- 12inch
Label: ROYAL OAK
- List
- Grid
- 12inch
- Recommended
- Back In
Zopelar
Astral Dynamics
Royal Oak
- Cat No.: Royal057
- 2024-12-24
センスとスキル溢れる鍵盤裁きで、90年代USハウスをフレッシュにイノベーション!コペンハーゲン老舗〈TARTELET〉そしてSTEVEN JULIEN主宰〈APRON〉看板のひとり、ブラジルのマルチ奏者ZOPELARによるディープハウスプロダクション。デトロイト、シカゴ、ニューヨークの古典サウンドに根差した上質グルーヴ。
サンパウロのアンダーグラウンドシーン〈40% FODA/MANEIRISSIMO〉などとリンクしながら、ブラジリアンジャズ~ハウスをシームレスにミックスする鬼才ZOPELARが、蘭名門レコードディストリビューター/レーベル”CLONE”のサブレーベル〈ROYAL OAK〉に初登場!ハイトーンアープラインとアシッドグルーヴを擦り合わせた「Arp Magic」(sample1)。不協和音も甘美ミステリアスなムードに昇華した「Dark Places Where I Feel Safe」(sample2)など、古典ハウスグルーヴを類まれな演奏スキルで独自のモノに昇華した名品。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
John Daly
I Get So High
Royal Oak
- Cat No.: Royal055
- 2024-08-14
90年代初頭のNYシーンを想う優美なディープハウス2カット!〈ALL CITY〉〈MULE MUSIQ〉〈RUNNING BACK〉から作品を発表してきたアイルランドの叙情派ハウス作家JOHN DALY新作。情熱的なサックスフレーズやヴォーカルシャウトで惹きつける、クラシックグルーヴな一枚。
蘭名門レコードディストリビューター/レーベル”CLONE”のサブレーベル〈ROYAL OAK〉から、ベテランJOHN DALYが仕掛ける直球ディープハウスウェポン。ムーディなパッドリフレインをバックに、サックスがソウルフルに炸裂する「I Get So High」(sample1)と、イマジナリーに抑揚するシンセを搭載したビートダウンハウス「Two Days」(sample2)。90sUSを回顧する純潔のハウスグルーヴ。CLONEヘッドALDEN TYRELL & SERGEがリミックス! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Frits Wentink
Spiritual Basslines
Royal Oak
- Cat No.: Royal056
- 2024-05-26
妖艶なコードフロートと複雑なリズム、実験的なひねりが加わったディープハウスジャーニー!〈WOLF MUSIC〉看板アーティストとしても名高いアムステルダムのハウスプロデューサーFRITS WENTINKが新作発表。シンコペーションを織り交ぜたジャジーなドラムも艶っぽい。
蘭名門レコードディストリビューター/レーベル”CLONE”のサブレーベル〈ROYAL OAK〉にカムバック!滑らかなシンセフロートで離陸、ジャジーな鍵盤も合わさり暖かなサウンドを生み出した「Eternity」(sample1)や、逆再生シンセのミステリアスなリックに惑う「Golf Cart Joyride」(sample2)など。生き生きとしたボトムグルーヴ、実験的なねじれがブレンドされた独特のハウスサウンド。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Felipe Gordon
No Words
Royal Oak
- Cat No.: Royal054
- 2024-04-30
BYRON THE AQUARIUSリミックス!南米コロンビアが産んだディープハウス名手FELIPE GORDONが〈ROYAL OAK〉にカムバック。TB-303ベース×内省的なシンセパッド、シカゴディープのアプローチで深く潜る極上ハウスグルーヴ。鍵盤とパーカッションで妖艶な動きをつけたリミックス2種も素晴らしい一枚。
〈SHALL NOT FADE〉中心に据えたロウハウス周辺で活躍の後、現在は〈SKYLAX〉〈GROOVIN〉といった良質ハウスレーベルから引く手数多なFELIPE GORDON新作到着!90sの雰囲気が漂うアトモスフェリックなパッドリフレインにアシッドベースで、シカゴライクなサウンドを作り上げたディープハウス「No Words」(sample1)はオリジナルも傑作。ドラムをパーカッシブに変換、フルートでスピリチュアリティも付与したDub Mixと、さらに鍵盤を追加したRemix、アトランタの鍵盤ウィザードBYRON THE AQUARIUSが提供した2種も流石の仕上がり。レコードで是非! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Takuya Matsumoto
EKR's Galactic Dance
Royal Oak
- Cat No.: Royal025
- 2024-04-28
10年ぶり、名作がリプレス!耽美かつソウルフルなハウスミュージックを届けてきた邦人プロデューサーTAKUYA MATSUMOTOが〈ROYAL OAK〉より発表した2014年作品。物語のように心を揺さぶるメロディメイキング、DJセットを完成させるアンセミックなディープハウス名作。
最近は80年代アーリーシカゴをオマージュした老舗〈CLONE JACK FOR DAZE〉からのシリーズも好評な才人ハウス作家TAKUYA MATSUMOTOの人気作が嬉しいリプレス!一曲をフルに使用したシネマティックなメロディ展開は聴く人全てを引き込む直情的ディープハウス「EKR's Galactic Dance Part 1」(sample2)、ミニマルなピアノループで導き、アシッドベースがキラーに介入する「The Sun Of The Refugees」(sample2)など、フロアを印象付けるハウストラック快作ばかりが収録されています。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Genius Of Time
Houston We Have A Problem
Royal Oak
- Cat No.: ROYAL07
- 2023-12-31
入手困難化していた2011年人気作がこの度リプレス!RAWでDIYな絶妙インストハウス!エレピが気持ちよい!!
