- LP
- Recommended
- Back In
DJ Ramon Sucesso
Sexta dos Crias
Lugar Alto
- Cat No.: LA006
- 2025-02-10
ブラジルのレーベルLUGAR ALTOと、Discos Nadaのダブルネームで2022年にブラジル本国でリイシューされた40周年2022年エディションのアナログが入荷しました。Grupo Umなどで活動を共にする弟でブラジルのアバンギャルドシーンの要人Lelo Nazarioがシンセサイザーやピアノ、シロフォン、パーカッションなどで参加、 Tenor SaxophoneのCacau後半に参加しています。、躍動するインプロジャズから、UAKTIなども彷彿させるアブストラクトなミニマル・パーカッション、アフロ・ブラジリアンサウンド。 (サイトウ)
Track List
個人的にも最推ししたいレーベル、AKIRA UMEDA作品集やDJ Ramon Sucessoの前衛バイレファンキも強烈だったサンパウロ拠点〈LUGAR ALTO〉最新ワーク!上記他にもJORGE BEN作品参加や、自身の70年代ポリリズムパーカッション古典「Baiafro」などでも著名な偉大なる演奏家/コンポーザーDJALMA CORRÊAの作品アーカイブ。オリジナルDATから直接デジタル化、亡くなる直前まで本人参加で編集を手がけた貴重すぎる未発表音源たち。医療用発振器やコンタクトマイクを使用したコンクレート作品から、ブラジリアンムードジャズ、前衛ノイズ、サンプリングコラージュ音源まで。一人のアーティストから発信されたとは思えぬ広大なジャンル幅と、どの楽曲にも共通する実験精神。トラックリストからの是非。 (Akie)
Track List
今期最も楽しみにしていた一枚がブラジルの発掘レーベル〈LUGAR ALTO〉から到着!芸術と学術におけるあらゆる分野を短期間のうちに渡り歩くドリフターAKIRA UMEDAの楽曲集。自宅より発見された無数の作品を繋ぎ合わせたミックススタイルの2LP。イタズラ電話録音、ビートトラック、ニューエイジポップ、ノイズ、歌モノまで、本人の肩書きと同様に数多のジャンルが奇妙に結合した4トラック収録。楽曲ごとの音質差さえ、独創の世界に一要素としてアルバムに働きかけてます。推薦! (Akie)
Track List
セルビアからブラジルに移り活動するも1999年に惜しくも亡くなったREX ILLUSIVIとGORAN VEJVODAが組んだ桃源郷ニューエイジ/フィールド録音秘宝であり、オリジナルCDも入手が困難な名作が遂にレコード再発!1987年にパリにて制作。日本固有種の鳥声や海の音を録音したCDアルバムを使用、それらエキゾチックな環境音とクラウトなシンセサイザーのレイヤー。REX ILLUSIVIが「瞑想」の補助アイテムと提案し発売に至った経緯の通り、メディテーショナルな響き。 (Akie)
ページトップへ戻る
個人的にも最推ししたいレーベル、AKIRA UMEDA作品集も強烈だったサンパウロ拠点〈LUGAR ALTO〉最新作!リオデジャネイロ出身のトラックメイカーDJ RAMON SUCESSOのでニューアルバムが到着!クラシックなファンキ音源やMCサンプルなど、様々な音を収集し破壊、そして組みわせた最新型実験ファンキカリオカ作品。UKグライム、マイアミベース、クドゥロなどにも類似した強烈な歪みベースに、シンゲリやフットワークにも通づる煽りのビート。しかしどれにも当てはまらないのは伝統的なアフロ・ラテンのリズム感。ミックス作品としても楽しめるかも、最高な一枚。 (Akie)