- 12inch
- Recommended =
- New Release
Dashiell
Dfuse All Tha Tension
Foul Play
- Cat No.: FOUL002
- 2025-05-21
このイタロプログレッシブの再評価の流れでも特にリリースを見逃せない〈ITALO MODERNI〉による名物企画から第二弾!豪華アーティスト参加のデジバージョンの中で際立って人気の高い四曲をコンパイルしレコード化。レーベルオーナーADRIAN MARTHは80年代息づくディスコティークなレイヴブギー「Modernism」(sample1)、ベルリンのエレクトロユニットCYRKが歪んだドラムとアシッドを疾走させた「Double Crash」(sample2)など、毒々しいシンセデザインとグルーヴ、中毒するイタロサウンドが集結。おすすめ。 (Akie)
Track List
〈UNCANNY VALLEY〉傘下に〈RAT LIFE〉を主宰、アナログギアに拘った作曲でこれまでにも〈BORDELLO A PARIGI〉〈CHIWAX〉〈PINKMAN〉などでも活躍してきた異能CREDIT 00ニューリリース!骨太いドラムマシンとスムースなキーがコントラストする「You Need 2 Chill」(sample1)は90年代チルアウトフロアへのオマージュ曲。モノフォニックなシンセが印象的なレイヴテクノ「Church For The Renegades」(sample2)ではゴスペルサンプルなど、使用されるヴォイスチョップも個性的。 (Akie)
Track List
誰なのかは推測しないでね、との文言と共にエジンバラアンダーグラウンド〈HEADSET〉からミステリアスな一枚。鋭いミニマルファンクの導入から甘いシンセリフが乗るブロークンビート「Optimism from 2019」(sample1)。曲後半に差し込まれたR&Bサンプルを聴いてほしいメロウハードコアジャングル「Reminiscing」(sample2)。ツールにも使えるエレクトロファンク「Iceberg」(sample3)。レイヴィなだけでなく、エモーショナルな甘さがあるのが独特、一体誰でしょうか。 (Akie)
ファット&ドライざらつき乾いた音響構築によるジャングル・マナーのドラム&ベース・ハードコア初期衝動的ブレイクビーツ・レイヴィー・サウンドシステム・ダブワイズ。BPM121ほど変拍子的ブレイクス・ループの無限音階的グルーヴも危険すぎるA1「Hypnotizer 」(sample1)、BPM137、ソリッドなブレイクビーツにエフェクティヴ・ヒプノティックに導かれるA2「Wacky Robot」(sample2)、BPM135、ローリングするレイヴィー4/4ブレイクビーツ・ハウス・グルーヴB1「Project One」、BPM138、ヒップホップ初期衝動的ブレイクビーツがブレイクビーツ躍動するB2「Double Depths」(sample3)のフロア即効4トラックを収録。 (コンピューマ)
Track List
グラスゴーの名物ベニュー”SUB CLUB”にてレジデントを務める傍らで大型フェスなどからも引く手数多に活躍する期待のニューカマーSTEVIE COXが〈KLASSE WRECKS〉2025年の幕開けを担当!ラウドなブレイクスとシンセべースの強力なボトムに、シネマティックに進行するキーを重ねた「My Lover Cindy」(sample1)。エモーショナルなメロディがリフレインする4/4駆動「Noot Noot」(sample2)など。ウェアハウス即応の迫力と曲としての完成度高い展開作り。 (Akie)
Track List
BPM131、小箱から大箱までクラッシュに効能するルーディーでエグみ強いハイエナジー・ファンク・ビースト強力アシッド・トラックSidse-A「Acid Call」(sample1)、BPM129、巨大ロボPlutoヨーロピアンSFサイエンス・フィクション狂気世界へ華麗にストーリーテリング導かれるSide-B「Don’t Cry Pluto」(sample2)も強力。 (コンピューマ)
Track List
オッフェンバッハ(ドイツ)出身でありながら、ブレイクビーツ・ハードコア、ダブステップ、ガラージといったUKスタイルに傾倒したサウンドを持つDogpatrolによるSneaker Social Clubからの待望新作EP!!
