- 7inch
- Back In
- Back In
Keita Sano & Sauce81
Feeling Alright
Lovemonk
- Cat No.: LMNKV119
- 2025-07-11
日本が誇るアンダーグラウンド・プロデューサー2人、Keita SanoとSauce81が初めてタッグを組んだ作品が、スペインLovemonkより7インチ・リリースされた!!
Track List
Track List
ベルリン職人Voodoocutsによるオルタナティヴなサイケデリック・ディスコ・リミックスSide-B「Hak Dellali(Voodoocuts Remix)」(sample1)も流石の手腕。フロア効能!躍動させてくれる。スペイン名レーベルLovemonkからのリリース。 (コンピューマ)
Track List
ヨーロッパの音楽シーンで長年関わってきた職人マルチ・インストゥルメンタリスト/プロデューサー二人によるヒップホップ/ブレイクビーツ緻密繊細に構築された安定感のあるコンテンポラリー・ソウル。マドリードのイギリス系スペイン人シンガーRolitaによる未来に向けた希望のメッセージが込められた美しい歌声をフィーチャーした4曲を収録している。スペイン名レーベルLovemonkからのリリース。 (コンピューマ)
Track List
スペイン・マドリードのレコードレーベルRiveretteを友人Carlos Trujilloと共に設立、その後には地下スタジオを備える同名のレコード店も営んでいるシンセサイザー奏者/プロデューサーAndrés Téllezによる、シンセサイザー、実験音楽ドローン、サイケデリア・エレクトロニカ、ニューエイジ環境音楽、ポストロック、クラウトロック、ミュータントハウスやブレイクビーツ、トリップホップ的ビートダウン・ダウンテンポ、クロスオーバー的多彩なアプローチが盛り込まれたシネマティック・イマジナリー11編の音楽達。レコメンド推薦盤とさせてください。 (コンピューマ)
Track List
BPM110ほどのミッドテンポ・ディスコ・ブギー極上スモーキンなオルガズモ・サイケデリック・ラテンファンク名曲Side-A「Cerebro, Orgasmo, Envidia & Sofía」(sample1)、A面同様BPM110ほど、BOSQによる職人技ミッドテンポ・グルーヴィン・ファンキー・ブギー&ディスコ・ダビーなリミックスSide-B「Cerebro, Orgasmo, Envidia & Sofía(Bosq Remix)」(sample2)もナイス・リミックスに仕上がっている。 (コンピューマ)
Track List
スペイン・カタルーニャ出身、ジャズ、ポストロック、ダブ、アヴァンギャルド実験音楽エレクトロニック・サウンズなど、ジャンルをオーバーラップさせながら地中海サウンズを探求するデュオZA!、そして、最新作「Tres golpes」(Lovemonk/El Volcán、2022年)が、本国スペインBabelia/El Paísの年間最優秀フラメンコ・アルバムに選ばれ、BBC3のLate Junctionの年間最優秀アルバムにも選出された、90年代後半から活躍するフラメンコ歌手アーティスト才人PERRATEとの出会いから誕生した素晴らしきセッション・アルバム。
キャバレー・ヴォルテールの共同設立者であり、未来派(フューチャリズム)ダダイズムを主導したドイツの芸術家、詩人/作家Hugo Ball(フーゴ・バル)の音響詩「Karawane」の最初の一節に由来する「Jolifanto(ジョリファント)」をテーマに制作された、フラメンコの影響を受けながら、ダダイズムの精神でポリリズム・エクスペンタル・テクノ・レイヴィー・アヴァンギャルド・インプロヴァイゼーション・ダブ、ジャズに覚醒させた刺激的な8トラックが収録されている。そして、両面共にラスト・トラック終わりは無限ループとなっております。goatやJulian Sartorius「RLLRLRLLRRLRLRLRLLRLRLR」とも通じるポリリズム・パーカッション・アンサンブル最前線の一つ。推薦盤。A2「Seguirilla MIDI 」(sample1)かなりの暴れ馬トラック!強力です。後半になるにつれてエモーショナルにトランシー高揚して時空がレイヴィーに歪みます!! (コンピューマ)
Track List
Khruangbin、Calibro 35、Air、El Michels Affairという現代のインストゥルメンタル・バンド、そして、David Axelrodや70年代KPMライブラリーミュージックなどから影響受けた音楽性を、ドラム、ギター、ベースに、フェンダーローズやウーリッツアー・エレクトリック・ピアノ、ハモンドオルガン、古いシンセサイザーなどヴィンテージな鍵盤楽器なども駆使して完成させたシネマティック・クロスオーバー・ソウルフル・コンテンポラリー・ジャズファンク全10トラックを収録。 (コンピューマ)
