Tag: JAZZ FUNK
- List
- Grid
- LP
- Recommended
- Back In
VA
Groove Dingueries Vol. 2
BMM
- Cat No.: BMM099
- 2025-10-08
フランス北部ナンシーのインディペンデント・レーベル兼レコーディング・スタジオBMM Recordsから、ユーロジャズ、ジャズトロニカの新たな潮流ムーブメントのパイオニア等を紹介フィーチャーした大好評!人気シリーズとなった「Groove Dingueries」待望第二弾がリリースされた!!!限定300枚LP。
ヨーロッパでのニュージャズとグルーヴの新しいハイブリッドで絶え間なく進化するクロスオーバーなサウンドに光を当てることを目的としたコンピレーション・シリーズ「Groove Dingueries」第二弾がリリース。
今回は、フランス、ベルギー、スイス、イタリア、スペイン、ドイツ、イギリスのアーティストやバンドを含む、西ヨーロッパのユーロ・ジャズ、ニュー・フレンチ・グルーヴ、ジャズトロニカを深く掘り下げたセレクションとなっている。
Divorce From New York、Louis Fontaine、Bombataz、Namas、Opekなどの新しいバンドやソロ・アクトを加え、さらに西ヨーロッパへとリサーチを広げた、ロック、ソウル、エレクトロニカ、ヒップホップ、ダブ、ライブラリー、ワールド・ミュージックを取り入れた新たな潮流アウトサイダー・グルーヴのセレクション10アーティスト10トラックを収録。
サイケデリック実験的な空気、ジャズファンク、ブレイクス、コラージュ感覚も香しいB3「NCY Milky Band - High Speed Clouds (Instrumental)」(sample1)、B4「Namas - OPS」(sample2)、B5「The Natural Yogurt Band - Balloons」(sample3)からまずはぜひ。 (コンピューマ)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
鈴木勲
オランウータン
ソニー・ミュージックソリューションズ
- Cat No.: MHJL-358
- 2025-10-03
世界的に高い人気を誇る不世出のジャズベーシスト名手レジェンド、OMAさんこと鈴木勲が「ブロー・アップ」リリース以降、一曜人気ベーシストとなり、鬼才・森剣治を迎えたニューカルテットを率いて1975年4月4日に録音された強力作TBM第4弾「オランウータン」が嬉しいアナログLP復刻(数量限定盤)!
まずは、アルバムタイトル曲にして、冒頭フリー・セッションを経ての壮大なるドープ重厚なるジャズファンク名曲B2「オランウータン 」(sample1)をどうぞ。
スウィンギンな推進力、重厚グルーヴィンなA1「ブルー・ロード」(sample2)
中本マリの激渋ブルージー艶やかなヴォーカル歌声にも、渡辺香津美によるアーバンギター・ソロにうっとりするA2「ホエア・アー・ユー・ゴーイング?」(sample3)も素晴らしい。オマさんチェロ・ソロに静謐ディープに誘われる、どこか和を感じさせてくれるスピリチュアル・メロウ・バラードなB1「マイ・ワン・アンド・オンリー・ラヴ」も珠玉。
鈴木勲:ベース、チェロ、エレクトリックピアノ、森剣治:アルトサックス、フルート、バスクラリネット、渡辺香津美:ギター、河上修:ベース、守新治:ドラムス、中本マリ:ヴォーカル。 (コンピューマ)
Track List
- LP
- LP
- Recommended
- Back In
Joe Armon-Jones
All The Quiet (Part I)
Aquarii
- Cat No.: AQU011LP
- 2025-10-02
Fatima、Mala、Maxwell Owinとのコラボレーションも素晴らしかった現行UKジャズシーン最重要キーボード奏者/コンポーザー/プロデューサーにして、縦横無尽に活躍を続ける名手Joe Armon-Jonesによる、3章から成るレゲエ&ダブEPシリーズを経て6年ぶりにリリースされた待望ニューアルバム「All The Quiet (Part I)」がアーバン・エレガント・ジャズファンクに素晴らしい。こちらはブラックヴァイナル2LP。
ジャズ、ファンク、ダブ、ヒップホップ、ソウル・ミュージックを横断し、前作レゲエ&ダブEPシリーズを経た世界観も強く感じさせてくれるアーモン・ジョーンズ自身が作曲、プロデュース、ミキシングを手がけた10トラックを収録。
