Tag: MACHINE FUNK
- List
- Grid
- LP
- Digital
- Recommended
- Back In
James Alexander Bright
Cool Cool
Athens Of The North
- Cat No.: AOTNLP171
- 2025-10-20
Gilles Petersonも絶賛、Athens Of The Northからのスローモー・バレアリック・ロマンティック・アウトサイダーソウル名作「Everything Is Slow」リリースでも知られるBright & Findlayの片割れ、James Alexander Brightによる待望ソロ・ニューアルバム「Cool Cool」LP到着!!!
内省的憂い、白昼夢ファルセット・メロウ。メランコリック・レフトフィールドなアウトサイダー・バレアリック・ソウルフル哀愁も堪りません。快楽的ロマンティック・ブギー変態性に危ういファルセットな歌声に魅了される白昼夢的バレアリック・コズミックなSSWチープ・マシーン・ソウルの味わいの先行シングルA1「Straight Line」(sample1)、同じく先行シングル、フォーキー・ジャズファンク・ディスコ&ブギーA3「Fall For You」(sample3)含めた全10曲。LetheretteをフィーチャーしたB2「I Feel Alive (feat. Letherette)」もナイスに心地いい。BIG CROWNなどとのヴィンテージ・モダンソウル・マナーとのほのかな接点を感じさせる音楽性も非常に興味深い。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Gwenan
Snaretrade006 EP
Snaretrade Records
- Cat No.: SNR006
- 2025-09-24
JANE FITZやNICOLAS LUTZに次ぐディガー第二世代筆頭DJであり、プロデューサーデビュー作も素晴らしかったGWENANの新作EPは2018-2024に撮り溜めた秘蔵音源集!ライブ感あるハードウェアの揺らぎと膨よかな低音。ウェールズ出身というバックグラウンドが反映した丁寧にビルドアップするミニマルグルーヴ。
過去数年間DJとして大型フェスから地下ベニューまで引く手数多に活躍、プロダクションに関しても素晴らしい評価を得ているGWENANの注目ニューリリース!心地よく刻むファットなボトムと刺激的シンセフレーズで、じっくりとグルーヴを構築したレフトフィールドテックハウス「Muttered talk about manifolds」(sample1)。肉厚なアシッドベースが支えるモジュラーハウス「The drum beat again three times」(sample2)。暖かくノスタルジックな感傷に浸るマシンファンク「For Welsh harp and Morphagene」(sample3)など、ウェールズで育った青春時代へのオマージュを捧げる一枚。彼女のDJセット同様にミステリアスな揺れが加わる感じ、絶妙です。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
BufoBufo
Watercourse EP
CABARET Recordings
- Cat No.: CABARET037
- 2025-08-20
初回入荷ではコメントをつける間もなくソールドアウトした名品、再入荷しました!レトロなマシンファンク質感、ユニークなメロディメイキングが脳裏に焼き付くハウスプロダクション。変名ESCAPE EARTHとしても90年代のリヴァイバルと再構築を進めるUKのプロデューサー・BUFOBUFOが〈CABARET RECORDINGS〉に待望カムバック。
シーンのトレンドを形作ってきたDJ MASDA&SO INAGAWA主宰の〈CABARET RECORDINGS〉新作。これまでも〈KLASSE WRECKS〉や〈FURTHUR ELECTRONIX〉にて、オールドスクールなマシンバイブを探求してきたBUFOBUFOによる個性派な電子ファンク。コミカルに跳ねるアシッドファンク、差し込む甘美なシンセフレーズも絶妙な「Cinnabar」(sample1)。マジカルな上昇スケールを搭載したノスタルジックなマシンハウス「Wood Ant」(sample2)など、この夏のアンセムになりそうな名曲ばかり、この機会に是非。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Morphology
Thumbprint EP
Thumbprint
- Cat No.: Thumbprint001
- 2025-08-12
CRAIG RICHARDS、RALF LAWSON、RADIOACTIVE MANらがアーリーサポート!〈SEMANTICA〉〈ALTERED SENSE〉など世界各地のテクノ/エレクトロの名所から引く手数多なフィンランドのハードウェアユニット”MORPHOLOGY”2025新作。アトモスフェリックなムード漂う、精密なフューチャーファンクトラックス。
英国インテリジェントテクノライン〈B12〉のシスターレーベル〈FIRESCOPE〉からは2度のアルバムリリースも果たしているデュオ”MORPHOLOGY”(MATTI TURUNEN&MICHAEL DIEKMANN)によるメカニカルマシンファンク!奥行きを演出するアンビエンスと難解なシンセシスを重ねた「Track 1」(sample1)、攻撃的に反復するアシッドラインを搭載した「Track 2」(sample2)など。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Niki Il B
Labyrinth of Echoes
Sakskøbing
- Cat No.: SKKB026
- 2025-08-06
90年代からイタリアのプログレッシブ〜テクノシーンにてリリースを重ねるベテラン名手NIKI B aka NIKI BERTULLOの新作が〈SAKSKØBING〉から到着!マシンブレイクビートを組んだトリッキーなドラム、繊細にデザインされたドリーミーシンセワーク。温かなハウスヴァイブに揺れるマシンファンクの推薦盤。バイナルオンリー!