ANIARAからのリリースも良かったスエーデンの注目のユニットGENIUS OF TIME。あげないままいい感じでグルーヴするビート。エレピのループがじわじわ効いてきます。良い。ダウンロードコード付。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Masarima
Freak Like U
Royal Oak
- Cat No.: ROYAL048
- 2023-10-03
ナポリのシンセサイザーミュージック本拠地〈EARLY SOUNDS〉クルーで”THE MYSTIC JUNGLE TRIBE”から派生したワンオフユニット”MASARIMA”が、イタリアンプロトハウスをオマージュし2020年に発表し入手困難化していた名作「Freak Like U」がリプレス!
先日EGYPTIAN LOVERとLUCA LUZANOが参加したリミキシーズもリリースされたばかり、MYSTIC JUNGLEとWHODAMANNYによってプロデュースされたイタリアンハウスの人気作の原盤もリプレスです。プロトハウス、初期CHI-HOUSEのエッセンス薫るチープなドラムマシンに、イタリアな哀愁キーが堪らないピークタイム・ボーカルハウス。ショートでの入荷です。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Felipe Gordon
For Martha
Royal Oak
- Cat No.: ROYAL052
- 2023-10-01
KAI ALCÉリミックス収録!南米コロンビアが産んだディープハウス名手FELIPE GORDONが、老舗CLONEのサブレーベル〈ROYAL OAK〉にカムバック。NYCディープハウスとガラージハウスをドッキング、ふくよかなTB-303アシッドベースで弾力を強化したハウスウェポンに。リプレスしました。
〈SHALL NOT FADE〉中心に据えたロウハウス周辺で活躍の後、現在は〈SKYLAX〉〈GROOVIN〉といった良質ハウスレーベルから引く手数多なFELIPE GORDON。昨年の「Impresiones Acidas」EPをフォローアップする続編が到着!ジャジーなサックスフレーズもろともアシッドベースで跳ねさせたNYスタイルの表題曲「For Martha」(sample1)は、デトロイトから中東部を繋ぐハウサーKAI ALCEがボトムにブギーグルーヴを注入した「For Martha (Kai Alce NDATL Club Mix)」(sample3)もクール。お早めに是非。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Masarima
Freak Like U Remixes 1
Royal Oak
- Cat No.: Royal048re1
- 2023-06-06
EGYPTIAN LOVER & LUCA LUZANO参加!ナポリのシンセサイザーミュージック本拠地〈EARLY SOUNDS〉クルーで”THE MYSTIC JUNGLE TRIBE”から派生したワンオフユニット”MASARIMA”が、イタリアンプロトハウスをオマージュした名作「Freak Like U」のリミキーズ12インチが登場。
2020年に老舗CLONEのサブレーベル〈ROYAL OAK〉から発表、MYSTIC JUNGLEとWHODAMANNYによってプロデュースされたイタリアンプロトハウスライクの人気作がリミキシーズでカムバック!原曲の軽快チープなサウンドを活かし西海岸808エレクトロファンクへと改変した「Freak with U (Egyptian Lover Remix)」(sample1)。ブレイクビートで90年代初期の英国ハウスのエッセンスを注入した「Freak Like U (Luca Lozano’s The Breakbeat Guy Remix) 」そして〈KLASSE WRECKS〉の間諜であるKARLOS MORANもフィーチャリング! (Akie)
Track List
- 12inch
- 12inch
- Recommended
- Back In
Felipe Gordon
Impresiones Acidas
Royal Oak
- Cat No.: ROYAL051
- 2023-02-08
90年代半ばのキャッチーなフレンチハウスのバイブスをスイートスポットに落とし込むディープハウス。コケティッシュな鍵盤フレーズにもやられる。南米コロンビアが産んだディープハウス名手FELIPE GORDONが、CLONEのサブレーベル〈ROYAL OAK〉に登場!
