- 12inch (予約)
Tag: BOOGIE
- List
- Grid
- 12inch
- Recommended
- Back In
Various Artists
Soul Of Haringey
Backatcha Records
- Cat No.: BK086
- 2025-08-27
1986年にロンドンの経済学を学ぶ生徒たちの実習として制作され、地元のみで流通されていた希少盤。入手困難なエレクトロ/ストリートソウル/ブギー・コンピレーションが〈Backatcha〉から初復刻!
ロンドン北部にあるHighgate Wood Schoolの経済学を選択している学生たち(日本で言うところの高校2,3年生)が、保険ブローカー会社のスポンサーを受け、ミニ企業を立ち上げ運営するプロジェクトの商材として制作された本作。UKの週刊音楽雑誌Melody Makerに音源募集の広告を出し、5名の知られざるローカル・アーティストが選出されています。当時のトレンドが反映されたシンプルな808ビートが弾ける、Cybotron的エレクトロ、Pip Archer「Time To Boogie」(sample_2)、切なくスウィートなストリートソウル Andrea Lyn「Hold On To Your Heart」(sample_1)、清涼感とリラックスムード、キュートな歌声が魅力的な Jennifer Viban「Miracles」(sample_3)など、クオリティの高い良曲が選出されています。コレクターのブログなどでしかお目にかかれなかった本作が遂に、、!鳴り良し、45回転。この機会に是非。 (AYAM)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
FKJ
Time For A Change
Roche Musique
- Cat No.: RM005
- 2025-08-22
待望リプレス再入荷!!!フランスのFKJ(French Kiwi Juice)によるデジタル・リリースのみされていた、たまらなくせづない気持ちになりそうな、ブラコンR&B趣味全開の2013年アーバン・メロウなシンセ・ディスコ&ブギー黄昏名作「Time For A Change」が自身のRoche Musiqueより遂にアナログでフィジカルリリースされた。2015年秋のヴァイナル化でしたが当店にもようやく入手できました。あらためてご紹介させてください。(久しぶり待望の再入荷できました!!!)
2015年にリリースされたLianne La Havas "Unstoppable"のリミックス・ワークも素晴らしかったFKJことFrench Kiwi Juiceが、2014年の出世作「Take Off」以前にデジタル・リリースしていたデビューEP「Time For A Change」が自身のレーベルから嬉しいアナログ化。BPM90ほどのダウンテンポ的グルーヴとブラコンR&Bソウルフル・メロウ&アーバンなサンプリング・カットアップの効果がたまらなくせづないA1「Instant Need」(sample1)、フュージョニックな軽さも絶妙に心地いいシンセサイザー・ディスコ&ブギーのA2「Unchained」(sample2)、カラフル・キャッチー・ソウルフル・ディスコ情熱なB1「Between Moods」、クワイエットストームなスムージーなスローモーション・ディスコのエモーショナルなB2「So Much to Me」(sample3)の全4トラック。 (コンピューマ)
- 7inch
- Recommended
- Back In
Greg Henderson
Dreamin’
Demon Music Group
- Cat No.: DEMSING002
- 2025-08-22
オリジナルは1982年のNYCブギー名作!シンガーLoraliを迎え録音、自主レーベルRAINからリリースし、SAMからも再リリースされるヒット曲「Dreamin’」。Ben LiebrandやLouise Vegaもリミックスを手がけてリリースするなど人気の衰えない一枚。7インチで入荷しました。LOW-FIさとリズムやベースラインなどじっくり味わい深く楽しい。名作。
JACKSON 5やMADE IN USAなどでも活躍したトランペッターで作曲家、近年再発され、マスターピース化したMaster Forceの「Don’t Fight The Feeling」の中心人物としても知られるで知られるGreg Hendersonが1982年に、シンガーLoraliを迎え録音、自主レーベルRAINからリリースし、SAMからも再リリースされるヒット曲「Dreamin’」。Ben LiebrandやLouise Vegaもリミックスを手がけてリリースするなどマスターピース化した80sブギーの名曲。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Kid Sublime
You Got Me Runnin
Natural Element
- Cat No.: NE002
- 2025-08-22
ロンドンのレーベルNatural ElementからKid Sublimeの新作12インチ。ウェスト・ロンドンのWheelUPと、アムステルダムのWicked WaxのMo Wrightsのリミックス2バージョンも収録。あまりないようなアフリカンの影響も見え隠れする、ライトなソウル。しなやかなオリジナルも良い。が、WheelUPのリミックス、リズムやグルーヴのプログレッシブな実験と洗練。彼の才能、魅力に徐々に浸透していきそうです。素晴らしい。