メロディックに動きがついたアシッドラインにブレイクビート、夢見心地なシンセサイザーが精密に呼応するエレクトロファンク「Pestorama」(sample2)。4×4軸に切り替えて甘美なフローティングシンセを重ねた「Circolo Viola」(sample3)。軽量化したビートと重いサブ、メロウなキーフレーズが甘く交わるテックハウスライクな「Street of Rapa」(sample1)など。リズムには難解なギミックを感じさせながら、心地よくフロアに寄り添うズルいサウンドデザインしてます。おすすめ。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Criminal Issues
Death of Funk EP
Días De Campo Records
- Cat No.: DDC006
- 2025-06-30
軽やかでパーカッシブなドラムに濃厚なベース、ファンクネス溢れるハウスミュージック!癖のある作品をラインナップする”Días De Campo”レーベルライン新作。ブラジルのパーティ中心地フロリアノポリス拠点のアーティストCRIMINAL ISSUESが登場!バイナルオンリー。
バレンシア発祥のプロモーター兼コレクティブ”TheBasement”主催の名フェスティバルが始動、これまでもJACK DやOTIS、JNJSが強癖なハウスプロダクションを披露してきた〈DÍAS DE CAMPO RECORDS〉6作目はブラジルからの刺客!軽快に刻むドラムパーカッションにファンクベースがジャムする「Sonic Drive」(sample1)や、メロディックなベースが鮮やかなエレクトロファンク「Death Of Funk」(sample2)など、無駄な余計な演出やギミックはなし、マシンファンクのノスタルジアが漂う一枚。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Acidulant
Planet Jack EP
deadbeat records
- Cat No.: DBR006
- 2025-06-24
本山〈I LOVE ACID〉や〈JACK TRAX〉などからもリリースするマルタ拠点のアシッド作家ACIDULANT新作EPをストック!容赦ない303ベースラインとスカスカチープなドラムマシン。伝統的アシッドハウスを踏襲し、軽快かつ攻撃的にファンクする303ワークアウト!
ベテランPOSTHUMANからミニマルレフトフィールド派STE ROBERTSなど、興味深いラインナップを届けていロンドンアンダーグラウンド〈DEADBEAT RECORDS〉カタログ6番!スナップ効かせたクラシックなマシンビートを軸に、ボコーダーとアシッドベースを飾りつける「Taken A Trip」(sample2)はロボティックディスコフレーバーがグッド!妖しいマイナー303ラインで沈める「Planet Jack」(sample1)など、プリミティブアシッドハウスとマシンファンク、オールドスクールレイヴを調和させた4トラックス。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Credit 00
Put The Funk Back In 2 Techno
Uncanny Valley
- Cat No.: UV062
- 2025-05-09
ゴスペルも飛び出す独創的ヴォイスサンプル使い、古典デトロイトのリズムも取り込み遊び心たっぷりに繰り広げるマシンファンク!WOLF MULLERとの共作でも知られるハードウェアマニアCREDIT 00がホーム〈UNCANNY VALLEY〉から新作12インチを発表。ジャッキン・ワイルドなアナログサウンドの中に、甘美な鍵盤も入れ込むバランス感。
〈UNCANNY VALLEY〉傘下に〈RAT LIFE〉を主宰、アナログギアに拘った作曲でこれまでにも〈BORDELLO A PARIGI〉〈CHIWAX〉〈PINKMAN〉などでも活躍してきた異能CREDIT 00ニューリリース!骨太いドラムマシンとスムースなキーがコントラストする「You Need 2 Chill」(sample1)は90年代チルアウトフロアへのオマージュ曲。モノフォニックなシンセが印象的なレイヴテクノ「Church For The Renegades」(sample2)ではゴスペルサンプルなど、使用されるヴォイスチョップも個性的。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Schuttle
BH008
Bakk Heia
- Cat No.: BH008
- 2025-05-02
近未来的マシンファンク&303ブレイクス!BEN UFOらがトップアクトがサポートしてきた本レーベル〈BAKK HEIA〉をJORG KUNINGと共に運営しモダンテクノを開拓するSCHUTTLEの新作12インチ。難解プログラミングやアシッドを駆使して、エレクトロニックダンスを科学する。限定100枚です。
マンチェスターを拠点に、IDMやトランスを吸収したネオなベースミュージックを生み出す〈BAKK HEIA〉8番!マジカルなアルペジオとアシッドラインの螺旋プログラミング「Splan」(sample1)のような、シグネチャーでもあるSFテイスト全開なマシンファンクだけでなく、重量ビートにアシッドベースを刺した浮遊性ブレイクス「Melonweed Musick」(sample2)のような新しいアプローチまで。今回も極小プレス。 (Akie)
