80年代の幕開け、当時のUKストリートでは、ブラック・ポピュラー・ミュージックのサウンドの転換期で、オーケストラ・サウンドを交えた大所帯のバンド編成から、小規模なアンサンブルへ移行していき、サックス奏者、トランペット奏者、トロンボーン奏者の演奏はキーボード奏者に取って代わられた。プロフェットやコルグからローランドやヤマハに至るまで、シンセサイザーの数々が作り出す虹色の音色は、この時代のソウルに新たな艶やかさとフレッシュな輝きを与え、低めのテンポと重く弾むベース・ラインはブギーと呼ばれるようになった。この新しいサブジャンルは当時のイギリスで大流行した。そしてその後、レゲエ界にはラヴァーズ・ロックも登場しすることとなり、UKストリート・ソウルならではの80’sブラック・コンテンポラリー・ソウル&ファンク、ディスコ、レゲエ/ラヴァーズ/ダンスホールレゲエ、エレクトロ、ヒップホップ、ニューウェイヴ... もっと読む等々が独自に折衷クロスオーバーする様々なライトファンク・ディスコ&ブリットファンクがアンダーグラウンド・シーンでもたくさん生み出された。1980-1994年の間にリリースされたUKストリート・ソウル&エレクトロ・ディスコ・ブギーのレア&キラー・トラックを厳選コンパイルしたもので、2枚のレコードに全12アーティスト必殺の12トラックが収録されている。DJ プレイとしてはもちろん、リスニング・アルバムとしても最適。限定ヴァイナル。 Andrew Holliganによる貴重な写真とKevin Le Gendreによるライナーノーツ掲載。 (コンピューマ)
Track List
1. La Famille & Caron Wheeler - Dancer (Vocal Mix)
05:26
2. Clarity - The Way U Make Me Feel
06:07
3. Distance - Just One More Kiss (feat. Janey Hallett)
05:50
4. Pause - It's Just Amazing
05:14
5. Roy Hamilton & Capiche - Turn up the Music
05:53
6. Rick Clarke - Gonna Make You Happy (feat. Jill Francis)
03:44
7. Candy McKenzie - Remind Me
05:00
8. Eddie Capone's Treatment - I Won't Give You Up (feat. Diane Jones)
06:08
9. T.J. Johnson Band - I Can Make It (Good for You)
ベルリンマニアック〈SOUND METAPHORS〉サブレーベルである〈THANK YOU〉による復刻仕事!独自のサウンドシステムを用いてフリーレイヴを開催した伝説のコレクティブSPIRAL TRIBEにも参加していたLOL HAMMONDによるプロダクション。中東なフィメールボーカルが妖しいUKストリートソウル「Jewel」(sample1)。BLEEPも取り込んだ中速ブレイクビーツ「Love F.X.U.」(sample2)、そこにダンスホールからのサンプルを埋め込んだ「Love F.X.U. (Brighter Than The Sun Mix)」など。オリジナルDATから見つかった未発表バージョンも新たに収録! (Akie)
ロンドン・ベースの南アフリカのミュージシャンESA WILLIAMSの7インチ、正規リリースされました。近年再発され話題を呼んだUK STREET SOULのレジェンダリーなグループSPECIAL TOUCHのシンガーROBERT ROPERをフィーチャリングした「I See You」とフェラ・クティー、トリビュート。
ESA自身が立ち上げたAWEH MUSICのレーベル・プロモ的な限定リリース。近年1990年の「Garden of Life」が再発され話題を呼んだUK STREET SOULのレジェンダリーなグループSPECIAL TOUCHのシンガーROBERT ROPERをフィーチャリングした「I See You」。B=SIDEは、ケープタウンに住む彼の妹とナイジェリア出身のFranck Biyongをフィーチャイングしたフェラ・クティ、トリビュート。 (サイトウ)
ハウス〜ハードコア、ジャングル等を跨いでリリースしたUK STREET SOUL、〈V4 Visions〉の音源をNUMERO GFROUPがコンパイル。UK STREET SOULの魅力。