Kid Sublimeとレーベル・オーナーLeopoldの過去5年間に築かれた有機的な関係を反映した、エキサイティングなフルレングス・プロジェクトへの先行12インチ。フィーチャーされている「You Got Me Runnin'」は、アップテンポの至福のソウル・ナンバーで、温かく伝染するようなバウンスとシンセが深く切り込んでくる。ジョージア/アメリカのシンガー・ソングライター、バコがヴォーカルを務め、滑らかで繊細な歌声がコーラス。
ここ数年ブロークン・ビート・シーンで着実に存在感を増しているウェスト・ロンドンのWheelUPと、アムステルダム出身の新鋭プロデューサー、Mo Wrightsがリミックスを提供しています。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Rosmarina
Rosmarina
Maledetta Discoteca
- Cat No.: MD33-011
- 2025-08-21
LAを拠点に活躍する名手たちによる イタロ・ディスコ/ブギー・プロジェクト Rosmarina 始動!ローマを拠点にイタリアの70〜80年代のファンク、ディスコ・ブギー、プロト・ハウス、アフロ、現行アーティストまで紹介する要注目レーベル〈Maledetta Discoteca〉から、デビュー12inchをリリース!
Mockyをはじめ、多くのアーティストの作品でコーラス/客演参加する、カラリとした貫禄の歌声を持つシンガーMoorea Masa。自身のバンドCollettivo Immaginario〈Space Grapes〉での活動や、 名サポート・ドラマー/プロデューサーとして活躍するTommaso Cappellato、Steve Watkins による、ロサンゼルスで既に高い評価を得ている3名がタッグを組んだ、いい予感しかしない新プロジェクト。キャッチーなギターリフ、キュートなイタリア語ヴォーカル、グルーヴィーで歌うようなベース、ピュンピュンなシンセ、ブギーの魅力満点の「Rosmarina」(sample 1)と、B面にはインストゥルメンタルのヴァージョン(sample 2)を収録。名盤再発かと思わせるアートワークも素敵。 (AYAM)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Shokazulu
Navigate Your Soul
2000black
- Cat No.: 2060BLACK
- 2025-08-15
ジャイルス・ピーターソンはじめ世界中のクロスオーバー・シーン重要人物やDJ達から信頼を得ている2000BLACKを代表するKaidi Tatham、Agrnt K、Shoxという名手トリオによるハイブリッド・フュージョニック・トリオShokazulu新作が、Dego主宰同レーベルより待望新作12インチ・リリース!!!クロスオーバー・レコメンド推薦盤とさせていただきます。
BPM115、兎にも角にもいい曲なんです!!ブギー&ソウルフル且つファンキー、Kaidi Tatham & Nadine Charlesのヴォーカルワークも秀逸見事な珠玉トラックSide-A「Navigate Your Soul」(sample1)、BPM119、ウエストロンドン/ブロークンビーツ・ブラジリアン・トロピカル・フュージョニック爽快クロスオーバー絶品トラックSide-B「Peace To The Puzzle」(sample2)も極上に心地いい。 (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Recommended
- Back In
Sundown
Spaced Outta Place
Sound Signature
- Cat No.: SSPK
- 2025-08-13
魅惑の80sデトロイトDIYサウンド。Amp Fiddlerが若き日にプロデュースした1981年のSundown「Spaced Outta Place」が〈SOUND SIGNATURE〉のアレンジでアナログ再発!天才の片鱗。ストックしております。
AMP FIDDLERがGORGE CLINTON, FUNKADELICに合流する以前のレア音源。マイナーソウルのディガーとして名高いKon & Amir監修の「Off Track Volume One: The Bronx」にも収録された曲で、ファンカデリック、Electrifying Mojoの影響を感じさせるようなデトロイト・ブギー、ジャズファンク。エレクトロニックと、アコースティック、DIY・ルーズ・アヴァン・グルーヴがたまりません!中古市場では数万円の値をつけていた一枚がセオ・パリッシュのアレンジで7インチ再発。(サイトウ)
Track List
- 7inch
- Recommended =
- New Release
DJ Lafufu
Breathe (Lafufu edit) / Playaz (Lafufu edit)
PIBE
- Cat No.: PIBE006
- 2025-08-06
D'angelo、Kendrick Lamar、Portisheadのリワーク7”インチで話題を呼んだKero One主宰PIBEシリーズ最新作!第4弾は、Kero Oneの同志、DJ Lafufuが、Q-TipとRappin' 4-Tayの名曲を軽快ディスコ&ブギー・フィーリン再構築リエディット!!!
