Tag: CHILL OUT
- List
- Grid
- LP
- Recommended
- Back In
Terra Utopia
Terra Utopia 2
Emotional Response
- Cat No.: ERS059
- 2025-05-02
透明度高いアンビエントパッド×液状に滑らかなビート。その素晴らしいクオリティに第一弾が大きな話題を呼んだプロジェクトが待望カムバック!〈WISDOM TEETH〉〈ANIMALS DANCING〉などの前線レーベルにて活躍するBENOIT Bの変名TERRA UTOPIA新作アルバム。今作もダウンテンポからD&Bまで、ジャンル垣根なく幻想的に昇華。
レフトフィールド前線〈EMOTIONAL RESPONSE〉より、フランス出身ベルリン拠点で活動する〈BANLIEUE〉主宰のBENOIT BによるオフシュートプロジェクトTERRA UTOPIAの2作目がドロップ!透き通るアンビエントパッドを背景にしたドリーミーダウンテンポ「Smell of Heaven」(sample1)、打楽器やウィスパーボーカルが妖艶な魅力を授けたトリップホップライクなブレイクス「Wick3d」(sample2)など。リキッド状に変化するスムーズなビートプログラミングと夢見心地なシンセスケープの融合。クラブからホームリスニングまで対応した、異色のバランス感。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Alex Albrecht
Aurora (Roza Terenzi Remix)
Scissor And Thread
- Cat No.: sat066
- 2025-05-01
アンビエント、ディープハウス、信頼されるメルボルン〈Analogue Attic Recordings〉のAlbrecht La'BrooyのAlex Albrecht。同メルボルンのRoza Terenziのリミックスも収録した5曲。
Albrecht La'BrooyでのパートナーSean La'Brooyに続いてAlex AlbrechtもScissor And Threadから12インチリリース。確保しております!サウンドのディテールに耳を傾けてみてください。 (サイトウ)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Wilson Tanner
69
Efficient Space
- Cat No.: ES019
- 2025-04-30
【ANDRASの名作が〈EFFICIENT SPACE〉からリプレス!】BASSO主宰の〈GROWING BIN RECORDS〉から2016年にリリースしたELEVENTEEN ESTONでもリリースのあるJOHN TANNERと、ANDRAS FOXことANDREW WILSONによるチルアウト・エレクトロニック・ミュージック。
〈Growing Bin Records〉からもリリースしたAndras Foxの別名義Art WilsonとJohn Tannerのコラヴォレーション。2016年にリリースされたアルバム名作「69」。〈Efficient Space〉からの再リリース。 (サイトウ)
- LP
- Recommended =
- New Release
Ray Lozano
SILK&SORROW
MELTING POT MUSIC
- Cat No.: MPM350LP
- 2025-04-30
る、静かな夜に内省するソウルミュージック。ケルン在住ドイツ系フィリピン人シンガーソングライター/プロデューサーRay LozanoによるMELTING POT MUSICからのニューアルバム。140gブラックヴァイナルLP。
Ray LozanoとSamon Kawamuraによるプロデュースによる、真夜中に子守唄のようにチルアウト内省的ソウルフルに静かに漂いまどろみ沁み入るエレクトロニック・ニューソウルR&Bスロウダウン・メロウ11曲を収録。ソフト・サイケデリック・エクスペリメンタルほのかな効果も効いている。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Indi Zone
Natural Habitat
Slow Life
- Cat No.: SL042
- 2025-04-29
打楽器で生み出す穏やかでオーガニックなグルーヴ、至福のハーモニー、チルアウトに特化したトライバルダウンテンポ名品。ベルリンのカリスマレーベル兼コレクティブ〈SLOW LIFE〉クルーのSANTI URIBEが変名INDI ZONEとしてミニアルバム的12インチを発表!
