- LP+DL
- CASSETTE+DL
- Recommended =
- New Release
Nickelman
Cosmic Lounge
Deepconstruction Records
- Cat No.: DCR-022
- 2024-04-08
大阪のビートメイカー、NICKELMANのニューリリース。LTDのアナログとカセットのフィジカルリリース。到着しています!
Track List
Track List
大阪にてドープビーツを探求するNICKELMAN、新作はカセットでのリリース。LOWな質感の低い蠢き、底を揺らすベース。SUN RAやらKING TUBBYネタ筆頭に、ルーディーなスモーキービーツ。カセットテープでのリリースもバッチリはまってます。 (サイトウ)
カルトヒットした7インチ「Astro Dub」も記憶に新しいNICKELMANのこれまでリリースしたラップ作品のインストに未発表曲を加えたインスト集がリリース!
『大阪を中心に活動しているMC兼トラックメイカー、NICKELMANの1stアルバムが到着しました。『SAMSARA』(サンサーラ)とは「流転」「流れ」「世界」「輪廻」「廻り巡ること」また別読みの『サムサラ』では、アメリカン・インディアン語でとびっきり極上の… という意味合いを持ちます。自身のレーベル "DEEPCONSTRUCTIONRECORDS" から放たれた今作が僕の始めてのアルバムとなるのですが、過去現在未来、明日の自分がどこに居るかは明日の自分だけが知っていてその場面、場面で産まれてくる喜怒哀楽の感情が滲み出た作品に仕上がったんじゃないかなと思います。12曲入りの本編とREMIX EP付きの2枚組です。 REMIXは新潟の奇才、playersの首謀者Psychological、REC.ROOMでお馴染みMANOSRECORDSの首脳ケプトから字伏(あざふせ)、京都の良質BREAKBEATSレーベルBonanzagram Recからakaicondor 、不特定多数hiphop集団HOTCONNEXIONからUTAMORINAGA、今は無きCLUB FLATTの排水溝から這い上がって来た底なしのD&B TRACK MAKERのMURVA。どのARTISTも最高にDOPEでクレイジーです。本編とREMIXで全18曲。音の世界の流れの中で極上のトリップミュージックを是非堪能してみてください。』
『大阪で活動するMC/トラックメーカのNICKELMANによる自主制作アナログ第1弾。DEEPなBASSライン、タイトなドラムから幕を明け、色鮮 やかな世界へと導くDOPEなTRACKの上に、中毒性の高いポエトリーなラップが怪しさを強調する \'9DEPTH\'\'、「本当の自由とは何か、何が本当の幸せか」を訴える、悶絶ブレイクビーツ\'\'魔法のポエム\'\'、NICKELMAN本人が旅をして見 てきた光景が脳裏に焼きつく\'\'2XXX年宇宙の旅\'\'。そして、1ST STREET ALBUM「SAMSARA/サンサーラ」から最もリクエストが多かった\'\'SKYBLUE\'\'といった4曲のRAP作品に加え、 Instrumental sideでは、降神やCHIYORIへのトラック提供などでもお馴染みのKOR-ONE(TempleATS)との共作 \'\'NATIVE COLOR (KOR-ONE CRAZY DUB)\'\' 、PLANET EARTH REMIXで好評を呼んだ京都のトラックメーカーUTAMORINGA(HCC/DCR)との共作\'\'BAMBOO BED\'\'を収録。MURVAによる\'\'9DEPTH GET STONED REMIX""も必聴!浮遊感のあるエレピのループにTAPE ECHOでDUB処理されたボーカルが心地よい新感TRIP HOP!! 他では聞く事の出来ない独特な世界感を堪能してもらいたい。RAIEN(桜倶楽部)によるデザインが施された歌詞付きポストカード入り。』※NEWTONE特典としてEAGLE84のミックスCD付き。
ページトップへ戻る
即完売だったKETA RAとの共作に続いてアナログリリースです。 (サイトウ)
INFO
針を落とせば始まる音の旅、今回はコズミックラウンジへの招待状のようだ。昼夜を問わずレコードが回るこの空間では居心地が良い音が流れ続けている。NICKELMANの脳内の中にある宇宙を覗いてるかの様なサウンドコラージュ。ヴィンテージな独特のGROOVEはどれも暖かく、浮遊する音の粒子がゆらゆらと煙の様に感情を包み込む。ソファで寛いでいたのに、気がつけば身体は踊っていた。引き算で魅せるビートレスな楽曲から心躍るDJユースな楽曲まで、何周もループしてしまう中毒性高めのBeat Instrumental Album。55555による80'sを感じさせるサイケデリックなアートワークも含め珍しいモノが好きな貴方にオススメの一枚。