- 12inch
- 12inch
- Recommended
- Back In
Amp Fiddler
Amp Dog Knights - Keep Coming remixes
Mahogani Music
- Cat No.: M.M-43
- 2024-06-03
SLY & ROBBIEとジャマイカでスタジオ・セッションした共同アルバム「Inspiration Information」から8年の歳月を経て、P-FUNKの血統を引き継ぐデトロイトのゲットー・フライことAMP FIDDLERの待望のフルアルバムがお披露目!先にリリースされた12インチでも光っていた”Steppin'”でも歌っている3人組コーラス隊・DAMES BROWNによる、BANDCAMPで先行配信されていたシュープリームスさながらのモータウン・ソウル”Soul Fly Pt.1”(sample1)や、ロンドンのハウス・コーラスグループ・LONDON HOUSE CATS CHOIRがとのGREGORY PORTER”1960 What?”のカヴァーもハイライト。名曲”Waltz of a Ghetto Fly”にも通じるメロージャム”Send A Message To Me”(sample2)や盟友・GEORGE CLINTONの名前もクレジットされている、AMP FIDDLERの生き様に宿っているファンク・スピリットを謳歌する”Funk Is Here To Stay”(sample3)など、30年以上、デトロイトのあらゆる音楽を支えてきた彼の今を感じることのできる素晴らしい全12トラックを収録!レコメンド。
Track List
やはり、デトロイトソウル洗練のブルース感&ブラックファンクネスが滲み出ていて最高なオリジナル”Steppin'”(sample1)はレコメンド!GEORGE CLINTONのPARLETなどに参加してきたコーラス隊・THE DAMES BROWN GIRLSによるゴスペリッシュなヴォーカルもたまりません。ほか、MARK E、JUDGE FUNK(sample2)、QWESTLIFE(sample3)などのリミックスも揃えた、全4トラック収録。
未発表音源としてリリースされた、デトロイトのゲットー・フライことAMP FIDDLERによる”SO SWEET”のニューリミキシーズ!P-FUNKの血統を引き継ぐヴォーカルやコーラスワーク、ディスコティックなボトムでファンクする”So Sweet (Louie Vega Remix Amp Do It Again Dub)”(sample1)、オールドスクールなハウス・グルーヴ&ループでユニークな音色のソロ弾きシンセがいい塩梅の”So Sweet (Fiddler Funki-Dub)”(sample2)、前述リリースのミックスから女性ヴォーカルのパートをはぶいたニューバージョン”So Sweet (Louie Vega Remix Only Amp Mix)”(sample3)など、クオリティのある素晴らしいAMP FIDDLERワークス!
AMP DOG KNIGHTS名義での〈MAHOGANI〉から2枚のシングルをリリース、約10数年の時を経てリリースされたニューアルバム「AMP DOG KNIGHTS」からの先行リリースとなったリミックス・シングル、おくればせながら僅かに入荷しています。数々のクラシックを生んだ「STARRING..XXVIII」シリーズの功績が讃えられグラミー賞にも選考された、LOUIE VEGAによるリミックス”So Sweet (Louie Vega Remix)”、デトロイトのシンガー・NECO REDDとAMP FIDDLERによるチェイシングがお見事。くわえてアルバム冒頭に収録の”It's Alright”のWAJEEDによるリミックスの、アウトテイクを2トラック収録です。
SLY & ROBBIEとジャマイカでスタジオ・セッションした共同アルバム「Inspiration Information」から8年の歳月を経て、P-FUNKの血統を引き継ぐデトロイトのゲットー・フライことAMP FIDDLERの待望のフルアルバムがお披露目!先にリリースされた12インチでも光っていた”Steppin'”でも歌っている3人組コーラス隊・DAMES BROWNによる、BANDCAMPで先行配信されていたシュープリームスさながらのモータウン・ソウル”Soul Fly Pt.1”(sample1)や、ロンドンのハウス・コーラスグループ・LONDON HOUSE CATS CHOIRがとのGREGORY PORTER”1960 What?”のカヴァーもハイライト。名曲”Waltz of a Ghetto Fly”にも通じるメロージャム”Send A Message To Me”(sample2)や盟友・GEORGE CLINTONの名前もクレジットされている、AMP FIDDLERの生き様に宿っているファンク・スピリットを謳歌する”Funk Is Here To Stay”(sample3)など、30年以上、デトロイトのあらゆる音楽を支えてきた彼の今を感じることのできる素晴らしい全12トラックを収録!レコメンド。
A面"HOPE"はジャズギターとゆっくりと構築されていくグルーヴが特徴の洗練されたハウストラック、B面の"DOPE"は、ファンキーなシンセベースラインが効いたセクシーなソウルフルチューン!
Track List
ページトップへ戻る
FETT BURGERとのFREAKOUT CULT後、自主レーベルをスタートし、NINJA TUNEからのアルバムも予定されているJAYDA G(sample2)。揺らめく音像、息遣い、音響のすばらしさ、RAWなリズム。最高のイントロからの展開もいい。不思議な魅力。ソウル・ミュージック。フロアにマジックを起こす可能性を秘めてると思います。爆音でどうぞ。セオやムーディーマンがサポートする次世代デトロイトのコミュニティーよりDJ/ビートメイカーJAHN CLOUD & MEFTAHによる、〈WONDERFUL NOISE〉からのリリースでお馴染みニュージーランドの才能JULIAN DYNE(sample1)もコズミックジャズ、ミッドテンポファンク。素晴らしい。ウィーンのヒップホップシーンからBRENK SINATRA(sample3)、P-FUNKの影響濃いようなダビー・ブレイクビーツ。MAHOGANI MUSIC, LTDリリース。デッドストック。 (サイトウ)