Tag: DETROIT
- List
- Grid
- 12inch
- Recommended =
- New Release
The Martian
The Long Winter of Mars
Red Planet
- Cat No.: RP-5MCM
- 2025-05-05
リプレス!WILL THOMASを中心にURメンバーも絡んだ伝説のプロジェジェクトTHE MARTIANが手がけた90年代初頭デトロイトテクノの傑作「The Long Winter of Mars」(1994)が再発。段階をつけ展開・侵食していくシンセサイザー、当時のダンスミュージックのスタンダードから大胆に逸脱した長尺テクノジャーニー「Skypainter」を収録。
〈UNDERGROUND RESISTANCE〉のアイコニックなサブレーベル〈RED PLANET〉からリリースされた、デトロイトテクノ愛好家マストアイテムが再発、2025リプレスされました!アーリー90sデトロイト古典のひとつ「The Long Winter of Mars EP」からマスターピース2曲を抜粋し片面づつ入魂の復刻。アシッドも絡ませジワジワとビルドアップ、印象的なシンセフレーズを投下しフロアを昇天させるデトロイトアンセム「Skypainter」(sample1)、トリッキーなシンコペーションに脳が錯乱する「Season Of The Solar Wind」(sample2)をカップリング。 (Akie)
- 12inch
- Recommended =
- New Release
The Martian
Ghostdancer
Red Planet
- Cat No.: RP-6MCM
- 2025-05-05
リプレス!デトロイトテクノ先駆者のひとりWILL THOMASを中心にURメンバーも絡んだ伝説のプロジェジェクトTHE MARTIANによる「Ghostdancer」(1995)、2枚組のオリジナルをシングル再発。ストイックに無駄を削ぎ落としたトライバル・ミニマル・ブードゥー「Medicine Man」やハイテックジャズ「Windwalker」など名曲古典揃い、この機会に是非。
〈UNDERGROUND RESISTANCE〉のアイコニックなサブレーベル〈RED PLANET〉からリリースされた、デトロイトテクノ愛好家マストアイテムが再発、2025リプレスされました!ソリッドなグルーヴで突き進むミニマルとライバル「Medicine Man」(sample1)から、スィングドラムとシンセで大きく揺れ動くデトロイト真髄「The Vanishing Race」(sample2)、G2Gオマージュなスピリチュアルハイテックジャズ「Windwalker」(sample3)など、今なお色褪せぬクラシックが集結。 (Akie)
Track List
- LP & Poster
- Recommended =
- New Release
Unspecified Enemies
Romance in the Age of Adaptive Feedback
Numbers
- Cat No.: NMBRS66
- 2025-04-28
1999年から2003年にかけてテクノ&エレクトロの傑作を発表、カルト的人気を誇ったプロジェクトが初のアルバム作品をドロップ!LOUIS DIGITALとSIMON WALLEY(CiM)によるユニット。モダンR&Bのハイテクテクスチャ、90年代後期デトロイトのサンプリング&シーケンス技術を融合したマシンファンク名作。
DJ BONEの傑作ミックステープ『Subject: Detroit 2』(2000)には、このUNSPECIFIED ENEMIESと変名COUNTERATTACKの両名義楽曲が収録されたことでも知られる伝説のプロジェクト。ウェールズ出身のアーティストLOUIS DIGITAL、アナログマスターCiMことSIMON WALLEYも巻き込んだユニットUNSPECIFIED ENEMIESが名門〈NUMBERS〉から、まさかの2025年にデビューアルバムを発表!LOUIS DIGITALが作詞・作曲・プロデュースを手掛け、CiMの楽曲をデータサンプリングを組み込むスタイルで制作。90年代のデトロイトテクノ・モーターシティエレクトロにがっつり根付いた技法、独自のソウルフルなメロウネスが結合。2000年代初頭に制作した素材を基に作り上げたレトロフューチャーな響き。年代や地域に混乱しますが、ウェールズ産2025年作品、ユニーク。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Wild planet
Vocoder
Under The Radar
- Cat No.: UTR006
- 2025-04-24
90年代デトロイトテクノにおける歴史的名作がリマスタリングで復刻!名門〈WARP〉からのアルバムでも知られるテクノデュオWILD PLANETが1999年に発表、壮大なSF世界観で展開するメロディとスリリングなエレクトロビート。〈430 WEST〉からの少数プロモ盤に収められたリミックス2種も収録しての再発。