今作「All The Quiet (Part I)」は2部構成のアルバムの第1章となり、自身のレーベル、Aquarii Recordsからリリースされた。ゲスト・ミュージシャン&フィーチャリングとして、ヌビア・ガルシア、オスカー・ジェローム、ゴヤ・グンバニなどが参加している。
ロックダウンの時期、創造的な刺激を求めていたジョー・アーモン・ジョーンズは、キング・タビーの革新的なプロダクションや、生のダブ・サウンドシステムを直接体感したときの感覚にインスパイアされ、ミキシングデスクの使い方を独学で習得。やがて自宅にリール・トゥ・リールのテープマシンやスプリングリバーブを備えたスタジオを構築しながら、より深くダブのサウンド世界を探求することに夢中になり、そのプロセスを、ジャズやファンク、そして自分が愛するあらゆる音楽に応用実践していくこと、3章から成るレゲエ&ダブEPシリーズを経ることで誕生した6年ぶりの待望ニューアルバム傑作。 (コンピューマ)
Track List
- Cassette
- 12inch
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Glass Beams
Mahal
NINJA TUNE
- Cat No.: ZENCASS667
- 2025-10-02
アリス・コルトレーン、ボビー・ハンフリー、スピリチュアルジャズ東洋思想マナー旋律メロディ宇宙観、インド古典音楽など世界の瞑想的伝統音楽、クルアンビン的無国籍ガレージ・サイケデリック感覚がエキゾチック融合した、クロスオーバー・ジャズファンク・フュージョニック・ビートダウン・オルタナティヴディスコ注目グループGlass Beamsによる2024年の名作12インチ「Mahal」がカセットテープ化!!数量限定/トランスルーセント・オレンジ)*12インチ収録曲5曲+ライブ音源5曲を追加した全10曲を収録。
当店でもロングセラーが続いているオーストラリア・メルボルンRESEARCHから2021年にリリースされたデビューEP「MIrage」がリリースされるや否や即完売、その後の2回のリプレスもあったという間に完売してしまったいる、そのミステリアスなビジュアルと共にクルアンビン・フォロアーとしても世界中で注目されている人気急上昇中のターキッシュ・サイケデリック・ジャズファンク・グループGLASS BEAMSがNinja Tuneと契約を果たして2024年にリリースした名作EP!!!イントロダクション含めた、東洋と西洋が交差するエキゾチック・サイケデリア悠久の風が吹く5トラックを収録。今作も絶妙に味わい深くかっこいい。2025年カセットテープ・リリース化に伴い新たにライブ音源を5曲加えた全10曲を収録。数量限定/トランスルーセント・オレンジ・カセットテープ。
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Roberto Porzio
Planisfero
La Scimmia Records
- Cat No.: LSCM05
- 2025-09-29
トロピカルなサウンドとシネマティックなオーケストラによる、地中海を感じさせる美しい音の旅。Parbleu や Psyché 、Fitness Forever、The Funkin' MachineといったEARLY SOUNDS周辺で活躍するナポリ出身のキーボード奏者兼作曲家、Roberto Porzio が待望のソロ・デビューアルバム『PLANISFERO』をリリース!!
シンセサイザーとベースが躍動する「Planisfero」(sample 1)をオープニングに、ゴージャスなサルサ「Fantastico Carnival」(sample 2)、それぞれのソロ・パートがユニークな、爽やかなフュージョン・トラック「Fantastico Carnival」(sample 3)など、完全ライブレコーディングで、Roberto 自身が作詞・作曲・編曲を手掛けています。サルサ、サンバ、ビンテージサウンド、ライブラリ・ミュージックの美学、そしてアフロキューバンのオーケストラが生み出す大胆なエネルギーを融合させた、純粋な音楽性とユニークなサウンドの探求。そしてカラリとしたナポリの空気感が凝縮された素晴らしい作品が完成しています。推薦! (AYAM)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Ryo Kawasaki
Juice
Mr Bongo
- Cat No.: MRBLP252
- 2025-09-25
和フュージョン/ジャズファンク・クラシック!川崎燎、NY拠点期の76年作『ジュース』が帯付き復刻です!!
