- Digital
Artist: Anthony Naples
- List
- Grid
- LP (予約)
- Digital
- Recommended
- Back In
Anthony Naples
orbs (repress)
ANS Recordings
- Cat No.: ans6000
- 2023-10-24
【再プレス入荷】 サイケデリック・スロービート、アンビエント。Anthony Naplesのニューアルバム。NYCのアンダーグラウンド・サウンド。デジタルとフィジカルはレコードの取り扱いになります。アナログも入荷しました!
現行のサイケデリック/ニューエイジの深淵を追求するアーチストの一人Anthony Naplesのニューアルバムが到着。「orb(s)」球体。ビートレス、スロービート、イーブンキックの曲も織り交ぜながら変容していく音のうねり、素晴らしい音の体験。ANSからの路線を更新しつつより完成度高いサウンド描いています。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Anthony Naples
Slice Of Life
The Trilogy Tapes
- Cat No.: TTT049
- 2023-07-05
〈THE TRILOGY TAPES〉からANTHONY NAPLESの新作。アーバンなモダン・サイケデリック・シンセサイザー。ジャケもいい。
〈MISTER SATURDAY NIGHT〉からのデビューを皮切りに、アンダーグラウンド、オルタナティヴなハウス/エレクトロニック・ダンス・ミュージックシーンからの支持を受けリリースを続けるANTHONY NAPLES,WILL BANKHEADのTHE TRILOGY TAPESから3枚目の12インチ!ミッドテンポ、非常にロングスパンで複数の反復を繰り返しながらじっくり展開していくミニマル・シンセサイザー・サウンド。文句なしに推薦。 (サイトウ)
- Digital
- Recommended
- Back In
Anthony Naples
Silas
ANS Recordings (EU)
- Cat No: ANS6000DS1
- 2023-07-05
Track List
- Digital
- Recommended
- Back In
Anthony Naples
Strobe
ANS Recordings (EU)
- Cat No: ANS6000DS2
- 2023-07-05
Track List
- 12inch
- Digital
- Recommended
- Back In
Anthony Naples
Swerve EP
Running Back
- Cat No.: rb111
- 2022-12-05
Anthony Naplesによるアンセミックなニューリリース「Swerve」。アナログ再ストックしています。
Four Tetのリミックスへの抜擢や、NYC 〈Mister Saturday Night〉からのリリースで注目され、エレクトロニック・ダンス・ミュージック、ハウス、DIYなスローミュージック・サイケデリア様々なスタイルで音楽ファンを魅了してきた、この10年で最も重要なアーチストの一人Anthony Naplesが、ハウス、ディスコ、シンセサイザーニュージック、多幸感炸裂するようなプログレッシヴなフランクフルト・シーンを象徴するダンス・レーベル〈RUNNING BACK〉から12インチリリース。ハイブリッドなアルタード・ステーツ、サイエンス・フィクション的世界、有無を言わさない凄みで疾走する「Swerve」筆頭に、ダブ、複合拍子のトライバル、サイケデリック・エレクトロニック、ハウスの官能、全曲熱量高い必聴の一枚。 (サイトウ)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Anthony Naples
Take Me With You
Ans
- Cat No.: ANS2000
- 2022-06-30
ANTHONY NAPLESが”友人に捧げるミックステープ”として、カセットとデジダルのみでリリースした2rdアルバムがレコード化!FOUR TET主宰の〈TEXT〉から発表した1stから実に3年ぶりとなるフルアルバムは、彼のサウンドを支える一面を切り取った作品。瞑想チルな音空間で横断するエレクトロ・アンビエント・ダブそしてテクノ。
〈GOOD MORNING TAPES〉よりリリースされ、RAのベストアルバム2018にもピックされた話題の一枚がついにvinyl化。セルフレーベル〈ANS〉カタログ02。SUZANNE CIANI、ARTHUR RUSSELLからHOLGER CZUKAYの影響下のスペースサイエンスなエレクトロサウンド。エフェクト処理からビート挿入、シンセリフレインが調和したサウンドスケープ。"BIG CHILL"クラシックのJOHN BARRY「Midnight Cowboy」をメディテーンションダブにアレンジした「Drifter」(sample1)など、アフターパーティを思う残響とチルアウト。素晴らしいのひとことに尽きます。 (Akie)
- LP
- Recommended
- Back In
Anthony Naples
Chameleon
Ans
- Cat No.: ANS4000
- 2022-03-15
ANTHONY NAPLESが約2年ぶりとなる新作アルバムをリリース!シンセサイザー、ギター、ベース、ドラムなどのアナログ楽器で構成。主旋律にはギターを据え、ブルースやAORの要素を加えたアンビエント/ダウンテンポ作品。自身の〈ANS〉より。
