- 12inch (予約)
Artist: Edward
- List
- Grid
- 12inch
- Recommended
- Back In
Edward
Streams Of Time EP
Trelik
- Cat No.: TR 037
- 2024-08-20
リプレス!EDWARD × TRELIK!ホーム〈GIEGLING〉を拠点に〈DFA〉〈DIE ORAKEL〉などからリリースしてきたベルリンのミニマル鬼才EDWARDがカムバック。ディテール細やかなシンセシス、ゴムのような高湿度ドラム、実験音響がブレンド。今回も唯一無二の催眠サウンドが完成しています。推薦!
変名であるDESERT SKYを使用し、実験的にもフィールドを広げながらオリジナリティを突き詰める天才EDWARDがミニマル名門〈TRELIK〉に12インチでカムバック!精密ミニマルパーカッシブドラムに煌めくハイトーンシンセシス、アシッドを重ねた「Watch Out」(sample1)や、妖艶にヴォイスさんおぷるが遊泳するサイケデリックミニマル「Time」(sample2)など。極上のアンビエントシンセワーク、魅惑のグルーヴ、今回も手放しで推せる仕上がりです。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Digital
- Recommended =
- New Release
Edward
Eddie Green EP
Smallville
- Cat No.: smallville64
- 2024-08-05
ハンブルグのSMALLVILLEから、Edwardが自身のオリジナル4曲を収録した新作「Eddie Green EP」をリリース。
Baby Ford & EonのTrelikからのリリースに続いてEdwardのニューリリース。WhiteやGieglingを拠点に、2020年にはリカルド・ヴィラロボスとのDisordered Rhythm MetronomyでPerlonからもリリースしている。デトロイテクノなどの90sテクノが目指したような、オブスキュアでコズミックな有機的世界を描くアナログ・エレクトロニックのテクノグルーヴ、B1にはEPタイトルにもなっている「Eddie Green 」、ラストは、アフリカン、民族音楽なども想起させるクラップリズム、コーラスのディープハウス「So Slow」。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- 12inch
- Recommended
- Back In
Edward
Hooked on Magic
Giegling
- Cat No.: GIEGLING24
- 2021-06-20
<GIEGLING>を拠点にリリースしてきたベルリンの鬼才・EDWARDによるシングル”Hooked on Magic”。
疾走感のあるシンセ・フレーズを羽ばたかせ、力強いリズムワークとランダムに煌めくモジュラーの破片を飛ばし、これまでのスタイルから1歩踏み出し、よりフロアコンシャスなグルーヴに仕上げた冒頭の”Jap Collage”(sample1)を筆頭に、全5トラックを収録です!
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Edward
Underwater Jams
Dfa
- Cat No.: DFA2618
- 2020-01-27
<DIE ORAKEL>から去年リリースしたドイツのシンセサイザー奏者・ROLF TROSTELのリミックスも良かった、<GIEGLING>を拠点にリリースしてきたベルリンの鬼才・EDWARDの新作が、まさかのNY老舗名門レーベル<DFA>からリリース!
OSKAR OFFERMANNとのパートナーシップ<WHITE>での活動にピリオドし、<GIEGLING>から多くのリリースをかさね、DESERT SKY名義以降のパーカッシヴでポリリズミックな実験色の濃い音響プロダクションへと深化しフィールドを拡げていったベルリンの鬼才・EDWARDことGILLES AIKENによるニューシングルは、フランクフルト在住のジャマイカン・パーカッション奏者・GERONIMO DEHLERをフィーチャーしたニュートライアルなセッション!プログレッシヴなエレクトリック・シーケンスに絡む瞑想的なパーカッション絵巻から、ニューエイジ的シンセサイザーや不規則な電子モジュラーがメルトしていく沼模様を描いた、11分を超えるトラック”The Lagoon”(でコスモスの扉を啓く!そして、<GIEGLING>からの最新盤”Hooked On Magic”でも顕著である身体性にウェイトを置いたフリップサイド、あばれまくるアナログシンセと太鼓の鬩ぎ合い、生音の躍動感とロウなファット・グルーヴの拮抗でドープなフロアを創る”Mental Dive”も凄い!
