Tag: CHILL OUT
- List
- Grid
- LP
- Recommended
- Back In
Jonny Nash
Once Was Ours Forever
Melody As Truth
- Cat No.: MAT24
- 2025-07-16
アンビエント、ポストバレアリック、信頼されてきた音楽家Jonny Nashのニューアルバム「Once Was Ours Forever」。Melody As Truthよりアナログ入荷しています。ゆっくりと広がる世界へとさらに深く誘い込み、フォーク、アンビエント・ジャズ、ドリームポップの境界を軽やかに越える。
Gaussian Curve、Discossession、Land Of Light, Sombrero Galaxyなど多岐に渡って活躍してきたギタリストJonny Nashのニューアルバム。Joseph Shabason、Satomimagae (RVNG) 、Tomo Katsurada (ex-Kikagaku Moyo) 、Shoei Ikeda (Maya Ongaku)なども参加した11曲。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Secret Soul Society
Special Editions Secret Soul Society
Magic Wand
- Cat No.: MWSE 012
- 2025-07-15
FMシンセ煌めくコズミックサイケなダビーダウンテンポ!ミステリアスなヴォイスサンプルもコラージュ。ウェールズ南岸カーディフ拠点に活動するバレアリックマスターSECRET SOUL SOCIETY新作。COYOTE主宰〈IS IT BALEARIC?〉のエディット支流〈MAGIC WAND〉よりチルアウトルーム対応の一枚。
HARRI PIERSONやROBOT84などをラインナップさせるバレリックオフシュート〈MAGIC WAND〉新作!幻想的アンビエンスを舞台に、きらきら光るFMシンセシスとダブベースを差し込んだダウンテンポ「Julians Cabbages」(sample1)から、宇宙空間と交信するコズミックブギー「Next To You」(sample2)、歪みとエコーのFXが効いたサイケデリックなスローモーダンス「Make It All True」(sample3)まで、アフターアワーズの微睡と宇宙がリンクするバレアリックダウンテンポトラックス。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Yuuf
Alma’s Cove
Technicolour
- Cat No.: TCLR063
- 2025-07-11
ロンドン拠点、注目の4人組インストゥルメンタル・バンドYuufが、Ninja Tune(Technicolour)からデビュー作となる新作EP「Alma's Cove」をリリース!!瞑想的サウンドスケープ、ゆるやかトロピカル・サイケデリック安らぎのフィールドミュージック楽園的音楽世界。スティールドラムのクラシカル・スパニッシュな旋律と響き、アフリカン・ブルージーな世界観もチルアウト・ダウンテンポ非常に心地いい。Glass Beams、Khruangbin好きな方も是非ともチェックをどうぞ。
自然、音、景色がチルアウト有機的グルーヴに一体化する瞑想的サウンドスケープ、ゆるやかトロピカル・サイケデリック安らぎのフィールドミュージック楽園的音楽世界。スティールドラムのクラシカル・スパニッシュな旋律と響き、アフリカン・ブルージーな世界観も非常に心地いい。イントロダクション含めた5トラックを収録。どこかナチュラル・カラミティ、Group of Gods、LOVE TKOなど90's メジャー・フォース・フィールドミュージック、ナゴミ・サウンズも思い出させてくれた。今後の活動も非常に楽しみです。 (コンピューマ)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Quickly, Quickly
Over Skies
823
- Cat No.: 823R002
- 2025-07-09
newtoneでロングセラーが続いている、佐藤博「カリンバナイト」を大胆に使用したフォーキー・メディテーショナルなリラクシン・ダウンテンポ涅槃名作、KUZICH「Dawn Chorus」で知られる、名レーベルJAKARTA内に設立されたTa-kuによるクリエイティヴ・プロジェクト期待の新レーベル823からの待望リリース第2弾は、USオレゴン州ポートランドの若干17歳の若き才能QUICKLY, QUICKLYデビュー!!!素晴らしい。
自然との調和、共存、メランコリック・アンビエント内省的フォーキーでオーガニック柔らかなジャジー・ヒップホップR&Bビートダウン/ダウンテンポ・ソウルフルでサイケデリック・チルアウト繊細な音像もリラクシン心地いい。LPサイズ本人撮影による10P写真集も美しい。終盤4つ打ち的展開になるアンビエント・クロスオーバーR&BのB2「If You Only Knew」も心憎い。昨年2018年夏のリリースでしたが、この素晴らしい作品をあらためて紹介させてください。DLコード付き。 (コンピューマ)