かつてジャジー・ヒップホップの旗手として、ここ日本でも人気を博したラッパー/DJ/プロデューサーKero Oneが主宰するレーベル、Play It By Earからの7インチ・シリーズ新作!第4弾がリリースされた。今回は、Kero Oneとも親交が深いというDJ Lafufuが担当。Q-Tip、2000年リリースのソロ・デビュー・アルバム名作『Amplified』から、シングル「Breathe and Stop:を、Sylvia Striplin"Give Me Your Love”とミックス・リワーク!、B面には、Gangsta RapレジェンダリーRappin' 4-Tayのよる1994年リリースのGファンク・クラシック「Players Club」をメロウ軽快ディスコ・フィールにリワーク。 (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Recommended
- Back In
Visions
Reaching For The Infinite / Back To Fire
CQQL Records
- Cat No.: CQQL-025
- 2025-07-31
デジダブエッセンスが注入された、ミッドテンポのバレアリックブギー!LA発の70s80sオールドスクールなマシンサウンドを再現する〈CQQL RECORDS〉よりVISIONSのデビューEPが到着。濃厚なファンクとステッパーズの入れ替わり展開、刺激的でオブスキュアなサウンド。
MORRIS MOBLEY aka GARY GRITNESS、JAMMA-DEE、JARREN、BRIAN ELLISなど、モダンブギー&シンセファンクの強者が集結している〈CQQL RECORDS〉新作!愛らしくチープなダブステッパーズが開始したかと思えば、グルーヴィなブギーファンクに融合・展開する「Back to Fire」(sample2)はスローテンポとファストテンポを往来するユニークな一曲。煌びやかな鍵盤とバレアリック質感のシンセブギー「Reaching For The Infinite」(sample1)もグッド! (Akie)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Giorgio Lopez
Giorgio Lopez Presents Sud Des Îles
Cosmic Romance Records
- Cat No.: CSRM04
- 2025-07-28
80年代にインスパイアされたグルーヴ、フレンチ・ブギー、太陽の光と航海のムード。ナポリの作曲家、プロデューサー、キーボーディスト Giorgio Lopez の3rdアルバム。〈HONEST JON'S〉や〈EARLY SOUNDS〉周辺のエンジニア/プロデューサー Ed Longo が主宰するベルリンの新鋭バレアリック・レーベル〈Cosmic Romance〉から。
レーベル・オーナー Ed Longo がプロデューサーに、レーベル第一弾アーティストとしても話題となったシンガー Stella, 〈CRACKI RECORDS〉のMaster Phil をヴォーカリストとしてフィーチャー。バック・ミュージシャンにはベルリンとナポリのベテラン・ミュージシャンで固めた、上質なサウンドが保証された布陣。80'sブギー/モダンソウルのシンセの高揚感といなたさが良い「D.I.S.C.O. Griot」(sample 1)、パリ生まれ、ベルリン在住のシンガーStella のアンニュイなヴォーカル、カリブ海を感じさせる爽やかなミッド・ナンバー「Toujours Distante」(sample 2)、後半の泣きのギターリフ、コーラスが沁みる「Fleur De Cannelle」(sample 3)など、ロマンチックなノスタルジアに彩られた全8曲。 (AYAM)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Shiva
Never Gonna Give You Up
Isle Of Jura
- Cat No.: ISLE019
- 2025-07-15
ISLE OF JURAから、NYC、一線の音楽家が、LEON WAREもフィーチャリングしながらエアロビクス・エクササイズのために制作したという珍ディスコ。ゴージャス。贅沢。
1983年のエアロビクス・エクササイズ用に制作された教則レコードに収録されているというレアな音源。マンハッタン・トランスファーとの仕事や。映画「眠れぬ夜のために」「ブルース・ブラザーズ」などで大成功を収めている作曲家、プロデューサーIra Newborn指揮の元、レオン・ウェアをフィーチャリングした「What Does It Take」と、ワークアウト最後に収録されているクールダウン・チューン、ボブ・ディランやリタ・クーリッジのバックシンガーも勤めているという女性シンガーJo Ann Harrisをフィーチャリングした「Never Gonna Give U Up」。それぞれヴォーカルバージョンと未発表のインストを収録してリマスター12インチ化。 (サイトウ)
