
Impérieux
Fena EP
Hessle Audio
- Cat No.: HES048
- 2025-06-06
2025年シーン最重要作の一つになるであろう、サイケデリック空間音響芸術的にも素晴らしいベース・テクノ極上刺激的作品が、Hessle Audioより満を辞してリリースされた!!2021年のデビュー以降、Sum Over Histories、Pampa、Solfaからの名作リリース、今年2025年2月にはMacroより待望デビューアルバムもリリースした勢いに乗るブルガリア気鋭ImpérieuxことAlper Durmushによる待望新作EP4トラック。入荷いたしました!レコメンドとさせていただきます。
BPM140ほど、「Fena」というタイトル通り、彼のルーツであるトルコ語バルカン風な意味で「いたずら好きな」という意味合い通り、ストイックなエレクトロニックUKGトライバル・グルーヴに予測不可能、大胆で刺激的なエレクトロニクス&シンセシスが音響空間的に大暴れ炸裂するHessle Audioマナー的にも最前線にフロアに躍動効能する名トラックA1「Fena」(sample1)、ミョンミョンミニョっミニョと粘着シンセが絡みつきレイヴィーに躍動するA2「Sickomode」(sample2)、彼のルーツ、ブルガリア・クルカアリやトルコ、ギリシャに脈々と受け継がれる伝統音楽カットアップ&コラージュも交えながら、UKGエレクトロニック・トライバルにワンワンと疾風のごとく駆け抜けるB1「Saat」(sample3)、E2-E4マナーのドリーミー・テックB2「Cawuso」も秀逸。それぞれにフロアにしっくり効能躍動させる素晴らしきEPが誕生している。 (コンピューマ)
Track List
- Digital
- 12inch
- Back In
- Back In
Josi Devil
Make It Better / Restless Sleep
Hessle Audio
- Cat No.: HES047
- 2025-05-15
すでにFour Tet、Joy O、Interplanetary Criminal等々がプレイ&サポート中となる、2024年秋に再始動したHessle Audioからの強力なる新作12インチがリリースされた!!Innamind, BFDM, Sector 7 and Nervous Horizon等からリリースするブリストル幾何学フューチャリズム・ ダブステップ/ラガマフィン・サウンド・デザイン達人Josi Devilが登場。
先鋭的UKベーステクノ・シーンを長きにわたり牽引する名レーベルHESSLE AUDIO最新作12インチ47番。BPM135、Hessle Audioならではのフロア即戦力となる鋭い角度からのグルーヴィンなブレイクビーツ・ベーステックSide-A「Make It Better」(sample1)、BPM136、不穏なアンビエンス、歪んだテクスチャー、ヴォーカル・サンプリングの陶酔感、ダンスホール・ラガマフィン・ブレイクス・レイビー漆黒なるSide-B「Restless Sleep」(sample2)もかっこいい。
mastered by Paul Mac and cut by Simon Davey @ The Exchange Vinyl (コンピューマ)
Track List
- Digital
- 12inch
- Digital
- Recommended
- Back In
Pearson Sound
Which Way Is Up
Hessle Audio
- Cat No.: HES046
- 2024-10-22
Hessle Audioが再び動き出しました!!!レーベル主宰するひとり職人鬼才Pearson Sound待望新作!!!!やはり一筋縄ではいかない最新作。今作では80’sマイアミベースへの愛をもとに、2010年代ロンドン・サウンズを融合して制作されたというBPM129ほどの先鋭的TR808マイアミベース・テック・フューチャーなA1「Hornet」(sample1)にいきなりやられます。刺激的レコメンド!!!キレッキレ貫禄フューチャーなるフロア効能4トラックを収録。推薦盤とさせていただきます。
先鋭的UKベーステクノ・シーンを長きにわたり牽引する名レーベルHESSLE AUDIO最新作12インチ。BPM166、躍動爆走するエレクトロニック・シンセサイザー&変則的ブレイクビーツ・エネルギッシュ高速にモーレツにスパークするA2「Twister」(sample2)、BPM140、ステッパーズ・パルス・ヒプノティック催眠的ダブテクノB1「Slingshot 」(sample3)、BPM135、ギザギザなシンセサイザーによるアルペジオ・ドリーミー・メランコリック・サイエンスなUKベース・テクノ・フューチャーなB2「Which Way Is Up 」もグレイト。Hessle Audioキレッキレ貫禄フューチャーなるフロア効能4トラックを収録。レコメンド。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Digital
