- 12inch
- Recommended
- Back In
Corrugated Silence / Thunderhead
Elevate / Golden Eyed
Transmigration
- Cat No.: TM023
- 2025-02-12
作品によっては万越えの高額で取引されているWILLIAM BRUNNERのヒプノプログレッシブ初期名作を、SUSUMU YOKOTAやCOIL再発でもお馴染み〈TRANSMIGRATION〉が復刻!打楽器を忍ばせたドラム、ブーストしたアシッドシンセラッシュが幻覚レイヤーされたプログレッシブグルーヴ「Ulterior Motives (Less Indulgent Mix)」(sample1)。跳ねるドラムパーカッションにトリッピーなアルペジオを絡ませた「Ulterior Motives (B.D.F.D. Mix)」(sample2)。オリジナルは中古市場で見かけるのも難しくなっている一枚がリマスタリングで再発です。 (Akie)
Track List
カナダのアーティストGHOTI手掛ける、電子パルスのようなアシッドショットを没入テクノグルーブに埋没させた「Rubble」(sample1)。豪州メルボルンのユニットTHIRD EYEによる呪術リチュアルなアシッドトランス「Ancient Future」(sample2)。サンフランシスコのDJ POLYWOGが速度を妖しく抑えた実験テクノ「Frogs in the Fog」(sample3)など、世界各地に秘蔵されたサイケデリックサウンドを発掘し編纂。タイ拠点〈SIAMESE TWINS RECORDS〉主宰SUNJU HARGUNが酸性にモダンフロアアレンジを加えたリミックスにも注目の一枚! (Akie)
Track List
HROBBING GRISTLEとPSYCHIC TVに在籍したPETER CHRISTOPHERSONとJOHN BALANCEを中核に活動した伝説的インダストリアル・エクスペリメンタルグループ”COIL”が、アルバム発売にあたり発表したプロモーション12インチが再発!その歴史の中でもダンサブルな傑作として人気が高い『LOVE'S SECRET DOMAIN』収録のリミキシーズシングル。セカンド・サマー・オブ・ラブの後、90年代のアシッドエクスタシー、ボディミュージックの潮流とぶつかったダンス作品。唯一無二のゴシックなサイケデリアに、ダンスグルーヴが邂逅したレイヴアンセム。 (Akie)
Track List
SUSUMU YOKOTA復刻でもお馴染み〈TRANSMIGRATION〉最新ワーク!オリジナルは邦人テクノプロデューサーのツカモトトモキ&ヨシオマエダによる伝説のレーベル〈METRO JUICE RECORDS〉から発表。蛇行ドライブするベースラインを手綱にパーカッションが躍動する「Ide」(sample1)、メディテーティブなシンセアンビエンスをバックにしたディープテクノ「Tengai」(sample2)。両曲ともに2024年ニューリミックスを収録! (Akie)
Track List
後に世界最大規模レイヴへと発展するベルリン・ラブパレードの創始者DR. MOTTEが主宰したレーベル〈SPACE TEDDY〉 からリリースされていたオリジナル二作「禅 = Zen」「天 = Ten」からのセレクションを、名手STEFFEN MÜLLERがリマスタリングを加えて帯付きコンパイル!オリエンタルを感じるユニークなアレンジと宇宙スピリチュアリティ、どこまでも深く潜り込むアシッドトランス。リミテッドでの復刻、リプレスです。 (Akie)
Track List
SUSUMU YOKOTA復刻でもお馴染み〈TRANSMIGRATION〉最新ワーク!もはやカウントも不能な程の膨大な名義を使い分けて多作を残し、惜しくも2005年にこの世を旅立ったサイケデリック異能JAKE STEPHENSONに焦点を当てた編纂シングル。幻想的にトリップアウトしたシンセ亜空間にトライバルビートを差し込んだDR. PSYCHEDELIC名義作「Hypnotic Tripnotic」(sample1)。悠々としたシンセアルペジオが導くアンビエントダウンテンポSHAMANIC TRIBES ON ACID名義作「Voyage To Atlantis (Percussion Mix)」(sample2)など、独自のファンタジックなサウンドメイキングが存分に味わえる名コンパイル! (Akie)
Track List
