- cassette + QR CARD
- Recommended
- Back In
Q a.k.a. Insideman
Back In The Days vol.2 -old and freshly-
----
- Cat No.: ----
- 2025-02-27
舞台芸術の視点の拡張を提唱してきたANTIBODIES Collectiveの参加やMC LAS×鎮座DOPENESSのプロデュースでもお馴染み、石川が生んだ異能PPTV、そしてミュージシャン・造形作家・映像作家、写真家、ダンサーなど多岐に活動するミナミリョウヘイがタッグを組んだDJユニット”ナマスコワンツ”のミックス作品が到着!アグレッシブに四次元なダンスミュージックを展開した同時リリース「芝生」を録音後に、こちらもワンテイク録音。その制作経緯が反映された脱力感とイマジネーションが結実したアンニュイコラージュ世界。辺境民族音楽や謎言語も飛び出すものの、一体何処なのか、、空想上の異国情緒に食らっちゃいます。推薦! (Akie)
舞台芸術の視点の拡張を提唱してきたANTIBODIES Collectiveの参加やMC LAS×鎮座DOPENESSのプロデュースでもお馴染み、石川が生んだ異能PPTV、そしてミュージシャン・造形作家・映像作家、写真家、ダンサーなど多岐に活動するミナミリョウヘイがタッグを組んだDJユニット”ナマスコワンツ”のミックス作品が到着!金沢の”studio ESŐ”にてコラージュライブミックス、その音源を更にエディットしたサウンドタペストリー。アグレッシブなグルーヴと想像力を保ちながらダンスから実験電子音楽まで駆け抜ける1時間。同時リリース作品であり、続編的な酩酊ミックス「トッツムトッツム」と合わせてチェックしてみてください!推薦。 (Akie)
ロンドン拠点にDJとしても呼び声高いDJ PROTEINが、前回同様にセルフリリースにて4年ぶりのニューシングルを発表!弾むマシンビートを軸に、鼻にかかったヴォイスサンプルとメロディリフレインが耳に残る「STAND UP」(sample1)。Bサイドではじっくりディープにテンションを抑えたアシッドハウス「Lonely People」(sample2)を披露。 (Akie)
ページトップへ戻る
音楽ラバーズの止まり木・名店”GRASSROOTS”店主であり、KEN KEN(URBAN VOLCANO SOUNDS)とのDJユニット”COCKTAIL BOYZ”としてもお馴染みQ a.k.a. Insidemanが、”GRASSROOTS 25周年”のためにスペシャルなミックステープを制作!様々な音楽要素が加わり新たなムーヴメントが巻き起こる90年代後期のソウルから、ソウル/G-RAPアーティストが自身らのルーツであるオールディーズに立ち返るニュージャンル”ソウルディーズ”まで、粋なセンス&深い造形で結びつけた極上セレクション。あえての温かみある録音&マスタリングは、時代をシームレスに横断させる効果も。煙を燻るカースピーカー、真夜中のベッドルームオーディオ、酒場のサウンドシステム、どのシーンにもフィットする珠玉作品に!推薦です。(Akie)
テリー・ジョンスン・アートワークからも伝わってくる、アダルティー、スウィート甘茶Gアーバンな”ミュージック・ラヴァーズ・オンリー”イズムが受け継がれる極上のカセットテープ逸品。(コンピューマ)