LAURINE、CECILIO、S. MOREIRA、SANTI URIBEからなる重要コレクティブ〈SLOW LIFE〉でも人気の高いアフターアワーズ志向のリリースラインから新作!軽快な打楽器と鍵盤が螺旋状に呼応する催眠トライバルダウンテンポ「Nature in Numbers」(sample1)や、メロウなエレピで導入する有機的ラテンダンサー「Congo River」(sample3)など、オーガニックでポリリズミカル。全曲がチルアウトを志した穏やかで美しいグルーヴ。トラックリストからも是非。 (Akie)
Track List
- 12inch
- New Release/li>
- Back In
Ikue Asazaki(朝崎郁恵)
Yoisura Bushi(よいすら節)
Studio Mule
- Cat No.: STUDIO MULE 4
- 2025-04-28
奄美大島南部の島唄伝承の第一人者にして大ベテラン・レジェンド唄者、朝崎郁恵が、伝統モダン・クロスオーバーに挑んだ2006年リリース名作アルバム「シマユムタ」収録の「Yoisura Bushi」のオリジナルバージョンと、名手Kuniyukiによる名リミックスがカップリング収録された、Mule Musiq内レーベルStudio Muleの4番として2014年にリリースされていた名作12インチ「よいすら節」が、2018年以来、6年ぶりに嬉しいリプレス。これは嬉しい!再入荷いたしました。
スピリチュアル奄美なアンビエント・ディープ・チルアウト大傑作マスターピース。この機会をお見逃し無くどうぞ。ピアノと歌声のみスピリチュアルな美しさと力強さに満ちたオリジナルバージョンSide-A「yoisura bushi」(sample1)は当然素晴らしいですが、なんといってもKuniyukiによる原曲の素晴らしさを最大限に活かしつつも、アンビエント・チルアウト・ハウス感覚にて再構築が繊細丁寧に施されたリミックスSide-B「yoisura bushi kuniyuki remix」(sample2)が素晴らしき極上絶品となっている。推薦盤とさせていただきます。 (コンピューマ)
- LP (予約)
- LP
- Recommended =
- New Release
Various Artists
Below The Horizon Volume 1
Music For Swimming Pools
- Cat No.: MFSP 007
- 2025-04-24
PRINS THOMASやRUF DUGがアーリーサポート!ロンドン拠点のハウス/ディスコのベテランプロデューサーPETE HERBERTが監修する”沈みゆく夕暮れや夜明け前のひととき”をテーマにしたダウンテンポ&バレアリックダンサーコンピレーションが到着。MAX ESSAやFERNANDO、MARIUS VÅREIDら豪華アーティストが参加。
昨年、涼しいプールサイドミュージックに着目した「Music For Swimming Pools」も大きな話題になったPETE HERBERTのコンパイルプロジェクトから新シリーズ!今回は茜色のゴールデンアワー、そしてマジックアワーに焦点を当てたチルアウトサウンドを編纂。〈FULL PUPP〉の主砲MARIUS VÅREID手掛ける幻想的トロピカルダンサー「Night Drive」(sample1)に始まり、FABULOUS LOVERの色気のあるブギーファンク「On The Run」(sample3)まで、ラウンジからダンスフロアまでフィットする楽曲をセンス良くまとめた一枚。 (Akie)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
ANAN
Room
Space Echo
- Cat No.: SELP815
- 2025-04-22
イタリア・シチリア島カターニアSpace Echo地中海マインド・バレアリック・クロスオーバー・アフリカ名作アルバムの誕生!AgostaことDJのRoberto AgostaとGalatheaでお馴染みDJ Assimo Napoliによる新プロジェクトANAN待望デビューアルバムがアナログLPリリース!!
