- 12inch
Prince Istari
Riddim Dub School 7th Grade
sozialistischerplattenbau
- Cat No.: SPB12053
- 2025-08-22
Eric Satieをテーマにした異色ダブ・アルバム、ヴォコーダー・ロボ声ダブ・サイエンスなユニークアルバムをリリースしてくれているドイツ・ハンブルクの異才ダブ・アーティストPtince Istariによるひそかなる実験ダブワイズ7インチ「Riddim Dub School」シリーズ 6rd Grade 第6弾!最終章!!!DIYハンドスタンプジャケ限定250枚。ドーナツ盤でないのもDJプレイにはありがたい。 (コンピューマ)
Track List
グラインド・クンビア・ダブ・トラックA1「Curse Of Machine Learning」(sample1)。荒々しいスネア・ロールとオフビートなエコーのリディム・セクションがぶつかり合うA2 「Artificial Neural Network 」、リラックスしたアラベスク調ワンドロップ・リディムに音声合成ロボティックヴォイスが乗るA3「Large Language Models」(sample2)、Eugene RosebudによるトロンボーンをフィーチャーしたA4「Fake Image」、
Ptince Istari本人によるオルガン・ソロをフィーチャーしたロボティック・ヴォコーダー・ワン・ドロップ・キラー・チューン B1「Haunted By Delusion 」(sample3)、ジャズ&ダブのフュージョンで、ブラス・セクションのブレイクダウンの後、クレイジーなシンセ・ソロに突入するB2「Evil Forces 」、オリエンタルに怪しい野心的コード変調する、ヴィブラフォンも心地いいB3「I Want Your Data」、Eugene Rosebudによるダブルトロンボーン&、トローンボーン・ソロに絡むスネアのスプリング・リバーブとハーモナイザー・ダブのエフェクトが美しいB4「Transhuman Feedback Rock」も勇ましい。全8トラックを収録。
全曲の作曲、編曲、指揮、エンジニアはPrince Istari、演奏は彼のハウスバンド、The VIRTUALISTICSによるもの。トロンボーン・ソロはEugene Rosebud。Markus Schäferによるイラスト・アートワークも最高です。 (コンピューマ)
Track List
リディム・ダブ・スクール4年生になったプリンス・イスタリがアコースティック・ギターソロを披露する、重厚なスプリング・リヴァーヴやマレット・ソロも効いているストレインジ・ユニークなメディテーショナル・レフトフィールド・ダブSide-A「Gone Too Soon (Tuff Times Dread)」(sample1)、ラヴァーズロックの影響を受けたディスコ・スタイリー・ダブ・チューンSide-B「Lost You In A Club (Found You In A Dub)」(sample2)もナイス。DIYハンドスタンプジャケ限定250枚。シリーズ4番。ドーナツ盤でないのもDJプレイにはありがたい。 (コンピューマ)
Track List
リディム・ダブ・スクール5年生になったプリンス・イスタリによるステッパーズ・タイム!本人のよるチープ且つスペーシー・シンセがリードする、1995年、若きプリンス・イスタリが友人を招いたハウスパーティーで生録音した最初期のダブトラックを再構築したSide-A「Dub Me Loopy (Like You Did In 1995)」(sample1)、そして、本人による味わいサイケデリック悠久ソロギターにもワクワクするイマジナリー・ドリーミー・ディスコダブのSide-B「Gay Dubbing (Joyfull As You Want To Be)」(sample2)を収録。
DIYハンドスタンプジャケ限定250枚。シリーズ4番。ドーナツ盤でないのもDJプレイにはありがたい。 (コンピューマ)
Track List
リディム・ダブ・スクールの2年生になったプリンス・イスタリが、オリジナル・リディム・クラシックをコンピューター・サイエンス郷愁サイケデリック・ロッカーズ・スタイルでカバー。宇宙探査とBASS探求のために愛情を込めて地球で作られた厚紙DIYハンドスタンプジャケ限定300枚。シリーズ2番。ドーナツ盤でないのもDJプレイにはありがたい。入手できました。 (コンピューマ)
Track List
リディム・ダブ・スクール3年生になったプリンス・イスタリが、エキゾチック妖しいオルガンの音色と旋律、スローモー・ステッパー、ヘヴィーウェイト郷愁ロッカーズ・ダブワイズにレッスン。ラヴァー・スタイリーにサイケデリック幻影的にアシッド空間的にダブワイズするB面も見逃せない。
宇宙探査とBASS探求のために愛情を込めて地球で作られた厚紙DIYハンドスタンプジャケ限定300枚。シリーズ3番。ドーナツ盤でないのもDJプレイにはありがたい。入手できました。 (コンピューマ)
Track List
リディム・ダブ・スクールに入学したプリンス・イスタリが、コンピュータ化されたリディムとステッパー&チビ声愛好家のためのコンピューター・アシッド&ダブワイズを探求。宇宙探査とBASS探求のために、愛情を込めて地球で作られた厚紙DIYハンドスタンプジャケ限定300枚。シリーズ1番。ドーナツ盤でないのもDJプレイにはありがたい。入手できました。 (コンピューマ)
Track List
彼の母親との思い出を丁寧に紡ぐかのようなクラシカル・コンテンポラリーとレゲエ&ダブ、ミニマリズム、電子音楽エレクトロニクス・サウンズ、アンビエントの狭間をゆらゆらと漂い彷徨う8トラック。絶妙な間合い。アルバム・ラストB5「Gnossine」では、彼の母が、サティの「Gnossine(グノシエンヌ)」を演奏した歪んだ録音素材も含めたアヴァンギャルディズム・ジャングル・トラックとなっている。
ドイツの電子音楽家、鬼才F. K. Raeithelによるブックラー、トランジスタ・マレットによって作り出されたユニーク・エレクトロニクス・リズム&サウンド研究作品「Dance With Uncertainty」も興味深くナイスリリースだった、ドイツ・ハンブルグ個性派・自身のレーベルsozialistischerplattenbauからのリリース。人気作につきレーベルでは既にほぼ完売となっております。 (コンピューマ)
Track List
意欲的なリリースが続くドイツの電子音楽家、鬼才F. K. RaeithelことFelix Karl Raeithelによって作り出された自己生成モジュラー・シンセサイザー・パッチの異なるセットアップが16トラック収録されている。ドイツ・ハンブルグsozialistischerplattenbauからのリリース。200枚限定ヴァイナルLP(printed inside-out sleave with neon orange print )+DLコード付き。
Interlocked Rhythm Sample & Hold Musicは、リズム、テクスチャー、音の探求の魅惑的なタペストリーを織り成し、リスナーを新たなリスニング体験の領域へと導いてくれている。連動するリズムが複雑なグルーヴを生み、それが予測不可能な形で浮き沈みし、絶え間ない運動と変容の感覚を呼び起こし、その音楽は生命体となり、その鼓動は同調しながら、その進化は意図的でありながら自由奔放でもある。スタッカートの破裂音と流動的な流れ、機械のような正確さと有機的予測不可能性が並存する16編のエレクトロニクス・リズム。不確実なダンスへと誘われながら、イマジナリーなリズム風景の迷宮へと案内される。 (コンピューマ)
Track List
ページトップへ戻る