先行サンプラーはRUSHHOURと共同でリリースしたNUMERO GROUPが贈る90s UK STREET SOULのパイオニア、インディペンデント・レーベル〈V4 VISIONS〉にスポットを集めたコンピレーション。中性的なヴォーカル、ミックスの生々しさ、ベースライン。V4 Visions、魅惑の音源。ジャケットの構図も完璧。 (サイトウ)
Track List
A1. MAUREEN MASON - I'm Believing (In Love Again)
A2. ASHAYE - What's This World Coming To
A3. JULIE STAPLETON - Just Dreaming
A4. ASHAYE - Dreaming (Original Mix)
A5. JULIE STAPLETON - All The Way (Guitar Mix)
B1. MAUREEN MASON - If This Is A Dream
B2. THE WADES - Get Off That (Poison)
B3. ASHAYE - Come Go With Me
B4. JULIE STAPLETON - Where's Your Love Gone (Remix)
B5. ROHAN DELANO - The Way I Love You
C1. ASHAYE - Dreaming (Jungle Mix)
C2. ENDANGERED SPECIES - Just A Memory (Vocal Mix)
C3. ENDANGERED SPECIES - Endangered Species
C4. INSIGHT - Fantasy (Insight Mix)
D1. ASHAYE - Nowhere To Run (Instrumental South Side Mix)
NUMERO GROUPとRUSHHOURが共同で贈る90s UK STREET SOULのパイオニア、インディペンデント・レーベル〈V4 VISIONS〉にスポットを集めたコンピレーションの先行サンプラー12インチ。中性的なヴォーカル、ミックスの生々しさ、ベースライン。V4 Visions、魅惑の音源。推薦!ブラックバイナルです。
プロデューサーのAlex Palmer、ソングライター/シンガーAshaye、Nick Austin、Chris Forbesたちによるハウス〜ハードコア、ジャングル等を跨いでリリースしたUK STREET SOULのレーベル〈V4 Visions〉の再発、サンプラー。〈STRICTLY RHYTHM〉にもラインセンスされた初期BLAZEも彷彿させる「Fantasy」、シンガーJulie Stapletonによる「Where's Your Love Gone? (Remix)」など5曲をセレクト。UK STREET SOULの魅力。 (サイトウ)
80年代の幕開け、当時のUKストリートでは、ブラック・ポピュラー・ミュージックのサウンドの転換期で、オーケストラ・サウンドを交えた大所帯のバンド編成から、小規模なアンサンブルへ移行していき、サックス奏者、トランペット奏者、トロンボーン奏者の演奏はキーボード奏者に取って代わられた。プロフェットやコルグからローランドやヤマハに至るまで、シンセサイザーの数々が作り出す虹色の音色は、この時代のソウルに新たな艶やかさとフレッシュな輝きを与え、低めのテンポと重く弾むベース・ラインはブギーと呼ばれるようになった。この新しいサブジャンルは当時のイギリスで大流行した。そしてその後、レゲエ界にはラヴァーズ・ロックも登場しすることとなり、UKストリート・ソウルならではの80’sブラック・コンテンポラリー・ソウル&ファンク、ディスコ、レゲエ/ラヴァーズ/ダンスホールレゲエ、エレクトロ、ヒップホップ、ニューウェイヴ... もっと読む等々が独自に折衷クロスオーバーする様々なライトファンク・ディスコ&ブリットファンクがアンダーグラウンド・シーンでもたくさん生み出された。1980-1994年の間にリリースされたUKストリート・ソウル&エレクトロ・ディスコ・ブギーのレア&キラー・トラックを厳選コンパイルしたもので、2枚のレコードに全12アーティスト必殺の12トラックが収録されている。DJ プレイとしてはもちろん、リスニング・アルバムとしても最適。限定ヴァイナル。
Andrew Holliganによる貴重な写真とKevin Le Gendreによるライナーノーツ掲載。 (コンピューマ)