Artist: SOYUZ
- List
- Grid
- 7inch
- Recommended =
- New Release
SOYUZ
Калі Ты Запытаеш (If You Ask) / Tenório
MR BONGO
- Cat No.: MRB7220
- 2025-02-28
ミルトン・ナシメント や アルトゥール・ヴェロカイを彷彿させる美旋律。ベラルーシ拠点のユニット SOYUZ が今年リリース予定のニューアルバムに先駆け、ウーリッツァー・ピアノが煌めく2トラックを7inchでリリース。
サンパウロを拠点のブラジリアン・ドラマーBiel Basileと、TORO Y MOIのツアー・バンドのキーボーディストとしても活躍する、オークランド拠点のアーティストAnthony Ferraro(ASTRONAUTS, ETC./Tony Peppers)を迎えての新体制。SOYUZらしい透明感とサウダージ溢れる「If You Ask」(sample_1)。円やかなウーリッツァー・ピアノと瑞々しいアコースティック・ギターが主役の軽やかなインストゥルメンタル「Tenório」(sample_2)も美しい。アルバムが楽しみです! (AYAM)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
SOYUZ
Force of the Wind
MR BONGO
- Cat No.: MRBLP262
- 2025-02-07
ミルトン・ナシメント や アルトゥール・ヴェロカイ彷彿の美旋律。ベラルーシ拠点のユニットSOYUZの3rdアルバム。ゲストにはカエターノやジルベルトジルの再来と謳われる天才、ブラジルのSessaも参加(sample 2)。
作曲/編曲家、歌手のAlex Chumak、マルチ・インストゥルメンタリストのMikita Arlou、ドラマーのAnton Nemahaiが率いるベラルーシのミンスク出身のクリエイティブ集団、そう、SOYUZはブラジルのユニットではないのです。70年代のMPBから受けた影響を表現した今作は、ロシア語とポルトガル語で歌われ、ブラジル的でありながらブラジル的でなく、ヴィンテージでありながらコンテンポラリーなサウンド、ミナス音楽、アシッド・フォーク、MPBなどを驚くほど美しく折衷された傑作。 (AYAM)
Track List
ページトップへ戻る
作曲/編曲家、歌手のAlex Chumak、マルチ・インストゥルメンタリストのMikita Arlou、ドラマーのAnton Nemahaiが率いるベラルーシのミンスク出身のクリエイティブ集団。そう、SOYUZはブラジルのユニットではないのです。70年代のMPBからの影響を表現した美しい傑作『Force Of The Wind』('22)の前作となる本作では、ブラジル音楽だけでなく、クラウトとニューウェーブをブレンドした「Business partners (Партнеры по бизнесу) Ft. Inturis」や、ジャズ・ファンク「ES-2 Jazz」(sample_2)など、幅広いサイケデリック・ミュージックがプレイされています。もちろん、次作への兆しとなる、ミナス音楽へのオマージュもふんだんに織り込まれおり、ミルトン・ナシメント「Tudo O Que Você Podia Ser」のフレーズ使い「Мируз」(sample_3)や、オープナーに「Verocai (Верокай)」(sample_1)、ラストに「Nascimento (Насименто)」とセットされています。素晴らしい偏愛と再現。たまらないです。推薦! (AYAM)