- 12inch
- Recommended =
- New Release
Unknown
OMM 010
Only Music Matters
- Cat No.: OMM 010
- 2025-08-06
メキシコの都市アグアスカリエンテス出身、これまでも〈HALF BAKED〉〈MULEN〉〈RAWAX〉などからリリースを重ね、この度自身のレーベル〈FACING REALITIES〉を創設したヒットメイカーSAKRO!執拗に繰り返すサンプルチョップ&電子音でトリップを促す「Midnight Talking (Deeper Mix)」(sample1)に始まり、同郷の盟友LOUIE FRESCOと共作したアンビエントテックハウス「Dance2」(sample2)まで。 (Akie)
Track List
VELVET VELOURやNOIRO、GENE ON EARTHを抱える名所〈MINDHELMET〉に登場!加工を施した呟きサンプルチェインにファンクベースのミニマルな構成でがっつり嵌める「Feelin Ok」(sample1)は発売前から既にネットでも話題の一曲。セクシーに囁くヴォイスフックが搭載されたサイファイアシッドテック「I Gotta Work」(sample2)や、無機質なフィメールヴォイスを妖艶コードに乗せた「Red Purple Pink」(sample3)など。過去作と比べても一層ミニマルを追求しながら、どれも耳に残る個性派サウンド、これはまたヒットの予感します。 (Akie)
Track List
〈MOSAIC〉や〈BLUETRAIN〉を主宰し、RICARDO VILLALOBOSやZIPらに大きな影響を与えたSTEVE O’SULLIVAN、その〈MOSAIC〉レギュラーとしても知られる盟友FLETCHERによるコラボレーションプロジェクトが再び!神秘的ハイトーンシンセシスに軽やかなボトムバウンスで夢現な世界に誘い込むダブテック「Flutter」(sample1)。ダスティなドラムに愛らしいシンセラッシュを走らせた「From A Different Place」(sample2)など、フロアにファンタジックな印象を残すユニークな一枚。 (Akie)
Track List
80年代半ばにはハウスDJとしてキャリアをスタート、90年代から2000年代初頭にかけてUKテックハウスの確立に寄与し、現在もヘッズ達からカルトな支持を集めるEDDIE RICHARDSの復刻10インチ!今回初のアナログ化となる「Destiny」(sample1)は、妖しくアンニュイなコードで催眠がけるミニマルテックハウス。歯切れの良いドラムファンクをミニマルに纏めた人気曲「The Soul」(sample2)もリマスタリングで収録!このジャンルの中でも、ソリッドに削ぎ落とした嵌め系のグルーヴ、独特です。 (Akie)
Track List
抽象的に霞ませたヴォーカル、ブリーピーな電子音が怪しく漂うヒプノティックミニマルハウス「Gwen」(sample1)は、ベルリンのミニマル鬼才EDWARDがヘヴィに沈めるディープアレンジを披露。乾きながらスナップするドラムに高周波なハットでエッジがつけられた「Zero」(sample2)はフレンチミニマルのカリスマCABANNEが難解リズムのブレイクを投入したリミックスもエグ味抜群。リリースかなり待たれたRHADOO、期待を裏切らない仕上がり。 (Akie)
Track List
昨年はNICK BERINGER主宰〈EQUAL AUDIO〉の柿落としも務めた実力者MARIANO MATELJAN新作!刺激的にディストーションしたシンセフレーズとソリッドミニマルグルーヴを合わせた「Smoke Screen」(sample1)。ノイジーなテクスチャを加えたシンセとダビーな低音がコントラストする「Exodus」(sample2)。メロディックなベースにグリッチエフェクトのユニークなデザイン「2 Overs & A Gutshot」(sample3)まで、ディティールに注目して聴くとかなりおもしろい仕上がり。 (Akie)