〈SHALL NOT FADE〉中心に据えたロウハウス周辺で活躍の後、現在は〈SKYLAX〉〈GROOVIN〉といった良質ハウスレーベルから引く手数多なFELIPE GORDON注目の新作!ドラムとベースをジャズのフレーバーで燻しつつ、アシッドラインでエッジつけた「Impresiones Acidas」ではギタリストGRECO MURILLOをフィーチャー!ファンクベースやヴォーカルを活用した艶のあるディープハウスグルーヴァーを披露してます。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Ghetto Brothers
Ghetto Disco
Royal Oak
- Cat No.: Royal 05
- 2022-06-27
デトロイトテクノ第1世代のBLAKE BAXTERとダッチテクノレジェンドORLANDO VOORN、2人の重鎮が手を組んだドリームタッグGHETTO BROTHERSが、90年代に残した2枚のEPより人気曲2曲をコンパイルした「Ghetto Disco」(2010)がリマスタリング&リイシュー!
Aサイドには1992年発表のデビューシングル『Bass Manoeuvres』収録の「Ghetto Disco」(sample1)、Bサイドは1993年発表のセカンド『Muzik』より「Ghetto Blues」(sample2)。ファンク、RAWのエネルギー、そしてこれまでに聞いたことのない新鮮なサウンドを搭載したクラブ指向のテクノトラック! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Frits Wentink
Double Man
Royal Oak
- Cat No.: ROYAL049
- 2022-06-20
歪みを帯びた骨太なドラムと色鮮やかなシンセサイザーとのクッキリしたコントラスト。MEDLER、MOOMINら腕利き中堅を数多く抱える〈WOLF MUSIC〉看板アーティストとしても名高いアムステルダムのハウスプロデューサーFRITS WENTINKが、CLONEのサブレーベル〈ROYAL OAK〉からニューリリース!
ファットなボトムを構築し愛らしいシンセサイザーで飾り付けたディープハウス「Double Man」(sample1)ではタッチの強い鍵盤とヴォーカルシャウトが加えたNYハウスのフレーバーが鍵。レイヴィなハイトーンシンセがリフレインする「Trouble Man」(sample1)でも重厚な低音を土台に。「Friends」(sample3)では歪みノイズまで活用しながらウワ音のマジカルな愛らしさを際立たせてます。相反する音を混ぜ合わせる巧みなバランス感覚。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Antenna
Timbales EP
Royal Oak
- Cat No.: ROYAL 050
- 2022-06-20
90年代レイヴの耽美な側面にフィーチャー、ハウシーなボトムと組み合わせて独特のリヴァイヴァルを結実させた一枚、推薦盤!〈BEATS IN SPACE〉〈PINKMAN〉,〈BAKK〉等からリリースしてきたロッテルダムの才人ANTENNAが〈ROYAL OAK〉に登場!
PALMBOMENのレーベル〈WORLD OF PAINT〉の柿落ちしも務めたANTENNAことSASHA RENKASですが、実に4年ぶりとなるニューシングルがリリースです!強迫を強調したドラム軸に妖しく加工を施したヴォイスサンプルが漂う「Timbales」(sample1)や、メランコリックなシンセリフレインに浮遊パッドを重ねた「MDF」(sample2)。近年は古典レイブのエッジが取り出されがちですが、甘美なサイケデリアに焦点を当てたリヴァイバルでこれは素晴らしいです。推薦です。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Frits Wentink
Double Man Remixes
Royal Oak
- Cat No.: Royal 049.1
- 2022-01-24
KiNK, JOVONN, MALIN GENIEら信頼のベテランに加え、モダンダンスシーンの注目株LUDWIG A.F.も参加!〈WOLF MUSIC〉看板アーティストとしても名高いアムステルダムのハウスプロデューサーFRITS WENTINKが2020年に発表したシングル「Double Man」のリミックスEPがリリース!
