Tag: SOUL JAZZ
- List
- Grid
- LP
- Recommended =
- New Release
Blend Mishkin & Soul Sugar
Theory Of Mind
Boom Selectah
- Cat No.: BOOMREW003
- 2025-05-07
ギリシャ・アテネのプロデューサー/アレンジャー/プログラマー職人Blend Mishkinと、フランス・パリの鍵盤奏者ハモンド・オルガン名手!お馴染みSoul Sugarの二人によるコラボレーション・アルバム「Theory Of Mind」がソウルフル・ジャジー・レゲエ・アフリカンにリラクシン心地いい。2024年11月リリース名作が待望フィジカル化!アナログLPリリース。
このアルバムには、ジャズ、ソウル、レゲエ、アフロ・ビート、そして70年代のB級映画のサウンドトラック的なライブラリーミュージック的ヴァイブス世界観を絶妙バランスで融合させた9つの楽曲が収録されており、オルガンジャズ・レジェンド巨匠Lonnie Smithの弟子にしてフレンチ・レゲエジャズ鍵盤奏者名手Soul Sugar aka Guillaume Metenierが奏でるハモンド・オルガン、クラヴィネット、フェンダー・ローズ・エレクトリック・ピアノといったヴィンテージ・キーボード楽器の温かみのある音色と、レゲエ、ダブ、ソウル&ファンク、ワールド・ミュージックをミックスして、その狭間を行き来する職人アーティストBlend Mishkinによる完璧なオーケストレーション、アレンジ、プロデュースによって命を吹き込まれている。
4人のヴォーカリストをゲストに迎え入れて、アテネの活気に満ちた太陽の光を浴びたメロディーと、パリの洗練された都会的なグルーヴから生まれ、ノスタルジックでありながら爽やかでオーガニック・モダンなアーバン・サウンドが生み出されている。 (コンピューマ)
Track List
- LP(Colour Vinyl)
- LP (Black Vinyl)
- Recommended =
- New Release
Jimi Tenor & Cold Diamond & Mink
July Blue Skies (Violet Smoke Vinyl)
Timmion
- Cat No.: TR12015lp-C1
- 2025-05-02
フィンランド鬼才レジェンダリー名手Jimi TenorによるTimmionfレーベル専属バンドCold Diamond & Minkと再びタッグを組んだ新作ニューアルバム「July Blue Skies」が同レーベルよりリリースされた!!前作「Is There Love In Outer Space?」も相当に素晴らしかったが、今作も、より宇宙的シンセサイザーが神秘的ロマンチック・メロウに広がるモダン・サイケデリア・スローファンク・ニューワールド意欲作にして魂を揺さぶる素敵なアルバムが誕生している。レコメンド!! 限定ヴァイオレット・スモーク・ヴァイナルLP。
Jimi Tenor & Cold Diamond & Mink 再び。ネクスト・コラボレーション。神秘的シンセサイザー宇宙が広がるコズミック・サイケデリア・ソウル&ファンキー・モダン・ニューエイジ・ニューワールド。Timmionマナー、モダン・ヴィンテージ・ソウルフル・グルーヴが、ジミー・テナー熟練狂気の変態音楽性、SF映画サウンドトラック、60-70年代ライブラリー・ミュージック的マニアックな世界観と共に黄昏アーバン・メロウにモダン探求されている。全く激しくない、ぬるく緩やかなチルアウト・グルーヴ演奏の中に仄かに怪しい狂気が漂い垣間見えるのがなんとも快楽的に心地よく素敵すぎる。
神秘的シンセサイザーソロの宇宙的広がりから黄昏メロウなスローモーション・ヴィンテージ・ソウルが9分近くにわたって目眩くゆっくりと展開されるアルバムタイトル曲にして傑作A1「July Blue Skies」(sample1)、Timmionマナー宇宙スロー・ジャズファンク・ソウル傑作A2「Sky Train Baby」(sample2)A3「Venus of Barsoon」も素晴らしい。SFライブラリー・ミュージック・マナー、エキゾチック・ガレージ怪しいスローファンクのB1「Ikuchi 」(sample3)も愛おしい。そして、先行シングルだった、ソフト・サイケデリック・ノスタルジック・イマジナリーなサマー・オブ・ラブ、スローモーション・ソウル名曲B2「Summer Of Synesthesia」にも魅了される。同じく先行シングルB面だった、ダリオ・アルジェントの映画のワンシーンを思い出せてくれるかのような、悪魔的なオルガンのアルペジオ、Cold Diamond & Minkによるシャキシャキのブレイクビーツ、Jimi Tenorによる不気味なフルート・ソロにも魅了されるオブスキュア・モダンファンクなラストB3「Tsicroxe」もたまりません。 (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Recommended =
- New Release
45trio
Inside My Love c/w Gee Dee
Bloom Music
- Cat No.: BLMS-013
- 2025-04-12
Frower Records傘下の新レーベルBloom Musicを代表するアーティスト/グループで鍵盤奏者名手”SWING-O率いるピアノ・トリオ45trioが、RSD 2025アイテムとして、昨秋リリース1stアルバム「SOUL REViEW」よりシングル未発売の"Inside My Love"、"Gee Dee"を収録したスペシャル・エディション7インチをドロップ!