Track List
- 7inch
- Recommended
- Back In
Peki Momés
Göç Mevsimi b/w Rüya
Mocambo
- Cat No.: 451067
- 2025-07-11
The Mighty Mocambos, The Bacao Rhythm & Steel Bandのリリースでも知られるB-Boyイズム漲るレーベルMocamboよりトルコ人アーティストPeki Momésによる ターキッシュ・アナトリア・スタイリッシュなブギー・ファンク・ディスコ強力作が7インチ・リリース!!仄かなるオルタナティヴでサイケデリック世界観も心地いい。
日本のシティポップからもインスパイアされたというメロディアスな展開、トロピカル・ブギー・ディスコ・サウンド、そして、ヒップホップ・ブレイクビーツ的ファンクビート、心地よいフェンダーローズやシンセサイザーの宇宙的響き、ターキッシュ・アナトリア・マナーのファジー・サイケデリック・ギター、キュート辿々しい可憐な歌声がなんとも絶妙メディテーショナルな世界観にもグッとくる。レコメンド。 (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Back In
- Back In
Keita Sano & Sauce81
Feeling Alright
Lovemonk
- Cat No.: LMNKV119
- 2025-07-11
日本が誇るアンダーグラウンド・プロデューサー2人、Keita SanoとSauce81が初めてタッグを組んだ作品が、スペインLovemonkより7インチ・リリースされた!!
BPM120、ファットでゴリッとした往年のクラシック・ハウス・マナー、漆黒ソウルフル・ディスコ・ブギーにエフェクティヴ・グルーヴィンするSide-A「Feeling Alright」(sample1)、シンセサイザー、ピアノの怪しくもクールな響き、よりストイックにダンスフロアに躍動効能するインストバージョンのSide-B「Feeling Alright(Instrumental)」(sample2)もナイス。 (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Back In
- Back In
Eliot Lipp
Kona/Silver Bass
Bastard Jazz Recordings
- Cat No.: BJ741
- 2025-07-11
バレアリック・クルージン爽快なチルアウト・ギター・ブレイクビーツなサマーディスコ・ハウス、Korg MS-20のシンセ・ラインも揺蕩い心地いい。& フュージョニック趣味も味わい深いオーガニック・グルーヴィン、ブルー・アイド・ソウルフル青春胸キュン哀愁ディスコ&ブギー・ジャムB面もナイス。
NYCブルックリンのエレクトロニックミュージック・アーティスト/DJベテランEliot LippによるBastard Jazz Recordingsからの新作7インチ・シングル。BPM123、Side-A「Kona」(sample1)、BPM120、Side-B「Silver Bass」(sample2)を収録。アートワーク含めてフィジカル装丁が可愛い7インチ。 (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Recommended
- Back In
Peki Momés
Yildiz (Estrelar) / Bahar - BLUE VINYL EDITION
Mocambo
- Cat No.: 451070B
- 2025-07-11
ターキッシュ・アナトリア・オリエンタル・キュートなディスコ&ブギー・ファンク必殺7インチ。マルコス・ヴァレ名曲「Estrelar」のトルコ語カバー!空に輝く星空に想いを馳せる、ロマンチックいい曲です。トランペットとシンセサイザーもサイケデリックに効いている。ぼそっとした小気味いい。初回プレスはあっという間にレーベル完売。嬉しいセカンド・プレス(ブルーヴァイナル限定盤)完了。再入荷!!
前作デビューシングル「Göç Mevsimi」も最高だった、トルコ人アーティストPeki Momésによる、The Mighty Mocambos, The Bacao Rhythm & Steel Bandリリースでも知られる名門Mocamboからの待望ニューシングル!!