Fatoumata Diawara やAli Farka Touré を彷彿させる西アフリカ伝統的モダン・グルーヴ、アフロビート、クンビア、ジャズ、ソウル、70年代サイケデリアなど、二人がこれまでに影響を受けた音楽要素と、彼らが拠点とするイタリア・シチリア島カターニア、ヨーロピアン地中海バレアリック・チルアウト・サウンドが見事に結実イマジナリーに融合して柔らかなオーガニック・クロスオーバー・トライバル・グルーヴを見事なまでに奏でてくれている。先行7インチ・シングルA1「Naïf」(sample1)、デジタルオンリー・デビュー曲A2「Back」(sample2)、等10トラックを収録。エレガント・メロウにしてアーバン。 (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Recommended =
- New Release
ANAN
Naif
Dialogo
- Cat No.: SE708
- 2025-04-18
イタリア・シチリア島カターニアSpace Echo地中海マインド・バレアリック・クロスオーバー・アフリカ名作シングルの誕生!AgostaことDJのRoberto AgostaとGalatheaでお馴染みDJ Assimo Napoliによる新プロジェクトANAN注目ニューシングルが7インチ・リリース。
Fatoumata Diawara やAli Farka Touré を彷彿させる西アフリカ伝統的モダン・グルーヴが、ヨーロピアン地中海バレアリック・チルアウト見事に結実融合してエレガント柔らかなオーガニック・クロスオーバー・トライバル・グルーヴを奏でてくれている。アーバン・メロウ。オリジナルバージョン(sample1)とクラブバージョン(sample2)を収録。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Eiki Nonaka
A-Key Remixed
Studio Mule
- Cat No.: Studio Mule 44
- 2025-04-16
2022年、昨年Mule Musiqよりめでたく初アナログ化となった、細野晴臣Friend Of Earthの一員、Yen Recordsからのリリースでも知られるジャパニーズ・ニューエイジ・グループInteriorのメンバーであった野中英紀(EIKI NONAKA)によるジャポネジア環境音楽的唯一のソロアルバム「A-Key」から、Faze ActionとSImone de Kunovichによる絶品リミックス12インチがリリース!!
BPM102、これからの季節にも最高に心地いい、暖かい日差し、夏を感じさせてくれるベテラン職人Faze Actionならではのトロピカル・バレアリック・クロスオーバー・ニューディスコ傑作リミックスSide-A「phlanged vortex - faze action remix」(sampl;e1)、そして、イタリア・ベネチア気鋭オーガニック・トロピカルハウス騎手SImone de Kunovichによるオーガニック・エレクトロニカ・チルアウトなノンビート・リミックスSide-B「pyramidal view - simone du kunovich remix」(sample2)も桃源郷的心地よさ快適さが極上リミックスとなっている。 (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Recommended
- Back In
Jimi Tenor & Cold Diamond & Mink
Gaia Sunset Part 1 & 2
Timmion
- Cat No.: TR751lp
- 2025-04-11
フィンランド鬼才中の鬼才Jimi TenorによるTimmionからの待望ニューアルバム「Is There Love In Outer Space?」に先駆けての7インチ・シングル!!!コズミック・サイケデリア・スローファンク・ニューワールド。モダン・チルアウト・バレアリックな洗練具合も流石の手腕で怪しく心地いい。
Timionレーベル・バンドCold Diamond & Minkとの共同プロデュースという新しいコラボレーション・プロジェクトからお互いに新しい息吹を吹き込みながら新たなコズミック・サイケデリア・ソウル&ファンキー・ニューワールドを探求している。
砂漠を彷彿させるデザート・ブルース・ギター・ソロ、水平線にゆっくりと沈みゆく太陽、サイケデリック・チルアウトな波間の狭間をゆらゆらとスローモーションに揺らぐ名曲「Gara, Sunset Part1(sample1) & 2(sample2)を収録。
間も無くのニューアルバム「Is There Love In Outer Space?」も楽しみすぎる。 (コンピューマ)
Track List
- Cassette Tape+DL CODE
- Recommended
- Back In
DJ KENSEI + 十三画
TALKIE'S MOOD SOUND TRACK#1
Tastee T Production
- Cat No.: TTPT-016
- 2025-04-09
DJ KENSEI + 十三画によるセッションによってクリエイトされた完全限定カセットテープ作品「TALKIE'S MOOD SOUND TRACK#1」が、よりリリースされた。newtoneでも入荷!取扱開始いたしました!
