- Digital
Label: Polychrome Audio
- List
- Grid
- 12inch
- Recommended =
- New Release
RDS
Underwater EP
Polychrome Audio
- Cat No.: PA007
- 2024-12-05
太く唸るリースベースとマイナーキーで沈める催眠テックファンク、アシッドハウス!〈KALAHARI OYSTER CULT〉〈NINIH〉などからヒットを生み出すアムス拠点RDS新作。厚みのある質感、深み帯びた低音がフロアを振動させる。音響スペクトルに重点を置いた注目の〈POLYCHROME AUDIO〉より!
デトロイトテクノ創始者KEVIN SAUNDERSONの変名プロジェクトにその名を由来する”REESE BASS(リースベース)”を使用した「Laak」(sample1)が注目、ディープに振動する低音とマイナーキーが抜群にハマったヒプノチューン。跳ねるアップテンポなビートにアシッド&トランスを吸収した「Underwater (dream mix)」(sample2)など、2000年代初期IDMからアーリーデトロイトまでのインスピレーションを、モダンにアウトプットした一枚。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Digital
- Recommended =
- New Release
Various Artists
Diffraction EP
Polychrome Audio
- Cat No.: PA005
- 2024-09-18
香港のXIAOLIN、バルセロナのIRO AKA、アイルランドのDYLAN FORBESら、世界各地の気鋭が参加!アムステルダム拠点〈POLYCHROME AUDIO〉から、モダンレイヴサウンドにフォーカスしたコンピレーション二部作が登場。高揚するプログレッシブハウスから、催眠ミニマルアシッドまで、ダンスフロアでの解放的な体験を促す4カット収録。
音響スペクトルに重点を置いた注目の〈POLYCHROME AUDIO〉新プロジェクト!〈BLESS YOU〉からのリリースする香港”MIHN CLUB”レジデントXIAOLINによる開放的プログレッシブテクノ「Yonggum」(Sample2)で幕開け、JOHN TALABOT主宰〈HIVERN DISCS〉レギュラーのIRO AKAのミニマルサイケデリックトランス「Psy Sights」(sample1)、モダンプログレマスターDYLAN FORBESによるアシッドブレイクス「In Tongues」(sample3)まで。高揚感を閉じ込めたキラーハードサウンドが集結。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Various Artists
Reflection EP
Polychrome Audio
- Cat No.: PA006
- 2024-09-18
モダンエレクトロカリスマRDS、リズムサイエンティストMATA DISKら、技巧派が集結!アムステルダム拠点〈POLYCHROME AUDIO〉から、モダンレイヴサウンドにフォーカスしたコンピレーション二部作が登場。感傷的な柔らかさを有したアンビエントハウスから、ミュータントアシッドブレイクスまで。幅広い切り口でモダンダンスサウンドを考察。
音響スペクトルに重点を置いた注目の〈POLYCHROME AUDIO〉新プロジェクト!〈KALAHARI OYSTER CULT〉からの作品もヒットさせたRDSの浮力を帯びたアンビエントハウス「A Reflection」(sample1)に始まり、〈NATIVE RESPONSE〉主宰も務めるアムステルダム地下ハウスのNATHAN KOFIによる淡くオーガニックなハウススケープ「Panolicum」(sample2)、JAMES FREE手掛けるハーフタイムの揺さぶりが危険な覚醒アシッドワークアウト「Shake & Warble」(sample3)まで。高揚感を掘り下げた連作の「Diffraction EP」に対してアトモスフェリックな領域も探索。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Digital
- Recommended
- Back In
Marijn S
Conundrum EP
Polychrome Audio
- Cat No.: PA004
- 2023-10-24
乱れ打つパーカッションブレイクビーツをすっぽり覆うサブベース。アムステルダム拠点のプロデューサー兼キュレーターMARIJN Sのセカンドシングルが到着!詳細なビートプログラミングと、包み込むように膨らんだ低音の対比。トランスを経過した前線ベースミュージック。
今年〈SPRAY〉から放ったデビュー作ではLUCA LOZANOをリミキサーに迎えたことでも話題に。インディペンデントレーベル/ポッドキャスト”Kulture Lab”のメンバーMARIJN S新作!素早いビートを巨大なサブベースで覆い被せた「Cuckoo and Azaleas」(sample1)、90年代なブレイクビートに打楽器をレイヤーした「Arctic Flora」(sample2)など。重量ベースとドラムパーカッションの際やかなコントラスト。ビートレストランスからブレイクスへと変化する「Uh-Oh」(sample3)など、ベースミュージック、レイブリバイバル、IDMを越えた新時代のサウンドを聴かせています。 (Akie)
Track List
- Digital
- Digital
- Digital
ページトップへ戻る