Track List
Track List
1. New Visionaries, Joel Sarakula & Phil Martin - Giallo Days
03:472. New Visionaries, Joel Sarakula & Phil Martin - Spiritual World
03:443. New Visionaries, Joel Sarakula & Phil Martin - The Sunshine
04:284. New Visionaries, Joel Sarakula & Phil Martin - Scandinavian Railways
03:585. New Visionaries, Joel Sarakula & Phil Martin - Firecracker
02:386. New Visionaries, Joel Sarakula & Phil Martin - Summer Rain
03:507. New Visionaries, Joel Sarakula & Phil Martin - Desert Disco Nights
03:078. New Visionaries, Joel Sarakula & Phil Martin - Interstellar Bachelor Pad
03:089. New Visionaries, Joel Sarakula & Phil Martin - Brasiliance
03:1810. New Visionaries, Joel Sarakula & Phil Martin - Shore Leave
03:422019年から2021年にかけてブルターニュの彼のアパートの部屋にて作曲された12曲を収録。Arvo Pärt、Max Richter、Nils Frahm、Olafur Arnalds、Rene Aubry、そして、Steve Reich、Stéphane Grappelliからの影響を受けたギター・アルペジオ、クレズマー、ジプシー・スウィングジャズ、ポストクラシカル、コンテンポラリー、エレクトロニカ等の音楽的要素が僅かなフィールドレコーディングも交えながら、繊細さりげなく独自のバランス感覚で絶妙な距離感で優しく奏でられている。さまざまな感情や音風景をイマジナリー・メランコリックに喚起させてくれる牧歌的安らぎのお散歩ギター・エレクトロニカ名品の誕生。今後の活動も非常に楽しみです。 (コンピューマ)
Track List
おそらく今後年月を経ても未来永劫ダンスフロアを歓喜させてくれるクラシックとなりそうな流石の貫禄と魔法がかけられた高揚感と多幸感に満ち溢れた2部構成のディスコ・リミックスを収録。お見逃しなくどうぞ。 (コンピューマ)
Track List
Track List
1. Shirley Davis & Silverbacks - Culture or Vulture
03:512. Shirley Davis & Silverbacks - Take out the Trash
03:353. Shirley Davis & Silverbacks - Still Young
03:334. Shirley Davis & Silverbacks - Wild Girl
03:555. Shirley Davis & Silverbacks - Keep on Keepin' On
04:126. Shirley Davis & Silverbacks - Love Insane
04:307. Shirley Davis & Silverbacks - It's All Right
03:338. Shirley Davis & Silverbacks - True People
03:519. Shirley Davis & Silverbacks - Outdoor
03:1610. Shirley Davis & Silverbacks - Stay Firm
03:3711. Shirley Davis & Silverbacks - So Much to Me
03:47Track List
ページトップへ戻る
BPM120、ファットでゴリッとした往年のクラシック・ハウス・マナー、漆黒ソウルフル・ディスコ・ブギーにエフェクティヴ・グルーヴィンするSide-A「Feeling Alright」(sample1)、シンセサイザー、ピアノの怪しくもクールな響き、よりストイックにダンスフロアに躍動効能するインストバージョンのSide-B「Feeling Alright(Instrumental)」(sample2)もナイス。 (コンピューマ)