2022年リリースの「I Love You」から5枚のシングルを立て続けにリリースし、その集大成として昨秋リリースした1stアルバム「SOUL REViEW」も絶好調の45trioが、現場からの多くのリクエストに応えてRSD限定の7インチ・シングルをドロップ!
ミニー・リパートンのエバーグリーン名曲「Inside My Love」を、グルーヴィン秀逸にヒップホップ・インストゥルメンタル・マナー、エレガントに再構築カバーしたSide-A「Inside My Love」(sample1)、カップリングには、1982年リリースのピアノ・ディスコ、ゲイリー・デイヴィスによるGee Dee」のソウルフル鍵盤捌きも素晴らしいカバー(sample2)を収録。 (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Recommended
- Back In
Nicola Conte
Do You Feel Like I Feel / Ghana (feat. Gregory Porter)
Schema
- Cat No.: SC729
- 2025-02-04
イタリア・ニュージャズ・シーンのレジェンドにしてSchemaを代表するアーティストNicola Conteニューシングルは、彼の2011年リリース・アルバム「Love & Revolution」の2024年2LPリイシューを記念した、そこからの7インチ・カット!!
2011年当時、デビューしたてのGregory Porterの初々しい歌声、Magnus Lindgrenのゴージャス・アレンジにも魅了されるニューソウルジャズ名曲Side-A「Do You Feel Like I Feel」(sample1)、スパークするラテン・パーカッション・ソロも狂おしい魅惑のラテンジャズ・ソウルSide-B「Ghana」(sample2)を収録。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Jéroboam
Brexit Funk / Peckham Night
Chuwanaga
- Cat No.: CHUWANAGA015
- 2024-12-23
〈Space Grapes〉からのリリースや、Howard Johnson、Junior Giscombe、Kyoto Jazz Massiveのバックバンドとしても注目を集める、現在のフレンチ・シーンで最も大きな10人世帯のファンク・ユニット Jéroboam が仏〈Chuwanaga〉から3rd EPをリリース!!!70年代後半から90年代初頭のロンドン・ジャズファンク・マナー、ブリットファンク爽快に心地いい。レコメンド。
強力なリズムセクション、フュージョニック・クロスオーバー軽快ソウルフルでジャズファンク・ディスコ&ブギー爽快なSide-A「Brexit Funk」(sample1)、70年代後半クワイエット・ストーム、アーバン・メロウ艶やかソウルジャズ・ヴァイブSide-B1「Peckham Night 」(sample2)、そしてそして、B2には「Peckham Night 」の極上スウィートなブリット・ファンク・ソウルフルなダブ・バージョン(sample3)を収録。 (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Recommended
- Back In
矢舟テツロー / The French Impressionists
Haven’t We Met / Santa Baby(7")
インセンス ミュージックワークス
- Cat No.: IMWVR-1059
- 2024-12-21
橋本徹(SUBURBIA)監修・選曲による、25周年を迎えるカフェ・アプレミディとBAYCREW'Sのインテリア・ブランドACME Furnitureのコラボレイション・プロジェクト実現を記念したダブルネーム・コンピレイション『Interior Music - Caf_ Apr_s-midi meets ACME Furniture』より、Kenny Rankinの名曲カヴァーとなる矢舟テツローによる録り下ろしの新作「Haven’t We Met」が7インチ(33回転)・シングル・カット!
矢舟テツローの新録によるKenny Rankinの名曲「Haven’t We Met」の日本語も交えたサバービア/アプレミディ・マナー軽快ジャジー・ソウルフルなカヴァーと、The French ImpressionistsによるEartha Kittの名作「Santa Baby」のニューウェイブ/ジャジー・クリスマス素敵カヴァーを好カップリング!