- 2LP
- Recommended
- Back In
Boozoo Bajou
Finistère (Ltd 2LP 180G)
Pilotton
- Cat No.: PILOTTON020
- 2025-07-09
ドイツ・ニュールンベルグのダウンテンポ大人気デュオBOOZOO BAJOU待望ニューアルバム!デビューEP「NIght Over Manaus EP」から25周年となる今年2023年、5作目となるアルバム「Finistère」を彼ら自身レーベルPilottonよりリリース!!!彼らならではの侘び寂びな世界観も漂う味わい深いリラクシン・レイドバック・チルアウト・ブルージー大人の極上ダウンテンポ名作アルバムの誕生。
彼らの原点でもある2001年リリースの傑作デビューアルバム「Satta」の世界観でもあった、ソウル、ジャズ、レゲエ/ダブ、カントリー、ブラジル/アフリカ音楽、エキゾチックサウンドなどから影響を受け作り出された、彼ら自身のルーツを回帰したアーシー且つブルージーでレイドバックした心地いいチルアウト・ダビー・スモーキン極上ダウンテンポ・サウンドをアーバンめくるめく繰り広げてくれている。
Steve Spacek と Jules がヴォーカルでゲスト参加、Fürsattl と MODALiST が共同プロデューサーに名を連ねている。そして、メンバーの Peter Heider によるミキシングとマスタリングによって暖かく深みのある味わいを体験させる新たな傑作が誕生している。180g重量盤2LP限定盤。音質音圧もバッチリ。溝も美しい。トラックリストからもぜひともどうぞ。 (コンピューマ)
Track List
- 2LP
- Back In
- Back In
Boozoo Bajou
Grains (Ltd 15th Anniversary 2LP)
PILOTTON
- Cat No.: PILOTTON032
- 2025-07-09
ドイツ・ニュールンベルグのダウンテンポ大人気デュオBoozoo Bajou、2009年K7よりリリースされたサードアルバムにして彼らにとっても最も美しいオーガニック・チルアウト・リラクシン・ダウンテンポ傑作「Grains」が、リリースから15年を記念して初めてのアナログ化が実現!自身レーベルPILOTTONからリリース!!限定180g重量盤2LP全11曲収録。装丁も秀逸。
モダン・エレクトロニクス・サウンドと生楽器の融合、アコースティックなシンガー・ソングライター達をフィーチャーした、オーガニック・フォーキー・リラクシン・ダウンテンポ名作アルバム。エレガント/ムーディーに哀愁がブルージー・フォーキー・ソウルフルに沁み入る。 (コンピューマ)
Track List
- 2LP
- Back In
- Back In
Boozoo Bajou
Satta (20th Anniversary 2LP Edition)
Pilotton
- Cat No.: PILOTTON005
- 2025-07-02
ドイツ・ニュールンベルグのダウンテンポ大人気デュオBOOZOO BAJOUによる2001年Stereo Deluxeよりリリース、その後、世界中のダウンテンポ・シーンで彼らの存在を轟かし名声を得る事となった記念すべきデビューアルバム傑作「Satta」が、21年の年月を経て、彼ら自身のレーベルPilottonより180g重量盤リマスタリング2LP復刻。見開きゲートフォールド・ジャケット装丁も豪華で美しい。
1997年、ニュールンベルグのジャズミュージシャン/スタジオ・オーナーでもあるPeter Heiderと、DJ Florian Seyberthによるスタジオ・セッションから誕生した共同ユニットBoozoo Bajouの記念すべきデビューアルバム。ソウル、ジャズ、レゲエ/ダブ、カントリー、ブラジル/アフリカ音楽、エキゾチックサウンドなどから影響を受け作り出された、彼らならではのアーシー且つブルージーでレイドバックしたチルアウト・ダビー・スモーキン見事に心地いいダウンテンポ・サウンドに魅了される。ジャマイカ語で「リラックス」を意味するこのアルバム・タイトルからも彼らの精神が伝わってくる。全10トラック、贅沢な180g重量盤33回転12インチ2枚組での高音質も嬉しいかぎり。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Eiki Nonaka
A-Key Remixed
Studio Mule
- Cat No.: Studio Mule 44
- 2025-07-01
2022年、昨年Mule Musiqよりめでたく初アナログ化となった、細野晴臣Friend Of Earthの一員、Yen Recordsからのリリースでも知られるジャパニーズ・ニューエイジ・グループInteriorのメンバーであった野中英紀(EIKI NONAKA)によるジャポネジア環境音楽的唯一のソロアルバム「A-Key」から、Faze ActionとSImone de Kunovichによる絶品リミックス12インチがリリース!!