Track List
- LP & Poster
- Recommended =
- New Release
Unspecified Enemies
Romance in the Age of Adaptive Feedback
Numbers
- Cat No.: NMBRS66
- 2025-04-28
1999年から2003年にかけてテクノ&エレクトロの傑作を発表、カルト的人気を誇ったプロジェクトが初のアルバム作品をドロップ!LOUIS DIGITALとSIMON WALLEY(CiM)によるユニット。モダンR&Bのハイテクテクスチャ、90年代後期デトロイトのサンプリング&シーケンス技術を融合したマシンファンク名作。
DJ BONEの傑作ミックステープ『Subject: Detroit 2』(2000)には、このUNSPECIFIED ENEMIESと変名COUNTERATTACKの両名義楽曲が収録されたことでも知られる伝説のプロジェクト。ウェールズ出身のアーティストLOUIS DIGITAL、アナログマスターCiMことSIMON WALLEYも巻き込んだユニットUNSPECIFIED ENEMIESが名門〈NUMBERS〉から、まさかの2025年にデビューアルバムを発表!LOUIS DIGITALが作詞・作曲・プロデュースを手掛け、CiMの楽曲をデータサンプリングを組み込むスタイルで制作。90年代のデトロイトテクノ・モーターシティエレクトロにがっつり根付いた技法、独自のソウルフルなメロウネスが結合。20 ...もっと読む (Akie)00年代初頭に制作した素材を基に作り上げたレトロフューチャーな響き。年代や地域に混乱しますが、ウェールズ産2025年作品、ユニーク。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Fidelio & Luca Piermattei
SPOOR4
Nhs - Nieuw Hollands Spoor
- Cat No.: SPOOR4
- 2025-04-17
パンチの効いたキックとアシッドベース。鋭利でジューシーなボトムグルーヴに、オルガンフレーズやウィスパーサンプルが与える90sレトロハウスノスタルジーが絶妙。〈RAWAX〉〈O.C.D.〉〈EYA〉などに参加するイタリアの才能LUCA PIERMATTEIとFIDELIOによるスプリット12インチが登場!
これまでもPRINCE DE TAKICARDIEなどが登場、ベルリンのモダンエレクトロ/テックハウスユニットYOUNG ADULTSが運営する〈NHS - NIEUW HOLLANDS SPOOR〉から!ノスタルジックなオルガンベースと囁きフックを使用したレトロアシッドテックハウス「Multipass-1」(sample1)、古典なオルガンフレーズが搭載された「Multipass-3」(sample2)のFIDELIOサイド。コミカルに動き回るアシッドラインが危ないエレクトロファンク「Third Rec. with Tascam 122」(sample3)のLUCA PIERMATTEIサイド。両者共に90年代の懐かしさ、ドラッギーなハウスグルーヴが蘇るプロダクションに。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
DMX Krew x DVDE
Set Free EP
House Of Underground
- Cat No.: HOU08
- 2025-03-27
愛らしいコードとコミカルタッチなアシッド使い、今回重鎮ROBERT OWENSの楽しい歌い口も新鮮で最高です!エレクトロレジェンドにして先駆者DMX KREWとフランスの若き才能DVDEがタッグを組んだレトロオリエンテッドハウス。ディスコスタブも心地よいアンセミックな一曲。
BYRON THE AQUARIUS、BOO WILLIAMS、SCAN 7、DETROIT'S FILTHIESTらをラインナップさせてきた仏パリ〈HOUSE OF UNDERGROUND〉新作!レジェンドROBERT OWENSをフィーチャリング、印象的なアシッドラインに軽やかなキーがバッチリハマったディスコティークなアシッドハウス「Set Free」(sample1)。このオープナーも最高ですが、ヴォーカルを癖強くスライスしたオールドスクールなアシッドワークアウト「Lost In Music」(sample2)やスローモーアシッドブレイクス「Gangster Acid」など、一度聴いたら耳に残る楽曲ばかり。推薦! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
DMX Krew
Space Is Inside EP
Altered Circuits
- Cat No.: ALT015
- 2025-02-21
エレクトロ、テクノ、シンセポップの軸で、数十年に渡り追求してきたカリスマの美学が反映されたバリエーションに富んだ最新作!レジェンドにして先駆者DMX KREWが〈ALTERED CIRCUITS〉に待望カムバック。メロディックで印象的なリードとFMベースで、動きのあるマシンファンクを展開!