- 12inch
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Edward
Lost In Paradise
Giegling
- Cat No.: GIEGLING26
- 2019-10-29
変名・DESERT SKYのアルバムや、<DFA>からのシングル”Underwater Jams”と好調なリリースが続く、ベルリンの鬼才・EDWARD a.k.a. GILLES AIKENによる<GIEGLING>からの最新シングル”Lost In Paradise”、入荷しました!!
ここ数年、あらためてクラウトロックの音楽性に傾倒していたというEDWARD、波形をコントロールさせて刻み変化する低音とクラウト的ともいえるドラムブレイク、「Paradise...」に誘う微かな囁きとオルガンのループ・メロディーもインパクトをのこす”Paradise”(sample1)、マルチなヴァリエーション構築の複雑なリズム・トライバル〜天空を遊泳する夢心地なメロディーが雲の中へ消えゆくような”Horizon”(sample2)も素晴らしい!さながら、NEU!やCANとかの楽園なムードをトラックに落とし込んだような世界観のラストチューン”It Doesnt Matter Judy”(samle3)も最高。トラックリストからも是非!レコメンド。
Track List
- 2x12inch
- Recommended
- Back In
Edward
Into A Better Future
Giegling
- Cat No.: GIEGLING LP 05
- 2018-09-20
'18年リプレス到着!親友・OSKER OFFERMANNの〈WHITE〉からのファーストに続いて'14年にリリースされた、コアなファン層を掴む〈GIEGLING〉から待望のセカンド・アルバム「Into A Better Future」、リストックです!
巨匠・コニー・プランクのリミックスワーク、そしてリリース当時は謎に包まれていた彼のオルターエゴ・DESERT SKYでのあらたな領域での表現を手に入れたEDWARDの待望のニューアルバム到着!ベルリン在住のフォトグラファー・MARI INOUEが参加した冒頭、アブストラクトなヴォイス・ループに不意に打ち込まれる打音の残響で呪術的な雰囲気を醸し出す”Lets Go”(sample1)に始まり、B1のショート・トラック”Yes”を下地にパワーアップさせたカットアップ・ディスコな”Skating Beats”(sample3)がこれまた最高。もちろん、従来の4/4フォーマットないいトラックもありますが、やはりブレイクビーツに大きく傾倒しているのが実にうなづける、ラストの”Miracle Steps”(sample2)あたりもばっちりカッコイイイです。
- 12inch
- Recommended
- Back In
Edward
Shufflehead
Die Orakel
- Cat No.: ORKL09
- 2018-06-20
フランクフルトの人気クラブ「ROBERT JOHNSON」のエクスペリメンタル・サイド〈DIE ORAKEL〉から再登場!
〈GIEGLING〉からのシングル”Birds”は入荷叶わず、ソロシングルとしては2年振りのリリース!彼の変名・DESERT SKYの儀式的エレクトロニック・ウィーヴィングは進化を希求し続け、微睡みの変則パーカッション曼荼羅は聴くもののに自由を与え、いろんなアングルからリズムを拾い上げる解釈が可能”Shufflehead”(sample1)、〈DIE ORAKEL〉らしいジャンクなリズムに金属的フィードバック、荘厳なオーケストレーションでカオティックに纏め上げた”Etren”(sample2)、そしてリヴァイバル真っ只中の硬質なボディー・エレクトロもEDWARD流のユーモアのある展開で抜きん出ている”Dekta”(sample3)、全3トラック!
- 3LP
- Recommended =
- New Release
Edward
FORTUNE TELLER
Giegling
- Cat No.: GIEGLING LP 07
- 2018-05-30
奇才・EDWARDによる待望のサード・ニューアルバム「FORTUNE TELLER」到着です!
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Edward
Giigoog
Giegling
- Cat No.: ggg04
- 2017-07-12
〈GIEGLING〉からEDWARD新作!変拍子、ポリリズム、アフリカン・リズム!
