Tag: Avantgarde
- List
- Grid
- LP+DL
- Recommended
- Back In
Aksak Maboul
UN PEU DE LAME DES BANDITS
Crammed Discs
- Cat No.: CRAM002LP
- 2024-05-14
1980年にリリースされたAKSAK MABOULの2ndアルバム。まさに金字塔。いつ聴いても素晴らしいです。さらに別内容の約80分のCDやブックレットも付いた仕様です!!
もはや伝説と言ってもいいグループAKSAK MABOULの代表的なアルバムが〈CRAMMED DISCS〉から再発。単なるプログレッシブなものではなく、辺境なサウンドが足され遊びもある音楽的にも素晴らしい作品。それも1977-1980年のライブ音源や2015年の演奏も収録した約80分の太っ腹なCDやDLコード、ブックレットも付いた豪華仕様! (日野)
- LP
- LP
- Recommended
- Back In
Sad
Super Sounds II
Udacha
- Cat No.: UDACHA 014
- 2023-12-08
おとぎ話に潜り込んだような夢現の世界観、カセットテープ音源から紡ぐサウンドコラージュ。VASILY STEPANOVこと
P_SHとVLAD DOBROVOLSKIのデュオSADが,モスクワのUDACHAよりリリースしたセカンドアルバムをストック!ハープやヴィブラフォンの輝き、打楽器の乾き、モジュラーの歪み。。アコースティックインスツルメンツと電子音がパズルのように形作るサウンドアート。
DICESやPJOTR、a5、CUISINE DUB等ユニークな作品を送り出す〈UDACHA〉の2017年リリース作品。カセット音源エディット&コラージュで作り出すサウンドスケープ。A1やB1のニューエイジだけでなく、A2のようなエスノダンスも。片割れVLAD DOBROVOLSKIが沖縄民謡にも精通していることが伺える一言に電子音楽とは括れない音。旋律楽器は美的、しかしヴォイスサンプルやモジュラーシンセの埋め込み方がかなりネジれてる。UDACHAはアートワーク・装丁も個人的に愛おしい。 (Akie)
- CD
- Recommended
- Back In
Aksak Maboul
UN PEU DE LAME DES BANDITS
Crammed Discs
- Cat No.: CRAM002
- 2020-05-16
1980年にリリースされたAKSAK MABOULの2ndアルバム。まさに金字塔。いつ聴いても素晴らしいです。
もはや伝説と言ってもいいグループAKSAK MABOULの代表的なアルバムが〈CRAMMED DISCS〉から再発。単なるプログレッシブなものではなく、辺境なサウンドが足され遊びもある音楽的にも素晴らしい作品。それも1977-1980年のライブ音源や、'80年代に活動したTHE HONEYMOON KILLERSとしてのボーバストラックまで収録したCDインポート盤。ストックしました。 (日野)
Track List
- LP + POSTER
- Recommended =
- New Release
The Pop Group
Alien Blood
Mute
- Cat No.: TPGAB1
- 2020-04-08
THE POP GROUPの歴史的名盤デビューアルバム「Y (最後の警告)」から発売40周年として、「Y (最後の警告)」のリマスタリング盤、レア&未発表曲を収録したアルバム「Alien Blood」、そしてYのライブ盤が一挙に発売!まずは貼り付けられている動画「Kiss The Book」から是非!
録音の雰囲気が「Y」当時の空気感たっぷりで、それだけでも嬉しく感じてしまう。アルバム1曲目に収録されている「Kiss The Book」は1978年の「Peel Session」のみ聴けたものでしたが、このバージョンはこれまで公開されることのなかったスタジオバージョンとなっています。意外にもコーラスにポップさもあり、そこでもやはりギターとドラムの切れ味は素晴らしく、中には掃除機と思われる音が入っていたりと実験精神もあり。他曲は「Y」に収録されている曲の別バージョンや異なるミックスなどですが、「Y」の異なる側面を覗けるコレクターズアイテムとなっています。そして付属している大きなポスターがすごくかっこいいです! (日野)
Track List
- LP + POSTER
- Recommended =
- New Release
The Pop Group
Y Live!
Mute
- Cat No.: TPGYL1
- 2020-04-08
THE POP GROUPの歴史的名盤デビューアルバム「Y (最後の警告)」から発売40周年として、「Y (最後の警告)」のリマスタリング盤、レア&未発表曲を収録したアルバム「Alien Blood」、そしてYのライブ盤が一挙に発売!こちらはそのライブ音源となりますが生々しく咆えるマークスチュワート、バンドの一体感がゾクゾクするものがあります。
スタジオでも相当な狂いっぷりのマークスチュワートの叫びがライブではさらに刺々しく、バンドは完成度高めなハイクオリティの演奏を繰り広げている良内容のライブ盤!音質は粗めですがバンド黄金期だと感じる鬼気迫るものがあり、その存在感、迫力にやられます。さらに、ライブの為に削られているダブ要素がさらにバンドのタイトさを際立たせていて、ライブ用に変えられたアレンジにもグッとくるものもあり!付属のポスターは当時のツアーポスターとなっていてそれもかっこいい! (日野)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Ot To, Not To
IT LOVED TO HAPPEN
New Info
- Cat No.: NIOT 12X1
- 2019-03-20
アコースティックギター、フィールドレコーディング、そしてブロークンしたR&B。ブレスの緊迫まで伝わる音像。CARLOS NINOやMACHINEFABRIEKらが参加し先行販売されたリミックスコンピレーションEPが話題となった”OT TO, NOT TO”のセカンド・アルバムがついにリリース!
NICOLAS JAARに見初められ、〈OTHER PEOPLE〉よりデビューを果たしたIAN MUGERWAのアブストラクトR&Bプロジェクト"OT TO, NOT TO"。立体音響構築とミニマルな音構成で背筋を撫でるようなサウンドデザイン。鳥の囀りや水音、風が揺れる音、そこにアコースティックの旋律楽器が加わり世界観はフォークロア。けれども伴なう混成ヴォーカルはR&B、加えてリズムの取り方と音の隙間がアブストラクト。先行シングル同様、名門〈ALL CITY RECORDS〉傘下の〈NEW INFO〉から。是非トラックリストからも”リアル”な音像のを味わってみてください! (Akie)
- CD
- LP
Gareth Williams & Mary Currie
Flaming Tunes
Blackest Ever Black
- Cat No.: BLACKEST009
- 2014-02-22
あのThis Heatの主軸Gareth WilliamsがMary Currie嬢と85年に発表したカセットテープ作品が限定LPで再発!
鋼鉄のアンサンブルを誇る伝説のトリオThis HeatのGARETH WILLIAMSが友人のMARY CURRIE姉さんと共同制作で85年にカセットテープのみで限定リリースされた幻の作品がなんとLPでリイシュー!暗黒音楽専科BLACKEST EVER BLACKから2012年に限定再発!This HeatのCharles Bullen他ゲスト参加。錆びたアコースティック感覚と幻惑的な実験精神が織りなすアシッディーでセンチメンタルな男の墓標音楽大全!This Heat風味のナンバーから可憐な歌心あふれる涙のナンバーまで全11曲収録!
Track List
ページトップへ戻る