- 12inch
- Recommended
- Back In
Stefan Tretau
Quick & Dirty EP
Fortek
- Cat No.: FT020
- 2025-07-02
プロモ仕様で一瞬で姿を消していた人気作。2025リプレス!
Track List
Track List
毎年恒例COCOONボックス今年も出ました!毎度のことながらエレクトリック・ダンスミュージックの最前線で活躍する豪華面子のエクスクルーシヴ曲を最高の音質で取り揃えております。ピークタイム・チューンからディープ系までベテラン?新人の気合の入った全12曲。値段が値段ですがその価値は十二分にあります! Tracklisting;から全曲試聴出来ます。
RASTER NORTONやEDITIONS MEGO,PANそしてSENSATE FOCUSからの変名も素晴らしいMARK FELLが待望の新作アルバム・リリース。今作は、SENSATE FOCUSからリリースした音源(テーリ・テムリッツ氏との音源のリワークを含む)をさらにMARK FELL名義でリミックス。ポリリズム、変則ビートを推し進めた新しいグルーヴの追求。リズムの遊び心。洗練された音響テクニック。シカゴハウスからのサンプリング。アシッドハウスのエッセンスを、デジタルな今日的感覚で表現したミニマル・ミュージックの傑作です。ライブ見ましたが難解さを超えて、完全に新しい領域のかっこいいダンス・ミュージックでした。ほんと素晴らしいので是非! (サイトウ)
デトロイトの謎のアーティストANONYM久々にリリース。リミックスにはEON+BABY FORDの名コンビMINIMAL MAN!凝ったウワ音のアレンジは流石ヴェテラン。バッチリとハメてから後半のブレイクで一瞬上げる展開もいいですね。RICARDO VILLALOBOS、DANIEL BELL、ZIPらサポート。PERLONファンは是非! (カイハラ)
イタリアン・レーベルBOSCONIを運営するMINIMONOのメンバーFABIO CORCOSが参加するユニットQUITEFRUT。メインのオリジナル曲はDANIEL BELL、BABY FORD、ZIPなどのトラックにインスパイアされて作られたPERLON辺りのファンにおすすめのDJツール・ハウス・トラック。中期DANCE MANIAの現代的解釈?TR-909がバウンシーにリズムを刻むリミックスを担当するのはROBSOULのボスPHIL WEEKSとDIDIER ALLYNEのユニットP&D。そしてもう一つのオリジナル曲は走るパーカッシヴ・テックハウス。今回も大満足!
「Crazy Place」がヒットしたフランスの奇才さんDAVE AJUの待望のファースト・アルバムがここのところ目が離せないCIRCUS COMPANYからリリース!モンド、ファンク?ジャズ・テイストを溢れんばかりのオリジナリティで料理。イントロ?アウトロまでかなり捻くれた世界なのにユーモアタップリで楽しく通して聴き込めるこれぞ正しく「アルバム」と呼べる仕上がり。素晴らしい!!! (カイハラ)
BRUNO PRONSATOとのスプリットでスタートしたBOSCONI RECORDS2作目。JOHN THOMAS、THE CLOVERのETHIQUEファミリーをリミキサーに迎えた2009年のリリース。裏打ち&クラップが効いたファンキー・ミニマル・グルーヴ!よりシェイプされたJOHN THOMAS、THE CLOVERのリミックス&本人達のダブ・ミックスもグッド。
Track List
ページトップへ戻る
LEFTOUT、BROQUE、SOUNDERGROUNDからのリリースでも知られる、ネオ・デトロイト系FORTEKの話題のヒーローSTEFAN TRETAU。プロモで出回っていた300枚限定の本作が正規リリースされた模様。AUDION「Mouth To Mouth」風のトリッピー・トラック?彼らしいもたつくパーカッション使いがトリッキーなグルーヴを生んでいるクリック作品まで、バラエティにも富んだ4トラック入り。今年はさらに期待です!