〈GIEGLING〉〈WHITE〉を拠点にEDWARDや別名義Desert Skyで10年に渡り精力的に活動してきたGILLES AIKENの新作。「Bebe」と「IoIo」は、キックレス、民族音楽にインスパイアされたうようなアフリカンなリズムをベースにした2曲。B2もアフリカンなパーカッションをベースに、太古を巡る様なトライバルなトランス、モダン・エレクトロニックなダンスチューンに仕上げています。 (サイトウ)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Edward
Feuerhand
Die Orakel
- Cat No.: ORKL02
- 2017-07-05
フランクフルトの人気クラブ「ROBERT JOHNSON」のエクスペリメンタル・サイド、〈DIE ORAKEL〉の第2弾、EDWARD登場!
第1弾に、盟友LAUERとの活動やCB FUNK名義でもお馴染み、CHRISYTIAN BEIßWENGERこと「TCB」が登場したこのレーベル、TCBともユニット作品を出していた、”ロバ・ジョン”のレジデントDJも務めるOLIVER HAFENBAUERがA&Rを取り仕切る〈DIE ORAKEL〉が、第2弾をドロップ。巨匠コニー・プランクのリミックス盤でも手腕を光らせていた、EDWARDによるマージナルな音響ハンマービート”Feuerhand”(sample2)、抜けのいい、独特な中域のシェイプが堪らないハウス・トラック、その名も”Midnight Express”(sample3)もいい感じ。さらに、リリース当初、なぞのヴェールに包まれていた彼の変名、DESERT SKY名義でのトライバルな作品にも似た、乾いたアコースティックギターのループを下地に、音響が飛び交うビートレス・トラックのBサイド”Symbols Of Balea”(sample1)も、イマジネーションを喚起させる仕上がりです。
- 12inch
- Recommended
- Back In
Edward
Green Amber
Giegling
- Cat No.:
- 2017-05-28
〈WHITE〉から昨年、アルバム「TEUPITZ」も発表したEDWARD新作!彼のローカルでもある〈Giegling〉から2作目登場!素晴らしい。レーベルからリストックできました!
なんとチック・コリア大名盤「Return to Forever」使いのディープ・ミニマル!イメージを喚起させるようなピアノ使い、それに合わせるようなフローラ・プリムのハミングが重なり独特なパーツで巧みに構築していき、途中のフックでフルートが挿入されるドラマティックな展開がナイスなA面の"Following You"!そして、低くうねるヒプノ・リズムにライドシンバルが波打ちながらドライヴしていくB1"Slipslow"もばっちり使えそう。レーベルカラーにもフィットする不穏かつユーモラスなトライバル・テックなB2"True Dialogue"と合わせた間違いなしの3トラックです!希少流通ながらコアなアンダーグラウンド層から支持の厚い、ワイマールの〈Giegling〉から、薄く透けたトレーシング・ペーパーに、ボール紙のジャケを封入したこだわりのアート・スリーブ仕様。グレイトなモダンミニマル!
- 12inch
- 2x12inch
Edward
Into A Better Future
Giegling
- Cat No.: GIEGLING LP 05
- 2015-10-27
EDWARD、親友・OSKER OFFERMANNの〈WHITE〉からのファーストから2年、コアなファン層を掴む〈GIEGLING〉から待望のセカンド・アルバム「Into A Better Future」!