アートワークはNujabesをはじめ数々の音楽作品を手掛けるグラフィック・デザイナーFJDこと藤田二郎が担当、マスタリングは海外でも評価の高いジャズ〜チルアウト〜バレアリックの日本のトップ・アーティストCalmによるもの。 (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Recommended
- Back In
Wack Wack Rhythm Band / Dee C Lee
My Ever Changing Moods / I Love You(7")
インセンス ミュージックワークス
- Cat No.: IMWVR-1058
- 2024-12-21
橋本徹(SUBURBIA)監修・選曲による、25周年を迎えるカフェ・アプレミディとBAYCREW'Sのインテリア・ブランドACME Furnitureのコラボレイション・プロジェクト実現を記念したダブルネーム・コンピレイション『Interior Music - Caf_ Apr_s-midi meets ACME Furniture』より、The Style Councilの名曲カヴァーとなるWack Wack Rhythm Band による録り下ろしの新作「My Ever Changing Moods」が7インチ(33回転)・シングル・カット!
Wack Wack Rhythm Bandの新録によるThe Style Councilの名曲「My Ever Changing Moods」の青春カヴァー、そして、ワム、スタイルカウンシルの名コーラスでもお馴染みUKシンガー、Dee C LeeによるWeldon Irvineの名作「I Love You」の素敵カヴァーを好カップリング。
アートワークはNujabesをはじめ数々の音楽作品を手掛けるグラフィック・デザイナーFJDこと藤田二郎が担当、マスタリングは海外でも評価の高いジャズ〜チルアウト〜バレアリックの日本のトップ・アーティストCalmによるもの。 (コンピューマ)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
45trio
Soul Review
Bloom Music
- Cat No.: BLML-003
- 2024-12-05
Frower Records傘下の新レーベルBloom Musicを代表するアーティスト/グループである45trio 待望デビューアルバム「Soul Review」がリリース!!!2022年に発表されたシングル「I Love You」以来、破竹の勢いでソールドアウトを連発する彼らによる、Soul, Hip Hop, Jazz, Discoなど様々なブラックミュージックのエッセンスをエレガントにクロスオーバーさせたピアノ・トリオによるモダン・ソウルジャズ9トラックを収録。
ソウルフルな鍵盤捌きも素晴らしい鍵盤奏者名手”SWING-O率いるピアノ・トリオの45trioが待望のファースト・アルバムをリリース。2022年にBLOOM MUSIC移籍後発表したWeldon Irvine名曲のダウンテンポ・モダンジャズ・カバーしたB4「I Love You」、Patrice Rushenによる1982年リリース問答無用のメロウ・クラシック「Remind Me」をエレガント耽美なクロスオーバー・ジャズファンク・ディスコに名カバーしたB3(sample2)、The Blackbyrds1977年名曲「Mysterious Vibes」をトークボックスを使用したミッドテンポ爽快メロウなソウルジャズ・カバーB2(sample1)という3枚の7インチの全てを即完売し、コアなDJからブラック・ミュージック愛好家に至るまで、その選曲眼とアレンジ・センス、そして確かな演奏力により絶大な支持を得ている45trio。
Young Holt Unlimited永遠の名曲A4「Soulful Strut」(sample3)、Minnie Riperton大名曲のカバー A5「Inside My Love」も秀逸。
新たな新曲を5曲加え、彼らの勢いをそのままパッケージした珠玉モダンソウルジャズ/ニュージャズ全曲キラーな9曲を収録。 (コンピューマ)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Nautilus
Pacific Voyage
Oonops Drops
- Cat No.: OD014LP
- 2024-11-21
名レーベルAGOGOとガッチリ信頼関係を築いているドラマー佐々木俊之率いるヒップホップ経由レアグルーヴ・ジャズ・ファンク&ソウル・トリオNAUTILUSが、同レーベル内ニュージャズ専科OONOPS DROPSよりニューアルバムをリリース!!これが実に爽快で心地いい名アルバムとなっており、全9曲全てが1970年代後半時期のエバーグリーンなAORヨットロック名曲達のエレガントなジャズファンク・ソウルジャズ・メロウ・フュージョニック・カバー集となっている。