ウォータードラムに導かれながらジャングルの奥地へと徐々に案内されるかのような、アンビエント、ヒップホップ、アブストラクト、ジャズ、ダブ、エレクトリック・サウンド…。完全イマジナリー自由な想像力によって喚起された研ぎ澄まされた音達が、匠の手腕によってミックス生き物のように進化深化しながらうごめくチルアウト・アンビエント・ダウンテンポ/ヒップホップ/ブレイクス第四世界フリーサウンド作品。A面B面共に30分づつ収録された完全限定カセットテープ作品。DLコード付き。 (コンピューマ)
- LP
- Recommended
- Back In
Calm
Quiet Music Under the Moon - つきのおと
MUSIC CONCEPTION
- Cat No.: MUCOLP028T
- 2025-04-09
昨年リリースされた「Quiet Music Under the Moon - つきのおと」のUK経由でのアナログプレス、クリアバイナルが入荷しました。
コロナ禍を経て生み出されたサンセット・チルアウト傑作アルバム「before - いままでのむこうがわ -」から1年。次なる新作はCALM初のビートレス・チルアウト・アルバム!これまで以上に柔らかい音質、さらにオーガニックさを重視、アルバム形態にそったコンセプチャルな内容!!
今作はCalm初のビートレスチルアウトアルバム。音質もいつもとは違う柔らかさらを全面に出して、よりオーガニックな仕上がりになっています。前作に引き続き主要メンバーも数曲参加していますが、今回はジャズ的な自由度というよりもCalmの作家性に寄り添ったプレイで華を添えています。そして一番の特徴は、得意とする長尺なアレンジメントを封印し、トータル50分弱であっという間にエンディングを迎える、まるで古き良きレコードアルバム時代の構成となっています。CDエディションには曲間にCalm本人が録音した自然音を配置し流れを重視。よりアルバム形態としてのコンセプチュアルな仕上がりになっています。
Calm (music conception)
Track List
- 10inch
- Recommended
- Back In
Boozoo Bajou And Tony Joe White
Aspen Colorado (LTD 10inch)
Pilotton
- Cat No.: PILOTTON001
- 2025-04-08
メロウ・ダウンテンポ・チルアウト名手BOOZOO BAJOUと、2018年に亡くなったスワンプロックのパイオニアにしてレジェンダリーなUSロックSSWソウル&ブルース・カントリー名シンガー故TONY JOE WHITEによるコラボレーション作品が、2005年にリリースされたアルバム「Dust My Broom」以来16年の時を経て再びリリースされた!!!奇跡のリリース。限定10インチ。お見逃しなくどうぞ。
TONY JOE WHITE自身の1969年の哀愁名曲「Aspen Colorado」を、BOOZOO BAJOUによるバックトラックで2005年に歌い直したもの。彼の息子さんの協力のもと遂に至宝のお宝音源が世に出されることになった。チルアウト・アンビエント・ソウルフルな前半中盤を経て、後半から登場するダウンテンポなビートが激渋く沁み入るオリジナルバージョンSide-A「Aspen Colorado(Revisited)」(sample1)はもちろんのこと、泡のようなビートが微かにざわめくBPM126(63)微睡アーバン・コズミック・バレアリック・ダビーなリミックスSide-B「Aspen Colorado(Frank Mollena’s Cosmic Mix)」(sample2)もトワイライト&サンセットにチリン絶品。 (コンピューマ)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Steve Hiett
Girls In The Grass
Be With / Efficient Space
- Cat No.: ES11 / BEWITH62LP
- 2025-04-07
「渚にて...」で人気のギタリスト、スティーヴ・ハイエットの未発表プライヴェート音源を〈NOISE IN MY HEAD〉のレア音源発掘レーベル〈EFFICIENT SPACE〉が共同アナログ・リリース。
