- LP
- Recommended
- Back In
Das Ding
Missing Tapes
Minimal Wave
- Cat No.: MW061
- 2018-12-27
オランダのエレクトロニックミュージックのパイオニアであるDAS DINGのアーリーワークスを選曲して〈MINIMAL WAVE〉がリリース!ポップに行き過ぎない、聴きたいところを繰り返し鳴らしダンスにもいける作品。
Track List
Track List
81年にカセットで発売され、2013年には〈MINIMAL WAVE〉から発売されたTHE DADACOMPUTERのカセットが最高過ぎましたが、こちらは同じく〈MINIMAL WAVE〉がリリースした未発音源集。基盤となるリズムがダンスにもいけそうですごくかっこよく、そこにシンセのポップさも加わったようなもの。THE DADACOMPUTERファンには必買のレコード!少々高めですがやはり素晴らしいです!!限定500枚ナンバリング入り。 (日野)
やはりなんといってもMARK PHILLIPSとROBERT LAWRENCEによるユニットFIVE TIMES OF DUSTの大名曲Computer Bank(sample1)のリミックスが最高!!REGISとVERONICAの尊敬が感じられるリミックスで、原曲を壊しすぎないDJにも使えそうな曲に仕上がっています。UNOVIDUAL & TARA CROSS側のリミックスも原曲を残したもので、こちらは時代特有のシンセウェーブ的トラック。他にもそれぞれリミックス曲とは別曲の原曲トラックを収録。 (日野)
D.I.Y.な自宅録音によるチープな音質ながら、なんだか異常な初期衝動の勢いとアヴァンギャルドとニューウェイブ・パンクとシンセ・オタクな電子音楽世界の融合がキテレツ素晴らしー。エレクトロ・ショック!!!重量盤的音質の安定感もうれしいかぎり。全12曲。sample2&3は2曲。 (コンピューマ)
よりこの作品が多くの方に広がることを祈って。2012年、今だ色褪せない狂おしいエレクトロニクスの粒子による反復のリズム。プロト・テクノで、ポスト・パンク、インダストリアルでエレクトロ。必殺。YMOと同時代の日本が誇るべきエレクトロニック・ミュージックのひとつであり才能である。電気グルーヴの元祖でもある。重量盤ならではの安定感と高音質とぶっとい音も素晴らしい。珠玉の全9トラック。今回も限定となります。sample3のみ2曲お聞き出来ます。(電子音楽通信2012/10.19) (コンピューマ)
クラフトワークやフランスのシンセポップからの影響を多大に受けたGÉRARD PELLETIERとCATI TETEの二人によるプロジェクトDEUX。ドラムマシンの上で淡々と歌われるヒヤッと冷たい楽曲や謎に繰り返される派手なリフ、ボーカルの掛け合いのポップセンスが光っていたりしていて限られた環境の中でもアイディアに富んだ楽曲たち。 (日野)
RUINSが80年代に作られた曲を〈MINIMAL WAVE〉がコンパイルしてリリース!(80年に同タイトルのカセットがリリースされているようですが中身は違うようです。)貼ってあるYouTubeの中の画像から取られたジャケットもカッコイイですし、適度にふざけたMVも良い!シティポップ的グッドメロディがレトロ感を醸し出し、それが現代的なセンスにも繋がっていく。 (日野)
海外コレクターの間で人気の高まっていたほとんど知る人のないオブスキュア80sシンセ・ウェイヴTOMO AKIKAWABAYAのコンピレーションがMINIMAL WAVEから。ピーター・マーフィーやボードレールの詩集をポケットに忍ばせていそうな頽廃ナルシズム。ゴシック・シンセ・ウェイヴ。常人の理解をはるかに超えた人格の飛躍。ビューティフル。火傷しそうです。早すぎた迷作。 (サイトウ)
よりこの作品が多くの方に広がることを祈って。2012年、今だ色褪せない狂おしいエレクトロニクスの粒子による反復のリズム。インダストリアルでテクノでエレクトロ。必殺。YMOと同時代の日本が誇るべきエレクトロニック・ミュージックのひとつであり才能である。重量盤ならではの安定感と高音質とぶっとい音も素晴らしい。珠玉の全7トラック。今回も限定となります。sample3のみ2曲。(電子音楽通信2012/5/25) (コンピューマ)
80年代末にフランスでカセットのみで無数のリリースをしていたカルト・フレンチ・ニューウェイヴIN AETERNAM VALEの1989年のプロト・テクノな驚きのダークシンセサイザー「La Piscine」と90年のスローアシッド「Calling Somewhere」がアナログ再発!999枚限定。ブラックヴァイナル・エディッションです。 (サイトウ)
2012年の再発盤。限定999枚手書きナンバリング入り。Das Dingでの活動で知られるDanny Bostenのサイド・プロジェクトSCHEDELVRETERの唯一の作品。 エキゾチック&宇宙も感じさせてくれる電子音楽反復世界。 (コンピューマ)
ページトップへ戻る
全ての楽曲にムダがなくちょうどいい。それでいてA1(sample1)とか謎展開で全く普通ではないのが最高!天才なのか狙ってなのか…DAS DINGのセンスは活動初期から既に成熟しているのが分かります。80年代初期、基本的には自宅で楽曲を制作し自分のレーベルを作って自分や友達のカセットを細々とリリースしていたようで、その中からコンパイルしたMissing Tapes。ハードウェアをアナログに重ね撮りしていったような手作り感のある曲に愛情を感じる。これはいつの時代に聴いてもカッコイイ! (日野)