A1. Ned Doheny 1976年名作アルバム「Hard Candy」収録の名曲「Get It Up For Love」、A2. TOTO 1978年のエバーグリーン名曲「Georgy Porgy」(sample1)、A3. Shuggie Otisカバーでも襲名なThe Brothers Johnson 1977年の永遠「Strawberry Letter 23」(sample2)、A4. G-Funk名曲Warren G「Regulate」使用でも知られるMichael McDonald 1982年の名曲「I Keep Forgettin’」(sample3)、A5. Steely Dan 1980年の幻の名曲「Second Arrangement」、B1. The Doobie Brothers 1979年大ヒット名曲「What A Fool Believes」、B2. Bobby Caldwell 言わずもがなの1978年アーバンAORスタンダード「What You Won't Do For Love」、B3. Nohelani Cypriano 1979年ハワイアン・メロウAORレアグルーヴ名曲「Lihue」、B4. Billy Joel 1978年の大ヒット代表作アルバム・タイトル曲名曲「52nd Street」という名曲9曲の見事なジャズファンク・ソウルフル・メロウ・フュージョニックな秀逸カバーを収録。 (コンピューマ)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Espen Horne
The Anatomy Of Serene Eloquence
Wah Wah 45s
- Cat No.: WAHLP026
- 2024-11-07
北欧ノルウェーNu Jazzシーンで様々な名義でリリース活躍を続けてきたベテラン・プロデューサーEspen Horneによる24年ぶりにWah Wah 45sからリリースされた、しかも1999年以来のソロ名義での新作7インチ「Bakeren / Bergen Sunrays」に続いて、カムバックとなる待望ニューアルバムが遂にリリースされた!!!スピリチュアルNu Jazz Funkソウルフルに素晴らしい。
Gilles PetersonのBBC Radio6の番組やJazz FMレジェンドRobbie Vincentの番組、Bandcamp WeeklyやSpotify playlist等々で取り上げられて即完売した、両面7インチ・シングルA1「Bakeren」(sample1)A3「Bergen Sunrays」(sample2)、ロンドン拠点に活動する鍵盤奏者Rory Moreの素晴らしいオルガン・ワークがフィーチャーされたB2「Rory’s Sunrays」(sample3)を筆頭に、70年代のスピリチュアル静謐なる精神性や実験性を美しくチルアウトに感じさせてくれる、落ち着いた味わいのサイケデリック幾何学ジャズファンク/ソウルジャズ/モダンジャズの名品アルバムが誕生している。さりげないドラム&ベース・センス手腕も秀逸な全10曲を収録。レコメンド。 (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Recommended
- Back In
Citrus Sun
What's Going On
Dome Records / JET SET
- Cat No.: JS7S418
- 2024-10-15
Incognito選抜メンバーによって構成されるクロスオーバー・ソウルジャズ・グループCitrus Sunによる2014年CDオンリーでのリリースだったアルバム『People of Tomorrow』より、Marvin Gaye1971年の大名曲「What's Going On」と、Terry Callier1972年のフリーソウル名曲「What Color Is Love」の秀逸なるアーバン・ソウルジャズ&ファンキー・メロウ・カバーがシングル・カット!
CDのみのリリースだったアルバムから待望のアナログ化となる本作は、Side Aに、Marvin Gayeのソウル・クラシック"What's Going On"('71年)、Side Bには90年代初頭からアシッド・ジャズ / クラブ・ジャズのムーヴメントを牽引し続けたGallianoのリードボーカルを務めてきたValerie Etienneが歌うTerry Callierによるフリーソウル名曲"What Color Is Love"('72年)のカバーを収録。秀逸なるアーバン・ソウルジャズ&ファンキー・メロウ・カバーが極上のカップリング・7インチ・シングル・カット! (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Recommended
- Back In
ONEGRAM
Crazy For You
Flower Records
- Cat No.: FLRS-171
- 2024-10-14
インコグニートが'91に放ったスマッシュヒット"Crazy For You"を、FLOWER RECORDSを代表するアーティストONEGRAMがカリビアン・テイスト溢れる得意のReggae Discoに好カヴァー!B-Sideには、よりフロアライクに再構築したET Editを収録。7インチ・リリース。
