- 12inch
- Recommended
- Back In
Theo Parrish / Amp Fiddler
Gentrified Love Pt. 3
Sound Signature
- Cat No.: SS-066
- 2025-04-08
ダンス・ミュージックの面白さを更新するグルーヴ、音響構築、ポリリズムの実験のユニークさ。先鋭エンターテイメント。圧巻。楽しみにしていたコラボレーション。アナログ入荷ています。 (サイトウ)
Track List
マリ、ニジェール、トゥアレグ。伝統楽器をエレキギターに持ち替えた「砂漠のブルース」といれるようなサウンドスタイルの女性トリオLES FILLES DE ILLIGHADAD。重なり、独立し、ポリフォニックに展開する二人のギター、ベース、クラップ、パーカッション。ミニマルで、複合的な旋回、独特の時間の感覚の世界へと誘うサヘルの素晴らしいサウンド。推薦。 (サイトウ)
マリ、ニジェール、トゥアレグ。伝統楽器をエレキギターに持ち替えた「砂漠のブルース」といれるようなサウンドスタイルの女性トリオLES FILLES DE ILLIGHADAD。重なり、独立し、ポリフォニックに展開する二人のギター、ベース、クラップ、パーカッション。ミニマルで、複合的な旋回、独特の時間の感覚の世界へと誘うサヘルの素晴らしいサウンド。推薦。 (サイトウ)
リズムトラックに焦点を当てた〈RUNNING BACK〉による人気シリーズRhythm Trainx。三年ぶりとなる待望の第二弾に東欧奇才デュオCATZ N' DOGZのWOJCIECH TARAÑCZUK aka KETIOVが参戦!DJツールとしてのフロア即応力はバッチリですが、リズムトラック集と侮るなかれ。巧みに差し込まれるアシッドリフやヴォイスサンプル、テンポの緩急、豊かな曲展開、、遊びまくりです。きめ細やかなパーカッションワークが光る「Rhythm#04」から、マッドなエフェクトと圧倒するような重低音轟くミッドテンポトラック「Rhythm#06」まで。どれも強力かつ個性豊か。流石です。トラックリストからも! (Akie)
B-SIDEは、「Child Of the Sun」でお馴染みのCraig HuckabyやJovia Armstrong, Keith Beber, Carolyn Ferrari。音と言葉による数遊びのような手拍子の変拍子のオリジナルに、さらにベースのグルーヴとリズムを加えた「Gullah Geechee」も凄い。セオ・パリッシュ、今、独創的に充実してきている。推薦! (サイトウ)
RUNNING BACKからユニークな企画!リズムトラック集というよりは、もっと突っ込んだ「リズム」を主眼においたテーマの制限の中で各アーチストの創作的実験。ユニークなリズムの妙のクラップを使ったMANUEL TURから、ベース、ブレイクビートのRADIO SLAVEまで ユニーク・トラックス。 (サイトウ)
ページトップへ戻る
AMP FIDDLER, LAのR&BシンガーKITTEN KUROIをフィーチャリングした第1弾, WAAJEEDとギタリストDuminie DePorresをフィーチャリングした第2弾に続いて、「Gentrified Love Part. 3」はAMP FIDDLERの鍵盤(最高)とデトロイトのR&BシンガーIDEEYAHをフィーチャリングした「Trust」。B-SIDEはセオ流P-FUNK, AMP FIDDLERの鍵盤に不意に挿入されるオールドR&B/ソウルサンプルの展開もにくい圧巻の身体性高いグルーヴの曲。すごい! (サイトウ)