OCTAVE ONEが主宰を務めたデトロイトのレジェンダリーレーベル〈430 WEST〉古典のひとつとも名高い一枚「Synthetic / Moving On」を手がけたユニットWILD PLANET(後期はSIMON J. HARTLEYのソロプロジェクト)が発表した歴史的一曲が非公式リリースであったリミックス2種を携え復刻!壮大に宇宙的世界観を描くデトロイトエレクトロ「Vocoder」(sample1)はオリジナルはもちろん、催眠的なシーケンサーが搭載されたテックハウスバイブスのリミックスも素晴らしい。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Kyle Hall
Crimson Clouds
Apnea
- Cat No.: Apnea113
- 2025-04-15
90年代の〈MATRIX〉や〈UNDERGROUND RESISTANCE〉が築いた礎にモダンなセンスを注入。アシッド、アンビエントテクノ、ジャックアウト、3曲それぞれ違ったアプローチでデトロイトサウンドを開拓!THEO PARRISHやOMAR-S以降のデトロイトシーンを担ってきた才能・KYLE HALLの〈APNEA〉2作目が到着。
OMAR-Sの〈FXHE〉からデビュー後、FUNKINEVENやAMP FIDDLERとのコラヴォレーションワーク、そして〈HYPERDUB〉や〈NINJA TUNE〉からの作品でコアなフォロワーを獲得してきたデトロイト次世代カリスマ・KYLE HALLがカムバック!タフなイーブンキックを軸に印象的なアシッドラインが侵入する「Acid Tea」(sample1)。軽やかなドラムとベースのシンコペーションに神秘的なシンセシスが重なる「Nimbus」(sample2)。荒くジャックアウトしたデトロイトアナログバイブスと実験的な捻りが共鳴した「Crimson Clouds」(sample3)まで。モダンとクラシックを擦り合わせた、素晴らしいバランス感覚。 (Akie)
Track List
- 7inch
- Recommended =
- New Release
Salar Ansari
9 1391919 21 / 17151425
Passed Out On A Persian Rug
- Cat No.: POPR006
- 2025-04-03
イラン首都テヘラン出身、現在はデトロイトを拠点に活動するSALAR ANSARIが自身の〈PASSED OUT ON A PERSIAN RUG〉より新作を発表!バイナルオンリー発売の限定プレス&ハンドスタンプ7インチ作品。美しく抑揚する鍵盤スケープが重なるハンドドラムのブレイクビート。モーターシティサウンドを独自解釈。
ペルシアンポップをネタ使いしたフィジカル第一弾も大反響だったペルシャルーツの才人SALAR ANSARIによるリミテッドな新作を確保しています。耽美なコードに魅せられるアトモスフェリックなシンセスケープに有機的ブレイクビートがしっとりはまるA面「9 1391919 21」(sample1)は微かに感じるアシッドベースが鍵に。デトロイトテクノを真っ向対峙したB面「17151425」(samle2)も、神秘的なシンセフレーズにANSARIのオリジナリティ感じる一曲。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Gerd
Frame Shift
Frame Of Mind
- Cat No.: FOM020
- 2025-04-02
初期デトロイトテクノとハウスを再考察、FMシンセシス主導のオーセンティックグルーヴを追求!オランダダンスシーンの権威GERDが自身の〈FRAME OF MIND〉から新作をドロップ。モーターシティへの深い愛情を爆発させた、スピリチュアルムーディで力強いテクノワークス。
自身が運営する〈4 LUX〉基板に、現在でも〈RUNNING BACK〉〈NU GROOVE〉〈AUS MUSIC〉ねど数々の名門から絶えず作品を発表し続ける蘭ベテランGERDのニューリリース!アーリーデトロイトから影響を受けた16分刻みディープロウテクノ「Nebula」(sample1)や、歯切れいいベースラインを4/4で押し上げた「Drive」(sample2)など、愛し続けるモーターシティ&オールドスクールに立ち返る一枚。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Digital
- Recommended
STS
Swallowed By A Whale (Incl. Danny Daze x Jonny From Space & Warzou Remixes)
Texture Records
- Cat No.: TXTR002
- 2025-03-12
デトロイトのアンダーグラウンドSTSのデビューEP。Danny Daze x Jonny From Space のリミックスとフランス、リオンのWarzouによるリミックスも収録。
