- 12inch (予約)
Artist: Jex Opolis
- List
- Grid
- 12inch
- Recommended
- Back In
Jex Opolis
Bad Timin' Vol. 4
Bad Timin'
- Cat No.: BDTIMIN004
- 2024-02-12
名門〈DEKMANTEL〉〈RUNNING BACK〉でヒットを生み出すカナディアンプロデューサー・JEX OPOLIS、彼の人気シリーズ兼レーベル「Bad Timin'」新作が到着!アシッドとシンセが飛び混じるコズミックテック、プログレッシブハウス。歯応えあるボトム、今作もフロアのグルーヴを離さない名作に仕上がってます。
自身が運営に携わる〈GOOD TIMIN'〉のオフシュートレーベルであり、リリース間も無くして完売必須の〈BAD TIMIN'〉も4番!シンセをユニゾンさせ、グイグイとテンションを導くモダンプログレッシブ「Pneumatic」(sample1)や、ファンキーなベースで揺さぶるアシッドハウス「Molecools」(sample2)など、プログレッシブやコズミックの要素を咀嚼したフロアバンガー揃ってます。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Jex Opolis
Bad Timin' Vol. 3
Bad Timin'
- Cat No.: BDTIMIN003
- 2023-05-23
名門〈DEKMANTEL〉からリリース、JEX名義では〈RUNNING BACK〉でヒットを生み出すカナディアンプロデューサー・JEX OPOLIS、彼の人気シリーズ兼レーベル「Bad Timin'」新作が到着!80年代と90年代ヴィンテージディスコの要素をプログレッシブハウスに投下、ひねりのあるヒプノグルーヴ。
自身が運営に携わる〈GOOD TIMIN'〉のオフシュートレーベルで、昨年3年ぶりに始動させた〈BAD TIMIN'〉から!ヒプノティックなシンセループ×中毒性ベースのディスコティーク・プログレッシブダンス「Know Yourself」に始まり、80年代まで遡ったレトロフューチャーなダンスプロダクション。FMシンセのレトロハウス質感が心揺さぶる「The Best Ever」(sample1)がエモーショナルでおすすめです。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Jex Opolis
Bad Timin' Vol II
Bad Timin'
- Cat No.: BDTIMIN002
- 2022-09-28
JEX名義での〈RUNNING BACK〉からのシングルや直近では名門〈DEKMANTEL〉からのリリースも記憶に新しいカナディアンプロデューサー・JEX OPOLISが、色鮮やかなシンセパレットで描くレフトフィールドハウストラックス!過去作と比べてもローエンドを太らせ、トランスやプログレッシブハウスのエッセンスも吸収、フロアライクなアプローチ。
自身が運営に携わる〈GOOD TIMIN'〉のオフシュートレーベル〈BAD TIMIN'〉から3年ぶりにリリース!虹彩を放つ鮮やかなシンセ音色とグルーヴィなサブをドッキング、浮遊感を感じるエコー処理も気持ちいい「Scott Says」(sample1)。ハーフタイムのカウベルがキラーな「Soft Guidance (Insomnia Mix)」(sample2)では、アシッドラインや歪みシンセを徐々にレイヤーするプログレッシブな展開構築もグッド。トランシーなヴォイスレフレインを多用したブレイクビーツトラック「Fought Experiment」(sample3)など。持ち味であるチャーミングなメロディセンスはもちろん、モダンシーンを取り入れたボトムメイキングも流石。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Jex Opolis
Net Loss
Good Timin'
- Cat No.: GDTIMIN014
- 2021-10-20
JEX名義での〈RUNNING BACK〉からのシングルや直近では名門〈DEKMANTEL〉からのリリースも記憶に新しいカナディアンプロデューサー・JEX OPOLISが2020年にリリースしたセカンドアルバムからのリミックスEP!ヴォーカルを新たに加えたり、インストにしたり。音源自体はほとんど弄らずヴォーカルで遊んだユニークな一枚。
スペースディスコな鍵盤とSI使いのミッドテンポブギーハウス「Jexendirekt」(sample1)やセンチメンタルなコードを採用したダウンテンポ「Dubsystem」(sample2)などのフロアユースなインストトラックは勿論。原曲をGERD JANSONがボイラーでもプレイしていた「What Am I Gonna Do?(DUB)」(sample3)などのボーカルトラックも新たな魅力、、! (Akie)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Jex Opolis
It's Me, Jexy
GOOD TIMIN\'
- Cat No.: GDTIMIN015
- 2021-07-11
JEX名義での〈RUNNING BACK〉からのシングルや直近では名門〈DEKMANTEL〉からのリリースも記憶に新しいカナディアンプロデューサー・JEX OPOLISが、活動拠点の自主レーベル〈GOOD TIMIN'〉からサードアルバム!持ち味のドリーミーなメロディセンスを活かしつつ、今作ではブレイクビーツ~トランスな古典レイヴサイドに踏み入れてます。