BPM134、スキマ変則的ブロークンUKGユニークにシャッフルする凶悪ハードコア・レイヴィーなA1「1200kcal」(sample1)、BPM140、超攻撃的ブリブリシンセのアタック!エレクトロ波動砲A2「Baby Flame」(sample2)も凄い!BPM140、鍵盤が目まぐるしく軽やかユーモラスにシグナル疾走するダブステップ/ハーフステップ・ローラーB1「Ya Playin Yaself」、BPM140、ブレイクビーツのカット&ペースト&スクラッチンによる高速レイヴィー・ブレイクスB2「Offenbach HBF Riddim」(sample3)も面白い。 (コンピューマ)
Track List
〈RADIANT LOVE〉〈PLANET EUPHORIQUE〉といったモダントランス/ハウスの前線で活躍、互いにイランにルーツを持つアーティストSEPEHRとKASRA Vが自身らのルーツを探る注目プロジェクトから新作!妖艶マイナーな中東音階で誘い込むレイヴブレイクビーツ「For all eternity」(sample1)から、刻んだペルシャんポップサンプルがフックするハードトライバルテクノ「Time's dust」(sample2)まで。呪術的な陶酔、トランス状態を誘うサイケデリックなモダンダンスサウンド。 (Akie)
Track List
7インチマニアにも嬉しいUKオリジナル・レイヴ、ブリープテクノ・クラシックス「Self Hypnosis」と「Silicon」の7インチ・リリース。イギリスのサウンドシステム・カルチャーの遺産。 (サイトウ)
Track List
最近では〈EXARDE〉からのフルアルバムもヒット、ビンテージ感溢れるアナログサウンドと最新エッジの両者を備えた独特のサウンドデザインが最高なPRINCE DE TAKICARDIEが趣味を全開に展開している〈PRINCE'S CASTLE RECORDS〉より!パワフルにドライヴするボトム、古典レイヴフックも搭載した「Woo (part II)」(sample1)。トレンド感のある催眠マイナーコードとレイヴアシッドをブレンドした「10 (cool house mix)」(sample2)など。 (Akie)
Track List
DEMDIKE STARE自身が主宰する先鋭電子音楽名所〈DDS〉最新作。映画制作にも携わる音楽家KRISTEN PILONが提供したピアノ演奏とボーカルの素材を、DEMDIKE STAREがカット&エディット、エレクトロニクスを融合したコラージュスタイルの実験オペラ作品。不協和音も厭わず躍動させた電子音の騒乱、それに対して静的アプローチのピアノターム、予想外に展開し入れ替わっていく、テープループのためのコラージュ作品にも近い即興性。レイヴとシュルレアリスム、サイケデリックが混在しており、サウンドトラックながらこれ自体が映画そのもののような、立体的表現に到達していて圧巻。2025年上半期ながら既にベスト級の質で、DDSカタログの中でも傑作という評も得ている一枚。限定プレスです! (Akie)
Track List
昨年2024年9月のリリース作品ですが、ストック発掘。あらためて紹介させてください。すでにレーベルでは完売しております。12インチ2枚組、ハードコア・ブレイクビーツ、ジャングル、レイヴィー、スリリングに爆走スパークする6トラックを収録。 (コンピューマ)
Track List
チャカポコしたドラムパーカッションとサンプルが呼応、毒っ気の強いアシッドが侵入し一気に世界観がサイバーに切り替わるFURZ「Just Do It」(sample1)に始まり、執拗なベースラッシュを多種多様なサンプルが応酬するSANCTUS LIBID「oKampfjet36」(sample2)、トリッピーなSEが搭載されたアシッドテックVOLEN「Declaration Of Cyberspace」(sample3)まで、ラベルも最高、リアルなアンダーグラウンドエネルギー。現状データ販売見つかってません。 (Akie)
Track List
