- 12inch
- Recommended
- Back In
Frank Booker
EDITS
Razor N Tape
- Cat No.: RNT003
- 2016-09-01
シカゴ産45'sの秘宝、〈ONE WAY〉のOFFE RESSEがライティングを手掛けた、JIM MANNS”I Got To Have Your Love”('80)の中間インスト部分をフレンドリーに捌いた”Sugar”と、HARVEYクラシックとしてお馴染みの初期XTCから脱退したBARRY ANDREWS率いるイングリッシュ・ロックバンド・SHRIEKBACKの名曲”My Spine Is The Bassline”のリエディットをカップリング。洗練のダブ、ブッカー・ディスコ!
これまでにDJ RahaanやGreg Wilson、Ashley Beedleなど良いリリースを展開してきたUKのエディットレーベル
フランソワ・ケヴォーキアンがエンジニアとして関わった〈WEST END〉の'82年作品、FORRRCEの”Keep On Dancin'”のオーバーダブ・ヴァージョン”Keep On Dancin' (Out-Of-Phase)”のマッドな部分にフォーカスしたA1(sample2)、そして、何年か前にも再評価が高まり多くのリヴァイバル・ヒットも記憶にあたらしい、ドイツのディスコロック・グループ・SUPERMAXの'79年のシングル”African Blood”のインスト・パートをリコンストラクトしつつ、野鳥の鳴き声なんかを混ぜ込んでいるB1(sample3)あたりもいい具合、BOMBERSのプロデュースなどにも関わったメンバーが在籍したカナダのオブスキュアーなロック・グループ・DOGS OF WARのワンショット・シングル”Space Conqueror”のリエディット含む、全4トラック!
3.11をきっかけに、移住したニュージーランドからアメリカに戻るとの噂も入ってきたRECLOOSEと、地元のレディオ・ショー「Hit It & Quit It」を毎週手掛けつつ、数々の名エディットを生み出しているFRANK BOOKERの新作エディット!
シリーズ第一弾のBen La Deshに続く第二弾は「Wonderful Noise」や「Fine Art」などからリリースしてきた、ニュージーランドの気鋭FRANK BOOKER!!ループさせたトラックに「Bob James/Westchester Lady」のいいところを使ったA2や、「Cerrone/Love In C Minor」をネタにしたB1等、黒さを感じさせるビートダウンブギーといった感じの一枚です!オススメ!! (TETSUO)
RECLOOSEとのコラヴォレーションでもお馴染み。WONDERFUL NOISE(JPN)やUNTRACKED等からリリースするFRANK BOOKERがSLEAZY BEATSから!DEEP HOUSE,BOOGIEライクなグッドトラックス! (サイトウ)
オリジナル「Tell Them」はルードなベースラインがワイルドな印象のミドルテンポのコズミック・ブギー。オリジナルに比べ、ややアップテンポの印象、KEZ YMリミックスはVo.サンプルやジャズコードのエレピ、自然音のような電子音が散りばめられた、ウォミィでバウンシーなハウスグルーヴ。Version1とVersion2の2曲収録のMARK Eリミックスは、ヴォイスサンプルもユニークで効果的、彼らしいディープなとこからビルドアップするビートダウンのVer.1。ミニマルな反復Ver.2。この音使いやビートの質感、トビっぱなしのグルーヴ、さすが!ハマります!!限定300枚プレスでした。
オリジナル「Tell Them」はルードなベースラインがワイルドな印象のミドルテンポのコズミック・ブギー。オリジナルに比べ、ややアップテンポの印象、KEZ YMリミックスはVo.サンプルやジャズコードのエレピ、自然音のような電子音が散りばめられた、ウォミィでバウンシーなハウスグルーヴ。Version1とVersion2の2曲収録のMARK Eリミックスは、ヴォイスサンプルもユニークで効果的、彼らしいディープなとこからビルドアップするビートダウンのVer.1。ミニマルな反復Ver.2。この音使いやビートの質感、トビっぱなしのグルーヴ、さすが!ハマります!!限定300枚プレス。 (saitohideyuki)
RECLOOSEとのパートナーシップでお馴染みのニュージーランドのFRANK BOOKER新作はFINE ARTから!ミッドテンポのディスコループ。既にJIMPSTERやANDY ASH,COTTAMのプレイリストにあがってます。 (サイトウ)
クラシカルなブギーディスコフィーリングのオリジナル「Vocal Ver.」「Instrumental」。インストはオリジナルに比べ反復が微妙に変化、肩張らずロングタイムキープできる好内容、オリジナル、インスト共に使えます。80\'Sモダン・ブギーCOSMIC BOOGIEリミックスは効果的な溜め/ダブ/飛ばしの効いた好ミックス!同郷アーティストRECLOOSEとのBASED ON KYOTOリミックスワークもすばらしかった、ニュージーランドからのワンダフルな才能。限定300枚プレス。 (saitohideyuki)
RECLOOSEとのコラヴォレートも予定されてるFRANK BOOKER。この人注目です!じわじわと上昇していくPaper Cutと、フィルターで抜きながら、鮮やかなブレイクで一気に温度を上昇させるROSE ROYCEネタのブギートラック「Get On」(sample_1)ともに、パーフェクト・サイケデリック・グルーヴ! (サイトウ)
ページトップへ戻る
Late Nite Tuff Guyによる前作もヒットしたNYはブルックリンのエディットレーベルRazor&Tapeより第3弾がリプレス!Sleazy BeatsやWonderful Noise、最近ではKolour Limitedからのリリースもナイスな仕事でしたFRANK BOOKERによる今作。「JAMES BROWN/Give Me Some Skin」をネタにしたAサイドは原曲のノリの良さを最大限に活かしたフロアキーパーな仕上がり。そしてBサイドでは70'sディスコファンク名曲「Tribe/Koke」がネタに。シャキシャキのハイハットとギターのリフ、唸るベースライン。FUNK! (TETSUO)