エレクトロニックブギー/ユーロディスコ/バレアリックサウンドの印象も強いJEX OPOLISですが今作はかなり攻めの姿勢、全編にダビーなサブベースに90s感じる鋭いブレイクビートを採用。夢見心地なク透明シンセ波にNJSのフレーバーが入った「It's Music」から、浮き足立つ速度のキックにブレイクス絡ませた「Belly (Dance)」など。イントロから粒状アルペジオがくすぐる「Gem」 などが顕著ですが、これまでの作品でも感じる古典イタロなイナタさやドリーム質感は残しつつエッジ鋭いダンスフィールドを意識した作品。トラックリストからもぜひ! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Jex Opolis
EARTH BOY
Dekmantel
- Cat No.: DKMNTL 064
- 2019-06-05
自主レーベル〈GOOD TIMIN'〉を拠点に活動するエレクトロニックブギーの名手・JEX OPOLISが名門〈DEKMANTEL〉に登場!80s初期イタロ/ハイエナジーインスパイアな、センチメンタルとコスモが同居するプロトなシンセで繰り出すシンセディスコ/ハウス。
〈RUNNING BACK〉からもリリースしているカナディアンプロデューサー・JEX OPOLIS!古典電子音楽アナログシンセが奏でる哀愁旋律とフロアを押し上げるディスコバウンシングなドラムマシンで紡ぐ「Earth Boy」(sample1)は絶妙な音の差し引きに転がされる。コミカルなリフループが印象的な「Desolation」はDUBVerがユースですが、現代に生き返るイタロディスコを体現したヴォーカルVer(sample3)が強烈。デトロイトレジェンドDREXCIYAとイタロクラシックSPACER WOMANの間に生まれた子供(のようなトラック)という言い得て妙な表現も見かけました。 (Akie)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Jex Opolis
Human Emotion
Good Timin'
- Cat No.: GDTIMIN011
- 2019-01-07
昨年、素晴らしいファーストアルバム「RAVINES」をリリースしたJEX OPOLISによるニューシングル”Human Emotion”!
まずは注目のタイトルトラック、UKのEBMグループ・OMD (ORCHESTRAL MANOEUVRES IN THE DARK)の作品にも参加していた経歴のあるカナダの女性シンガー・BEVERLEY REPPIONによる変名で、'95年に元・OMDのメンバーでもあったアレンジャー・PHIL COXONと共にリリースしたカルトなグラウンドビート”Stay (Tonight)”で知られるISHA-Dをヴォーカルに迎えたという”Human Emotion”(sample1)は、ソングラインやメッセージ、PV含めて最高!こちらはダブヴァージョンも収録。そして、アーリーハウス・レジェンド・COZMO Dのプロジェクト・DREAM 2 SCIENCEを彷彿とさせるトラック”Botanico”(sample3)も至福の心地よさ、全5トラックを収録です。
- 12inch
- Recommended
- Back In
Jex Opolis
First Stomp Remixes
Good Timin'
- Cat No.: GDTIMIN010
- 2018-05-07
ROBERTOとのデュオ・CONGA RADIOでもお馴染み、カナダのシンセブギー・プロデューサー・JEX OPOLIS主宰レーベル〈GOOD TIMIN'〉の初アルバム作品「RAVINES」から、アルバム屈指のキラーチューン”First Stomp”の未発表リミックスが12インチ・カット。
トロントからNYに拠点を移し活動している彼のフィルターをディープに浮かび上がらせたダブヴァージョン”First Stomp (NYC Dub)”、原曲のトライバルなチャントをほのかにのこしラテンフリースタイルな感じも最高な”First Stomp (Vocal Up Mix)”、日本国内流通のCD盤にも先行ボートストラックとして収録もされていた2リミックスをカップリング!
- CD
- Recommended =
- New Release
Jex Opolis
Ravines
Inpartmaint
- Cat No.: IPM-8076
- 2017-09-12
JEX名義での<RUNNING BACK>からのシングルも人気の、トロントからNYに拠点を移し活動する、シンセブギー・プロデューサー・JEX OPOLIS、主宰レーベル〈GOOD TIMIN'〉から初となるアルバム作品「RAVINES」、5つのボーナス・トラックが加わった、全14トラックの国内流通CD盤入荷しました。
ワシントンの〈P.P.U.〉からの配給で登場したレーベル第1弾シングルのバレアリック傑作”Sharing”や、005番”Circle Of Drums”など、素晴らしいトラックメイカーとして成長してきたレトロ・シンセサイザー〜ブギー・マニアックな才人・JEX OPOLISことJERED PHILLIP、キャリア初のアルバムを発表!ニューエイジ〜トロピカルな凄腕シンセワーク、そしてため息もつかせるような哀愁をおびたメロディー・センスが発揮されたバレアリックなマジックアワーを約束する、LPと同じ内容の全9曲に加え、彼が運営するレーベル〈GOOD TIMIN'〉の初期カタログからのセレクトされたピックアップ・3曲と、さらに今後12インチリリースが予定されているアルバム屈指のキラーチューン”First Stomp”の未発表リミックス ・2曲がボーナス・トラックとして追加されたCD盤、ストックしました!