ACID JAZZブームに沸く'91年、今なお絶大な人気を誇るインコグニートが放ったスマッシュヒットの"Crazy For You"を、リリースから30年以上の歳月を経た2024年、FLOWER RECORDSを代表するアーティストONEGRAMが絶妙なアレンジでカヴァー。原曲の良さを最大限に活かしつつも、よりグルーヴィに進行する確実なリズム・セクション、ホーン・アレンジ、そして、トロピカルな心地よさスティールパンの響きが印象的なカリビアン・ディスコ・レゲエSide-A「Crazy For You」(sample1)に仕上げられている。B-Sideには、よりフロア効能、DJプレイに最適化グルーヴさせた、程よいエフェクト処理も心地よく仕立て直されたSide-B「Crazy For You(ET Edit)」8sample2)を収録。 (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Recommended
- Back In
Paprika Soul
Standing Right Here
Alan Barnes Productions / JET SET
- Cat No.: JS7S423
- 2024-10-05
1993年に結成されたUKソウル/ジャズ・クロスオーヴァー・ユニット。2019年にCDと配信のみでリリースされたMelba Mooreの名曲カバーが初アナログ化です。
UKソウル・ジャズシーンに良作を残すAlan BarnesとAndrew SpillerによるユニットPaprika Soul。女性シンガーJacqui Hicksを迎えて、高揚感あふれる美しいメロディのガラージ・クラシック""をカバーした本作は、暖かくラブリーで都会的なSide Aと、よりビートの効いた朝方にフロアで流れると気分爽快なSide B、Disco House Mixを収録。今作もスムースでバレアリックなサウンドに酔いしれる極上のカバー・ワークスです。レコメンド。 (コンピューマ)
Track List
- 2LP+DL
- Recommended
- Back In
Nightmares On Wax
Late Night Tales: Nightmares On Wax
Late Night Tales
- Cat No.: ALNLP08
- 2024-08-13
WARP最古参アーティスト、チルアウト・ダウンテンポ・マスターNightmares On Waxによる2003年リリース「Late Night Tales」名作コンピレーション・ミックスが、21年の歳月を経て待望アナログ限定再発!!2LP(2枚組180g重量盤/アートプリント封入/オリジナルDJミックス|アンミックス音源(MP3/FLAC/WAV)DLコード付き)
〈Warp Records〉最古参の所属アーティストとして、30年以上に渡ってシーンを牽引し、エレクトロニカ、ジャズ、ヒップホップ、テクノ、ダブ、ファンク、ソウル、テクノを独自にほっこりチルアウトにブレンドした作品群で人気のレジェンダリーな職人Nightmares On WaxことGeorge Evelynによる、彼が愛するソウル・ジャズフュージョン、クロスオーバー、ヒップホップ、アフロビート、フレンチブラジリアン・レアグルーヴ、ダウンテンポ・トリップホップ、ダブ&レゲエ、自身のトラックも交えた”Late Night Tales”マナーによる”深い夜の物語」の為のハイセンスな選曲&ミックス・コンピレーション2003年リリースの名作。20年以上の時を経ての嬉しいアナログ再発。2LP(2枚組180g重量盤/アートプリント封入/オリジナルDJミックス|アンミックス音源(MP3/FLAC/WAV)DLコード付き) (コンピューマ)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Blackjoy
Grand Soleil
Les Rythmes Ruban
- Cat No.: LRR005
- 2024-07-23
美しいオルガンとピアノ、シンプルな打ち込み、甘く儚い歌声がノスタルジックにバレアリック・ソウルフル・ダウンテンポ・イマジナリーに穏やかに優しく広がる、フランス・パリ拠点Blackjoyによる久しぶり新作ニューアルバム「Grand Soleil」がちょうどよい心地よさに素晴らしい。
朝の目覚めの頌歌にして、オルガンとピアノの為に作曲されたというゴスペル・インスパイアのイマジナリー・ソウルフル・トリッピンな洗練のダウンテンポ・バレアリック秀作アルバム。全7曲を収録。
The Perfect Soulful Soundtrack for your daily awakening.
”起床してこのレコードに針を落とす、穏やかな1日の始まりに最適な音楽です。” (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Recommended
- Back In
Soul Supreme
Dues and Don'ts / Fraud Fades
Soul Supreme
- Cat No.: SSR45008
- 2024-05-30
フェンダーローズの響きも鍵盤捌きもメロー極上にエレガントな、ATCQ、J Dilla、Mos Def等へのオマージュ愛カバー7インチも最高だった、エルサレム出身アムステルダム在住ジャズファンク・クロスオーバー、ソウルフルなキーボード名手SOUL SUPREMEによる2枚同時リリースとなる新作7インチ(限定盤)!!!どちらもそれぞれに素晴らしい!!!こちらは新たなオリジナル曲2トラックを収録!!
