- 12inch
- Recommended
- Back In
Phase90
Infinitati [Intrusion Dubs]
Echospace
- Cat No.: DUBS-EP-1
- 2019-05-07
現在、INTRUSIONやPHASE 80、VARIANTなどのソロ名義や、盟友・ROD MODELLとのプロジェクト・CV313やECHOSPACEとしても活動する、デトロイトの鬼才ダブテクノ・プロデューサー・STEPHEN HITCHELL、彼の知られざる最初期型プロジェクト・RADIUSのレア・カセット音源があらたにリマスタリングされ2枚組ヴァイナル仕様で復刻です!
BASIC CHANNEL以降のアーティストの中でも存在感のある一人CV313(ECHOSPACE)とSTL a.k.a Stephan Laubner(SOMETHING)が2度目の地下実験。丹念に研ぎ澄ましたソリッド・ビートに自在に空間を波打つシンセ、CV313のDUB TECH芸が炸裂した(Sample 2)。久々にフィールドレコーディングを取り入れたSTL、今にも消え入りそうなアブストラクトな光芒が空間で蠢くディープハウス(Sample 1)。グレートーンが美しいモノトーンの世界。限定300枚プレスのクリア・ヴァイナル。
BASIC CHANNEL以降のミニマル・ダブ・アーティストらのなかにあっても突出したサウンドをデトロイトから響かせているECHOSPACEの久々の新作リリースということで、世界中のダブテック・マニアが騒いでいる1枚、やっと入荷してきました。じっくりと、淡々と刻むトラックに微細な表情の変化を加えながら流れていくサーフェス・ノイズ。今回も唯一無二のディープ・ダブ・ミニマルで圧倒されます。音数を絞ることでさらに深みが加わった「Reduced」ヴァージョンをカップリング。 (カイハラ)
BASIC CHANNEL以降のアーティストの中でも存在感のある一人CV313(ECHOSPACE)とSTL a.k.a Stephan Laubner(SOMETHING)が2度目の地下実験。丹念に研ぎ澄ましたソリッド・ビートに自在に空間を波打つシンセ、CV313のDUB TECH芸が炸裂した(Sample 2)。久々にフィールドレコーディングを取り入れたSTL、今にも消え入りそうなアブストラクトな光芒が空間で蠢くディープハウス(Sample 1)。グレートーンが美しいモノトーンの世界。少しプライス高いですが、価値のある1枚だと思います。 (中村)
世界中のミニマル・ダブ・フリークを熱狂させているデトロイトの最深部ROD MODELLと、数々のレーベルから積極的にリリースを重ねるSOULTEKことSTEPHEN HITCHELLによるプロジェクト、MODERN LOVEからの連作「Coldest Season」も瞬く間に完売したECHOSPACE!B面にはROD MODELL変名cv313による、さらに深いダブver.収録。 (カイハラ)
STEPHEN HITCHELL & ROD MODELLのユニットcv313と、STEPHEN HITCHELL変名INTRUSIONのカップリング! (カイハラ)
ページトップへ戻る
PHASE90で発表した作品を、別名義INTRUSIONでダブ・リミックス。A1「Vincis」は、きめ細かいノイズの高音部の層と揺れが圧倒。その喧騒の向こうに微なシンセを感覚する深林ダブテクノ。そしてB2「Ango」に関しては一層深い。ホワイトノイズ内を低いトーンで打つキックに鳥肌なハードミニマル。B1「Infinitati」はビートレス、ノイズの機微な動き・サラウンドで瞑想するドローン。圧迫する音響構築は圧倒的。 (Akie)