現在も〈SUPER RHYTHM TRAX〉〈BYRD OUT〉などでリリースを続けシーンの前線を突き進むDMX Krew新作!印象的なリードがシンセスタブと矩形波を突き抜ける哀愁のエレクトロファンク「Vicious Windows」(sample2)はトリッキーなドラムの弾力も心地いい。狂おしい303のモジュレーションにやられるアシッドワークアウト「Mental Disturbance」(sample1)や、リバーブの効いたシンセとダークなベースが4/4軸でバウンスする「Tunnel Beneath Precinct 11」(sample3)など。節々にDMXの強烈な個性が宿る一枚。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
DJ Prime Cuts
Together (ft. MC Conrad)
DJ Prime Cuts
- Cat No.: C&C001
- 2024-11-27
推薦。D&B界屈指のボーカリストMC CONRADが亡くなる数日前に録音したセッション。英国ロンドンのレジェンドターンテーブリストユニット"THE SCRATCH PERVERTS"の片翼・DJ PRIME CUTSとのコラボレーション作品!MC CONRADボーカルを切り刻みコラージュしたマシンファンク傑作に。
昨年は〈THE TRILOGY TAPES〉にてソロ復活を遂げたDJ PRIME CUTSが、今年惜しくもこの世を去ってしまったMC CONRADとの最後のレコーディングセッションを追悼の意を込めリリース!MC CONRADのボーカルをカットアップ&コラージュしたエレクトロファンク「TOGETHER」(sample1)。フリップも最高でこちらはROY AYERSトリビュート。ディープなベースラインとテクノを吹き込んだソウルフルなエレクトロトラックに。収益はMC CONRAD財団に寄付されます。 (Akie)
Track List
- 7inch
- Digital
- Recommended
- Back In
James Alexander Bright
Straight Line
Athens Of The North
- Cat No.: ATH183
- 2024-10-23
ロマンティック白昼夢的バレアリック・コズミック・ブギー危ういファルセット・ブルー・アイド・ソウルフルな歌声に魅了されるSSWチープ・マシーン・ソウルの味わい。前作シングル「Fall for You」もナイスだった「Bright & Findlayの片割れ、James Alexander Brightによる待望ニューシングル!!!B面が危険!最高です。
Gilles Petersonにも絶賛されたAthens Of The Northからのスローモー・バレアリックなアウトサイダー・ソウルの名作アルバム「Everything Is Slow」リリースで知られるBright & Findlayの片割れ、James Alexander Brightによる待望ニューシングル・7インチ!!!Side-Aは、ロマンティック白昼夢的バレアリック・コズミック・ブギー危ういファルセット・ブルー・アイド・ソウルフルSSWフォーキーな歌声に魅了される「Straight Line」(sample1)、そして、B面がなかなかに危険で最高なんです!!疾走するLinnDrumグルーヴ、エレピ、シンセサイザー、ファルセットコーラス、まるでTheo ParrishがArth ...もっと読む (コンピューマ)ur Russellをプロデュースしたかのようなアウトサイダー・コズミック・レフトフィールド・マシンファンク「Oh My」(sample2)が激渋く奏でられている。グレイト!!!7月末にリリースされるというアルバムも非常に楽しみです。レコメンド。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Tommy Vicari Jnr
Slappery Slope Pt. 2
Slapfunk Records
- Cat No.: SLPFNK027
- 2024-09-02
強力ドラムブレイクスにミュータントシンセシスを絡ませたリズムトラックのA2を筆頭に、偏執マッドなミニマルマシンファンクを展開!〈CABINET〉〈ROBSOUL〉などでリリースを重ねながら2000年代初期より活躍するシェフィールドの古参TOMMY VICARI JNRがオランダ地下ハウス処〈SLAPFUNK RECORDS〉を舞台に二部作を放出。待望第二弾が到着。