DJ SPRINKLESやLENA WILLIKENSも招かれているデトロイトのアンダーグラウンド・パーティーの新しい波TextureのレーベルTexture Recordsの第2弾。モントリオール/ベルリンのDATA PLANのリリース日づいて、デトロイト・ベースのアーチストSTS。マイアミのDanny Dazeと、Inciensoからルバむもリリースした Jonny From Spaceの二人がリミックス、フランス、リオンのWarzouのリミックスもドープ。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Waajeed
Get Me In the Zone
Dirt Tech Reck
- Cat No.: DTR027
- 2025-02-13
反復ボーカルとトランペット、催眠的リズムでじっくりと高揚させるディープハウスバンガー!SLUM VILLAGEのオリジナルメンバーとしてデトロイトのヒップホップの礎を築き、ダンスミュージックシーン参入後も〈SOUND SIGNATURE〉〈TRESOR〉から傑作を生み出し続けるレジェンドWAAJEEDによる新作EPをストック。
〈MELTING POT MUSIC〉に数多の名作を残すボーカリストでありトランペット奏者MILES BONNYをフィーチャリング。鍵盤、ボーカル、ブラスのリフレインで催眠がけるジャジーディープハウス「Get Me In the Zone」。サンプルワークが光るファンク、ソウル、ハウスのシームレスなブレンド「All the Way Thru」の超絶シンコペーションには生唾。クローザーの「Dry Hatin」(sample3)はDAM FUNKの言葉から名付けられた一曲! (Akie)
Track List
- 2x12inch
- Recommended
- Back In
Various Artists
Computer Controlled
DATA SYNC
- Cat No.: DAT-LP1
- 2025-01-29
DMX KREW、TOM CARRUTHERS、NETWORK 1、DIM DJら豪華アーティストが参加!イングランドのマシンフリーク〈NON STOP RHYTHM〉のオフシュート〈DATA SYNC〉から大型コンピレーションが登場。初期のUKテクノやモーターシティサウンドをオマージュしたハードウェアダンス集。
オールドスクール伝承者TOM CARRUTHERSが主宰する〈DATA SYNC〉からコンセプチュアルなコンピレーションアルバムがリリース!デトロイトや英国テクノをテーマにしたダンストラックス。SF世界観でソリッドなマシンサウンドを聴かせるTOM CARRUTHERS「Ozone」(sample1)のようなアーリーテクノライクな楽曲から、マジカルでロウバイブスなSERASSO「A Lng Cld Winter」といったハウスカットまで。豪華アーティストがアーリーマシンサウンドを独自解釈した2x12inch。トラックリストからもぜひ。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Black Eyes
Hydro-Trip Vol. 2
Lost Control
- Cat No.: LC2097-005
- 2025-01-29
デトロイトアンダーグラウンドのレジェンドWALT Jがリミックス参加!深い温かさと危険な荒々しさ、海が持つ対極する特性をディープハウスとして表現する”Hydro-Trip”シリーズ第2弾が到着。NTSレジデントとしてもフォロワーを集めるマンチェスター出身ベルリン拠点BLACK EYESによるロウでラグジュアリーなハウスグルーヴ。
MIKE HUCKABYやNORM TALLEYなどのデトロイトレジェンドのパワフルなハウスバイブス、そしてヨーロッパクラブシーンの華やかさという二つの要素から影響を受けたサウンドで、〈UPSTAIRS ASYLUM〉〈RAWAX〉などからオリジナリティ溢れる作品を発表しているBLACK EYES、水(海)をテーマに掲げた”Hydro-Trip”シリーズから新作。歪んだボトムと骨太なベース、その強さを鍵盤でしっとり中和した「Message From The Deep」(sample1)を筆頭に、温かさと力強さの両面を併せ持つハウスミュージックを展開。デトロイトのカルトクラシック「Reborn」(1997)の生みの親WALT Jがキックをオフして音響を歪めまくったレフトフィールドなリミックスにも注目です。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Brother Nebula
The Grandeur Of Delusions EP
Touch From A Distance
- Cat No.: TFAD10
- 2025-01-28