マットにツヤを消したドラムと妖しくリフレインするキーフレーズのレイヤー、じっくりとシンセをクレシェンドしていくディープテックハウス「Delirios En El Bar De La Esquina」(sample1)、トリッピーなアルペジオループが鮮烈な「Aquellos Años Locos」(sample2)、トライバルパーカッシブなドラムで捲し立てるダブテック「Bonanza」(sample3)など、深みを意識した硬めのアプローチ、トレンドのトランスともまた違った角度で催眠効果を感じる良い作品。 (Akie)
Track List
リリースの殆どがディガーによって求められ高額化、再発も進められるUSテクノのパイオニア”OMNI A.M.”としての活動はもちろん、現在ソロでも一戦で活躍するADAM COLLINSがニューリリースをドロップ!一度捕まると抜けだせないバブリングアシッドチェインでミニマルディープに嵌める「Acid Truth」(sample1)から強烈。催眠的なブリープ音をシャッフルに乗せた「Newar」(sample2)や、ロンドン地下Wiggleシーンのサウンドを継承する「Delegates」(sample3)など、説明不要のクオリティ。バイナルオンリー!最高、これはおすすめです。 (Akie)
Track List
BRAWTHER自身のレーベル〈INTERWEAVED〉にてアンダーグラウンドシーンにスポットライトを当てる企画”COMMUNITY YIELD”が始動!新進気鋭MAHAR手掛けるシルキーでミニマルなダブテック「Relaxed」(sample1)や、エジプト出身で既にキャリアを築いているOMAR FAYYADの深夜のディープテックハウス「A Mutual Thing」(sample2)など、活動歴や拠点は異なれど没入型ディープなアプローチを共有した4人の才能が集結。 (Akie)
Track List
イーブンキックを軸にしながら神秘的サイケデリックにうわ音を精密デザインしたモダンアンビエントテクノrRoxymore「Nightbite」(sample1)。トランシーな鍵盤反復の導入から中盤からのズレとシンコペーションに技巧を詰めたPolygonia「(=o_o=)」(sample2)。クラシックなミニマルテック&マイクロの流れを汲みながらムーディにグルーヴを紡いだハウスジャーニーFacta&K-Lone「Each Story」(sample3)など。洗練と精密、レーベルがこれまで築いてきたシグネチャーデザインを其々のアーティストが独自解釈。試聴を絞るのも難しいほど、どの曲も素晴らしいです、トラックリストからもどうぞ! (Akie)
Track List
現在でも過去作の再発・リプレスが絶えず続けられているレジェンドSOUL CAPSULE、今回はそのカタログの中でも屈指の希少盤「Law Of Grace」(2001)が特別エディションにて再発!ドリーミーに解けるクラシックピアノとシンセサイザー、その耽美な多重層をトレードマークのタイトドラムで貫くミニマルダブテック「Law Of Grace」(sample1)、抽象ハミングが遊泳するハーフステップミニマル「Meltdown」(sample2)のオリジナル2曲。加えて、代表曲の一つ「Lady Science (Tek mix)」(sample3)を新たに付属!この機会に是非。*プレーンスリーブですが角折れあり、予めご了承お願いします。 (Akie)
自身が主宰を務める〈ONE RECORDS〉を中心に、〈FUSE LONDON〉〈SOUND OF VAST〉で活躍する人気アーティストSUBB-AN!アシッドを混ぜたハイテクドラムで強力な低音グルーヴを作り上げた「Seeing Colours」(sample3)。おすすめが世界観が美しい幻想的なシンセシス、パーカッシブドラムの「Plants」(sample2)で、〈SMALLVILLE〉などの名門を潜り抜けてきた敏腕SNAD手掛けるリミックス(sample1)が至極。ドライビングなハウスバイブスが注入されています。 (Akie)
Track List
UKミニマルハウスレジェンド・BABY FORD自身の〈TRELIK〉初期カタログ9番!その後SOUL CAPSULEとして数多の傑作を生み出すカリスマタッグの変名SUNPEOPLEセルフタイトルにして未だ高額入手困難品として名高い一枚。エアリーなシンセリフレインとヘヴィなベースの高低コントラストで空間が生まれる「Lovers Eyes」(sample1)。妖しい囁き声とブーストされたバブリングベースが危ない「Sungods Wedding」(sample2)など、不適な妖しさに誘われるミニマルダブテックハウスの名作。この機会に是非! (Akie)
