- 12inch
- Recommended =
- New Release
Kampinos
Good Looking Pepe
G.A.M.M
- Cat No.: GAMM191
- 2025-05-19
Pepe Bradockの歴史的名曲「Deep Burnt」をドラムン・ベースに仕立てたその名も「Good Looking Pepe」。
Track List
Track List
BOB JAMESの「Westchester Lady」した「Circles」や〈Metalheadz〉からの「Metropolis」、MC Conradをフィーチャリングした「F-Jam」などの名曲を再プロダクション、アコースティックミュージシャン、やエンジニアを加えて、改めてRevisited Versionとしてアップデートしてリリースした「Colours Revisited」。 (サイトウ)
Track List
BPM170(85)、Basic Rhythmならではの硬質で研ぎ澄まされた緻密なプロダクションも冴え渡る、2ステップ/UKGマナー高速ドランベ・テック波動砲ブレイクスSide-A「Corner Crew](sample1)、空間的サウンドデザインも秀逸なBPM164(82)、Friskeとのコラボレーション・トラックSide-B「Driller」(sample2)も爆走流麗。フロア効能・戦闘能力の高い2トラックを収録。 (コンピューマ)
Track List
デジタルリリースを中心に、〈Metalheadz〉から7曲のアルバムに続いて、〈XL Recordings〉からバイナルデビュー。エキセントリックなシンセサイズされたヴォーカルの「Lagrange」はエピック、ユーフォリックな世界観。カッティングエッジなD'NB。 Tim Reaper, Doc Scott, Joy Orbisonあたりも注目しているというGyrofeld4トラックス。 (サイトウ)
Track List
ジャマイカのプロデューサー、ソングライター、マルチインストゥルメンタリストであるClive Hunt(The In Crowd、Azul、Lizard)によるビッグ・チューン「Mango Walk」(sample_1)。キングストンの新世代ダンスホール・クルー Equiknoxxによるリミックス(sample_2)はもうリミックスというよりカヴァーの仕上がりに、、!ヴォーカルにShanique Marieを迎え、遠くでジャングルがうっすら鳴るという狂ったヴァージョン。B2(sample_3)には、ブラジルのDnBプロデューサーUrbandawnによる、ぶっちぎりのドラムンベース/ブレイクコアを収録。180g、限定カラー盤 (AYAM)
Track List
Track List
LA、Claude VonStroke主宰の〈DIRTYBIRD〉から手書きみたいなロゴのみの「Dirtybird White Label Series」。〈20/20 LDN〉というレーベルを主宰しているIVY LAB。数年前からgarage, bassシーンで起こっているアフロビートやUS R&BなんかのトレンドにインスパイアされたFuture Beat movementという動きがあってその周辺の注目のアーチストのようです。NEPTUNESやトラップなんかの影響も伺えるドラムン・ベースのハーフピッチ、"HALFTIME"と言うらしい。最高。ジャングルも一曲やってます。 (サイトウ)
Track List
90年代初頭よりハードコア・ジャングル、ドラムンベースを掘り続けてきた、Imaginary Forcesで知られるUKロンドン才人Anthoney J Hartの別プロジェクトBASIC RHYTHM新作は、気鋭ジャングリストTIM REAPER & SULLYそれぞれとの共作トラック全4トラック。自身RAW BASICSからの12インチ・リリース。 (コンピューマ)
Track List
ノイズ・フューチャーなダーク・インダストリアル!メタリック超合金のようなストイックなビート&リズム。グレイト。フロアを狂気させるであろう、忍びのダブステップ・ハードコア・ブレイクス!Side-B「And Soon The Darkness」(sample2)ダーク・ドローンとサスペンスなストリングスもヒリッとした緊張感を演出している。DJ Storm, Kid Drama, Tim Reaper, DJ Flight 等々の絶賛サポート&プレイ中。 (コンピューマ)
Track List
1986年の大ヒット・ソウル名曲Anita Baker「Sweet Love」モロ使いのA2「Sweet Love」(sample2)、さらには、1996年Luniz「I Got 5 On It」使いのB1「5 On It」、1996年の90’sR&Bを代表する大ヒット名曲Blackstreet「No Diggity」を使った、ミステリアス・アーチストによる、80、90年代のソウルR&B大名曲をモロ使いした反則技ドラムンベース必殺トラックEP。オランダ・アンダーグラウンド・VIBEZ '93新作3番。水色も鮮やかなブルーカラーヴァイナル12インチ。 (コンピューマ)
Track List
DRUM'N'BASSの金字塔GOLDIE「Timeless」25周年に先駆けてリリースされた「Inner City Life」のリマスター、Binary StateとdBridgeのリミックスに、JhelisaをフィーチャリングしたRE:JAZZによるジャズ・カバーを加えたEP。12インチ・アナログ入荷しています。Binary Stateのリミックスは4つうち、ベースラインハウス、UKGファンのみならず幅広く対応できるリミックス。 (サイトウ)
Track List
'18年の「THE LABYRINTH」でも披露されたというDONATO DOZZYによるハーフタイム・ドラムンベースのセットからのエクステンション、軋みをあげながらうねるアシッドライン、ダークでインダストリアルかつミニマルな展開でワームホール上に突入する”Svalsat (Donato Dozzy Remix)”、<CLR>を代表するテクノプロデューサー・T47 a.k.a. TOMMY FOUR SEVENによる、ウェイトレスでグライミーなバンギン・メカニカル〜ハーフステップ”Red Tide (Tommy Four Seven Remix)”の2トラック!<SAMURAI MUSIC>恒例、リミテッド・クリアーヴァイナル。
フロアを激震させるハイパー・ドラムンベース・リミックスのA1「Follow Me (Skeptical Remix) 」(sample1)を筆頭に、アンダーグラウンド話題となっていたDuke HughによるBPM126、クロスオーバー・コズミックなレゲエ・バージョンB1「Follow Me (Duke Hugh Remix) 」(sample2)も遂にオフィシャル・リリース!!!さらには、Egloの同僚仲間であり、Apronレコード主宰FunkinevenことSteven Julienによるいくつもの音像が摩訶不思議に同居するマッド・オブスキュア・ビートダウン・リミックスB2「Follow Me (Steven Julien Remix) 」(sample3)も収録。 (コンピューマ)
Track List
当レーベル・オーナーであり〈100% SILK〉や〈WOLF MUSIC〉からHUBERT CLARKE JR名義でリリースしてきたHUGH BURRIDGEことHUGH Bによるソロシングル!程好くのったラガMC、「Madness...」のオールドスクールなフレーズも挿入されるアートコア・ジャズ〜ドラムンベース”Low Pressure System”(sample1)や、アクアティックなウワ音がフロートするブレイクビーツ”Floating On A Trippy Biscuit”(sample2)あたりは、デンマークの地下集団「2 BIT CREW」界隈とも共鳴するサウンド!そして、第1弾に登場したSEAN THOMASがリミックス参加したBサイド、”I Just Feel Like (Sean Thomas Remix)”(sample3)も情景深く仕上がっています
ページトップへ戻る
90sアートコアお馴染みの名レーベルの名前と、Pepeを掛け合わせた「Good Looking Pepe」筆頭に、ジャングル、ドラムンベースリミックス。特に「Good Looking Pepe」は、ハウスに挟んでも楽しい。 (サイトウ)