ベルリンOstgut TonマネージャーNick HöppnerによるレーベルTouch From A Distanceならではの色鮮やかなスペーシー・イマジナリー・エレクトロ・テックハウス絶品!!! USテキサス出身ロンドン在住の才人Lance DeSardによるプロジェクトBrother Nebula新作12インチ。なめらかなメランコリアとクールなビートサイエンスのコントラストが美しい4トラックEP。
自身のレーベルLegworkからの過去の作品と同様に、Brother Nebulaはクラブ・ミュージックの様々なジャンルの隅々までもを探求し続けている。BPM137、鋭いダブ・テクノにインスパイアされたA1「Mach Loop」(sample1)、BPM136、UKガラージとジェフ・ミルズを彷彿とさせるキレッキレ、ヘヴィなドラムワークアウトのA2「Ice Giant」(sample2)、BPM145、2ステップ・ガラージュ、ウエストロンドンmeetsデトロイト・アンビエンスの融合が試みられた美麗壮大なるEPタイトル・トラックB1「The Grandeur Of Delusion」(sample3)、BPM137、B2「God's Green Earth」も美しく魅了される。フロア即戦力4トラックを収録。 (コンピューマ)
Track List
- 2x12inch
- Recommended
- Back In
Von Schommer
Dc15 [remastered]
deepchord records
- Cat No.: dc15r
- 2025-01-24
2024リプレス!およそ22年前に150部のCDRで限定流通、長きに渡りテクノ愛好家のコレクターズアイテムとして入手困難化していた作品が初のリマスタリング復刻$アナログ化!BASIC CHANNELに系譜するダブテクノサウンド第二波としてデトロイトに設立された〈DEEPCHORD RECORDS〉から主宰VON SCHOMMERが放ったカルト名作。DIYモジュラーダブテクノ、生気を帯びた音像に圧倒される。
盟友であるダブテクノ職人ROD MODELLと共に運営する〈DEEPCHORD RECORDS〉から2002年に限定流通させた初期作にして超級希少CDRが待望の再発!モーテルでの生活を音として表したモジュラーダブテクノ/DIYエレクトロニクス。生活環境に染みついた孤独なテクスチャが研ぎ澄まされた没入音響、ストイックなミニマルダブテクノスケープ。トラックリストから全曲試聴可能です、この機会に是非。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Arbilla
Parallel Universe ep
Xistence
- Cat No.: XIST004-12
- 2025-01-20
デトロイトテクノ第2世代ベテランJOHN BELTRANによるリミックスも収録!ダブリンを拠点とするDJ/プロデューサーPHIL ROBERTSONの変名ARBILLAによるモータウンテクノリバイバル。打楽器やアルペジオの覚醒ループを導入し、クラシックデトロイトを進化させたレトロフューチャーサウンド!
自身のプラットフォーム〈XISTENCE〉より!クラップが心地よくヒットするドラムに打楽器とアルペジオを這わせた「Parallel Universe」(sample1)や、16ビートとパーカッションが綿密にドラムセッションする「Sleepless Night」(sample2)など、脈打つグルーヴを形成。信頼のJOHN BELTRANによる、原曲の軽やかさに美しいメロディスケープを追加した「Lonely Moments」(sample3)も流石アレンジ。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Various Artists
030313
Tresor
- Cat No.: Tresor360
- 2025-01-17
DJ STINGRAY、MODEL 500、JAKOJAKO、ECTOMORPHら、錚々たるアーティストが集結!老舗〈TRESOR〉とワークウェアブランドCARHARTT WIPによる共同企画。テクノにおける二大都市ベルリンとデトロイトに焦点を当てたコンピレーションシングル。モジュラーテクノ、エレクトロ、ポリリズムなど、多角的にテクノを探索。
カーハートがブランド起源をデトロイトに持つことから企画された素晴らしい試み、参加陣も流石の豪華さです。おすすめがベルリンのモジュラーウィザードJAKOJAKO手掛けるリズムサイエンティフィックな音響テクノ「Metal Goat」(sample1)。デトロイトテクノオリジネーターJUAN ATKINSのMODEL 500名義での未発表曲であり宇宙トリッピーなテックファンク「I.D.L.E.」(sample2)など。 (Akie)
Track List
- 7inch
- Recommended
- Back In
Sundown
Spaced Outta Place
Sound Signature
- Cat No.: SSPK