HUERTAによるEPでも話題となった〈SLAPFUNK RECORDS〉にベテランTOMMY VICARI JNRによるマシンマッドネスな問題作続編が登場!パワフルなマシンブレイクス軸にミステリアスなシンセシスを這わせたツールトラック「Undisputed Champion」(sample1)から、耳に全く優しくないモジュラーでミニマルファンクした「Miss Nearmiss」(sample2)など、二作目も期待を裏切らない変態マシンサウンド聴かせてます。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Ferro
When My Lights Were Out
Slapfunk Records
- Cat No.: SLPFNK028
- 2024-08-15
即興のライブアレンジ、ノイズも歪みも取り込む実験マシーンファンク!TOMMY VICARI JNRやHUERTAなどの才覚が集うオランダ地下ハウス処〈SLAPFUNK RECORDS〉からまたも強癖リリース。〈VBX MUSIC〉主宰者にして、〈INFUSE〉〈OSCILLAT〉といった要所でリリースを重ねるFERROのマシンマッドネス。
ジャッキンなヴォイスサンプルを散らしながら歪むロウハウスジャム「Lights Are Out」(sample1)に始まり、加工アナウンスサンプルの差し込みが危険なアシッドハウス「Itwanakom」(sample2)、ライブの緊張感たっぷりにリズムアレンジが飛び出す「Pin The Dance Machine」(sample3)など。サンプルなどを妖しく使用しながら荒削りのマシングルーヴを聴かせるロウテックファンク怪作。おすすめ。 (Akie)
Track List
- 12inch.
- Recommended
- Back In
Dan Piu
Zeit Des Erwachens
True Confession
- Cat No.: True Two
- 2024-07-13
メロディでここまでファンタジックな世界観を生み出せるのはさすがのセンスです。〈CARTULIS MUSIC〉や〈OVNIE〉といったレーベルからリリースするスイスのアナログマスターDAN PIUの最新作!モノシンセの愛らしい音色、アシッドのスパイスが効いたディープハウス、マシンファンク、ダウンテンポ。
ベルリン〈CHILDHOOD INTELLIGENCE〉傘下に設立、DAN PIU自身も運営に参加している〈TRUE CONFESSION〉より!イマジナリーなコードをなぞるモノフォニックシンセ、ベースにも旋律の動きを付与した「Other World」(sample1)に始まり、今作でも類稀なるメロディメイキングセンス&アナログバイブスを生かしたドリーミーハウス、マシンファンクを披露!現場デジリリース確認できてません。 (Akie)
Track List
- 7inch
- Recommended =
- New Release
Jamal Moss
It Is My Fault, My Fault Alone
Modern Love
- Cat No.: LOVE133
- 2024-07-08
コズミックジャズとアシッドハウスを化合したアナログマッドネス。HIEROGLYPHIC BEINGとしてもお馴染みの鬼才JAMAL MOSSが、名門〈MODERN LOVE〉が始動した7インチリミテッドシリーズ第2弾に登場!自由に躍動するビートに303の弾力、生命力とファンクネスが帯びたダンスプロダクション。推薦。
本名義では〈NO 'LABEL'〉〈R=A〉といったRH周辺と共鳴しながら、シカゴハウスの歴史と進化を体現する孤高のアーティストJAMAL MOSSのニューリリース!自由型ビートにトリッキーなアシッドラインが粘着する303ファンク「It Is My Fault, My Fault Alone」(sample1)。パワフルな変調4/4キックを軸にした「Be Fearless In The Pursuit Of What Sets Ur Soul On Fire」(sample2)をカップリング。ジャズ、ファンク、アシッドハウスを調合した強烈なアナロググルーヴ。リミテッドプレス。 (Akie)
ページトップへ戻る

詳細不明ですがイタリア人プロデューサーCVE(Naples)がナポリで制作録音、その後未発表のまま埋もれていた文字どおりの怪作がレコードに。ブーストを繰り返すアシッドラインとその変化に連動してリズム替えするドラムワークアウト「Xeaph」(sample1)や、ヴォイスフックも飛び出す4/4テクノフォーマットの「MBASE01」など。90年代初頭のAFXやKOSMIK KOMMANDO、大REPHLEX時代の荒々しい波動を感じたい皆様へ。推薦です。 (Akie)