- 2LP
- CD
- Recommended
- Back In
J.A.K.A.M.
Fragments
Crosspoint
- Cat No.: KOKO-130
- 2025-02-14
CROSSPOINTからJUZU a.k.a. MOOCHYのニューアルバム「Fragments」。到着しています。
Track List
Track List
クラブ・ミュージックを原点に、伝統音楽や世界各地の民族音楽を模索し、未知のものと出会い、伝統的な音楽の奥深さ、思想や感覚の違い、ダンスの精神性やトランス感覚、音楽そのものの意味を見出そうとするムーチーのクロスポイント。 (サイトウ)
MOOCHYのプロジェクトJ.A.K.A.M.新作は「アジアのDUB」をテーマにした「Asian Dub EP」。SOUL FIREや仲間たちとともに大阪のオルタナティヴなレゲエ・シーンを築きあげ、現在は高知を拠点にしているRAGGA CHANNEL、至宝BUN BUN THE MCのクラシックフレーズをフィーチャリングしたミスティック・サウンド。アラブ音楽のスペシャリスト及川景子のストリングス、KEN2D SPECIALのKEN-KEN,韓国のAKIMBOも参加して、和、中東、 アジア、ジャマイカ多民族な感覚がミクスチャーされたCROSSPOINTらしいエキゾ・サウンド。Flourish Dub のVoとInst Version,Y SIDEは、Sir PhilpottsとB.Davisをフィーチャリングした2曲。 (サイトウ)
CrosspointとChee Chimizu氏の〈17853 Records〉国内レコードプレス・プラント〈Tuff Vinyl〉共同でリリースし、当店でもベストセラーになったWa No Wa。J.A.K.A.M.によるリミックスEPがリリースされました。自然のざわめきから幕を開けるA1は、JAKAMのリミックスを内田直之がダブミックス。和の様でもあり、アフリカや中東の民俗音楽の影響を受けたリズム、グルーヴ。ベースがすっと挿入され、WA NO WAの音色と共にイマジナリーな世界へと旅します。B-SIDE、「TAIDOU CPS」インストバージョン、B2は沖縄のゲットーラッパーRITTOをフィーチャリング。 (サイトウ)
Track List
京都"UrBANGUILD"や"Battering Ram"、SOFTのスタジオでの録音した音源をJ.A.K.A.M.がアレンジ、ミックス。QOTAROOがアートワークを手掛けたZen Ensemble「Garden Of Time」。アナログでもリリースになりました。 (サイトウ)
Track List
Track List
初の大阪でのライヴも最高だったCHURASHIMA NAVIGATORと、DJ KENSEIがstillichimiya, Young Gとコラヴォレートした「Khaen Whistle」を再構築。アジア各地のシーンや文化と結びついて新たなカルチャーが産まれてきている中、注目のリリース、日本のアンダーグラウンドシーンで活動してきたムーチーや、みんなの成熟ぶりを伺えるクレイジーなエスニック・ダブサウンドです。 (サイトウ)
OKI DUB AINU BANDやMAREWREWをはじめ中東、アフリカ、日本等々の民族音楽を取り込んだサウンドを展開してきた, CROSSPOINTボス、ムーチーが久々にシングル・リリース!Counterpoint EP第2弾! (サイトウ)
京都のパーティーカルチャーの重要バンドSOFTと、EARL BROOKS達スティールパン奏者、そして各曲をJEBSKI、KUNIYUKI、内田直之、KND、JAKAMがミックスしたアルバム。2010年、当時内田松里による絵本とSOFTのCDのセットで発売された作品を、CHEE清水主宰のレーベル17853 RECORDSと期待のレコードプラントTUFF VINYL、オリジナルのリリース元JUZU aka MOOCHYのCROSSPOINTが共同で10年の時を経てダブルパックのアナログ再発。 (サイトウ)
Track List
MOOCHYの9 か月連続アナログリリースCOUNTERPOINT EP.最終章! (サイトウ)
「COUNTERPOINT」シリーズの初期から参加する国内外のミュージシャン・及川景子やラティ―ル・シー、KINGDOM☆AFROCKSのドラマーである故・KEIICHI TANAKAをはじめ、盟友・CHURASHIMA NAVIGATOR”Hanaumui”やDJ KENSEI feat .STILLICHIMIYAの”Khaen Whistle”などの音源や、近年自身の手掛ける「ASIAN DUB CHAPTER」シリーズの、BUNBUN THE MCやYOUNG G、ZEN RYDAZとの競作も含めたレーベル音源の数々を、エンジニア・内田直之とともにダブミックスしあらたなヴィジョン覗かせる渾身のニューアルバム「ASTRAL DUB WORX」のアナログ・ヴァイナルもリリースです!