Track List
変名であるDESERT SKYを使用し、実験的にもフィールドを広げながらオリジナリティを突き詰める天才EDWARDがミニマル名門〈TRELIK〉に12インチでカムバック!精密ミニマルパーカッシブドラムに煌めくハイトーンシンセシス、アシッドを重ねた「Watch Out」(sample1)や、妖艶にヴォイスさんおぷるが遊泳するサイケデリックミニマル「Time」(sample2)など。極上のアンビエントシンセワーク、魅惑のグルーヴ、今回も手放しで推せる仕上がりです。 (Akie)
Track List
ヘヴィ&ディープにスウィングするアシッドベース、チベットのシンギングボウル使いの上音部がコントラストするヒプノグルーヴァー「Tibetan Bowl」(sample1)はボイスサンプルも妖しい。グリッチィなアシッドパターンを忍ばせたミニマルテック「The Moment」(sample2)ではハングルサンプルでフック。バンコク出身DOTT、モダンエレクトロ名手RUDOLF Cのリミックスも収録!堅実な嵌めバウンスグルーヴ構築に、個性派アイデアもしっかり差し込む感じ、上手いです。 (Akie)
自身のレーベル〈ARCHIPEL〉拠点に2000年代初頭よりミニマル・テクノを探求してきた重鎮PHEEKが新設〈AISSA RECORDS〉第一弾に登場!短く弾いたドラムマシンに、美しく没入させるモジュラーワークが重なるミニマルテックハウス「Maybe It Was A Dream」(sample1)。妖しくダブアウトしたディープリスニング志向のダンストリップ「Goldfish Memory」(sample2)など、精巧な音使いにやられるテックハウス実験。バイナルオンリー! (Akie)
BPM120ほど、JIMI TENORによるサックス、フルート名演を交えた、ピアノ・ジャズ・モダンディープハウス絶品。プロフェッショナル極上品、Side-A「MOABIT feat. JIMI TENOR」(sample1)、そして、BPM115、ミッドテンポ・ナイヤビンギ・スタイルのストイックなまでのエレクトロニック・ダビーなジャーマン・ミニマルハウス絶品のSide-B「DUB 5」(sample2)も素晴らしい。 (コンピューマ)
Track List
モダンダンス前線〈KALAHARI OYSTER CULT〉に初登場!変名であるDESERT SKYを使用し、実験的にもフィールドを広げながらオリジナリティを突き詰める天才EDWARDが昨年リリース、初回は流通元にて即ソールドアウトで入荷が叶わなかった名作12インチが嬉しいリプレス。EDWARDらしいイマジナリーなベルシンセに駆動力あるロウなボトムを合わせた「Tentacle」(sample1)、洗練されたファンキーなグルーヴでじっくり踊らせる「Dr Octo」(sample3)の新録オリジナル楽曲。加えてUSテクノ重鎮MIKE PARKERとARIC RISTのユニットTRYBETのインテリジェント志向の楽曲をリミックスした「Mood Setter」(sample2)も収録!EDWARD独自の繊細に調整されたレイヤーワークが新たな魅力を与えてます。 (Akie)
Track List
これまでテックハウスを軸に探求してきた広域な音楽性を総括するかのよう、トライバルやガラージ、ブレイクビーツをグルーヴィにまとめたプロジェクトで第一弾も大好評だった”Gravitate”新作!パンピンなキーフックと跳ねたボトムグルーヴで嵌める「Untitled. 1」(sample1)。ヘヴィ重量、オールドスクールなハウスのロウネスがセクシーな「Untitled. 2」(sample2)。ハウスの華やかさを混ぜつつガッツリとロックする感じ、リアルなドライブ感。 (Akie)
Track List
ページトップへ戻る
過去カタログと同様に匿名アーティストによる作品、レーベル詳細も明らかでなくその神秘性が話題となり、RPR SOUNDSYSTEM周辺のキーアーティストがこぞってサポート&プレイしてきた〈ONLY MUSIC MATTERS〉新作!浮き出るようなソウルボーカルのフックを、神秘のエキゾオーガニックな音空間に差し込ませたA1から今作も間違いない仕上がり、お早めに。 (Akie)