- 2025-01-07
魅惑の80sデトロイトDIYサウンド。Amp Fiddlerが若き日にプロデュースした1981年のSundown「Spaced Outta Place」が〈SOUND SIGNATURE〉のアレンジでアナログ再発!天才の片鱗。ストックしております。
AMP FIDDLERがGORGE CLINTON, FUNKADELICに合流する以前のレア音源。マイナーソウルのディガーとして名高いKon & Amir監修の「Off Track Volume One: The Bronx」にも収録された曲で、ファンカデリック、Electrifying Mojoの影響を感じさせるようなデトロイト・ブギー、ジャズファンク。エレクトロニックと、アコースティック、DIY・ルーズ・アヴァン・グルーヴがたまりません!中古市場では数万円の値をつけていた一枚がセオ・パリッシュのアレンジで7インチ再発。(サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Gari Romalis Electronix
Producer Life
Sakskøbing
- Cat No.: SKKB024
- 2025-01-07
DJ SCSI名義でもお馴染みデトロイトアンダーグラウンドの雄GARI ROMALISによるアップリフティングなガラージハウスワーク!カットアップしたソウルボーカル×骨太なボトムで跳ねるフロアボム。DAN PIU, THE JAFFA KID, TAKECHAなどのユニークな才能が集う〈SAKSKØBING〉より。
1990年代後半にデビュー、モーターシティ出身で現在はブエノスアイレスを拠点に〈HOUSEWAX〉〈SKYLAX〉
〈SUBWAX〉など世界各地のハウス名所から作品を発表し続けるベテランGARI ROMALIS新作!カットアップボーカルサンプルをリズミカルに使用、古典ディープな鍵盤とバウンシーに合わせた「Club Land (Soul Nite Mix)」(sample1)。艶やかなビートダウントラック「M.O.D. (Masterz of Destiny) Mind Body and Soul」(sample2)。ニュージャージーガラージからデトロイトハウスまでハイブリッド。 (Akie)
Track List
- LP
- Recommended
Recloose
Like It Used To Be
100 Limousines
- Cat No.: 100-006
- 2024-12-01
デトロイトのレーベル〈100 Limousines〉からReclooseのEPがリリースされました!サンプルのループの遊び心、LOW-FIさと鮮やかなシンセサイザー、ミッドテンポの様々なシーンにフィットしそうな「Like It Used To Be」筆頭に5曲のEP。
GOING GOODやFIT SOUNDからのリリースでも知られるTodd Modesのリリースでスタートし、URBAN TRIBEにも名を連ねるデトロイトの個性KEMETRIXのアルバム、MANUEL GONZALESなどのデトロイトの異端的個性のアーチストをリリースをしてきた〈100 Limousines〉にRECLOOSE登場。ヴォイスフレーズなどのサンプル、パーカッション、シンセサイザーの鮮やかな音色と、ベースラインがレイヤーされ展開していく「LIKE IT USED TO BE」筆頭に5曲。LOW-FIな感触と奥深さが同居したサウンドスケープ! (サイトウ)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Sheefy McFly
I'm Really From Detroit
Not On Label
- Cat No.: TT001
- 2024-11-24
MOODYMANNの〈MAHOGANI MUSIC〉にもフックされたデトロイト・エレクトロ、ゲットーテックSheefy McFlyが6曲のEPアナログリリース。到着しています。
デトロイト・アンンダーグラウンド。10年以上に渡ってCDRで、EPやDJミックスもリリースしながら活動を続けるSheefy McFly。2016年には、MOODYMANNガフックして〈MAHOGANI MUSIC〉から12インチをリリースしています。「TECHNO & HOUSE IS BLACK MUSIC」、MC、ヴォイスチョップをギーチャリングしながら、でトロイトマナーなゲットーサウンド。 (サイトウ)
Track List
ページトップへ戻る
パスワードを安全に管理するためのデジタル日記”パスワードジャーナル”をテーマに、現代の監視国家から逃れた仮想のユートピアを描いたコンセプトアルバム!初期インターネットカルチャーやそれに付随した音楽ムーヴメントに由来する夢幻的ポップに、デトロイトならではの重いグルーヴ感を付与。ビートダウンからボップ、ステッパーまで展開した次世代の宅録ポップ。コンセプト含め大きくなりそうな予感しかない注目アーティストです。 (Akie)