Track List
全9作を予定しているJ.A.K.A.M.の〈COUNTERPOINT EP〉シリーズもいよいよ後半戦、今回で6作目のリリースとなる。 SIDE Xの「Salaam」では、J.A.K.A.M.とも競演を重ねる日本屈指のアラブ・ヴァイオリン奏者、及川景子の師であるSaad Muhammad Hassanが奏でるディープなメロディーと、 沖縄在住のグナワ(モロッコの伝統呪術音楽)演奏家、津嶋としひとのカルカベとゲンブリが共鳴し合う。かたやKINGDOM☆AFROCKSなどで活躍するKIDSのサックスに導かれる SIDE Yの「Homeland」には、まるで70年代のアフロ・ジャズのようなディープな響きがあり、アフリカ中央部ブルンジの伝統太鼓アンサンブルにも似た祝祭感溢れるリズムが躍動する。 一聴しただけではコントラストのはっきりとした2曲ではあるが、どちらの曲にも伝統と現代性が共存しており、このシリーズが〈COUNTERPOINT=対位法、対位旋律〉という コンセプトの元に作られてきたことを再認識させられる。そして、リリースを重ねるごとに、J.A.K.A.M.が描き出す世界観がより深淵なものとなっていることを実感させられるのである。
二人を軸に、バイオリン、KYOKO OIKAWA (及川景子)、佐木 勇太 (ピアニスト)、サックスKitano Megumi、ベースJUNJI YAMAGUCHI、パーカッションKTa☆brasil (ケイタブラジル)、エレクトロニクス、Uriah Klapter。PART2STYLEのMALや、ダラブッカ奏者Sait Aratもゲスト参加、チベットの亡命政府所管の学校に通う子供たちの声もフィーチャリングしています。7つのUNTITLED MOVEMENT。Wether Report達が取り組んだような非西洋のグルーヴをクラブ・ミュージック以降の感覚で追求した圧巻のクオリティです。CDリリースされました。 (サイトウ)
Track List
Marcus Henriksson (Minilogue/Son Kite) x Kuniyuki Takahashi x J.A.K.A.M. による大型ユニットの誕生、その名もMystics。 West meets East、国境や言葉を越え響き合う三者三様の感性と情熱、古代から続く五行思想(水、金、地、火、木 5つの元素)をもとに制作された本作デビューアルバム「5 ELEMENTS」は尺八、琴、アラビックヴァイオリンの世界的に見てもユニークなゲストミュージシャン達や、キングタビー直系のダブエフェクトを内田直樹に加えられ、ジャンルカテゴライズは絶対不可能な独創的なサウンドを作り出すことに成功。現在の混迷する世界情勢、そして音楽シーンに一筋のインスピレーションという光を与えることになるだろう2021年の重要な作品が完成した。
Marcus Henriksson x J.A.K.A.M. x KuniyukiによるユニットMystics。日本における音楽活動において精神面・音楽面も含め多大な影響を受けたと語るマーカ スが、友人の勧めによりJ.A.K.A.M.のヴァイナルに出会い、一聴して彼の大ファンとなったマーカスが共同での楽曲制作を申し出たのがきっかけとして制作が始まる。そして2011年mule よりKoss x Henriksson x Mullaert名義のアルバムをリリースしその後もセッションを積み重ね親交を深めてきたKuniyukiをメンバーに加え、2020年1月に初のLiveを東京で経て、2021年アルバムが完成。三者三様の個性がぶつかり融合する、その世界観を楽しんで欲しい。
Track List
MACKA-CHIN (NITRO MICROPHONE UNDERGROUND)、MaL (PART2STYLE)、JUZU a.k.a. MOOCHY
TOKYOクラブシーンの猛者達がタッグを組んで作り上げ、2019年にリリースされた怪作ZEN TRAXから2年!
世界的なコロナ騒動の最中にも創造性をより高め、完全にアップデートされたセカンドアルバムが完成!
前作での実験で得た着想を進化させたサウンドはより広く、より深くリスナーの耳に響くことだろう!
Track List
Track List
「COUNTERPOINT」シリーズの初期から参加する国内外のミュージシャン・及川景子やラティ―ル・シー、KINGDOM☆AFROCKSのドラマーである故・KEIICHI TANAKAをはじめ、盟友・CHURASHIMA NAVIGATOR”Hanaumui”やDJ KENSEI feat .STILLICHIMIYAの”Khaen Whistle”などの音源や、近年自身の手掛ける「ASIAN DUB CHAPTER」シリーズの、BUNBUN THE MCやYOUNG G、ZEN RYDAZとの競作も含めたレーベル音源の数々を、エンジニア・内田直之とともにダブミックスしあらたなヴィジョンを覗かせる渾身のニューアルバム「ASTRAL DUB WORX」が登場です!
Track List
12インチ、7インチを、交えながら毎月連続でのリリースを敢行してきたJUZU aka MOOCHYのCounterpoint EPシリーズ第4弾。 (サイトウ)
ページトップへ戻る
インド、パキスタンにわたり現地のミュージシャンと録音した音源をもとに、ミックス感覚で展開していくアルバム。幻想的なフォークロア、圧倒的な強度で展開していくJ.A.K.A.M.ワールド。カラーブックレットを封入。(サイトウ)
「2020年インド、ケララ州でのフィールドレコーディングと、2023年パキスタンのカラチ、ラホール、そしてペシャワールで録音された伝統楽器の音が鳴り響く近未来アジア音楽。
アジア、アラブ、アフリカまでもが混ざり合い、混沌としながらも土の匂いを感じさせる音世界。」