BPM102、これからの季節にも最高に心地いい、暖かい日差し、夏を感じさせてくれるベテラン職人Faze Actionならではのトロピカル・バレアリック・クロスオーバー・ニューディスコ傑作リミックスSide-A「phlanged vortex - faze action remix」(sampl;e1)、そして、イタリア・ベネチア気鋭オーガニック・トロピカルハウス騎手SImone de Kunovichによるオーガニック・エレクトロニカ・チルアウトなノンビート・リミックスSide-B「pyramidal view - simone du kunovich remix」(sample2)も桃源郷的心地よさ快適さが極上リミックスとなっている。 (コンピューマ)
Track List
- LP
- Recommended
Wilson Tanner
Legends
Efficient Space
- Cat No.: ES043
- 2025-06-24
アンビエント・ファン、電子音楽ファンを魅了してきたをAndras Fox、Wilson Tanner、Art Wilsonなどの名義で作品を送り出しているAndrew Richard Wilson。6年ぶりとなるWilson Tanner名義での新作。
2016年にリリースされた1STアルバム名作「69」、2019年の「II」とどちらも再発、ピルレスされ当店でもいまだにベストセラーとなっているWilson Tanner名義での待望のニューリリース。『ウィルソン・タナーは、南オーストラリア州のマノン・ファームのブドウ畑で制作された、ワイン漬けの農業ファンタジー『レジェンド』で乾いた土地に戻ってきた。...』と冗談めいて紹介されています。ギターとピアノ、電子音やノイズ、背後の音も封じ込めたようなマスターピース然とした「Cherry」で幕開け、ゆったりとした、ノスタルジックで淡い世界が描かれています。 (サイトウ)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Ray Lozano
SILK&SORROW
MELTING POT MUSIC
- Cat No.: MPM350LP
- 2025-06-02
る、静かな夜に内省するソウルミュージック。ケルン在住ドイツ系フィリピン人シンガーソングライター/プロデューサーRay LozanoによるMELTING POT MUSICからのニューアルバム。140gブラックヴァイナルLP。
Ray LozanoとSamon Kawamuraによるプロデュースによる、真夜中に子守唄のようにチルアウト内省的ソウルフルに静かに漂いまどろみ沁み入るエレクトロニック・ニューソウルR&Bスロウダウン・メロウ11曲を収録。ソフト・サイケデリック・エクスペリメンタルほのかな効果も効いている。 (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Recommended
- Back In
ANAN
Naif
Dialogo
- Cat No.: SE708
- 2025-05-30
イタリア・シチリア島カターニアSpace Echo地中海マインド・バレアリック・クロスオーバー・アフリカ名作シングルの誕生!AgostaことDJのRoberto AgostaとGalatheaでお馴染みDJ Assimo Napoliによる新プロジェクトANAN注目ニューシングルが7インチ・リリース。
Fatoumata Diawara やAli Farka Touré を彷彿させる西アフリカ伝統的モダン・グルーヴが、ヨーロピアン地中海バレアリック・チルアウト見事に結実融合してエレガント柔らかなオーガニック・クロスオーバー・トライバル・グルーヴを奏でてくれている。アーバン・メロウ。オリジナルバージョン(sample1)とクラブバージョン(sample2)を収録。 (コンピューマ)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Catching Flies
Beats & Pieces
Indigo Soul
- Cat No.: IS073
- 2025-05-17
2020年デビューアルバムが、GILLES PETERSON等々各界DJ/アーチスト/ライター達からの絶賛サポートで一挙に注目を集めて、Bonoboとのワールドツアーへの参加など一気にスターダムに躍り出た、ジャズ・ソウル・ヒップホップ・ハウス・エレクトロニカなど幅広い音楽性をモダン・ソウルフル・エレクトロニック・ダウンテンポに織り成すロンドン才人CATCHING FLIES、数々のシングルEP、2024年「Tides」に続く待望サードアルバム「Beats & Pieces」がIndigo Soulよりリリース!!!
