- CD
- Recommended
- Back In
Monk A
Yururikaze
Mono Adapter
- Cat No.: MNAD-002
- 2019-09-07
岡山のナイスミュージックレーベルTRIBE THEORYから、MONK aによるダンス・ミックスが到着。岡山の老舗クラブDELETEでのパーティで録音したLIVE MIXとなっています。ディープハウスを軸にアフロテイストやソウル、ジャズのテイストをクロスオーヴァーさせ、流石のセンスの良さでじわじわとフロアを作り上げていく彼のダンスセットも必聴です!!! (ヤマ)
ビートミュージック、ソウル、アンビエント〜民族テイストの曲まで、良質な選曲でスムーズにミックスして、スゥ〜っと良い空間を作り上げてくれる、Monk α の最新MIXが到着。Yururikazeシリーズの最終章となる第3弾。大阪から岡山へ拠点を移し、自然に触れながらより豊かな生活をしている彼は、音の域もより大きな広がりを見せているような印書を受けます。この曲いいなぁ〜って心に響く選曲で、どんなシチュエーションにも合う、ずっと聴いていられるMIXです。大推薦!! (ヤマ)
FLYING LOUTUS/ANDERS/RAS-G/SHAFIQ/DORIAN CONCEPT/OLIVE OILなど次世代注目アーティストを中心に「HIP HOPを感じる音楽を聴きながら世界を旅する」と言うテーマで作り上げた、今までに無いMIX CD!!一曲一曲の良い所を最大限に惹きたてるように気を使い、宇宙感溢れるスクラッチ、聴いている人の景色すら変えてしまうジャンルに囚われない選曲、BPMを完全に無視し、GROOVE感だけでMIXする確かなスキル、実験的で音好きには堪らない内容になっています。全てレコード音源と言う拘りもレコードへの愛があってのこと。(サンプルは前半部分を抜粋しています)
ページトップへ戻る
現在大阪のヒップホップ・シーンを着実に盛り上げてきているS59、60世代の中でもヒップホップの枠に捕らわれないクロスオーヴァーな感性と世界観をヒップホップ仕込のスキルで纏め上げ、徐々に活動の幅を広げつつある注目のDJ、MONK A(モンクアルファー)。そんな彼の第2弾となるMIX CDが、彼自身がバックDJをつとめるNAGAN SERVERのレーベルMONO ADAPTERからリリース!世界観ある楽曲でドラマチックに幕を開け、タイトル通りぬるくてゆっくり流れる風のように繊細に展開する本作は心地よくてどこか懐かしい温もりさえも感じるナイス・ミックス。だから何回も聴けるし何回も聴きたくなる。GEORGIA ANNE MULDROWのジャケットでもお馴染みのTokio Aoyama氏が手掛けるジャケットもナイス!※試聴音源は前半部分を抜粋しております。 (土橋)