〈TIMEISNOW〉〈SCUFFED RECORDINGS〉〈LOST CITY〉など、世界各地のレーベルから引く手数多にリリースを重ねるSTONES TAROが昨年末に発表したニューシングル、遅ればせながら当店もストックいたしました!軽快で華やかなブレイクビーツ、耳にのこるボーカルチョップを搭載しフロアを色付けるタイトル曲「Clutch」(sample1)。弾力あるベースでミュータントなグルーヴを形成した「Busy Lip」(sample2)や、幻想的シンセシスの陶酔とレイブブレイクスがマッチした「Stealthy Meow」(sample3)など。音の抜けのいいビートでフロアに風穴を開ける快作揃い。 (Akie)
Track List
Side-B「Adrenaline」(sample2)もハードコア・レイビー・ブレイクビーツ・テクノ爆走!!!ワルい。 (コンピューマ)
Track List
第一弾ではTOKIMONSTA、BRADLEY ZERO、DBRIDGE、PINCHが参加し話題になった”Rhythm Force”シリーズ新作!レジェンドMARK ARCHERとのユニット”MASC”としても活動するDJ・プロデューサーSHADOW CHILDを迎えたジャングルエクスカーション。滑らかなシンセスケープをバックにブイクスが躍動するジャングル「Magic Waves」(sample1)。BLEEPやACIDを取り込んだ耽美にアウトプットしたシネマティックブレイクス「Gravity Slips」(sample2)をカップリングした限定プレス7インチ。 (Akie)
"Boiler Room"で自らがプレイし話題に、その後なんと四回のリプレスを重ねる偉業を成し遂げた一作目、続く二作目も数多くのトップDJらにプレイされたことでも注目される〈BIG SALDO'S CHUNKERS〉最新作。RINSE FMレジデントでありDJとしても多くのフォロワーを抱えるELIZA ROSEとのタッグ!ヴォイスサンプル、跳ねるベースでフロアを挑発するヒップハウスウェポン「DR Pleasure」(sample1)は、ベルリンのBASHKKAが低音アシッディにアレンジを加えたリミックスもグッド! (Akie)
Track List
匿名性あるデジタル音源でカルトな注目を集め、昨年ついにフィジカルリリースを果たし勢いが増しているKNOWN ARTISTニューリリース!エッセンスを取り込んだアンセミックレイブハウス「Two Nights (Club Mix)」(sample2)でソウルフルなボーカルシャウトが危険。レトロなプログレッシブハウス「Polpogba (Club Mix)」(sample3)は〈SEMI DELICIOUS〉主宰DEMI RIQUISIMOがローエンドを重厚に強化したリミックスがおすすめ。 (Akie)
Track List
これまでも〈L.I.E.S.〉や〈CRAIGIE KNOWES〉などでノスタルジックなハウス作品を披露してきた英国のオールドスクール伝承者TOM CARRUTHERSが、イタリアンハウサー才人FABIO MONESIの〈WILSON RECORDS〉に参戦!スペイン語で愛の言葉を妖艶に囁き続けるサンプルで、ブリープを吸収したノスタルジックレイヴハウスを飾りつけた「Mi Amor」(sample1)。スナッピンなリズムとSI-FIシンセを合わせた「The Bass Theory」(sample2)。個人的にもグッときてる、ジャックアウトしたドラムマシン軸にエモーショナルなメロディループが乗る「Killer Fruit」(sample3)。3トラック全てがセットの主役を張れる、印象的なメロディメイキングが危険。推薦! (Akie)
Track List
ページトップへ戻る
英国老舗〈20/20 VISION〉コンピレーションにも参加していたメルボルンのDASHIELLがソロEPを発表!奇抜なシンセフレーズを組み込んだドライビングテックサウンド「Dfuse All Da Tension」(sample1)と、重量ベース主導のレイブハウス「da nastiest」(sample2)をカップリング。ゲーム音楽のようなレトロチープな質感、ヤンチャなサンプル使い。 (Akie)