マルチ・インストゥルメンタリスト、プロデューサー、DJのGeorge KingことCatching Fliesが若かりしティーンエイジャー時期にいちリスナーとして聴いてきた、90年代/2000年代ダウンテンポ・シーン(Lemon Jelly、AiM、Kruder & Dorfmeisterなど)へのオマージュ情景をLA近くオハイにて滞在、ビートメイク・サウンドメイクしたチルアウト・リラクシン、エレクトロニカ・ソウルフル・ジャジーに心地いい黄昏イマジナリー彩りダウンテンポ、9トラック・アルバム。ホワイトクリーム色カラーヴァイナルLP限定盤。 (コンピューマ)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Various Artists
Below The Horizon Volume 1
Music For Swimming Pools
- Cat No.: MFSP 007
- 2025-05-09
PRINS THOMASやRUF DUGがアーリーサポート!ロンドン拠点のハウス/ディスコのベテランプロデューサーPETE HERBERTが監修する”沈みゆく夕暮れや夜明け前のひととき”をテーマにしたダウンテンポ&バレアリックダンサーコンピレーションが到着。MAX ESSAやFERNANDO、MARIUS VÅREIDら豪華アーティストが参加。
昨年、涼しいプールサイドミュージックに着目した「Music For Swimming Pools」も大きな話題になったPETE HERBERTのコンパイルプロジェクトから新シリーズ!今回は茜色のゴールデンアワー、そしてマジックアワーに焦点を当てたチルアウトサウンドを編纂。〈FULL PUPP〉の主砲MARIUS VÅREID手掛ける幻想的トロピカルダンサー「Night Drive」(sample1)に始まり、FABULOUS LOVERの色気のあるブギーファンク「On The Run」(sample3)まで、ラウンジからダンスフロアまでフィットする楽曲をセンス良くまとめた一枚。 (Akie)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Hulusi
Dream
Magic Ritmo
- Cat No.: MAGIC003
- 2025-05-08
1988年以降イギリス全土を席巻したアシッドハウスムーブメントと余波、宅録世代のDIY精神で作り上げたレイヴアフターアワーズ・チルアウトの美しいアンビエントテクノ&ダウンテンポ傑作が発掘!北ロンドン郊外・多民族コレクティブHULUSIが1991年に発表した自主制作作品「Dream」がリマスタリング再発。
1988年以降の英国アシッドハウスムーヴメントとレイヴシーン、そして以後の俗にいうベッドルーム/宅録の流行の最中に誕生した四人組バンドHULUSIによる自主盤が再発!メンバーそれぞれ多民族の血を引くハイブリッドな文化的アイデンティティ、そしてレイヴカルチャーからの色濃い影響が結実。アンビエントテクノやアシッドハウスに血統する「Dream (Effigy)」のような楽曲から、西洋と東洋の両方の音楽的枠組みからインスピレーションを得たオーガニックダンサー「Roara Tamanka」まで、チルアウトルームの欲求を満たす神秘で美しいサウンド。 (Akie)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Wilson Tanner
69
Efficient Space
- Cat No.: ES019
- 2025-05-07
【ANDRASの名作が〈EFFICIENT SPACE〉からリプレス!】BASSO主宰の〈GROWING BIN RECORDS〉から2016年にリリースしたELEVENTEEN ESTONでもリリースのあるJOHN TANNERと、ANDRAS FOXことANDREW WILSONによるチルアウト・エレクトロニック・ミュージック。
〈Growing Bin Records〉からもリリースしたAndras Foxの別名義Art WilsonとJohn Tannerのコラヴォレーション。2016年にリリースされたアルバム名作「69」。〈Efficient Space〉からの再リリース。 (サイトウ)
- LP
- Recommended
- Back In
Terra Utopia
Terra Utopia 2
Emotional Response
- Cat No.: ERS059
- 2025-05-02
透明度高いアンビエントパッド×液状に滑らかなビート。その素晴らしいクオリティに第一弾が大きな話題を呼んだプロジェクトが待望カムバック!〈WISDOM TEETH〉〈ANIMALS DANCING〉などの前線レーベルにて活躍するBENOIT Bの変名TERRA UTOPIA新作アルバム。今作もダウンテンポからD&Bまで、ジャンル垣根なく幻想的に昇華。
