Tag: NY HOUSE
- List
- Grid
- Cassette
- Recommended
- Back In
Madteo
AMX007 Mixtape
Accidental Meetings
- Cat No.: AMX007
- 2024-11-02
NYのハウスミュージックから、変わり種レフトフィールドディスコまで、独創的かつエネルギッシュなミックススタイルで横断。〈DDS〉〈WORKSHOP〉〈MEAKUSMA〉〈HONEST JONS 〉世界各地のアンダーグラウンネットワークに愛される奇才MADTEOの限定ミックステープをストック!
邦人アーティストSASKIAやSOREABなど数多くの才能を巻き込み、ブリストルの新たなミュージックコミュニティとして注目を集める〈ACCIDENTAL MEETINGS〉より、ロンドンのレーベルショーケースでのMADTEOのDJセットがカセットでリリース!アップリフティングなNYハウス、ダブ、オルタナティブディスコに至る広域ジャンルを縦横無尽。それぞれに宿る奇抜な個性を引き出しアーティスティックにミキシング!限定生産です。 (Akie)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Elements Of Life
Innocence And Inspiration
Mysticisms
- Cat No.: MYS005R
- 2022-08-27
リプレス!90年代中期、NYを拠点に数多くのさまざまな名義を使い分け、〈STRICTLY RHYTHM〉をはじめ〈MOVIN'〉や〈SLIP'N'SLIDE〉、〈TRIBAL AMERICA〉などから幾多の作品を残してきた、LEE RODRIGUEZ & STEVEN JOHN CRADENコンビによるELEMENTS OF LIFE名義でリリースしていた2枚のシングルから選られたトラックを1枚にコンパイルし、〈MYSTICISMS〉からリイシューされました!
古くはSTATE OF MINDとしてデヴューし、以降、AGE OF INSANITY、CHILDREN OF A DEEPER SOCIETY、THE AFRICAN DREAMなどの名義でも活躍したLEE RODRIGUEZ & STEVEN C.コンビが、〈OXYGEN MUSIC WORKS〉からリリースしたシングル”Molecular Dreams('94)”と”So As I Live....So Am I Deep('96)”から、今尚色褪せないカルトなディープハウス・トラック達が、〈EMOTIONAL RESCUE〉のSTUART LEATHとSOFT ROCKSの一員であるPIERS HARRISONによる共同レーベル〈MYSTICISMS〉から再発!個人的にも思い出深いアーバンメローなジャジー・ディープ”Innocence And Inspiration”(sample2)を筆頭に、スピリチュアルなムードのビートレス・トラック”Are You With Me Love?”(sample3)まで、ここ最近のリバイバル・トレンドにもジャストミートな復刻仕事です。是非どうぞ。
- 2LP
- Recommended
- Back In
Bäs Noir / Aphrodisiac / N.Y. House’n Authority / Metro / Va
Nu Groove Records Classics Volume 1
Nu Groove
- Cat No.: NGLP001
- 2021-03-12
ニューヨークハウス黎明期を表する名門〈NU GROOVE〉の公式コンピレーション第1弾がリリース!自身のプロジェクトであるKATOやAPHRODISIACはもちろん、デュオ”BAS NOIR”や”LISA LEE”などBURRELL BROTHERSのRONALD BURRELLプロダクションを中心にコンパイル!加えて兄弟RHEJI BURRELL作品も収録され濃厚な2x12インチに。
これまでに幾度となく再評価され続けてきたNYCアンダーグラウンドハウスの先駆けレーベル〈NU GROOVE〉から公式でのコンピレーションアルバムが登場!JOEY BELTRAMやKENNY DOPEといったアーティストのキャリア立ち上げにも貢献した名門の中でも、最多で作品を残してきたレジェンド兄弟RONALD BURRELL&RHEJI BURRELLにフィーチャー。RONALD BURRELLお抱えシンガーLisa Leeのコールやプッシュ音が散りばめられたアーリー90's・ディープハウス「When Can I Call You (Tommy Musto & Frankie Bones British Telecom Mix)」(sample1)や、彼の滑らかなシンセワーク際立つK.A.T.O.名義「Disco-Tech (Studio 54 Mix)」(sample2)など、列挙しだすとキリがない数々の名作が収録、トラックリストから全曲試聴できます! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Tropical Moon
Love Is A Mystery EP
Mint Condition
- Cat No.: MC020
- 2018-11-06
老舗〈EASY STREET〉傘下に設立した〈CODE BLUE RECORDS〉を拠点に90年代に活躍したNYハウス・レジェンド・BLUE JEAN a.k.a. GENE HUGHESの残した作品の中でも珍しいコラヴォレーション・ユニット・TROPICAL MOONの唯一のシングルが再発!
〈STRICTLY RHYTHM〉の栄華の裏街道でプロデューサーとして活動していた、今は亡きNYハウス・レジェンド・GENE "BLUE JEAN" HUGHESと、先駆けて再発盤もリリースされたPARADISE'S DEEP GROOVEことNELSON "PARADISE" ROMANの2人が組んだワンショット・デュオ・TROPICAL MOON名義による1990年のシングルがリイシューされました!当時スマッシュ・ヒットした傑作ヴォーカル・ハウス”Love Is A mystery”やクラシック名曲サンプリングの”It's Allright”(sample1)を収めたAサイド、そして、原始の叫びが魂を揺さぶるトライバルな”Jungle House”(sample2)と妖しくダークな香りを放つベースメント・ハウスな”Data Bank”(sample3)をBサイドに、全4トラック収録。
ページトップへ戻る
90年代イタリアハードコアパンクとサブカルチャーに音楽的ルーツを持ち、DIYにクラブサウンドを実験してきたマルチアーティストL’OGGETTOが自身の〈MKDF RECORDS〉カタログ4番を発表!イタロハウスの哀愁とニューヨークハウスの感傷の入混るパーカッシブなディープハウス「Dippe」(sample1)に始まり、ソウルフルなヴォーカルフックを搭載したコズミックアシッドハウス「Can't U」(sample3)など。アシッドやパーカッションを活用し、母国イタリアと第二の故郷であるアメリカの間に根付いたエレクトロニックミュージックの相互作用を探求したユニーク4トラックス。 (Akie)