- LP
- Recommended
Kink Gong
Tanzania II
Discrepant
- Cat No.: CREP98
- 2024-10-02
アフリカ、アジアの少数民族の村を訪れ録音した、脅威のフィールド・レコーディングのアーカイブを持つ、自身音楽家でもあるLaurent Jeanneau。彼の初期ワークのタンザニアでのフィールドレコーディングをもとにしたサウンドコラージュ作品。ストックしました。
Track List
Track List
東南アジアの少数民族の音楽を録音アーカイブしてきたKINK GONGですが、どうやらShi Tandingという録音のパートナーがいたようでsublime frequencies / Discrepantのアジアモノの録音はほとんど彼(彼女?)との共作のようです。
かのレーベル群の雲南から新疆までの録音の旅を思うと。。ですが、久々の新録音はチベット!そのShi Tandingが2013~2019まで Santoorbuddhist 神话 (sample 1)は大乗仏教の儀式や祈りのパフォーマンス、Les Nuages Du Tibet 穿越雪山的风 (sample 2)はチベットの民謡をエディットと少しのコラージュしたもの。呪的なサウンドスケープ満載ですが、なぜか落ち着いて聴ける時間帯もあり不思議です。辺境やワールドミュージックというより、ミュージック・コンクレートの部類に入るでしょうか。フィールドrecというキーワードが出てくる前から淡々と辺境録音の旅を続けてきたKINK GONGによる最新のレポート。やっぱり面白いです。 (Shhhhh)
Track List
「Zomia Vol.1は、ジェームス・C・スコットが『The Art of Not Being Governed, an Anarchist History of Upland South East Asia』で提唱したZOMIAという概念的なアイデアをもとに、国家のルールが適用されない半ユートピア的な地域にインスパイアされた独自の神話的なサウンドスケープを構築しています。Zomiaは(ほとんど)なくなってしまったかもしれませんが、Kink Gongは、この地域の擬似的な神話的特徴を称える一連のアルバムをリリースすることで、その精神を維持しようとしています。」東南アジアの少数民族の文化、音楽を愛し、伝え、新たな音として送り届けるLAURENT JEANNEAUの〈DISCREPANT〉からの新作ストックしました。 (サイトウ)
Track List
「ジェームス・C・スコットが『The Art of Not Being Governed, an Anarchist History of Upland South East Asia』で提唱した国家のルールが適用されない半ユートピア的な地域ZOMIAという概念的なアイデア」にインスピレーションを得て制作した「Zomia Vol.1」に続いてZOMIAのサウンドスケープを創造した「Zomianscape I - II」をリリース。少数民族の歌、フィールドレコーディングをベースに、コラージュし、自身の音を加え理想郷を表現したサウンドスケープ。 (サイトウ)
Track List
*紙ジャケットフチに少しダメージあります。予めご了承下さい。
LAURENT JEANNEAUの民族音楽の録音の出発点となるタンザニアでの録音。歌と、ムビラ/親指ピアノ、弦楽器のような民族楽器ゼゼをベースにしたものなど。音質、質感の心地よさもLAURENT JEANNEAUならでは。〈SUBLIME FREQUENCIES〉の「Music Of tanzania」に収録されている録音もあります。 (サイトウ)
〈SUBLIME FREQUENCIES〉の「Ethnic Minority Music」シリーズに音源を提供し、〈DISCREPANT〉から、民族音楽とエレクトロニックをコラージュした作品もリリースしているKINK GONGことLAURENT JEANNEAUによる少数民族の音楽のフィールド・レコーディングをアーカイヴしたCDRをストックしました。複数が別々に進行してくようなマントラ的独特の唱法での瞑想、そして銅鑼での覚醒が突如訪れる、チベットスタイル。 (サイトウ)
〈SUBLIME FREQUENCIES〉の「Ethnic Minority Music」シリーズに音源を提供し、〈DISCREPANT〉から、民族音楽とエレクトロニックをコラージュした作品もリリースしているKINK GONGことLAURENT JEANNEAUによる少数民族の音楽のフィールド・レコーディングをアーカイヴしたCDRをストックしました。ベトナム/ラオスのもっとも小規模の少数民族ブラオ族による音楽で、仏教や中国、元の時代の芸能等を背景に、アジアの各地で様々なヴァリーエーションを持つ、東南アジア音楽の主要な楽器GONG(銅鑼)を使った演奏。背後の自然の音や、会話、気配も録音したLAURENT JEANNEAUの録音も魅力です。 (サイトウ)
〈SUBLIME FREQUENCIES〉の「Ethnic Minority Music」シリーズに音源を提供し、〈DISCREPANT〉から、民族音楽とエレクトロニックをコラージュした作品もリリースしているKINK GONGことLAURENT JEANNEAUによる少数民族の音楽のフィールド・レコーディングをアーカイヴしたCDRをストックしました。眉を剃り、鮮やかな赤色の頭巾のようなものと、黒をベースにした民族衣装を身にまとうベトナム北部の山岳民族赤ザオ族。アカペラでの独唱や、拍をずらした輪唱のような歌。 (サイトウ)
ページトップへ戻る
〈Sublime Frequencies〉からの「Ethnic Minority Music」シリーズや〈Sub Rosa〉からのカンボジアの少数民族の音楽、また〈Discrepant〉、〈Akuphone〉などから自身の作品のリリースを行なってきたKink Gong。この名前は、アジアの民族音楽の重要な楽器のひとつGONG(銅鑼)に基づいていて、kink (よじれた、ねじれた) 銅鑼といった意味があります。タンザニアは、アジアの少数民族をリサーチはじめる1999-2000年にかけて訪れていて、世界でも残り少ない狩猟採集の生活の伝統のまま生きる部族セレンゲティ平原のハヅァ族、モザンビークのマコンデ族の録音を元にKink Gongがサウンドコラージュした「Tanzania」の続編。 (サイトウ)