- 12inch
- Recommended
- Back In
Soichi Terrada & Nami Shimada
Sunshower
Creme Organization
- Cat No.: CremeClassics02
- 2025-01-29
DJ WADA氏のアーリデイズ、日本の環境音楽の延長とアフリカン、ジャングル・エキゾチカ、アーリーハウスの魅力が折衷された「Endless Load」。EbS、NATURARHYTHM Co.名義でも作品を残し、後に浜崎あゆみなども手掛けるJunichi Soma。Nature SoulやDJ Katsuyaとして活躍するSANO KATUSYAの音源も収録。インサートシートには、KEN HIDAKA氏によるライナノーツがぎっしり。 (サイトウ)
Track List
当時はプロモオンリーごく少数のみ12インチ化され関係者のみに配布されたという激レア盤。当時12インチとは収録内容は違うものの、Side-B、Randy Crawford名曲のダウンテンポ・シタール&トロピカル・ダビーな名カヴァー「You Bring The Sun Out」(sample2)の初12インチ化収録含めて珠玉12インチが誕生している。1989年、日本のクラブミュージック黎明期のヤン富田ワークによる貴重な記録としても、そして、現在のクラブミュージックとしても最高にして豊かなフロア即戦力トラックとしての効能をご堪能ご確認ください。シンセの優しい広がりにも包まれてください。kuniyukiによるリマスタリングもちょうどいい心地よさ。Mule Musiq内Studio Muleからのリリース。あるうちにどうぞ。 (コンピューマ)
Track List
1986年、おニャン子クラブ全盛の時代にアイドル歌手としてデビューしながら、ダンス・ミュージック色の強いトラックに自ら手掛けた歌詞を乗せるなど、他のアイドルとは一線を画すアーティスティックな活動を行っていた島田奈美。本作は島田奈美の楽曲を寺田創一がノンストップ・ハウス・リミックスした1989年リリースの企画盤『MIX WAX 〜NAMI NONSTOP』を、30年の時を経て寺田創一自身の手で新たにセパレート・リエディット&リマスタリングを施した12インチ・アナログ盤となります。ハウス・ミュージック界のレジェンドLarry Levanもプレイした日本語ガラージ・クラシックA2「SUN SHOWER」(sample2)ほか、力強いピアノリフが牽引するアップリフティングでヒプノティックなハウス・チューンB1「TOKYO REFRESH」、ロボ声で幕が開け、清涼感あふれるシンセ・ストリングスが絡むサルソウル系ガラージ・ディスコ・ハウス名曲B2「DREAM CHILD」など、最新リエディット&リマスタリングにより立体的サウンドと機能性を備えて甦った全6曲を収録。今日の90sハウス・リヴァイバルの視点からも見逃せない1枚となっております。 (コンピューマ)
B面には1993年当時CDのみでリリースされていた彼のセカンドアルバムからの2曲を初ヴァイナル化!!!E2-E4にインスパイアされて制作されたディープハウストラックB1「It’s gonna be alright」(sample2)、ロフトクラシック名曲danny tenaglia「harmonica track」を思い起こさせてくれるB2「Facing up」(sample3)を収録。好調リリース名仕事が続く、MULE MUSIQ内サブレーベルSTUDIO MULEからの発売。 (コンピューマ)
Track List
発売当時も国内のみ、非常に小さなプロダクション、販売流通だったため、長らく入手困難であった激レア盤の嬉しい復刻。当時のNYハウス・スタイルながら独自のエキゾチック・ジャパンな世界観も感じさせてくれる90年代初頭、日本でのハウス黎明期を代表するジャパニーズ90’sディープハウス誉れの名品。4バージョンを収録。 (コンピューマ)
ページトップへ戻る
ラリー・レヴァンがリミックスしたことでガラージ・ファンに知られるアイドル「島田奈美」のカルト作のオリジナル・ヴァージョンをダッチ・エレクトロ集団「Creme Organizastion」が正規盤で再発。プロデューサー寺田創一氏の手によるエレクトリックでディープなトラックが渋い!アイドル然とした歌声が世界各国のアンダーグラウンドなダンスフロアで好事家を唸らせているとか想像しちゃうとたまらんですね!オリジナル、インスト、未発表インスト、LEGOWELTリミックスの4ヴァージョン収録。