レーベルも絶賛する未発表の奇跡のような音源の数々。The Durutti Column ヴィニ・ライリーも引き合いに出せれていますが、リズムマシーンとギターサウンド、よりサーフなビーチミュージックの色濃い、チルアウト・ミュージック。心地よさ。グッドサウンド。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Sable Blanc
New Places
Oath
- Cat No.: OATH021
- 2025-04-07
ジャズやオーガニックな音楽の影響を受けながら、メローダンス、ダウンテンポ、ブレイクビート、アンビエント・ハウスを展開しています。先鋭的でイマジナリーなサウンドを展開してきた〈OATH〉からの12インチ。
ドイツの〈Salin Records〉や〈Limited White Label〉等からリリースをしてきたSABLE BLANCが、イスタンブールの〈OATH〉から12インチリリース。バレアリック・チルアウトサウンド。イマジナリーで、陽性のサニーなサウンド。6曲。 (サイトウ)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Coyote
Wailing To The Yellow Dawn
Is It Balearic
- Cat No.: IIBLP 008
- 2025-04-03
近年彼らが推し進めるバレアリックとダブの融合、遂にミニアルバムで深く展開!重量サブと浮遊シンセシスの滑らかなハーモニー。バレアリックサウンド中心地〈IS IT BALEARIC?〉からオーナーユニットCOYOTE。甘美な上音と重低音を結びつけるリラクシンなパーカッション、音の層を感じるダウンテンポ&オーガニックダブ。
軽やかに刻むトロピカルパーカッションとメロディックサブが絶妙にコントラストする有機的バレアリックデジダブ「Zen Sponge」(sample1)、スローハウスとダブを掛け合わせたオルタナティブダンス「Naturally」(sample2)。ヘヴィヒットするイーブンとベースがユニゾンするスローモーアシッドバレアリカ「We Did Okay」(sample3)など、フロアプレイからホームリスニングまで、あらゆる場面にフィットするダブ×バレアリックの悦楽ジャム (Akie)
Track List
- LP+DL
- Recommended
- Back In
The Orb
Cow / Chill Out, World!
Kompakt
- Cat No.: Kompakt 354
- 2025-03-28
The Orb史上最もアンビエントなアルバムであり、Pink Floyd、KLFへの至高のアンサーとなったチルアウト誉れの傑作が誕生している。Roger Eno参加。プロデュースは、The Orb(Alex Paterson & Thomas Fehlmann) & Youth。ジ・オーブのキャリア通算16作目となる2016年のアンビエントな名作アルバム「Cow / Chill Out, World!」が9年ぶり待望2025年リプレス!!LP+DLコード付き。
実に6年もの歳月を要した前作『Moonbuilding 2703 AD』とは打って変わり、わずか半年足らずで完成したという本作は、アレックス・パターソンとトーマス・フェルマンがツアーの合間に行ったというフィールド・レコーディングやライブ音源などを即興感覚で編集コラージュ・ミックスされながらストーリーテリングされ、ジ・オーブならではのうっとりと美しいアダルティな詩情に満ち溢れたイマジナリーな情景がゆるやかにサイケデリックにチルアウトめくるめく風景する、時間を経てもまったく色褪せないエバーグリーンで音楽愛好家達に末長く愛でられそうなプログレッシヴ・ダビー・アンビエントの名作にして大傑作が誕生している。全10曲。トラックリストからもぜひともどうぞ。 (コンピューマ)
ページトップへ戻る
1988年以降の英国アシッドハウスムーヴメントとレイヴシーン、そして以後の俗にいうベッドルーム/宅録の流行の最中に誕生した四人組バンドHULUSIによる自主盤が再発!メンバーそれぞれ多民族の血を引くハイブリッドな文化的アイデンティティ、そしてレイヴカルチャーからの色濃い影響が結実。アンビエントテクノやアシッドハウスに血統する「Dream (Effigy)」のような楽曲から、西洋と東洋の両方の音楽的枠組みからインスピレーションを得たオーガニックダンサー「Roara Tamanka」まで、チルアウトルームの欲求を満たす神秘で美しいサウンド。 (Akie)