- LP
- Recommended =
- New Release
Jex Opolis
Ravines
Good Timin'
- Cat No.:
- 2017-05-22
JEX名義での<RUNNING BACK>からのシングルも人気の、トロントからNYに拠点を移し活動する、シンセブギー・プロデューサー・JEX OPOLIS、主宰レーベル〈GOOD TIMIN'〉から初となるアルバム作品「RAVINES」をリリース!
ワシントンの〈P.P.U.〉からの配給で登場したレーベル第1弾シングルのバレアリック傑作”Sharing”や、005番”Circle Of Drums”など、素晴らしいトラックメイカーとして成長してきたレトロ・シンセサイザー〜ブギー・マニアックな才人・JEX OPOLISことJERED PHILLIP、キャリア初のアルバムを発表!ニューエイジ〜トロピカルな凄腕シンセワーク、そしてため息もつかせるような哀愁をおびたメロディー・センスが発揮されたバレアリックなマジックアワーを約束する、全9トラックのアルバム!レコメンド。
- 12inch
- Recommended
Jex Opolis
CIRCLE OF DRUMS
Good Timin
- Cat No.: GOOD TIMIN 005
- 2016-01-22
トロントからNY拠点となり、遂に<RUNNING BACK>からJEX名義でデヴューを果たしたJEX OPOLIS、自主レーベルからの第5弾!
ロング・ブレイクで引っ張るフルートとパーカッション使いのモーニング・ブギハウス”Circle Of Drums”、そしてシンセ奏者としての才能が目覚しいファンタジーもの”Echo Harp”でがっちり掴まれる。パーティー感もでてきて色取りもいい具合、そして仮想リゾート・ファンクな”Stay Cold”&”That's My Beach”ものり心地抜群で余すところナシの充実作です。
- 12inch
Jex Opolis
Sharing / Senses
Good Timin'
- Cat No.: GDTIMIN001
- 2016-01-10
泣ける!LO-FI音響シンセサイザー。素晴らしい。PPU配給のVERY LTD 12インチ!
カナダ、トロントのディスコ・ブギー・マニアックス。MICHAEL BOOTHMANの再発が話題だったり、BEATS IN SPACEにも登場したINVISIBLE CITY SOUND SYSTEMとも繋がるあたりの人。モダン・シンセ・ファンク・ファンタジー。素晴らしすぎます。リプレス盤!
- 12inch
- Recommended
- Back In
Jex Opolis
Conga Radio
Good Timin'
- Cat No.: gdtimin004
- 2015-11-09
GOOD TIMIN'からJEX OPOLISの第4弾。ストックできました。
PPU配給のこれまでの3作どれも素晴らしかったカナダ、トロントJEX OPOLIS。マイージング・シンセサイザー・サウンド。流通の事情であまり出回っていませんでしたが再ストックできました。 (サイトウ)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Jex Opolis
Sharing / Senses
Good Timin'
- Cat No.: GDTIMIN001
- 2014-10-14
【名作ストック】泣ける!LO-FI音響シンセサイザー。素晴らしい。PPU配給のVERY LTD 12インチ!
カナダ、トロントのディスコ・ブギー・マニアックス。MICHAEL BOOTHMANの再発が話題、BEATS IN SPACEにも登場したINVISIBLE CITY SOUND SYSTEMとも繋がるあたりの人。PPU配給にて少数プレスのアナログリリース!モダン・シンセ・ファンク・ファンタジー。素晴らしすぎます。リプレスだと思います。うれしい入荷!! (サイトウ)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Jex Opolis
DZE
Good Timin'
- Cat No.: GDTIMIN003
- 2014-09-16
PPU配給のカナダ、トロントのディスコ・ブギー・マニアックス。GOOD TIMIN'第3弾!
PEOPLES POTENTIAL UNLIMITEDが配給を手伝いリリースされた前2作が、ブギー、メローハウス・ファンに好評を得てカルトヒットとなり来日も果たしたJEX OPOLIS。新作第3弾到着しました!レトロ、メロディアス、センス良いシンセワークの魅力。スティールパン調のヒップでラテンでアーバンな80s感の「DZE」, コズミック・トリップなシンセフュージョンの「Please Be Good To Me」, B-SIDEもいい感じで今回も全曲ナイス! (サイトウ)
- 12inch
- Recommended
Jex Opolis
Zither
Good Timin'
- Cat No.: GDTIMIN002
- 2014-02-10
バレアリック・ブギー大ヒット作PPU配給の001盤に続いて第二弾!来日の際に本人が直接持ってきてくれたため初回のみの特別プライスとなります。
カナダ、トロントのディスコ・ブギー・マニアックス。GOOD TIMIN'第1弾は、当店でもベストセラーいまだにWANTの絶えない(現在廃盤PPUにも本人の手元にも在庫なし)JEX OPOLIS第二弾到着!繊細でマジカルなシンセサイザーワークは、健在!ロマンチック・フライトB1(sample_2)も最高!! (サイトウ)
ページトップへ戻る