誰なのかは推測しないでね、との文言と共にエジンバラアンダーグラウンド〈HEADSET〉からミステリアスな一枚。鋭いミニマルファンクの導入から甘いシンセリフが乗るブロークンビート「Optimism from 2019」(sample1)。曲後半に差し込まれたR&Bサンプルを聴いてほしいメロウハードコアジャングル「Reminiscing」(sample2)。ツールにも使えるエレクトロファンク「Iceberg」(sample3)。レイヴィなだけでなく、エモーショナルな甘さがあるのが独特、一体誰でしょうか。 (Akie)
SFドリーミーエレクトロニカを注入したジャングルとUKガラージ!自身が舵とる本レーベル〈UNKNOWN TO THE UNKNOWN〉拠点にUKハウスを開拓してきたDJ HAUS、オリジナルレイヴ世代とリンクしながらベース主導のグルーヴを探求してきたSHADOW CHILDのコラボレーション第三弾が到着。今回も限定100枚のリミテッドリリース。
抒情的エレクトロニカとアシッドをブレンドしたジャングル&ブレイクスウェポン!自身が舵とる本レーベル〈UNKNOWN TO THE UNKNOWN〉拠点にUKハウスを開拓してきたDJ HAUS、オリジナルレイヴ世代とリンクしながらベース主導のグルーヴを探求してきたSHADOW CHILDのコラボレーション。限定100枚のリミテッドリリース!
ライトに駆け抜けるジャングルブレイクス×ヴォーカルサンプルループ、グルーヴィなベースラッシュを差し込んだ「What You Want」(sample1)。耽美シネマティックに浮揚するパッドに引き込まれる「Red 90」(sample2)なんかはセットorパーティのクロージングにプレイされたら昇天しそうな名曲。。再入荷ありません!お早めに是非。 (Akie)
Submerseの新作12インチが〈Breaker Breaker〉から12インチリリース。ヴィデオゲームにインスパイアされたジャングル、ハードコア、〈Moving Shadow〉'94~5年ころをおもわせるアートコア、Drum n Bassの夜明け、レトロスペクティヴなサウンド。
〈Project: Mooncircle〉を拠点に〈APOLLO〉や〈JAKARTA〉などからリリースしてきた東京在住のプロデューサーRob OrmeのプロジェクトSubmerseのニューシングル。「Fifteen Blocks」から、アーメンブレイク炸裂の「Get In The Robot」まで4トラックス。 (サイトウ)
2021年にFuture Retro Londonのパーティー初めて開催したときに、主宰のTim ReaperとDwarde、SullyとCoco BryceそれぞれがB2Bでプレイし、最後は4人で一緒にプレイしたあとに生まれたという曲「Synergy」。 '92~94年あたりのジャングル、オールドスクールな感触を持ちつつ、今の感覚でバッチリ楽しい、それぞれのリミックスも最高なEP。 (サイトウ)