B面各曲のドラムブレイクでB-BOYのみなさまにお馴染みの本作。A面も至宝なのです。HEADHUNTERS彷彿のグルーヴィー・ファンクA1「Raisins」(sample_1)、ジャズスタンダード曲を見事にメロウ・フュージョンに仕上げたA2「The Breeze And I」(sample_2)はエレピ&シンセの美しいソロパートで昇天です。サンプルは途中からの抜粋ですが、どの曲もイントロからすばらしいので是非トラックリストからもご試聴ください。 (AYAM)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Lonnie Smith
Afro-Desia
MR BONGO
- Cat No.: MRBLP297NB
- 2025-09-25
〈MR BONGO〉による〈Groove Merchant Records〉名盤復刻シリーズ!ハモンドB3オルガン・マエストロ Lonnie Smith が '75年にリリースした、コズミック・ジャズ・ファンク傑作『Afro-Desia』リイシューです!
聴き入っている間にあっという間に15分が過ぎてしまうコズミック・ファンク大作「Spirits Free」(samole_1)での、ベース Ron Carterと、ドラムBen Riley によるグルーヴのナビゲーションは必聴。DJ人気のラテン・ジャズ・ダンサー「Straight To The Point 」(sample_2)や、George Bensonによるギターテクニックと、サックスJoe Lovanoによるスリリングな「Favors」(sample_3)など、ジャズファンクと、モダンなオルガンジャズの2部構成となっています。Lonnie Smithの代表作のひとつ。名盤です。 (AYAM)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Juan Almeida
Fantasia
MR BONGO
- Cat No.: MRBLP295
- 2025-09-25
キューバ革命の指導者の一人 Juan Almeida が残した、常軌を逸したラテン・ジャズ・ファンク・カルト・レア作品『Fantasia』('75)が、〈MR BONGO〉のキューバン・クラシックス・シリーズから復刻!
カストロ兄弟やチェ・ゲバラと共にキューバ革命を指導したフアン・アルメイダは、革命後には副大統領の一人として、また国立キューバ革命退役戦士協会の会長として務める傍ら作家として書籍を出版、そして作曲家として300曲以上のキューバ民謡を残しました。その数多のディスコグラフィの中でも燦然と輝く『Fantasia』は、キューバ音楽とも括り難い、まさに幻想曲が繰り広げられるインストゥルメンタル・アルバム。映画音楽的なオーケストラ・スコアのようなサウンド、幽霊や妖怪の出現のように繰り返される音効やパーカッション、トリッピーなエレクトロニクス、オーケストレーションされたクラシック音楽、、また、エキゾチックなファンクやマンボ、サイケデリック、アフロ・キューバン・パーカッションに突入する場面もあり多彩で壮大。mixテープ的にイントロとアウトロがシームレスに演奏されているため、あれよあれよと没入している間に一気に聴き切ってしまいます。サンプルは9分や7分の曲の一部を抜粋しています。是非通し聴きで体感してください。 (AYAM)
Track List
- 7inch
- Recommended
- Back In
El Michels Affair
Say Goodbye b/w Mágica
BIG CROWN
- Cat No.: BCR189lp
- 2025-09-22
プロデュース仕事でグラミー賞を受賞するなど、多忙を極める〈BIG CROWN〉主宰 Leon Michels こと El Michels Affair が、9月に発売予定のアルバム『24 Hr Sports』から先行シングルをリリース!注目を集めるガーナのシンガー Florence Adooni と、現行ブラジル/MPB最高峰シンガーソングライター Rogê を迎えた豪華なダブルサイダー7inch。