ヒップホップ・ブレイクビーツ的ファンクビート、心地よいフェンダーローズやシンセサイザーの宇宙的響き、ターキッシュ・アナトリア・マナーのファジー・サイケデリック・ギター、キュート辿々しい可憐な歌声がなんとも絶妙メディテーショナルな世界観にもグッとくる。今作もレコメンド。 (コンピューマ)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Godblesscomputers
Faded Views
823
- Cat No.: 823R008LP
- 2025-07-02
Jakarta Records内Ta-ku主宰オーストラリア・パース拠点のチルアウト名レーベル/アートコミュニティ823からリリースされた、イタリア・ボローニャ拠点プロデューサー/DJ、サウンドコレクターGodblesscomputersによる新作4作目となるニューアルバム「Faded Views」がフォークトロニカ・メロウネス、エレクトロニック・ビートダウン/モダンディープハウス/ブギー・ディスコに素晴らしい。推薦盤。
BPM115ほど、ピアノ、ギター、サックスなど生楽器も交えた、バレアリック・ジャジー・ソウルフル・フォーキー・エレクトロニカ没入感のある音のタペストリーとハーモニー、メランコリック心揺さぶるサウンドスケープとビートダウン/モダンディープハウス・グルーヴがちょうどよく心地いい。全9トラックLP。600mm400mmサイズ折込ポスター封入。トラックリストからもぜひ。 (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Recommended =
- New Release
LOVE CRYME
Get It On / FFFreak
Peoples Potential Unlimited
- Cat No.: PPU-RR-05
- 2025-07-02
2013年に〈RysQue' Records〉からデビュー作としてリリースした、オブスキュア・シンセ・ファンク12inch「Get It On / FFFreak」が、〈PPU〉から新装7inchで復刻!!
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Various
Hot Peas 'N Butter EP 06
Hot Peas ’n Butter
- Cat No.: HPNB06
- 2025-06-26
UKシェフィールドを拠点に、<CLASSIC>や<DELUSIONS OF GRANDEUR>といった信頼のレーベルから作品をリリースするTHATMANMONKZが、アノーニムスに仕掛けるリエディット専科<HOT PEAS ’N BUTTER>の第6弾リリース!
ヨーロッパのノーザンソウル・コレクターのあいだで高く再評価された、ヴァ―ジニア沿岸・ノーフォークで活動したシンガー/プロデューサー・LENIS GUESSがプロデュースを手掛けたグループ・SHAKEによる、オブスキュアでレトロな歌心とヴィンテージ感をくすぐるバンドセクションがたまらないレア楽曲”Lost in Space”(sample1)、サディスティック・ミカ・バンドのバックメンバーに在籍もした経歴を持つ異色な女性シンガー・VICKI SUE ROBINSONの、<U-STAR>ファンにもお馴染みのディスコブレイク搭載の"Hold Tight"(sample2)、そしてあの<REPHLEX>から'11年にCDアルバムをリリース(!)している、ボストンのエレクトロ・ラップ・DWAYNE OMARRの”This Party's Jam Packed”(sample3)など、全4トラックを収録!
Track List
- 7inch
- Recommended =
- New Release
Stimulator Jones
Precious
Star Creature
- Cat No.: SC7079
- 2025-06-16
USのブギー、ファンクの素晴らしいリリースが続く〈Star Creature〉から、Stones Throw等でお馴染みのStimulator Jones。ロウビットな電子音、アナログなシンセベース、ドラムサンプルのグルーヴから歌へと展開する魅惑のサウンド。ブギー、ソウル、アーリーハウス、BLAZE、MR FINGERS付きから、STONES THROWラインのファンまで巻き込んで大ヒットになってほしい。
現在NUMERO GROUPのA&Rも務めるTim Zawadaと、アート系の大学の教授でもある、マルチ・メディア・アーチストBen Van Dykeによる名門Star Creatureから、Stones Throwなどで活躍するシンガー、マルチ・インストゥールメント奏者STIMULATOR JONES。80sフリースタイルやエレクトロファンク、ディスコなどのエッセンス、ヴィンテージシンセのベースライン、ファットなグルーヴ。夢見心地でファンタジー感ある歌物です。B-SIDEにはインストも収録。 (サイトウ)
Track List
ページトップへ戻る