FOUR TET主宰の〈TEXT〉からリリースした1stから4年、〈MISTER SATURDAY NIGHT〉〈TTT〉などの要に作品を残す鬼才プロデューサーANTHONY NAPLESが2019年から2021年にかけて製作したニューアルバム「Chameleon」が到着!全編がバンド構成にて製作されており、哀愁漂うブルージーなギターをリードに展開されるチルアンビエント、ダウンテンポ集。90年代初頭アンビエント/ポストロックの旋律美から、現行US実験電子音楽のLO-FI音響までを吸収。〈GOOD MORNING TAPES〉からリリースされたセカンドアルバムにしてメディテーショナルアンビエント傑作「Take Me With You」と似て非なる、オーガニック&アコースティックなサウンドスケープ。お早めに是非! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Anthony Naples
Club Pez
Ans
- Cat No.: ANS5000
- 2022-01-31
ANTHONY NAPLES、2018年から実に約3年ぶりとなるダンスのシングル作品「Club Pez」店着いたしました!弾力のあるふくよかなキックとアンニュイなメロディメイクで紡ぐディープハウス〜テクノ。UKFやBLEEPの要素も取り入れた意欲作。自身の〈ANS〉カタログ5番!
FOUR TET主宰の〈TEXT〉からリリースした1stから4年、〈MISTER SATURDAY NIGHT〉〈TTT〉などの要に作品を残す鬼才プロデューサーANTHONY NAPLESが待望の新作ローンチ!AサイドではUKFやJAKBEATを取り入れ、ハーフを効かせてリズムを崩した「Bonk」と「Drops」。Bサイドではアトモスフェリックなシンセアンビエンスを構築したディープハウス「Solero」(sample1)で締める。モダンリヴァイバルの視点も持ちつつ、彼のフォロワーにはたまらない徐々にビルドアップするダンスグルーヴもしっかり披露しております! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Anthony Naples
Zipacon
The Trilogy Tapes
- Cat No.: TTT026
- 2019-10-10
<THE TRILOGY TAPES>の26番、ANTHONY NAPLES !
NYCの若き才能ANTHONY NAPLES。新作はTHE TRILOGY TAPESから!マシーンサウンドへのコダワリ、新たな領域の追求の美学がクッキリ出た好作EPです。B2やばし。買いです。 (サイトウ)
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Anthony Naples
OTT / ZTL
Ans
- Cat No.: ANS1000
- 2018-05-16
盟友HUERCO S.と共に再来日も果たしたANTHONY NAPLES。新しい自主レーベル〈ANS〉をスタート。第1弾!
確保できました!ANTHONY NAPLESの新作が素晴らしいです。エピックなシンセフレーズ、アンダーグラウンドからビックルームまで対応しそうな「OTT」と、時空感覚を狂わせるようなポリリズム、LOWなエレクトロ「ZTL」も最高。 (サイトウ)
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Anthony Naples
Us Mix
Proibito
- Cat No.:
- 2017-04-26
ANTHONY NAPLESの〈PROIBITO〉からの新作!若干確保できました。
THE TRILOGY TAPESからの傑作に続いてANTHONY NAPLES自身が主宰するレーベル〈PROIBITO〉から新作!インダストリアル、NEWAGEともいえるような独特のアートフォーム。ANTHONY NAPLES今作もばっちりいいです。 (サイトウ)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Anthony Naples
Mad Disrespect EP
Mister Saturday Night
- Cat No.: MSN-001
- 2017-01-23
これは面白い!次世代の感覚ですね。 FOUR TETもお気に入りというブルックリン・アンダーグラウンドハウス!
GREAT WEEKENDのJUSTIN CARTERとEAMON HARKINのレーベルMISTER SATURDAY NIGHTから注目のリリース。ANTHONY NAPLESなるプロデューサーの1STリリース!ざらついたアナログな質感。ヴォーカルサンプルのループ感。ファニーでジーニアスなシンセ使い。FUTURE TIMESや100%SILKにもつうじる次世代の感覚。文句なしかっこいい!個人的にはA1/B2(sample_3)ヘヴィープレイ。FOUR TETも既にTEXT作品リミックスオファー済みだそう。注目! (サイトウ)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Anthony Naples
Moscato
Mister Saturday Night
- Cat No.: MSN-003
- 2017-01-23
MISTER SATURDAY NIGHT3作目。ANTHONY NAPLES注目のシングル第二弾!