ガーナ北部フラフラ族のゴスペル女王と称され、Jimi Tenorの楽曲への参加などで注目を集める Florence Adooni (彼女も今年初のソロアルバム『A.O.E.I.U.』をリリースしています) 。キュートなボーカル、跳ねるベースラインとドラム、コーラスが耳に残る「Say Goodbye」をA面に、B面には 現行ブラジル/MPB最高峰シンガーソングライター Rogê を迎えた、グルーヴとサウダージ満点のジャズファンク「Mágica」(sample2の音量が若干小さいですがレコードはしっかりボリュームあります!)を収録。 (AYAM)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Rhythm Machine
Rhythm Machine
VAMPISOUL
- Cat No.: VAMPI 324
- 2025-09-19
USインディアナポリスの伝説的なインディペンデント・ファンク・バンドRhythm Machineの1976年のLPをVAMPISOULが再発。マスターピース「Put A Smile On Time」、音が連なってスペーストリップへと誘うブレイク、愛すべき名曲です。
かつてNOW AGAINのEGONと、TRAFFICが協力し、オリジナルのレーベルLULUとの正規再発に至り、レフ・ファンク、レア・グルーヴ・ファンを歓喜させた1976年のレア・アルバムをスペインのVAMPISOULがニューリイシュー。数々のコンピにもピックされたマスターピース「Put A Smile On Time」、エレピやパーカッション、ホーンセクションなどファンキーなプロダクション、インディペンデントならではのフレッシュさゆらぎも絶妙。(サイトウ)
*今回のプレスはA-SIDEとB-SIDEのラベルが逆になってプレスされています。残念ですがご了承お願いします。
Track List
- 2LP
- Recommended =
- New Release
Mulatu Astatke
Mulatu Plays Mulatu
STRUT
- Cat No.: STRUT482
- 2025-09-18
エチオジャズ創始者レジェンドMulatu Astakeがおよそ12年ぶりに新作ニューアルバムをStrutよりリリース!60-70年代に発表した自身のエチオジャズ代表曲の数々を、カルロス・ニーニョ、カブロン・ベリャナ等、現行LAジャズシーンで活躍するアーティスト達やエチオピア現地ミュージシャン達と共に新たなアレンジで鋭意再演した入魂スタジオ・アルバム作品。
ムラトゥが長年追い求めてきた「エチオジャズを世界に伝える」という長年のテーマの集大成であり、エチオピア伝統音楽と西洋の現行モダン・スピリチュアルジャズが深い次元で結びつき融合した意欲作。
UKロンドンとエチオピア首都アディスアベベという2つの都市にて、自身のバンドメンバーとエチオピア伝統音楽ミュージシャン達、現行LAジャズシーンを代表する気鋭アーティスト、カルロス・ニーニョとカブロン・ベリャナが参加セッション。コラボレーションが実現した。豪華見開きゲートフォールドジャケット・ブラックヴァイナルLP。全7曲。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Digital
- Recommended
- Back In
SANTAKA
EP
Sähkö Recordings
- Cat No.: PUU-55
- 2025-09-16
【再入荷しました!】リトアニアのDJ/プロデューサーManfredas Bajelis(Bajelis)と、即興ドラマーMarijus Aleksaによるコラボレーション・デュオSantakaのフィンランド音響名門Sähkö RecordingsからのデビューEP!!!
ソ連/ロシアのレジェンダリーなドラマー鬼才Vladimir Tarasov からの影響を反映させたソリッドでヒリッヒリな実験的先鋭的トライバル・アヴァンギャルド電化パーカッシヴ・ジャズファンク作品。フロア/ダンスミュージックも意識された4/4呪術的なアプローチもヒプノタイズにクール。ほのかなエキゾチックの気配。これはかっこいい!!! (コンピューマ)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Spirits Rejoice
Spirits Rejoice!