- Back In
- Back In
Olof Dreijer
Rosa Rugosa EP
Hessle Audio
- Cat No.: HES045
- 2024-07-17
BEN UFOセレクトの"Melodies Record Club 002"でもフックされたOlof Dreijer aka Oni Ayhunが、〈Hessle Audio〉から新曲シングル・リリースになります。マジカルなサイケデリック・ダンス。「Rosa Rugosa」。EPとしてアナログもリリースになりました。
2009年のCDのみだったリリースをBEN UFOが"Melodies Record Club 002"でセレクト、長い間リリースのない状態でしたが、2023年にThe Knife時代からのコラヴォレーターMount Simsとの、ガムランやスティールパンも使用したモダン・ニューエイジなアルバムをリリース。続いて、Olof Dreijer名義でダンスフロアにもカムバック。トライバルなリズム、印象的な音色の電子音がエキゾチックなメロディを多層に奏でる。先行だった「Rosa Rugosa」に2曲を追加してアナログリリース。 (サイトウ)
Track List
- Digital
- 2LP
- Recommended
- Back In
Pangaea
Changing Channels
Hessle Audio
- Cat No.: HESLP005
- 2023-12-11
2016年デビューアルバム以来7年ぶりにリリースされた新作にしてPt.1&Pt.2それぞれEPとしてヴァイナル・リリースされていたHESSLE AUDIO主宰する鬼才Pangaeaニューアルバム「Changing Channels」が待望2枚組(45回転12インチ2枚)としてあらためてリリースされた!!(PVCスリーヴ仕様)
PangaeaことKevin McAuleyによる、ここ数年にわたる探求と洗練の集大成でもある待望新作ニューアルバム。BPM134、疾走するぶっといビート&グルーヴ、謎ヴィイスサンプルによる怪しいシカゴ・ジャッキン漆黒サイケデリックにスパークするA1「The Slip」(sample1)、BPM126、サブベース音浴ディープハウス・テックA2「Hole Away」(sample2)、BPM133、B面をフルに使った長尺ロングストーリー黒々ヒプノティック・トランシーに時空を超えて覚醒するアルバムタイトルトラックB1「Changing Channels 」(sample3)も素晴らしいパート1。
BPM132、Pangaea節ヴォイスサンプルがアシッディ・ヒプノティック・ゲットーファンキーに爆走絡み合うパート2-A1「Installation」、BPM135、ヒプノティック・グルーヴィン・ドリーミーなパート2-A2「Squid」、BPM127、バックビート・ダンスホール・リディムにR&Bブレイクビーツするトロピカル・サイケデリック・ミニマリズム・ベース覚醒のパート2-B1「If」、BPM120ほどのハッピートランスをBPM160、高速早回ししたパート2-B2「Bad Lines」もお遊び悪趣味お祭り感覚炸裂!!!音質音響も極上の鳴り。素晴らしい絶品ヴァイナル。フロアで思う存分に鳴らしてください!!! (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Pangaea
Changing Channels: Part 2
Hessle Audio
- Cat No.: HESLP005PT2
- 2023-11-21
先鋭的UKベーステクノ・シーンを長きにわたり牽引する名レーベルHESSLE AUDIOを主宰する一人にして鬼才中の鬼才PangaeaことKevin McAuleyによる待望新作は、2016年にリリースされたデビューアルバム「In Drum Play」以来7年ぶりにリリースされるという入魂ニューアルバム「Changing Channels」!!しかもアナログ盤はパート1(3トラック収録)とパート2(4トラック収録)という45回転12インチ2枚同時リリースとして構成されている。こちらはパート2。
PangaeaことKevin McAuleyによる、ここ数年にわたる探求と洗練の集大成でもある待望新作ニューアルバム。
BPM132、Pangaea節ヴォイスサンプルがアシッディ・ヒプノティック・ゲットーファンキーに爆走絡み合うA1「Installation」(sample1)、BPM135、ヒプノティック・グルーヴィン・ドリーミーなA2「Squid」(sample2)、BPM127、バックビート・ダンスホール・リディムにR&Bブレイクビーツするトロピカル・サイケデリック・ミニマリズム・ベース覚醒のB1「If」(sample3)、BPM120ほどのハッピートランスをBPM160、高速早回ししたB2「Bad Lines」もお遊び悪趣味お祭り感覚炸裂!!!音質音響も極上の鳴り。素晴らしい絶品ヴァイナル。フロアで思う存分に鳴らしてください!!! (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Pangaea