蘭名門レコードディストリビューター/レーベル”CLONE”のサブレーベル〈ROYAL OAK〉より。ブルガリアの天才・KINKがボトムをパンピンにカットした「Double Man (KiNK Remix)」(sample3)に始まり、ヒット作「Velocity」(2018)でもお馴染みLUDWIG A.F.のモダンなアシッドアレンジ「Double Man (Ludwig AF Remix)」。90年代から活動を続けるニューヨークのベテラン・JOVONNがバウンシーなドラム捌きを魅せたディープハウスリミックス「Trouble Man (Jovonn Drive Remix)」(sample1)、そしてMANDERの一員のミニマル実力者MALIN GENIEがベースをファットに太らせミニマルなグルーヴを形成した「Trouble Man (Malin Genie Remix)」(sample2)、やはりグッと掴まれてしまうベテラン勢2人のBサイド最高です、、 (Akie)
Track List
- 12inch
Space Dimension Controller
Journey To The Core Of The Unknown Sphere
Royal Oak
- Cat No.: ROYAL04
- 2021-02-24
レトロ・フューチャーテックハウス&ギャラクティック・ファンク!
好リリースが続くCLONE傘下のROYAL OAKより若き才能Jack Hamill a.k.a SPACE DIMENSION CONTROLLERをこれまた新星KYLE HALLがリミックスという、ティーンズ盤。疾走するビートにレトロフューチャーなシンセの音色がなんとも胸を打つKYLE HALLリミックス。ギラギラと発光するイルミネイトシンセに心地良いブギー・ビート、屈託無くフロアでの高みを目指すオリジナルのNU DISCOチューンも素敵です。
- 12inch
Arttu Ft Jerry The Cat
Nuclear Funk / Get Up Off It
Royal Oak
- Cat No.: ROYAL11
- 2014-10-19
ARTTU aka LUMP. JERRY THE CATとの共演!オリジナル・シカゴハウスへのオマージュ。ネクスト・レベル。
PHILPOTからのリリースも話題となったARTTUがデトロイトJERRY THE CATとコラヴォレート。ARTTUはLUMP名義で、FUTURE DUBやKARLOFFからリリースしていた人でディープ・ハウスディスコ路線はどれも良くて注目。テクノ、ラップトップで培った音響と音の太さ、オリジナル・シカゴハウスへのオマージュ的サウンド、JERRY THE CATの黒さ。B-SIDEもいい感じなので是非チェック!
- 12inch
Randee Jean
You Got It
Royal Oak
- Cat No.: ROYAL14
- 2014-09-17
イジャットボーイズのNOIDカタログ・999番に刻まれていたRANDEE JEANの2作目!!
ディスコダブ全盛期を騒がしたCHICKEN LIPSのメンバーAndrew Meecham, Dean Meredith(The Rhythm Odyssey)による名義RANDEE JEAN。'02年〈NOID〉からのリリース以来の2作目のEPがこちら。軽快にジャイブするホーンセクションとフルート、そしてキュートな女性ヴォーカルが乗る、グルーヴィーかつ暖かいムードのジャズファンク・ナンバー"You Got It"のオリジナルが最高!アツさも一瞬垣間見せつつも、終始クールな佇まいのファンキーソウル!そしてリミックスには、まずLUMPことARTTUによるムードを壊さずにブギーなシンセを絡ませたA2がナイスです。Bサイドには、オランダからSan Properとのタッグで知られるSteven De Peven aka AWANTO3と、〈Ostgut Ton〉にも参加済みの実力派、DEXTERの2人が組んだ2ヴァージョン!ジャッキンにテンポアップしつつも、ディープに聴かせる展開にハメられてしまうB1(sample3)がオススメ。マルチな好盤!
- 12inch
- Back In
Gerd
Palm Leaves remixes
Royal Oak
- Cat No.: ROYAL10R
- 2014-05-31
Larry Heard, Deetron !!2011年作。
GERDの名曲をLARRY HEARDがリミックス!
- 12inch
- Recommended
- Back In
Gerd
Friendly Fire
Royal Oak
- Cat No.: ROYAL03
- 2013-12-16
オランダのベテランGERDの傑作"Friendly Fire"、CLONE ROYAL OAKシリーズの3番、2010年リリース作。
90年代には、GLOBAL COMMUNICATIONSのUNIVERSAL LAUNGAGEからリリースしているベテランGERD aka AMPLIFIED ORCHESTRA。イリュージョニックなシンセが瞬くコズミックなハウス!
ページトップへ戻る
〈SHALL NOT FADE〉中心に据えたロウハウス周辺で活躍の後、現在は〈SKYLAX〉〈GROOVIN〉といった良質ハウスレーベルから引く手数多なFELIPE GORDONとROYAL OAKの黄金タッグ新作!セクシーなジャズキーに濃厚なウッド調ベースが絡む「Takes Time」(sample1)や、アシッドベースがエッジになったソウルフルなディープハウス「Hold On」(sample2)、ベースライン浮き出るブギーハウス「I Don't Know Why」(sample3)など。ボーカルもたっぷり使用してFELIPE GORDONの内面、感情的な部分に切り込んだ美しいハウスプロダクションに。 (Akie)