FOUR TETへのリミックス提供、MISTER SATURDAY NIGHTからの第1弾シングルのカルトヒットで話題のANTHONY NAPLES。注目の新作です。疾走するファットなマシーングルーヴ。シカゴハウス的ミニマリズムをベースにしながら、別軸のビート、シンセ、ヴォイスサンプルと絡みながら実験的といっていいレベルに昇華してます。ダブ、フィルター、音響具合も絶妙。そしてタイム感覚。なんとも不思議な感じ。かっこいいです。最高。B-SIDEは、ベースレスのエクスペリメンタルビート。熱い!!!今作も文句なしにレコメンド! (サイトウ)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Anthony Naples
RAD- AN1
Rubadub
- Cat No.: RAD-AN1
- 2016-05-27
ANTHONY NAPLESの2013年作。リプレス。
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Anthony Naples
P O T
Proibito
- Cat No.: PRB003
- 2016-04-30
ANTHONY NAPLESの自身のレーベル〈PROIBITO〉からのリリースがリプレス!
中古市場でも高値をつけていた2013年のEPがリプレス! (サイトウ)
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Anthony Naples
Smacks
Proibito
- Cat No.: PRB014
- 2015-12-03
HUERCO S.主宰のPROIBITOから盟友ANTHONY NAPLESの新作!
ANTHONY NAPLES新作。 (サイトウ)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Anthony Naples
El Portal EP
The Trilogy Tapes
- Cat No.: TTT008
- 2015-10-15
THE TRILOGY TAPESからANTHONY NAPLES!マッドシンセサイザー。
NYCのMISTER SATURDAY NIGHTからの2作のリリースとFOUR TETへのリミックス提供と素晴らしいリリースの続くANTHONY NAPLESがTHE TRILOGY TAPESからリリース。こだわりのシンセワーク。マシーンビート。前衛的なまでの強度。バッチリかっこいい。WILL BANKHEAD今回はLIONジャケ。 (サイトウ)
- LP
- Recommended
- Back In
Anthony Naples
Body Pill
Text
- Cat No.: TEXT034
- 2015-03-18
やはり凄い。FOUR TET主宰の〈TEXT〉からANTHONY NAPLES 待望のデビューアルバム!フィジカルはアナログのみ。
〈MISTER SATURDAY NGHT〉からのリリースを皮切りに、〈THETIRLOGY TAPES〉や自主レーベルの〈PROIBITO〉の始動などRAWHOUSE以降の実験的なダンス・ミュージックの新世代を象徴する人気を誇ってきたNYCのANTHONY NAPLES。FOUR TETが主宰する〈TEXT〉から待望のアルバム・リリース。数列的なリズム構築/シーケンスのユニークさ、アナログ/カセットテープ・リースを土壌としてるようなエレクトロニクス・ミュージック/ハウス・ミュージックの最高峰。シンプルなようで深みのある素晴らしい音世界。ハウス・ミュージックの現在形としても非常におススメです。 (サイトウ)
- 2x12inch
- Recommended
- Back In
Anthony Naples
FOG FM
Ans
- Cat No.: ANS3000
- 2000-01-01
ANTHONY NAPLESのニューアルバム「Fog FM」店着しました。昨年〈GOOD MORNING TAPES〉よりリリースしたカセットアルバムで見せたチルなアンビエント/ダブを踏襲しながらも、スィングするビートでダンスフロアに回帰。”適合”としか表現できない計算されたエフェクト処理、音を包み込むような揺れが至極。
FOUR TET主宰の〈TEXT〉からリリースした1stから4年、〈MISTER SATURDAY NIGHT〉〈TTT〉などの要に作品を残し、今回は自身が主宰する〈ANS〉よりリリース。繊細なビートが巧妙に変化するシーケンスで走る「A.I.R.」(sample1)といったアンビエンス柔らかなディープハウスから、揺らぐシンセサイザーのレイヤー美しいダブハウス「Fog FM」(samole2)、深重ベースが官能的に脈動する「Benefit」のようなディープなテクノまで。試聴3曲を絞るのに頭をかかえました。12吋×2で鳴りもばっちりフロアに在る為に生み出された作品。トラックリストから全曲ご試聴できます! (Akie)
ページトップへ戻る