SUSUMU YOKOTA復刻でもお馴染み〈TRANSMIGRATION〉最新ワーク!上記他にもTHE CARDIGANSやPHIL COLLINSなど数多のトップアーティストを手掛けるプロデューサーとして名を馳せるJAMES SANGERによるワンオフプロジェクト。トランシーなシーケンサーに空想科学なシンセスケープ、10分越えのテクノトリップ「When It Rains It Pours」(sample1)。速度をグッと上げてローリングするリミックス「When it Rains it Pours (Eternal Injection Underwater Deep Dub)」(sample2)もオリジナルに負けず劣らず、明け方のフロアで飛んでみてほしいトリップ感。 (Akie)
これまでは同じく傘下レーベルの〈BLESS YOU〉にてリミックスワークを披露してきたANATOLIAN WEAPONS、今回は〈TRANSMIGRATION〉が舞台!コアなテクノ好きに今尚リスペクトされ続ける90年代のオランダの”PSYCHICK WARRIORS OV GAIA”中心人物ROBBERT HEYNENのプロジェクトEXQUISITE CORPSEにフィーチャー!オリジナル速度を緩めたり、新たにアシッドラインを挿入したり。ディープでプログレッシブな原曲を活かしつつ、モダンな角度で覚醒を促す名リワークを披露。 (Akie)
Track List
ススム・ヨコタの復刻ワークでもお馴染みの〈TRANSMIGRATION〉新作!パーカッションとアシッド、キッズコーラスチャントが漂うパッド亜空間「Spiritual Ideas For Virtual Reality」(sample1)はWEATHERALLがプレイしたことで一躍著名になった一曲でありチルアウト古典。今回は新たにアテネの鬼才ANATOLIAN WEAPONSによるダンス仕様、2種のリミックス追加&リマスタリングでのアナログ復刻!この機会に是非。 (Akie)
Track List
オリジナルは1995 年にアメリカの独創的アンビエント/ドローン/実験電子音楽レーベル〈SILENT〉からリリースされたもの。80年代後半から90年代初頭にかけてGOA TRANCEコレクティブ”EQUINOX”と繋がりながら日本のダンスシーンに寄与したプロデューサーRAY CASTLEとSUSUMU YOKOTAのワンオフプロジェクト。宇宙的な思索と東洋音楽で織りなす幻想的サウンドタペストリー。DATテープに録音されたセッショントラックを丁寧にミックスし、まさに別世界のようなサウンドスケープ、チルアウトを作り出しています。長くレコード化が望まれただけに嬉しい復刻! (Akie)
Track List
現在はスピリチュアル・アンビエント/実験電子音楽プロジェクト”Ambient Temple Of Imagination”の一員として活動するSEOFONことJEFFREY KIHNの初期作。幻想的に揺らめくシンセサイザーにシネマティックな旋律を重ねた「Ylem (12' mix)」(sample1)の躍動的ブレイクビートや、東洋の楽器用い妖しくウワ音を反響させた「Paseq」(sample2)のビートの壊し方など、現行ダンスミュージックの源流を思わせる今の音と混ぜたいサウンド。 (Akie)
Track List
後に世界最大規模のテクノ・レイヴへと発展するベルリン、ラブパレードの創始者Dr. Motteが主宰したレーベル〈SPACE TEDDY〉 からの94年にリリースのEBI「Zen(禅)」。ここ数年のアンビエント、ニューエイジ発掘の中で海外からの再評価されてきたススム・ヨコタ氏のプロジェクト。ユーモアとスピリチュアル、どこまでも深く潜り込むアシッドトリップ、アンビエントグルーヴの名曲4曲。今の感覚でばっちりなアシッド・トランス・ファンタジー「飛」(sample2)も人気! (サイトウ)
ページトップへ戻る
ゴアトランスからダウンテンポ、ブレイクビーツまで、90年代フルに稼働し自由な音楽形態を追求したイタリアのカルトレーベル〈HOLISTIC RECORDINGS〉アーカイブから2曲を厳選コンパイル!スライサーで細切れしたヴォイスサンプル、シンセリフレイン、パーカッションで多層絵レイヤーを生み出したサイケデリックトランステクノCORRUGATED SILENCE「Elevate」(sample1)は何と13分越え、中盤にはきっちりビートレスも持ってくる迫力の展開。アシッドで追跡するプログレッシブテクノTHUNDERHEAD「Golden Eyed」(sample2)も10分越えの長尺覚醒ジャーニー。 (Akie)