レフトフィールド前線〈EMOTIONAL RESPONSE〉より、フランス出身ベルリン拠点で活動する〈BANLIEUE〉主宰のBENOIT BによるオフシュートプロジェクトTERRA UTOPIAの2作目がドロップ!透き通るアンビエントパッドを背景にしたドリーミーダウンテンポ「Smell of Heaven」(sample1)、打楽器やウィスパーボーカルが妖艶な魅力を授けたトリップホップライクなブレイクス「Wick3d」(sample2)など。リキッド状に変化するスムーズなビートプログラミングと夢見心地なシンセスケープの融合。クラブからホームリスニングまで対応した、異色のバランス感。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Alex Albrecht
Aurora (Roza Terenzi Remix)
Scissor And Thread
- Cat No.: sat066
- 2025-05-01
アンビエント、ディープハウス、信頼されるメルボルン〈Analogue Attic Recordings〉のAlbrecht La'BrooyのAlex Albrecht。同メルボルンのRoza Terenziのリミックスも収録した5曲。
Albrecht La'BrooyでのパートナーSean La'Brooyに続いてAlex AlbrechtもScissor And Threadから12インチリリース。確保しております!サウンドのディテールに耳を傾けてみてください。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- New Release/li>
- Back In
Ikue Asazaki(朝崎郁恵)
Yoisura Bushi(よいすら節)
Studio Mule
- Cat No.: STUDIO MULE 4
- 2025-04-28
奄美大島南部の島唄伝承の第一人者にして大ベテラン・レジェンド唄者、朝崎郁恵が、伝統モダン・クロスオーバーに挑んだ2006年リリース名作アルバム「シマユムタ」収録の「Yoisura Bushi」のオリジナルバージョンと、名手Kuniyukiによる名リミックスがカップリング収録された、Mule Musiq内レーベルStudio Muleの4番として2014年にリリースされていた名作12インチ「よいすら節」が、2018年以来、6年ぶりに嬉しいリプレス。これは嬉しい!再入荷いたしました。
スピリチュアル奄美なアンビエント・ディープ・チルアウト大傑作マスターピース。この機会をお見逃し無くどうぞ。ピアノと歌声のみスピリチュアルな美しさと力強さに満ちたオリジナルバージョンSide-A「yoisura bushi」(sample1)は当然素晴らしいですが、なんといってもKuniyukiによる原曲の素晴らしさを最大限に活かしつつも、アンビエント・チルアウト・ハウス感覚にて再構築が繊細丁寧に施されたリミックスSide-B「yoisura bushi kuniyuki remix」(sample2)が素晴らしき極上絶品となっている。推薦盤とさせていただきます。 (コンピューマ)
- LP
- Recommended
- Back In
ANAN
Room
Space Echo
- Cat No.: SELP815
- 2025-04-27
イタリア・シチリア島カターニアSpace Echo地中海マインド・バレアリック・クロスオーバー・アフリカ名作アルバムの誕生!AgostaことDJのRoberto AgostaとGalatheaでお馴染みDJ Assimo Napoliによる新プロジェクトANAN待望デビューアルバムがアナログLPリリース!!
Fatoumata Diawara やAli Farka Touré を彷彿させる西アフリカ伝統的モダン・グルーヴ、アフロビート、クンビア、ジャズ、ソウル、70年代サイケデリアなど、二人がこれまでに影響を受けた音楽要素と、彼らが拠点とするイタリア・シチリア島カターニア、ヨーロピアン地中海バレアリック・チルアウト・サウンドが見事に結実イマジナリーに融合して柔らかなオーガニック・クロスオーバー・トライバル・グルーヴを見事なまでに奏でてくれている。先行7インチ・シングルA1「Naïf」(sample1)、デジタルオンリー・デビュー曲A2「Back」(sample2)、等10トラックを収録。エレガント・メロウにしてアーバン。 (コンピューマ)
Track List
ページトップへ戻る
LAURINE、CECILIO、S. MOREIRA、SANTI URIBEからなる重要コレクティブ〈SLOW LIFE〉でも人気の高いアフターアワーズ志向のリリースラインから新作!軽快な打楽器と鍵盤が螺旋状に呼応する催眠トライバルダウンテンポ「Nature in Numbers」(sample1)や、メロウなエレピで導入する有機的ラテンダンサー「Congo River」(sample3)など、オーガニックでポリリズミカル。全曲がチルアウトを志した穏やかで美しいグルーヴ。トラックリストからも是非。 (Akie)