巨匠・コニー・プランクのリミックスワーク、そしてリリース当時は謎に包まれていた彼のオルターエゴ・DESERT SKYでのあらたな領域での表現を手に入れたEDWARDの待望のニューアルバム到着!ベルリン在住のフォトグラファー・MARI INOUEが参加した冒頭、アブストラクトなヴォイス・ループに不意に打ち込まれる打音の残響で呪術的な雰囲気を醸し出す”Lets Go”(sample1)に始まり、B1のショート・トラック”Yes”を下地にパワーアップさせたカットアップ・ディスコな”Skating Beats”(sample3)がこれまた最高。もちろん、従来の4/4フォーマットないいトラックもありますが、やはりブレイクビーツに大きく傾倒しているのが実にうなづける、ラストの”Miracle Steps”(sample2)あたりもばっちりカッコイイイです。2014年リリース、リプレス盤。
- 12inch
- Recommended
- Back In
Edward
Remixes on Conny Plank
White
- Cat No.: WHITE020
- 2014-04-18
リプレス・イン・ストック!ドイツ電子音楽の発展に多大な影響を及ぼした偉人、コニー・プランク技師への〈WHITE〉レーベルからのトリビュート。
電子音楽界の父シュトックハウゼンの元で学び、クラフトワークやノイ!が生まれる過程においても重要な役割を担っていたとされ、47歳という若さで亡くなってしまった伝説のエンジニア、CONNY PLANK。83年に録音され、のちにシカゴの〈Drag City〉から98年に発表されたメビウス、プランクそしてレッド・クレイオラのトンプソンの3人によるアルバム「Ludwig's Law」に収録された"Farmer Gabriel"のリミックスを収録したAサイドのリミックスが素晴らしい!リミキサーは〈WHITE〉代表、近年DESERT SKYという妖しげなトライバル路線をスタートしているEDWARDによる、同路線とも云えるこれまでとは違う視点から捉えた先鋭なトラック。
- 2LP
- Recommended
- Back In
Edward
Teupitz
White
- Cat No.: WHITE016
- 2012-11-08
WHITELOVESYOU初のアルバム・リリースはEDWARD。
OSKAR OFFERMANN主催、MOOMIN、CHRISTOPHER RAUらSMALLVILLEファミリーとも密接な関係を持つWHITEからの初のアルバム・リリースはレーベル代表格EDWARD!彼が引っ越したブランデンブルグの小さな村の名前をタイトルにした、ファンタジックなアルバム。ヴォーカルをフィーチャーしたものから、繊細な浮遊感あるディープハウス、ビートダウン、デトロイト・ハウスの影響濃いトラックまで、彼の魅力が十二分に詰まった仕上がりです。
- 12inch
Edward
Maxa - Naxa
Merc
- Cat No.: MERC007
- 2012-10-11
コズミックハウス!!!
MARK EのレーベルMERCからのリリース。アナログなシンセベースの太いグルーヴがナイスなコズミック・ハウス!
- 12inch
- Recommended
- Back In
Edward
Inside Out EP
Blooming Soul
- Cat No.: BLMG001
- 2011-12-14
OSKAR OFFERMANN Rmx! WHITELOVESYOUのEDWARDがニューレーベルから新作。
SMALLVILLEデビューも果たしたMOOMINや、ここにリミキサー参加しているOSKAR OFFERMANN、CHRISTOPHER RAUといった面々に並んで注目のEDWARDが新レーベルBLOOMING SOULから新作リリース。PHILPOT一派に通じるようなビートダウン、シカゴ・ハウスを消化したクオリティ・モダン・ディープハウスのオリジナル2作はもちろん、ダビーにうねりながら低空飛行するOSKARのリミックスもグッド。JENIFER CARDINIなんかもサポートするアピール・レンジの広さも魅力的!WHITEクルー好調ですね。 (カイハラ)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Edward
Expressions In Stone
White
- Cat No.: WHITE010
- 2011-10-25
WHITEレーベルから、グッドモダンハウス!
WHITEから着実にリリースを続けるEDWARDのレーベル第5弾。鳴き声系のグンニャリシンセのリフレインでジワジワと展開する「Bush Of Crows」、ブレイク抜けで、微妙に加速する感じが癖になりそう。DANNY HATHAWAY「The Ghetto」ライブをサンプリング、ライブの空気感を上手く詰め込んだ「The Ghetto」にも注目。THOMAS BRINKMANNの「Soul Center」シリーズを思わすようなファンクネス。ラストに収録の地味渋トラック「Grounded」、コレが一番ドープかも。相当低いとこを攻めてきますよ。 (中村)
- 12inch
- Recommended
Edward
Maxa - Naxa
Merc
- Cat No.: MERC007
- 2011-06-14
MARK EのレーベルMERCからニューアーチストEDWARD。
MARK EのレーベルMERCからニューアーチスト。アナログなシンセベースの太いグルーヴ。コズミック・ハウス! (サイトウ)
ページトップへ戻る