Frederiksberg Records
- Cat No.: FRB 016
- 2025-09-16
※入荷時からジャケットに若干の角折れがあります。ご了承お願いいたします。
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Mal Waldron
Candy Girl
STRUT
- Cat No.: STRUT295
- 2025-09-15
アフロファンク・グループThe Lafayette Afro Rock Bandのメンバーと共に1975年にパリでセッション、レコーディングされて当時フランスでプロモ盤としてごく少数のみ限定プレス・リリースされていたという、ニューヨーク出身の名手ピアニストMal Waldronによるエレピ(フェンダーローズ)がリリカル且つメロウに炸裂する知られざる激レア・ジャズファンク/ソウル、モードジャズ秘宝「Candy Girl」が、Strutよりリマスタリング・アナログLP復刻リリース!!!待望再入荷!!レコメンドとさせていただきます。
Mal Waldronによるエレピ(フェンダーローズ)、Frank Abelによるエレクトロニック・クラヴィネット、ムーグ・シンセサイザー、当時ヨーロッパ/フランスを一緒にツアーを回っていたというヒップホップ・レアグルーヴでお馴染み、名アフロファンク・グループThe Lafayette Afro Rock Bandのメンバー、Lafayette Hudsonによるベース&Donny Donableのドラムによる鉄壁のリズムセクションも素晴らしい。
2016年にパリ・レーベルLibreville Recordsより限定LPリリースされて以来、ほぼ10年ぶり、1975年のリリースから半世紀(50年)の歳月を経て、名門Strutからリマスタリング・アナログLP復刻、オリジナル盤を再現したジャケット仕様にて遂にリイシューがなされた!祝。どこかミッシェル・ルグランも彷彿させてくれる、憂いと気品の可憐なエレピ・シャンソン・モードジャズB3「Candy Girl」(sample3)も小粋に美しくうっとりと魅了される。 (コンピューマ)
Track List
- 2LP
- Recommended
- Back In
Mulatu Astatke
Mulatu Of Ethiopia (Special Edition White Vinyl 2LP)
STRUT
- Cat No.: STRUT129LPC
- 2025-09-13
エチピアン・ジャズ至宝レジェンド天才ヴィヴラフォン奏者MULATU ASTAKEによる、美しいエチオピアン・スケールの音楽性、唯一無二の宇宙観をアフロ・アメリカン・ソウル&ジャズ、サイケデリックな音楽性によって新しく何ものとも違う音楽世界を作り上げた1972年リリースの極上エキゾチック・エチオピアン・アフロ・ラテン/ジャズファンク秘宝名作ファーストソロアルバム「Mulatu Of Ethiopia」のStrutレーベル25周年を記念してのスペシャル・エディション2LP(ホワイトヴァイナル)
エチオピアにおけるインストゥルメンタル・ミュージック、エチオピアン・ジャズの創始者にして天才ヴィブラフォン奏者MULATU ASTAKEならではの洗練極上のエキゾチック・エチオピアン・アフロ・ラテン・アーバン・ジャズな音楽世界にめくるめく魅了される全7曲。SUN RAなどにも通じる宇宙観も心地いい。
ORIGINAL STEREO ALBUM 7曲を収録したLP1、オリジナル2インチ・テープから発掘したアルバム7曲のスペシャルなMONO ALBUM MIX を収録したLP2の2枚組LP、ホワイトヴァイナル。
これまで聴いていたステレオミックスでのアルバムの印象とはまた一味違う印象となるモノバージョンでのこの名作アルバムを堪能できるのが、なんともたまらなく嬉しすぎる。 (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Recommended =
- New Release
Temporary Blessings
Fata Morgana B/w Silence Leaves an Open Wound
College Of Knowledge
- Cat No.: COK45002
- 2025-09-12
1960年代イタリア、フランスの映画音楽(エンニオ・モリコーネ、フランソワ・ドゥ・ルーベ、ピエロ・ピッチョーニ、エダ・デル・オルソ、アラン・ゴラゲなど)にインスパイアされたフィルム・ノワール・エレガント華麗なるシネマティック・ソウル名品の誕生!!メルボルン信頼College Of Knowledgeからの新作7インチ。
ナーム/メルボルンのトランペット奏者Liam McGorryによる新プロジェクトTemporary Blessingデビュー!!College Of Knowledgeを代表するバンド、Surprise Chef, Karate Boogaloo, The Pro-Teensのメンバー達が参加して録音されたフィルム・ノワール・エレガント華麗なる甘酸っぱいダウンテンポ・シネマティック・ソウル名曲の誕生!!ヴィオラ、チェロによるストリングス・アレンジも優雅にして極上の心地よさ。両面それぞれにいい曲です。 (コンピューマ)
Track List
- CD
- LP
- Recommended
The Sorcerers
Other Worlds And Habitats
ATA Records
- Cat No.: ATA041CD
- 2025-09-10
BBC Radio 2’s Jamie Cullum、エチオピアン・ジャズ・レジェンドMulatu Astatke、Gilles Peterson、Nightmares on Waxもその才能に惚れ込む、UK現行のエチオピアン・ジャズファンク・エキゾチック・アンサンブル・バンドThe Sorcerers待望新作4作目ニューアルバム「Other Worlds and Habitats」がATA Recordsよりリリースされた!!CDも入荷いたしました。
エチオジャズからの強い影響、60.70年代ホラー映画サントラやヨーロピアン・ライブラリーミュージック・マナー、当時のエレクトロニック・テクノロジー未来志向を、ヴィンテージ・アナログ愛センスで独自の解釈で伝統的サウンドを融合させて、エキゾチックジャズファンク・サイケデリック唯一無二の音楽世界に仕立て上げるUK現行最高峰グループThe Sorcerers待望新作ニューアルバム!