後半のエレピ・ソロも美しい、David Axelrodにも通じるソフト・サイケデリック・エレガントなスローモーション優雅なるブレイクビーツ・ジャズファンクSide-A「Dues and Don'ts」(sample1)、Dotan 'Tane' Bergmanonによる粋なギター・ソロに咽び泣く、60年代のブルーノートにインスパイアされた管楽器を多用した、オールドスクール・ヒップホップ・マナー、ソウルジャズ・スピリットのブレイクビーツ・ファンク・アンサンブル秀作Side-B「Fraud Fades」(sample2)を収録。
DJ Koco、Jazzy Jeff、House Shoes、Skratch Bastid、Rich Medina、DJ Green Lanterなど世界各地の名DJ達にサポート&プレイされている注目シングル。7インチ限定盤。 (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Recommended =
- New Release
Paprika Soul
Summer Madness
Alan Barnes Productions / JET SET
- Cat No.: JS7S415
- 2024-05-22
1993年に結成されたUKソウル/ジャズ・クロスオーヴァー・ユニットPaprika Soulによる、2019年にCDと配信のみでリリースされた、Kool & the Gang永遠の名曲「Summer Madness」のチルアウト・ジャズ・メロウ・カバー秀作が初アナログ化!7インチ・リリースされました。レコメンド。
スタイリッシュ・ムーディー、都会的エレガント、中盤のサックスソロにも真夜中に咽び泣くSide-A(33回転)「Vocal Jazz Mix」(sample1)、抒情的なギターソロがバレアリック・チルアウト地中海の風を感じさせるスムーズ・ジャジー・フュージョニック・クロスオーバー眉唾ものに極上な「Scirocco Mix」(sample2)をSide-B(45回転)に収録。 (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Recommended =
- New Release
Goma Laca
Cala Boca Menino
Jazz Room
- Cat No.: JAZZR035
- 2024-05-10
1920-50年代にかけて78回転SP盤に録音された貴重なブラジル音楽をモダン・アップデート・ダンスミュージック化したGoma-Lacaから2014年にリリースされた名作アルバム「Goma-Laca-Afrobrasilidades in 78rpm」からアフロ・バヒーア・ジャジー・グルーヴ、MPBソウルジャズ名曲2曲が、Paul Murphy主宰Jazz Roomより7インチ・シングル・カット・リリース!!
Letieres Leiteが音楽監督と編曲を担当、Russo Passapusso & Juçara Marçalのヴォーカル、コントラバス奏者のMarcos Paiva、ピアノのHercules Gomes、ドラムのSergio Machado、パーカッションの巨匠Gabi Guedesによる見事なハーモニーが奏でられるSide-A「Cala Boca menino」(sample1)、Joao Donatoによるバージョンが90年代アシッドジャズ・ムーヴメントにてフロアを賑わせてきたアフロ・ブラジリアン・ソウル名曲のパーカッシヴなアップデート・バージョンSide-B「Ogum」(sample2)もナイス。シングルカットは嬉しい限り。 (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Back In
- Back In
Jimi Tenor
My Mind
Philophon
- Cat No.: PH45033
- 2024-05-09
フィンランド鬼才中の鬼才Jimi Tenor待望Philophonからのニューシングル7インチ!!!自身2008年アルバム「Organism」収録の名曲「My Mind」を新たにアフロファンク・ハイライフ・マナーで仕立て直して制作した意欲作!!!録音はガーナにあるレーベル所有Joy Studioにて
自身によるヴォーカル、キーボード、サックス、フルート、トランペット、ベース、ドラム、各種パーカッション、コーラス隊も交えた総勢10名以上によるバンド・アンサンブルによるハイライフ・ビート・アレンジが素晴らしい。ガーナにあるレーベル所有Joy Studioにて録音制作。サン・ラ的宇宙讃歌アフリカン・ソウルジャズSide-B「Love Is The Language」(sample2)もスピリチュアル美しい。 (コンピューマ)
Track List
ページトップへ戻る
ヨーロッパの音楽シーンで長年関わってきた職人マルチ・インストゥルメンタリスト/プロデューサー二人によるヒップホップ/ブレイクビーツ緻密繊細に構築された安定感のあるコンテンポラリー・ソウル。マドリードのイギリス系スペイン人シンガーRolitaによる未来に向けた希望のメッセージが込められた美しい歌声をフィーチャーした4曲を収録している。スペイン名レーベルLovemonkからのリリース。 (コンピューマ)