Changing Channels: Part 1
Hessle Audio
- Cat No.: HESLP005PT1
- 2023-10-31
先鋭的UKベーステクノ・シーンを長きにわたり牽引する名レーベルHESSLE AUDIOを主宰する一人にして鬼才中の鬼才PangaeaことKevin McAuleyによる待望新作は、2016年にリリースされたデビューアルバム「In Drum Play」以来7年ぶりにリリースされるという入魂ニューアルバム「Changing Channels」!!しかもアナログ盤はパート1(3トラック収録)とパート2(4トラック収録)という45回転12インチ2枚同時リリースとして構成されている。こちらはパート1
PangaeaことKevin McAuleyによる、ここ数年にわたる探求と洗練の集大成でもある待望新作ニューアルバム。BPM134、疾走するぶっといビート&グルーヴ、謎ヴィイスサンプルによる怪しいシカゴ・ジャッキン漆黒サイケデリックにスパークするA1「The Slip」(sample1)、BPM126、サブベース音浴ディープハウス・テックA2「Hole Away」、BPM133、B面をフルに使った長尺ロングストーリー黒々ヒプノティック・トランシーに時空を超えて覚醒するアルバムタイトルトラックB1「Changing Channels 」(sample3)も素晴らしい。音質音響も極上の鳴り。素晴らしい絶品ヴァイナル。フロアで思う存分に鳴らしてください!!! (コンピューマ)
Track List
- Digital
- Digital
- 12inch
- Digital
- Recommended
- Back In
Toumba
Petals
Hessle Audio
- Cat No.: HES043
- 2023-08-15
ロンドン・アンダーグラウンド・ニューレーベルHYPNIC JERKSからのデビューEPも素晴らしかった中東ヨルダン首都アンマン拠点、期待の新鋭TOUMBAの噂されていたHessle Audioからのニューシングル「Petals 」が遂に12インチ・リリースされた!!!レバノン伝統音楽パーカッシヴ・トライバルmeetsエレクトロニック・ベース/テクノ最前線!!中東リズム感覚と旋律にエキゾチック・トリップする。
TOUMBAは、ヨルダンで最も有名で重要なアンダーグラウンド・シーンを代表するクラブMNFAのクリエイティヴ、ブッキング/キュレイターとしてヨルダンのクラブ・シーンを牽引する重要人物としても活躍しており、BEN UFOとの交流も含めて、今回のHessle Audioからのリリースをきっかけにした今後の動きも非常に楽しみ。ディープなサブウーハーも空間的に凛とデザインされたヨルダンのウェディンぐソングをアレンジしたEP先行トラックA1「ISTIBTAN」(sample1)を筆頭に、中東トライバル・パーカッシヴな伝統音楽meetsエレクトロニック・ベース/テクノ・サウンズ、新たなる領域を探求するチェレンジ最前線なるフロア即効性4トラックを収録。ユニーク・ダンスホール・エレクトロニカ・ヨルダン・スタイルのB2「IDENTITY CRISIS」(sample3)もキュート。 (コンピューマ)
Track List
- Digital
- Recommended
- Back In
Olof Dreijer
Rosa Rugosa
Hessle Audio
- Cat No: HES045DD1
- 2023-08-15
BEN UFOセレクトの"Melodies Record Club 002"でもフックされたOlof Dreijer aka Oni Ayhunが〈Hessle Audio〉からシングル・リリースになります。マジカルなサイケデリック・ダンス。「Rosa Rugosa」。
2009年のCDのみだったリリースをBEN UFOが"Melodies Record Club 002"でセレクト、長い間リリースのない状態でしたが、2023年にThe Knife時代からのコラヴォレーターMount Simsとの、ガムランやスティールパンも使用したモダン・ニューエイジなアルバムをリリース。続いて、Olof Dreijer名義でダンスフロアにもカムバック。トライバルなリズム、印象的な音色の電子音がエキゾチックなメロディを多層に奏でる。 (サイトウ)
Track List
- Digital
- Recommended
- Back In
Pangaea
Changing Channels / Hole Away
Hessle Audio
- Cat No: HESCHANGING2
- 2023-08-15
- Digital
- Digital
- Digital
- Digital
ページトップへ戻る