ドラム、ベース、パーカッション、そして、フルート、バスクラリネット、ヴィブラフォン、アルトサックス、テナーサックス、メロトロン、ウーリッツァーピアノ、ファルフィサ・オルガンを加えた編成によって奏でられる8曲。よりゆったりと自由に怪しく妖艶且つソリッド・タイトに研ぎ澄まされたイマジナリー・エキゾチック、ヒップホップ・レアグルーヴ/ブレイクビーツ的センスと実験的レフトフィールド・ダビー・オブスキュア・アフリカ・エチオピアなる未知の領域をスピリチュアル/サイケデリックに探究するバンド・アンサンブルに魅了される。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Idris Muhammad
Could Heaven Ever Be Like
Kudu
- Cat No.: 3318P
- 2025-09-03
DAVID MANCUSO (LOFT)はじめ、MIXMASTER MORRISからGILLES PETERSONまでマスターピースとして名をあげる1977年のクラシック屈指の一枚!
昨年惜しくも他界したニューオリンズのドラマー、イドリス・ムハマドの79年のマスターピース! (サイトウ)
Track List
- LP+7inch
- Recommended
- Back In
Hot 8 Brass Band
Big Tuba
Tru Thoughts
- Cat No.: TRULP462X
- 2025-09-01
ヒップホップ/ディープ・ファンク革新的ブラスバンド、Hot 8 Brass Bandが最新アルバム「Big Tuba」をTru Thoughtsからリリース!!今作は、最愛のバンドリーダー、Bennie Peteへ捧げられたもので、Bill Withers「Ain’t No Sunshine」(sample2)などのカバー含めた、彼らの故郷ニューオリンズの正統的ジャズを追求した内容となっている。数量限定LP(3色マーブルカラー・ヴァイナル/ポスター封入/7インチ付き)
ト・ジャックスなどと共演し、Marvin Gaye「Sexual Healing」、Joy Division「Love Will Tear Us Apart」、George Benson「Give Me The Night」、The Jacksons「Shake Your Body ( Down On The Ground) 」、Michael Jackso「Remember The time」などなどソウル&ファンク、はたまたロック名曲までもをゴキゲンなる郷愁セカンドライン・ブラスバンド・カバーしてくれていた彼らだが、今作では彼らのルーツをより顧みた故郷ニューオリンズ・ジャズを追求する内容となっている。そして2021年9月に亡くなった、最愛のバンドリーダー、Bennie Peteへ捧げられたアルバムとなっている。どこかワシントンGo-Goのバンドにも通じるバウンシーでタフな名人芸ディープファンク魂を感じさせてくれる。
ヴァイナルLPには9曲+彼らを代表する名カバー曲Marvin Gaye「Sexual Healing (Bossman Edit)」(sample3)、そして、Al Green「Let’s Stay Together」名カバーが収録されたおまけ7インチが封入されている。 (コンピューマ)
Track List
ページトップへ戻る
東欧アヴァンギャルド・ミステリアス・セッションによる人力ダンスミュージックにして、スピリチュアル・メランコリック・牧歌的ジャズファンク・ブレイクス。さらには、オーセンティック・イマジナリーなヨーロッパ幽玄なるモダンジャズ/ポストパンク・フリージャズ・アヴァンギャルドな世界観とが違和感なく同居しているのも頼もしい。
リップリグパニックみたいなノーウェイヴ・ポストパンク・パーカッシヴ・トライバル・ジャズ・ダンス・グルーヴB3「Szatan」(sample3)もかっこいい。硬いソリッド硬質あたたかな音質にもグッとくる。トラックリストからもぜひ。 (コンピューマ)