- LP
- Recommended
- Back In
Jon Appleton & Don Cherry
Human Music
BGP
- Cat No.: HIQLP108
- 2025-08-22
リプレスされました!電子音楽と自由音楽のプリミティブな奇跡のバトル!まさにHUMAN MUSIC!心意気としてのお守り電子音楽!(電子音楽通信11/17/2010)
Track List
Track List
4台のスピーカー、鳥の音、マイクロフォンのフィードバック・システムを使用した麗しきライブ・エレクトロニクス高周波鳥電子音楽の1975年記念碑的名作Side-B「Bird And Person Dyning」。ルシエ本人による朗読や歌声がリングモジュレーション電子変調音響ポエティック・エレクトロニクスする1972年の名作Side-A「The Duke of York」も素晴らしい。オリジナル・ゲートフォールド・カバーのアートワークを忠実に再現したジャケット装丁、イタリア語だったオリジナル・ライナーノーツの英訳付き。イタリア・ミラノDIALOGO入魂のCrampsアナログ復刻プロジェクト名仕事。 (コンピューマ)
Track List
しかもそのうちの一つの楽曲は、Éliane Radigueが彼女の為に書き下ろした作品、Side-B「OCCAM IX」を収録。Side-Aには彼女の2023年の新しいソロ作品「A Song For Two Mothers(2023年)」を収録。たおやかな共鳴美学。音の処方箋。
Oren Ambarchi主宰Black Truffleからの入魂リリース。
Laetitia Sonami、Éliane Radigue、Paul DeMarinisによる写真とライナーノーツを掲載した4ページ少冊子封入。 (コンピューマ)
Track List
クリア・ヴァイナル。限定300枚!手書きナンバリング入り。2021年「Week-End Fest」での名演!!!ブックラー・シンセシス・リズミック電子音楽のSuzanne Cianiならではのプログレッシブな美学が炸裂した絶品。微生物のような電子音粒子の集合体によるうねりとマジカル・サイケデリックな波動に酔いしれる。 (コンピューマ)
Track List
Side-Bには、Luc Ferrari、1977年の即興演奏の為の電子音を素材としてコラボレーションされた電子音楽傑作「Tranquilles Impatiences」(sample2)(sample3)を収録。Rashad Beckerによるヴァイナルカット、Brunhild Ferrariによるライナーノーツ付きゲートフォールドスリーヴ。グレイト!!! (コンピューマ)
Track List
ページトップへ戻る
電子音楽とフリーなJAZZの奇跡的なバトル作品としての独創的な名盤であり、レア盤中のレア盤でもあったアメリカ電子音楽コンピューター音楽の異端児にして王道JON APPLETONと自由な音楽人DON CHERRYのふたりによる奇跡の一枚がこの「HUMAN MUSIC」なのです。スピリチュアルなジャズの名門であり、異端はっちゃけレーベルFLYING DUTCHMANからの1970年のリリース。自由自在にはじけ飛び散る電子音とパーカッション、トランペット、そして声との戯れと音楽欲がみなぎるエナジーに満ちた踏み絵的音楽の記録。ボアダムス・ファンで未聴の方はCHECKをぜひ (コンピューマ)